想定年収
420~650万円
勤務地
東京都
事業内容
グループのコーポレート機能を担います。
管理業務の集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化に寄与します
管理業務の集約を通じた業務品質及び生産性の向上、クライアントにサービスを提供するプロフェッショナルへのサポートの拡充、グループ内の相互連携促進、グループ全体のサービス品質の向上とガバナンスの強化に寄与します
会社特徴
グループは、戦略コンサル以外にもシステム系・IT系コンサルや人事系コンサルなど多様な事業と人材が集まっているため、クライアントのご要望をワンストップで企画・実行を行うことができます。
仕事内容
有限責任監査法人トーマツ内の監査・保証事業本部(監査法人A&A)中途採用業務を担うポジションです
【具体的には】
10%:中途採用戦略の策定
15%:人材紹介エージェントとの交渉・情報提供
10%:採用ツールの作成(説明資料、採用HPやSNS活用等)
15%:母集団形成(説明会の企画・運営、ダイレクトソーシング含)
10%:応募書類選考・面接日程調整
25%:採用面接・オファー面談等の対応
10%:内定通知の作成・入社手続き
5%:その他採用・人事に関連するPJ企画
【キャリアパス】
・中途採用での経験を深めることもできますし、新卒採用への異動も将来的には可能です
・あるいはご希望であれば採用以外の、人事ポジションでのご経験を積んでいただくキャリアパスが可能ですので、人事としてプロフェッショナルなキャリアを積んでいきたい方、腰を据えて長期的に働いていきたい方には、非常に魅力的な環境です
【具体的には】
10%:中途採用戦略の策定
15%:人材紹介エージェントとの交渉・情報提供
10%:採用ツールの作成(説明資料、採用HPやSNS活用等)
15%:母集団形成(説明会の企画・運営、ダイレクトソーシング含)
10%:応募書類選考・面接日程調整
25%:採用面接・オファー面談等の対応
10%:内定通知の作成・入社手続き
5%:その他採用・人事に関連するPJ企画
【キャリアパス】
・中途採用での経験を深めることもできますし、新卒採用への異動も将来的には可能です
・あるいはご希望であれば採用以外の、人事ポジションでのご経験を積んでいただくキャリアパスが可能ですので、人事としてプロフェッショナルなキャリアを積んでいきたい方、腰を据えて長期的に働いていきたい方には、非常に魅力的な環境です
デロイト トーマツ グループ合同会社募集概要
勤務地
東京都千代田区 または 在宅勤務
給与詳細
【賞与】年2回
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
※月収は残業代(30時間/月分)を含めたものです
【昇格】年1回8月 ※能力査定の上決定
※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
※月収は残業代(30時間/月分)を含めたものです
応募資格
<経験>
下記いずれか有すること
・社会人経験3年以上、かつ人材紹介にて、エージェント(法人・個人問わず)経験
・社会人経験3年以上、事業会社にて、中途もしくは新卒採用経験
・社会人経験3年以上、人事/採用関連ビジネスにて、営業、コンサルティング、企画等の経験
<スキル>
下記すべて有すること
・高いプロジェクトマネジメント、調整力
・高いコミュニケーションスキル
・PowerPointにて:社外・社内用に資料を作成できる
・Excel ピポット、vlookupが可能
下記いずれか有すること
・社会人経験3年以上、かつ人材紹介にて、エージェント(法人・個人問わず)経験
・社会人経験3年以上、事業会社にて、中途もしくは新卒採用経験
・社会人経験3年以上、人事/採用関連ビジネスにて、営業、コンサルティング、企画等の経験
<スキル>
下記すべて有すること
・高いプロジェクトマネジメント、調整力
・高いコミュニケーションスキル
・PowerPointにて:社外・社内用に資料を作成できる
・Excel ピポット、vlookupが可能
勤務時間詳細
就業時間:9:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝) 生理休暇 看護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
通勤手当 残業手当 退職金制度 資格取得奨励 各種学校費用補助 財形貯蓄制度 企業年金基金
採用人数
1