株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
求人掲載中
金融公社・官庁・地方創生DXコンサル流通・小売
株式会社日立ソリューションズ・クリエイトの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:42件
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
インフラエンジニア(産業領域/インフラ基盤構築)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
これまでの経験スキルを踏まえてインフラ構築業務をお任せしていきます。
既存顧客の割合の傾向が多く、現行システムのリプレイスや新規導入など案件はさまざまです。
アカウントSEとして顧客への提案活動から着手することも多く、エンジニアとしてのスキルを伸ばしていただける環境です。
【具体的には】
・お客様への情報システム基盤の提案・設計構築・保守活動
・既存のお客様システムの更新における提案から構築
・部・本部におけるインフラ案件対応(提案・設計・構築)
プロジェクトの期間としては3-4カ月から半年程度のものが多く、協力会社を含めて5名前後のチームになるケースが多いです。
顧客の事業のコアとなる生産管理や販売管理に関わるシステムのインフラ基盤構築に携わることが多いため、SEとしてやりがいは十分です。
■携わるサービス・製品について
オンプレ:日立 HA8000V (OS:Windows、RHEL)、ネットワーク機器(L2・L3スイッチ、FW等)
クラウド基盤:、AWS、AZURE
ソフトウェア:各種日立ミドルウェア(JP1、Cosminexus)、Oracle、SQLServer、バックアップソフト(ARCServe、BackupExec、Acronis他)
【配属部門について】
産業第2本部 第2部 第2グループへの配属となります。社員8名が所属しています。
既存顧客の割合の傾向が多く、現行システムのリプレイスや新規導入など案件はさまざまです。
アカウントSEとして顧客への提案活動から着手することも多く、エンジニアとしてのスキルを伸ばしていただける環境です。
【具体的には】
・お客様への情報システム基盤の提案・設計構築・保守活動
・既存のお客様システムの更新における提案から構築
・部・本部におけるインフラ案件対応(提案・設計・構築)
プロジェクトの期間としては3-4カ月から半年程度のものが多く、協力会社を含めて5名前後のチームになるケースが多いです。
顧客の事業のコアとなる生産管理や販売管理に関わるシステムのインフラ基盤構築に携わることが多いため、SEとしてやりがいは十分です。
■携わるサービス・製品について
オンプレ:日立 HA8000V (OS:Windows、RHEL)、ネットワーク機器(L2・L3スイッチ、FW等)
クラウド基盤:、AWS、AZURE
ソフトウェア:各種日立ミドルウェア(JP1、Cosminexus)、Oracle、SQLServer、バックアップソフト(ARCServe、BackupExec、Acronis他)
【配属部門について】
産業第2本部 第2部 第2グループへの配属となります。社員8名が所属しています。
応募資格
・ インフラ(サーバ、ネットワーク)構築の経験
・ 上流工程での業務経験もしくはチャレンジしていきたいと考えている方
【歓迎】
・ 顧客の要望からAzuleもしくはAWSにおけるサービス選定が可能であること
・ Windowsバッチ、Linuxシェルスクリプトの作成経験
・ 顧客との折衝、調整経験
【求める人物像】
・主体的に業務を進められる方
・コミュニケーション能力をお持ちである方
・ 上流工程での業務経験もしくはチャレンジしていきたいと考えている方
【歓迎】
・ 顧客の要望からAzuleもしくはAWSにおけるサービス選定が可能であること
・ Windowsバッチ、Linuxシェルスクリプトの作成経験
・ 顧客との折衝、調整経験
【求める人物像】
・主体的に業務を進められる方
・コミュニケーション能力をお持ちである方
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
インフラエンジニア(社会/公共向けの大規模システム)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
インフラの専門部隊として交通事業者、官公庁といったお客様のシステムにおけるシステム基盤の導入業務のPM/PLをお任せします。主に日立製作所アンダーで参画するプロジェクトが大半で、当部門インフラ領域専門チームとなります。
担当する工程は様々ですが、プレ活動〜要件定義、基本設計、環境構築、テスト、リリース、データ移行まで幅広く携わるチャンスがあります。
もっとも割合が多いのは設計工程からリリースまでを請け負うプロジェクトです。
携わる案件も幅広く、仮想化基盤関連(VMWare/Hyper-V)、クラウド関連(AWS/AZUREなど)、日立系ミドルウェア関連(JP1/Cosminexus/HiRDB)、各種DB案件(Oracle/SQLServer)など多岐にわたるため、エンジニアとしての幅を広げ技術力を高めることが可能な環境です。
<プロジェクト例>
交通事業者向け:新幹線予約システム、設備管理システム
官公庁向け:防衛/防災シミュレーションシステム など
※上記プロジェクトのインフラ部分を担当しています。
入社後すぐは既存のプロジェクトにアサインし同社が手掛けるインフラ開発業務のノウハウの蓄積をし、経験を積んでいただきます。現在、部門としてはクラウド技術者育成を推進しておりますが、入社いただく段階でのクラウド経験は不問です。
各種試験に対する報奨金制度もありますので、じっくりと技術を身に付けられる環境です。
担当する工程は様々ですが、プレ活動〜要件定義、基本設計、環境構築、テスト、リリース、データ移行まで幅広く携わるチャンスがあります。
もっとも割合が多いのは設計工程からリリースまでを請け負うプロジェクトです。
携わる案件も幅広く、仮想化基盤関連(VMWare/Hyper-V)、クラウド関連(AWS/AZUREなど)、日立系ミドルウェア関連(JP1/Cosminexus/HiRDB)、各種DB案件(Oracle/SQLServer)など多岐にわたるため、エンジニアとしての幅を広げ技術力を高めることが可能な環境です。
<プロジェクト例>
交通事業者向け:新幹線予約システム、設備管理システム
官公庁向け:防衛/防災シミュレーションシステム など
※上記プロジェクトのインフラ部分を担当しています。
入社後すぐは既存のプロジェクトにアサインし同社が手掛けるインフラ開発業務のノウハウの蓄積をし、経験を積んでいただきます。現在、部門としてはクラウド技術者育成を推進しておりますが、入社いただく段階でのクラウド経験は不問です。
各種試験に対する報奨金制度もありますので、じっくりと技術を身に付けられる環境です。
応募資格
・ITインフラの構築経験
・PM/PLとしてプロジェクトを取りまとめたご経験を有する方
・コミュニケーション能力を有する方
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
※未取得者でも選考は可と致しますが、入社後1年以内での取得を必須といたします。
【歓迎】
・仮想化基盤(VMWare/Hyper-V)に関する知識経験
・クラウド(AWS/AZUREなど)に関する知識経験
・ミドルウェア(JP1/Cosminexus/HiRDBなど)に関する知識経験
・DB(Oracle/SQLServer)に関する知識経験
・PM/PLとしてプロジェクトを取りまとめたご経験を有する方
・コミュニケーション能力を有する方
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
※未取得者でも選考は可と致しますが、入社後1年以内での取得を必須といたします。
【歓迎】
・仮想化基盤(VMWare/Hyper-V)に関する知識経験
・クラウド(AWS/AZUREなど)に関する知識経験
・ミドルウェア(JP1/Cosminexus/HiRDBなど)に関する知識経験
・DB(Oracle/SQLServer)に関する知識経験
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
クラウドエンジニア(サブリーダー候補)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
これまでの経験を踏まえてAWS、Azure、Microsoft365を中心としたインフラの設計・構築・運用に関する業務をお任せします。3-4カ月程度の期間のプロジェクトが多く、さまざまな技術や環境の中で経験を積んでいただくことが可能です。
【具体的には】
・クラウドAzure、AWSのPoc、システム構成検討から、クラウドサービス、サーバ構築、ミドルウェア(Web、DB、運用監視等)の構築、テスト、リリース、運用まで
・Microsoft365に関連したシステム構成検討から、設計・構築・運用
【携わるソリューションについて】
・『クラウドソリューション for AWS』
※参考URL:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/cloud_aws/
・『クラウドソリューション for Azure』
※参考URL:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/cloud_azure/
・『クラウドソリューション for Microsoft 365』
※参考URL:https://www.hitachi-solutionscreate.co.jp/solution/cloud_microsoft365/
【配属部門について】
プラットフォームソリューション第1本部 第2部への配属となります。お客様に対してクラウド推進・インフラ構築業務を中心に担当する部門で、AWS、Azure、Microsoft365を中心としたインフラの設計・構築・運用を対応しています。組織としては、2グループあり、合計社員25名、協力会社45名で、20〜50代の幅広いメンバーが所属しており、特に30代のメンバーが多いです。業務の状況に応じたテレワーク運用をしています。
【具体的には】
・クラウドAzure、AWSのPoc、システム構成検討から、クラウドサービス、サーバ構築、ミドルウェア(Web、DB、運用監視等)の構築、テスト、リリース、運用まで
・Microsoft365に関連したシステム構成検討から、設計・構築・運用
【携わるソリューションについて】
・『クラウドソリューション for AWS』
※参考URL:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/cloud_aws/
・『クラウドソリューション for Azure』
※参考URL:https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/cloud_azure/
・『クラウドソリューション for Microsoft 365』
※参考URL:https://www.hitachi-solutionscreate.co.jp/solution/cloud_microsoft365/
【配属部門について】
プラットフォームソリューション第1本部 第2部への配属となります。お客様に対してクラウド推進・インフラ構築業務を中心に担当する部門で、AWS、Azure、Microsoft365を中心としたインフラの設計・構築・運用を対応しています。組織としては、2グループあり、合計社員25名、協力会社45名で、20〜50代の幅広いメンバーが所属しており、特に30代のメンバーが多いです。業務の状況に応じたテレワーク運用をしています。
応募資格
・下記いずれかのインフラ基盤構築経験
-サーバ、クラウドでのインフラ設計/構築経験(3年以上)
-ミドルウェア(JP1、SQLserver、Oracle)、ネットワークの設計・構築経験(3年以上)
-Microsoft365でのインフラ設計/構築経験(SharePoint、Exchange等含む)(3年以上)
-Microsoft EntraID(旧AzureAD)の運用・設定経験(1年以上)
・クラウド認定資格取得に意欲がある方
・情報処理試験「基本情報」以上を保有している方(若しくは入社後1年以内に取得)
【歓迎】
・応用情報処理技術者以上
・クラウドセキュリティに関する知識/業務経験
・英文技術文書の読解能力
-サーバ、クラウドでのインフラ設計/構築経験(3年以上)
-ミドルウェア(JP1、SQLserver、Oracle)、ネットワークの設計・構築経験(3年以上)
-Microsoft365でのインフラ設計/構築経験(SharePoint、Exchange等含む)(3年以上)
-Microsoft EntraID(旧AzureAD)の運用・設定経験(1年以上)
・クラウド認定資格取得に意欲がある方
・情報処理試験「基本情報」以上を保有している方(若しくは入社後1年以内に取得)
【歓迎】
・応用情報処理技術者以上
・クラウドセキュリティに関する知識/業務経験
・英文技術文書の読解能力
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
Dynamics365 CRM構築
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
日立グループと連携をして、中堅中小規模の幅広い業種のお客様に対して「Dynamics365 CE」の構築業務をお任せします。ご経験に応じて業務範囲を決定していきますが、早い段階でリーダー業務にチャレンジいただきたいと考えています。
【具体的には】
日立グループの案件をメインに、業種・業界を問わず様々なお客様を相手に、顧客折衝や設計構築に携わっていただきます。プロジェクトによって担当する工程は様々ですが、要件定義などの上流工程から設計・構築・保守までの一連の流れを経験でき、「Dynamics365 CE」のスペシャリストとして成長いただけるポジションです。プロジェクト期間は短いもので2-3カ月、長期のもので2年程度の場合もあります。現在は在宅勤務を基本としておりますが、状況やプロジェクトによって顧客先での打合せが発生する場合があります。
【魅力】
日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。また、日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第3部への所属となります。約60名程度の組織規模です。産業・流通系のお客様を中心に幅広い業種の中堅中小のお客様にソリューションを展開しています。現在は日立グループ向けの内販が約6割、プライムである外販案件が3割程度となります。
【具体的には】
日立グループの案件をメインに、業種・業界を問わず様々なお客様を相手に、顧客折衝や設計構築に携わっていただきます。プロジェクトによって担当する工程は様々ですが、要件定義などの上流工程から設計・構築・保守までの一連の流れを経験でき、「Dynamics365 CE」のスペシャリストとして成長いただけるポジションです。プロジェクト期間は短いもので2-3カ月、長期のもので2年程度の場合もあります。現在は在宅勤務を基本としておりますが、状況やプロジェクトによって顧客先での打合せが発生する場合があります。
【魅力】
日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。また、日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第3部への所属となります。約60名程度の組織規模です。産業・流通系のお客様を中心に幅広い業種の中堅中小のお客様にソリューションを展開しています。現在は日立グループ向けの内販が約6割、プライムである外販案件が3割程度となります。
応募資格
・ CRMソリューションの構築経験
・ マネジメント思考をお持ちの方
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・Dynamics 365 CE製品を活用した設計・構築経験(標準カスタマイズ、C#でのプラグイン開発経験)
・類似クラウドパッケージ製品の開発
・PL/PM経験
・ マネジメント思考をお持ちの方
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・Dynamics 365 CE製品を活用した設計・構築経験(標準カスタマイズ、C#でのプラグイン開発経験)
・類似クラウドパッケージ製品の開発
・PL/PM経験
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
EDI・データ利活用ソリューション導入・構築支援
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
日立グループ(日立製作所や日立ソリューションズ)が手掛けるプロジェクトや日立ソリューションズ・クリエイトと直接取引のある顧客において、EDIに関する領域の専門部隊としての業務をお任せいたします。
小中規模から大手規模の顧客まで様々なスケールのプロジェクトを経験することが可能です。
【具体的には】
EDIの分野においては、プレ活動、要件定義から基本設計、詳細設計、テスト、引き渡しまで一貫して対応いただきます。
プロジェクトの期間は短いもので2-3ヶ月、長いもので1年程度となります。
入社当初は既存プロジェクトにアサインし経験を積んでいただきます。
その後は経験に応じて徐々にお任せする範囲を広げビジネスパートナーも含めた一連の流れを取りまとめるリーダとしてご活躍を期待しています。
当社は、EDI製品トップシェアを誇るミドルウェアACMSを提供しているDAL社より、
導入件数の多さと専門性の高い技術が評価されパートナーアワードを受賞しております。
ACMSのノウハウと実績を持った当社にて専門性を高めていただき、EDIシステムのスペシャリストとしてご活躍いただけます。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第2部第1グループへの配属となります。
協力会社を含めて20名程度が在籍している組織です。EDIやデータ利活用系のミドルウェア構築を得意としています。
小中規模から大手規模の顧客まで様々なスケールのプロジェクトを経験することが可能です。
【具体的には】
EDIの分野においては、プレ活動、要件定義から基本設計、詳細設計、テスト、引き渡しまで一貫して対応いただきます。
プロジェクトの期間は短いもので2-3ヶ月、長いもので1年程度となります。
入社当初は既存プロジェクトにアサインし経験を積んでいただきます。
その後は経験に応じて徐々にお任せする範囲を広げビジネスパートナーも含めた一連の流れを取りまとめるリーダとしてご活躍を期待しています。
当社は、EDI製品トップシェアを誇るミドルウェアACMSを提供しているDAL社より、
導入件数の多さと専門性の高い技術が評価されパートナーアワードを受賞しております。
ACMSのノウハウと実績を持った当社にて専門性を高めていただき、EDIシステムのスペシャリストとしてご活躍いただけます。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第1ソリューション本部 第2部第1グループへの配属となります。
協力会社を含めて20名程度が在籍している組織です。EDIやデータ利活用系のミドルウェア構築を得意としています。
応募資格
・EDIやEAI、ETL等のデータ連携関連のミドルウェア構築経験
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
汎用エンジニア(マイグレーション案件)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
汎用機(AS400)からオープン環境へのマイグレーション案件に従事します。
顧客は製造、流通、金融、公共など全国に多岐にわたります。
RPG言語をJava言語に置き換えてシステムマイグレーションを行います。
このノウハウを活かし、AS400開発領域のプロジェクトを取りまとめます。
【具体的には】
・ 汎用機(AS400)からオープン環境へのマイグレーション案件
・ 顧客: 製造/流通/金融/公共
・ 汎用機(AS400)で使用するRPG言語
・ Java言語への置き換えによるシステムマイグレーション
・ AS400開発領域のプロジェクト取りまとめ
顧客は製造、流通、金融、公共など全国に多岐にわたります。
RPG言語をJava言語に置き換えてシステムマイグレーションを行います。
このノウハウを活かし、AS400開発領域のプロジェクトを取りまとめます。
【具体的には】
・ 汎用機(AS400)からオープン環境へのマイグレーション案件
・ 顧客: 製造/流通/金融/公共
・ 汎用機(AS400)で使用するRPG言語
・ Java言語への置き換えによるシステムマイグレーション
・ AS400開発領域のプロジェクト取りまとめ
応募資格
・汎用機AS400開発のご経験
・PL/PMのご経験
【歓迎】
・ 汎用機からオープン環境へのマイグレーション案件においてリーダーもしくはサブリーダーのご経験
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、
または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
※未取得者でも選考は可と致しますが、入社後1年以内での取得を必須といたします。
・PL/PMのご経験
【歓迎】
・ 汎用機からオープン環境へのマイグレーション案件においてリーダーもしくはサブリーダーのご経験
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、
または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している者
※未取得者でも選考は可と致しますが、入社後1年以内での取得を必須といたします。
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
導入エンジニア(働き方改革に貢献する人事総合ソリューション「リシテア」)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
親会社日立ソリューションズの人事総合ソリューション「リシテア」の勤怠管理/人事給与管理分野に関する導入・開発案件をご担当いただきます。
東京地区を中心とした国内の幅広い業種の中〜大規模企業向けに、プライム案件としてプレ活動、要件定義など最上流の顧客折衝から設計、構築、テスト、運用/保守まで一連の業務を行います。
【具体的には】
新規導入だと半年から1年、導入後の更新案件(人事制度の変更に伴う更改や、追加改修)では1ヶ月から4ヶ月ほどの期間でプロジェクトを進めていきます。
幅広い業種・業態のお客様とお付き合いがあり、ユーザーと直接やりとりをしながら開発を行います。
将来的にはマネージャー/リーダーやエキスパートとして成長いただくことを期待しています。
■人事総合ソリューション「リシテア」
各種モジュールを豊富に用意しており、お客様企業に合わせた柔軟なカスタム性で高い評価をいただいております。
※参考URL:https://www.hitachi-solutionscreate.co.jp/solution/lysithea/index.html
【配属部門について】
ワークスタイルイノベーション本部リシテアビジネス部(58名の社員が在籍)への配属となります。
日立ソリューションズグループを代表する人事総合ソリューション「リシテア」の導入・開発を実施している組織で、東京地区を中心に日本全国に対して行っています。
当組織では大規模顧客対応での大規模開発の一方で、比較的中堅規模の顧客へのSIも多く、PMやPL経験を担うチャンスが多いため、キャリア形成しやすく会社全体でキャリアアップを支援いたします。
原則テレワークでの業務が中心です。
東京地区を中心とした国内の幅広い業種の中〜大規模企業向けに、プライム案件としてプレ活動、要件定義など最上流の顧客折衝から設計、構築、テスト、運用/保守まで一連の業務を行います。
【具体的には】
新規導入だと半年から1年、導入後の更新案件(人事制度の変更に伴う更改や、追加改修)では1ヶ月から4ヶ月ほどの期間でプロジェクトを進めていきます。
幅広い業種・業態のお客様とお付き合いがあり、ユーザーと直接やりとりをしながら開発を行います。
将来的にはマネージャー/リーダーやエキスパートとして成長いただくことを期待しています。
■人事総合ソリューション「リシテア」
各種モジュールを豊富に用意しており、お客様企業に合わせた柔軟なカスタム性で高い評価をいただいております。
※参考URL:https://www.hitachi-solutionscreate.co.jp/solution/lysithea/index.html
【配属部門について】
ワークスタイルイノベーション本部リシテアビジネス部(58名の社員が在籍)への配属となります。
日立ソリューションズグループを代表する人事総合ソリューション「リシテア」の導入・開発を実施している組織で、東京地区を中心に日本全国に対して行っています。
当組織では大規模顧客対応での大規模開発の一方で、比較的中堅規模の顧客へのSIも多く、PMやPL経験を担うチャンスが多いため、キャリア形成しやすく会社全体でキャリアアップを支援いたします。
原則テレワークでの業務が中心です。
応募資格
【いずれか必須】
・パッケージソフトウェアのシステム導入・開発経験3年以上
・人事・労務の業務経験を3年以上(エンジニア未経験でも可)
・情報処理試験「基本情報」以上を保有している方(若しくは入社後1年以内に取得)
【歓迎】
・ ITエンジニアとしての顧客折衝経験
・ 人事・労務関係のシステム導入・開発経験
・ Java/JavaScript/SQL等によるWebアプリケーションの開発経験
・ プロジェクトマネジメントまたはリーダーの経験
・パッケージソフトウェアのシステム導入・開発経験3年以上
・人事・労務の業務経験を3年以上(エンジニア未経験でも可)
・情報処理試験「基本情報」以上を保有している方(若しくは入社後1年以内に取得)
【歓迎】
・ ITエンジニアとしての顧客折衝経験
・ 人事・労務関係のシステム導入・開発経験
・ Java/JavaScript/SQL等によるWebアプリケーションの開発経験
・ プロジェクトマネジメントまたはリーダーの経験
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
Salesforceコンサルタント(生保・損保向け)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
金融(生保・損保)分野における当組織の経験・ノウハウをベースに、
Salesforceを活用した営業支援・顧客管理システムの構築を担当します。
日立製作所と連携し、要件定義からテスト、リリースまで一連の流れに沿って開発を進めます。
開発スタイルは、パッケージやツールを基準としたカスタマイズやアドオンによる対応となります。
Salesforceを活用した営業支援・顧客管理システムの構築を担当します。
日立製作所と連携し、要件定義からテスト、リリースまで一連の流れに沿って開発を進めます。
開発スタイルは、パッケージやツールを基準としたカスタマイズやアドオンによる対応となります。
応募資格
・ JavaまたはSalesforceの開発(要件定義〜本番移行)経験
・ 仕様に関する顧客折衝・調整スキル
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・生保または損保業務アプリケーションの開発経験
・Salesforce認定アドミニストレータ等のSalesforce認定資格をお持ちの方
・ 仕様に関する顧客折衝・調整スキル
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・生保または損保業務アプリケーションの開発経験
・Salesforce認定アドミニストレータ等のSalesforce認定資格をお持ちの方
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
業務システムエンジニア(金融業界向け)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
主に証券会社向け業務システム開発(制度対応、改善エンハンス)
上流工程〜下流工程(リリースまで)全工程を対応
【具体的には】
・証券会社バックオフィス業務システムの開発/維持対応
・機能拡充など保守開発案件における顧客調整/折衝
・担当範囲システムに対する上流設計からリリースまでの開発作業、開発チーム管理
・同社領域拡大に対するシステム立案/検討/推進
金融業界のシステム開発における更改案件・運用/保守は、企業独自ルールはもちろん、国の法令改正や自治体の条例なども関わり、それらのルールに合わせた設計・開発を行います。
お客様との会話をもとに対応提案/要件定義/設計・開発/運用・保守の一連の流れを一緒に実施していきます。
当初は、各システム案件をローテーションで対応頂きますが、経験を積んで行く中で得意領域を見つけて頂き、分野に特化したシステムエンジニアとして活躍いただくことも期待しております。
【配属部門について】
金融第二システム事業部 第2ソリューション本部 第2部または第3部への所属となります。
現在、約40名の社員が所属しており、金融業界を対象とした業務システムの開発を実施している組織です。
若手社員も多く在籍しており、風通しが良く明るく相談し合える組織です。
上流工程〜下流工程(リリースまで)全工程を対応
【具体的には】
・証券会社バックオフィス業務システムの開発/維持対応
・機能拡充など保守開発案件における顧客調整/折衝
・担当範囲システムに対する上流設計からリリースまでの開発作業、開発チーム管理
・同社領域拡大に対するシステム立案/検討/推進
金融業界のシステム開発における更改案件・運用/保守は、企業独自ルールはもちろん、国の法令改正や自治体の条例なども関わり、それらのルールに合わせた設計・開発を行います。
お客様との会話をもとに対応提案/要件定義/設計・開発/運用・保守の一連の流れを一緒に実施していきます。
当初は、各システム案件をローテーションで対応頂きますが、経験を積んで行く中で得意領域を見つけて頂き、分野に特化したシステムエンジニアとして活躍いただくことも期待しております。
【配属部門について】
金融第二システム事業部 第2ソリューション本部 第2部または第3部への所属となります。
現在、約40名の社員が所属しており、金融業界を対象とした業務システムの開発を実施している組織です。
若手社員も多く在籍しており、風通しが良く明るく相談し合える組織です。
応募資格
・ Java・C#・SQLを用いた開発経験(設計〜開発・リリース工程)
・ 情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)
【歓迎】
・Java、C#開発プロジェクトリーダー経験をお持ちの方
・技術面として、以下の資格を保有している方 →Oracle関連、Java開発関連、クラウド関連(AWS等)、PMPなど
・お客様との仕様調整等の経験をお持ちの方
・上流工程からリリースまでの開発工程の経験をお持ちの方(要件定義〜リリース工程)
・金融系の業務知識は不問です
・ 情報処理技術者資格「基本情報」以上、または同社が定める資格(ベンダを含む)
【歓迎】
・Java、C#開発プロジェクトリーダー経験をお持ちの方
・技術面として、以下の資格を保有している方 →Oracle関連、Java開発関連、クラウド関連(AWS等)、PMPなど
・お客様との仕様調整等の経験をお持ちの方
・上流工程からリリースまでの開発工程の経験をお持ちの方(要件定義〜リリース工程)
・金融系の業務知識は不問です
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
Web開発エンジニア主任候補(求人情報サービス)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
求人情報サービスのWebシステム(主に求人企業が使用する管理システム)の要件定義〜開発・導入、保守の取りまとめを担当いただきます。
入社後、お客様の業務知識を身につけた上で、対話をしながらニーズに合わせた柔軟なシステムを構築し、プロジェクトを推進していただきます。
【具体的には】
・要件定義(顧客要望をまとめ、要件定義書を作成)
・Webシステム基本設計
・Webシステムの開発経験を活かし、オフショアからの成果物受け入れ
・リーダ/サブリーダとしてプロジェクト推進
担当いただくシステムは就職に関わるものであるため、学生や求職者の人生を左右する責任の大きなプロジェクトとなります。お客様が考えるコンセプト、想い、利便性について議論を重ねて開発を進めていくため、自ずと一体感が醸成され雰囲気のいい中で業務を進めることが可能です。
学生向けサービス(就職情報)は毎年グランドオープンを迎えるため、無事サービスローンチができた際の達成感は言葉にならないものがあります。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第3ソリューション本部 第1部への所属となります。29名が所属しています。求人情報サービスの大手企業向けのWebシステムを提供しています。
要件定義〜開発・導入、保守と一貫して取込みを行っています(上流設計を当社で実施し、開発はオフショア:中国/東南アジアにて対応しています)。
入社後、お客様の業務知識を身につけた上で、対話をしながらニーズに合わせた柔軟なシステムを構築し、プロジェクトを推進していただきます。
【具体的には】
・要件定義(顧客要望をまとめ、要件定義書を作成)
・Webシステム基本設計
・Webシステムの開発経験を活かし、オフショアからの成果物受け入れ
・リーダ/サブリーダとしてプロジェクト推進
担当いただくシステムは就職に関わるものであるため、学生や求職者の人生を左右する責任の大きなプロジェクトとなります。お客様が考えるコンセプト、想い、利便性について議論を重ねて開発を進めていくため、自ずと一体感が醸成され雰囲気のいい中で業務を進めることが可能です。
学生向けサービス(就職情報)は毎年グランドオープンを迎えるため、無事サービスローンチができた際の達成感は言葉にならないものがあります。
【配属部門について】
産業・流通システム事業部 第3ソリューション本部 第1部への所属となります。29名が所属しています。求人情報サービスの大手企業向けのWebシステムを提供しています。
要件定義〜開発・導入、保守と一貫して取込みを行っています(上流設計を当社で実施し、開発はオフショア:中国/東南アジアにて対応しています)。
応募資格
・ Webシステム開発(要件定義・基本設計)の経験
・ 3〜5名程度の業務取りまとめ経験
【歓迎】
・開発言語Java、SQLの実務経験を有する方
・オフショア対応(調整・受け入れ)の経験を有する方
・Webシステムの経験のうち、社内専用システムではなくセキュリティなどを加味された公開されているシステムの開発経験を有する方
・英語圏オフショア対応の英語スキル
・ 3〜5名程度の業務取りまとめ経験
【歓迎】
・開発言語Java、SQLの実務経験を有する方
・オフショア対応(調整・受け入れ)の経験を有する方
・Webシステムの経験のうち、社内専用システムではなくセキュリティなどを加味された公開されているシステムの開発経験を有する方
・英語圏オフショア対応の英語スキル
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
セキュリティ企画/開発/講師(サイバーセキュリティトレーニング)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
「サイバーセキュリティトレーニング」では、非IT部門のかたでも身に付けておくべきセキュリティの知識から、情報システム部門やCSIRT部門のセキュリティ担当者に向けた専門知識までオンライン動画で視聴しながら研修ができるカリキュラムとなっています。
具体的な仕事としては、世の中のセキュリティ動向を調べ、新しいカリキュラムの開発(テキスト作成、演習環境の開発、販売資料の作成、など)を行っていただき、講師として登壇していただくこともあります。
詳細は下記をご確認くださいhttps://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/security_training/
【具体的には】
・国内外のセキュリティ基準(法律、制度、ガイドラインなど)や
近年発生している他社のセキュリティ事故分析を行い、今後提供すべき講座の検討を行う。
・新しく開発する講座の骨子作成、資料収集、講義テキストの作成
・拡販に必要な資料(社外ホームページ、顧客提案資料など)の作成
・拡販企画部門と連携し販売戦略やせーするポイントなどの検討・実施
・同社営業などへの講座説明会実施
・受講企業への講師またはチュータとして講義実施
・講義結果をレポートにまとめ顧客提供
【配属部門について】
セキュリティビジネス本部セキュリティサービス部への配属となります。
部全体としては55名の社員が在籍しており、ビジネスパートナーまで含めると110名近くの組織です。
セキュリティトレーニング、セキュリティ診断、漏えい情報調査、企業のセキュリティ状況のスコアリング
セキュリティプラットフォームの構築など幅広いセキュリティサービスを提供している部門となります。
具体的な仕事としては、世の中のセキュリティ動向を調べ、新しいカリキュラムの開発(テキスト作成、演習環境の開発、販売資料の作成、など)を行っていただき、講師として登壇していただくこともあります。
詳細は下記をご確認くださいhttps://www.hitachi-solutions-create.co.jp/solution/security_training/
【具体的には】
・国内外のセキュリティ基準(法律、制度、ガイドラインなど)や
近年発生している他社のセキュリティ事故分析を行い、今後提供すべき講座の検討を行う。
・新しく開発する講座の骨子作成、資料収集、講義テキストの作成
・拡販に必要な資料(社外ホームページ、顧客提案資料など)の作成
・拡販企画部門と連携し販売戦略やせーするポイントなどの検討・実施
・同社営業などへの講座説明会実施
・受講企業への講師またはチュータとして講義実施
・講義結果をレポートにまとめ顧客提供
【配属部門について】
セキュリティビジネス本部セキュリティサービス部への配属となります。
部全体としては55名の社員が在籍しており、ビジネスパートナーまで含めると110名近くの組織です。
セキュリティトレーニング、セキュリティ診断、漏えい情報調査、企業のセキュリティ状況のスコアリング
セキュリティプラットフォームの構築など幅広いセキュリティサービスを提供している部門となります。
応募資格
・ セキュリティに関する業務経験
・ セキュリティサービス分野に関する興味
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士試験(SC)
・ セキュリティコンサルティング経験
・ セキュリティ研修の講師、チュータ経験
・ セキュリティサービス分野に関する興味
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士試験(SC)
・ セキュリティコンサルティング経験
・ セキュリティ研修の講師、チュータ経験
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
PM/PL(鉄道会社向けアプリ開発)
- 時短勤務可
- 年間休日120日以上
- フルフレックス可
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
主に鉄道関連のお客様向けのチケット予約システムや車両制御システム、運行管理システム等の開発に従事いただきます。プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとしてプロジェクト管理をお任せいたします。担当いただくプロジェクトはこれまでのご経験や希望、組織状況を踏まえて決定します。
【具体的には】
日立製作所とともに鉄道関連のお客様に向けたシステム開発・更改案件を進めていきます。アプリケーションの品質・スコープ・進捗・要員のマネジメント、取りまとめ業務を行います。また、案件受注推進としてプリセールス・提案活動などのフロント業務にも携わっていただき、最上流の工程から関わる場合もあります。プロジェクトの取りまとめ人数規模は10人から20人であり、基本的にプロジェクトの掛け持ちはせずひとつに専念していただきます。
【配属部門について】
社会システム事業部 社会第1ソリューション本部 第2部への所属となります。42名の社員が所属しており、鉄道会社に向けた業務システムやアプリケーションの展開をミッションとしております。鉄道という身近でメジャーなサービスの開発に携わることができることが何より魅力です。
【具体的には】
日立製作所とともに鉄道関連のお客様に向けたシステム開発・更改案件を進めていきます。アプリケーションの品質・スコープ・進捗・要員のマネジメント、取りまとめ業務を行います。また、案件受注推進としてプリセールス・提案活動などのフロント業務にも携わっていただき、最上流の工程から関わる場合もあります。プロジェクトの取りまとめ人数規模は10人から20人であり、基本的にプロジェクトの掛け持ちはせずひとつに専念していただきます。
【配属部門について】
社会システム事業部 社会第1ソリューション本部 第2部への所属となります。42名の社員が所属しており、鉄道会社に向けた業務システムやアプリケーションの展開をミッションとしております。鉄道という身近でメジャーなサービスの開発に携わることができることが何より魅力です。
応募資格
・C#およびJavaを使用したシステム開発経験
・5名程度のチームマネジメント経験
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
・5名程度のチームマネジメント経験
【資格について】
情報処理技術者資格「基本情報」以上、または当社が定める資格(ベンダを含む)を保有している方
※未取得者でも選考は可です、入社後1年以内での取得をしていただきます。
想定年収
470~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください