想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は2012年1月の設立以来、再生可能エネルギー業界で主に発電所の開発から運営・管理までを一貫して行う国内でも数少ない企業の一つです。
特に発電所の運営・管理(O&M)事業においては、飛躍的な成長を遂げており、国内トップクラスのO&Mサービスを展開しております。24年4月にはO&M事業の管理実績が2GWを突破し、O&Mシェア率は業界2番目の立ち位置です。
・再生可能エネルギー発電所の開発・発電・運営管理
特に発電所の運営・管理(O&M)事業においては、飛躍的な成長を遂げており、国内トップクラスのO&Mサービスを展開しております。24年4月にはO&M事業の管理実績が2GWを突破し、O&Mシェア率は業界2番目の立ち位置です。
・再生可能エネルギー発電所の開発・発電・運営管理
会社特徴
<3つの強み>
◆技術:ゼネコンと同様の「特定建設業」の免許を所有し、自社で電気工事も施工している他、全国29箇所の拠点を活かして自ら発電所メンテナンスを行っています。
◆金融:グリーンボンドを含むプロジェクトボンドの発行シェアが国内最大でいる他、本邦初のグリーンIPOを行うなど、新しい金融スキームの創出、拡大を進めています。
◆地域:全国各地に29箇所の地域拠点を設け、8つの市区町村と立地協定を締結しており、それらのネットワークを用いて、全国で再生可能エネルギーの開発、運営を展開しています。
<福利厚生>
■資格取得支援制度
会社が定める公的資格/民間資格を取得した場合、奨励金を支払う制度があります(最大20万円)。また、資格取得に伴う費用についても補助があります。
■健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種
社員の健康を第一に考え、年1回会社負担で健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種を受診することができます。※上限あり ほか
<柔軟な働き方への対応>
フレックスタイム制、テレワーク勤務などを導入し、柔軟な働き方ができるようになっています。本社内ではフリーアドレス制を導入しています。個別にオンライン会議対応可能なフォーンブースも完備。周りを気にせずに集中して働ける環境を整えています。
場所を選ばない働き方を促進するため、社内のIT化を積極的に進め、業務効率化を図っています。オンライン会議ツールの導入により、社内での会議も場所を選ばず参加可能となっています。
◆技術:ゼネコンと同様の「特定建設業」の免許を所有し、自社で電気工事も施工している他、全国29箇所の拠点を活かして自ら発電所メンテナンスを行っています。
◆金融:グリーンボンドを含むプロジェクトボンドの発行シェアが国内最大でいる他、本邦初のグリーンIPOを行うなど、新しい金融スキームの創出、拡大を進めています。
◆地域:全国各地に29箇所の地域拠点を設け、8つの市区町村と立地協定を締結しており、それらのネットワークを用いて、全国で再生可能エネルギーの開発、運営を展開しています。
<福利厚生>
■資格取得支援制度
会社が定める公的資格/民間資格を取得した場合、奨励金を支払う制度があります(最大20万円)。また、資格取得に伴う費用についても補助があります。
■健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種
社員の健康を第一に考え、年1回会社負担で健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種を受診することができます。※上限あり ほか
<柔軟な働き方への対応>
フレックスタイム制、テレワーク勤務などを導入し、柔軟な働き方ができるようになっています。本社内ではフリーアドレス制を導入しています。個別にオンライン会議対応可能なフォーンブースも完備。周りを気にせずに集中して働ける環境を整えています。
場所を選ばない働き方を促進するため、社内のIT化を積極的に進め、業務効率化を図っています。オンライン会議ツールの導入により、社内での会議も場所を選ばず参加可能となっています。
仕事内容
当社のコーポレートIT担当として、主に下記の業務をお任せいたします。
改修、開発業務は外部パートナーと協力しながら、各事業部とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていただきます。
モダンなITサービスを積極的に導入していく社風のため、導入やセキュリティに関する幅広い知見・経験が得られます。
Salesforceなどのローコードツールに関しては社内にて内製開発をしておりますので、ご興味がある方には積極的にお任せ致します。
【具体的には】
・コーポレートIT分野
コーポレートIT領域の戦略立案と実行/各種SaaS利用を伴う社内ITシステムの設計、導入、運用管理/企業活動の目標を達成するためのワークフロー設計/社員からの社内コーポレートITに関する問い合わせのヘルプデスク対応/社員の入退社異動対応/MS365運用管理全般
・情報セキュリティ分野
コーポレートガバナンスの推進/社内外での情報取扱に関するルール整備/MDMによる業務端末(Windows、iOS)のセットアップ、運用管理、運用改善/監査法人や取引先とのコミュニケーションを伴う社内IT全般に関わる監査、統制対応
【配属組織】
ITインフラ室/40代部長、30代メンバー2名、全員が中途社員です。アプリ・インフラ・セキュリティとIT全般に対応しており、
ご本人のスキル経験・希望に応じて業務をお任せします。
改修、開発業務は外部パートナーと協力しながら、各事業部とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていただきます。
モダンなITサービスを積極的に導入していく社風のため、導入やセキュリティに関する幅広い知見・経験が得られます。
Salesforceなどのローコードツールに関しては社内にて内製開発をしておりますので、ご興味がある方には積極的にお任せ致します。
【具体的には】
・コーポレートIT分野
コーポレートIT領域の戦略立案と実行/各種SaaS利用を伴う社内ITシステムの設計、導入、運用管理/企業活動の目標を達成するためのワークフロー設計/社員からの社内コーポレートITに関する問い合わせのヘルプデスク対応/社員の入退社異動対応/MS365運用管理全般
・情報セキュリティ分野
コーポレートガバナンスの推進/社内外での情報取扱に関するルール整備/MDMによる業務端末(Windows、iOS)のセットアップ、運用管理、運用改善/監査法人や取引先とのコミュニケーションを伴う社内IT全般に関わる監査、統制対応
【配属組織】
ITインフラ室/40代部長、30代メンバー2名、全員が中途社員です。アプリ・インフラ・セキュリティとIT全般に対応しており、
ご本人のスキル経験・希望に応じて業務をお任せします。
リニューアブル・ジャパン株式会社募集概要
勤務地
東京都港区虎ノ門
応募資格
・情シス、コーポレートIT、社内SEいずれかの実務経験(※開発経験不問)
【歓迎】
・PCのゼロタッチキッティングの導入や運用の経験
・SEとしての業務経験
・NW機器(ルータ、無線アクセスポイント等)の設計、運用経験
・Salesforceの管理経験
・ISMSの責任者、もしくはそれに近い立場で運用経験や運用改善経験
【歓迎】
・PCのゼロタッチキッティングの導入や運用の経験
・SEとしての業務経験
・NW機器(ルータ、無線アクセスポイント等)の設計、運用経験
・Salesforceの管理経験
・ISMSの責任者、もしくはそれに近い立場で運用経験や運用改善経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:45
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名