株式会社日立社会情報サービス

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ運輸・物流DXコンサル医療・バイオ
該当件数:15
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【大阪】電力システム開発※リモートワーク週1日〜/住宅手当あり

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
株式会社日立製作所と連携し、電力システムの開発を担当します。
顧客作業管理システムやスマートメーターデータ管理システムなどの
電力関連システムの開発プロジェクトのリーダーまたはサブリーダーとして、
要件定義から総合試験まで幅広い工程に対応します。
プロジェクト期間は1〜2年程度で、プロジェクトの進捗管理や品質管理、
リーダーとしてのスキルを習得し、プロジェクトリーダーを目指します。
また、電力分野の法制度対応案件に携わり、顧客対応力やマネジメント能力を向上させます。
最先端の技術を習得し、新規ソリューションの立ち上げや企画にも携わることができます。

【具体的には】
・ 要件定義から総合試験まで幅広い工程に対応
・ 開発言語はJava
・ 設計、コーディング、試験を担当
・ 日立の品質基準に沿った試験を実施
・ プロジェクト期間は1〜2年程度
・ プロジェクトの進捗、品質管理、リーダーシップスキルの習得
応募資格
・ java、C言語等の開発の設計から試験の経験
・ java、C言語等の開発経験
・ 2名以上のチームでリーダーまたはサブリーダとして開発案件をまとめた経験

【歓迎】
・ ユーザ、顧客との要件、仕様調整等主体的にコミュニケーションがとれる
・ ローコード(WebPerformer他)開発経験
想定年収
500800万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【兵庫】大手保険関連システムに関するシステム運用管理

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
大手保険システムの運用管理業務を担うリーダーとして、
システムの安定稼働と高品質な運用をミッションとしています。
お客様先に常駐し、システム運用業務全体の管理や顧客との折衝、
プロジェクトメンバーの育成などを行います。
勤務は2交替制で、夜勤明けには必ず1日休みが入るバランスの良いシフト制です。
残業は原則0時間で、基本業務負荷が少ない部署となっています。

【具体的には】
大手保険システム(ミドルウェア)におけるシステム運用管理業務
・ 業務詳細
・ お客様先に常駐した運用業務のリーダーとなる
・ 東拠点のメンバーと連携し、以下の業務を遂行
・ システム運用業務全体のスケジュールや品質の管理
・ 顧客との折衝、顧客への定例会や障害等の報告
・ 東拠点メンバーとの各種情報連携、共有
・ プロジェクトメンバーの育成
・ 予算、勤怠管理、発注管理等
・ 実際の現場にてシステム運用を行うとともに、お客様との調整、
内部作業結果の確認や管理等がメインの業務となる
※変更の範囲:会社の定める業務
応募資格
・ システム運用業務経験(オペレータへの作業指示を含む)
・ 顧客との調整や作業結果の報告経験
・ 夜勤帯の勤務が可能

【歓迎】
・ 基本情報処理以上の資格
・ 複数人のチームリーダ経験
・ BPを含めた複数人のチームリーダ経験/2年以上
・ ITILFoundationV3以上の資格
・ 応用情報処理以上の資格
・ ITサービスマネージャの資格
想定年収
600800万円
勤務地
兵庫県

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【関西】自治体向けシステムのインフラ設計・構築/日立グループ

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
日立製作所グループと連携し、自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務を担当します。
インフラ基盤、サーバ、ネットワーク、DBなど、幅広い分野を扱います。
経験に応じて、
プロジェクトチームのリーダーまたはサブリーダーを務めます。
社内での技術・知識習得支援が充実しており、
お客様の業種別のナレッジ共有や資格取得支援など、安心して成長できる環境が整っています。

【具体的には】
・ 自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務
・ インフラ基盤、サーバ、ネットワーク、DBなど、広範囲に手掛ける
・ 経験に応じて、プロジェクト内のチームをまとめるリーダまたはサブリーダ

【環境】
・ 自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務
・ インフラ基盤、サーバ、ネットワーク、DBなど、広範囲に手掛ける
・ 経験に応じて、プロジェクト内のチームをまとめるリーダまたはサブリーダ
・ 社内での技術・知識習得支援
・ お客様の業種別のナレッジ共有
・ 資格取得支援
応募資格
・ 何らかのシステム導入のインフラ設計に従事された経験

【歓迎】
・ サーバ、ネットワーク、DBなどのパラメータ設計、環境構築を行った経験
・ サブリーダー以上の経験
・ 顧客及び協力会社との折衝・調整経験
想定年収
400600万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【大阪】インフラエンジニア(自治体向けシステムのインフラ設計・構築)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【業務内容】
日立製作所をはじめとするグループ会社と連携して、自治体向けシステムのインフラ設計・構築業務をお任せします。作業内容はプロジェクトによって異なりますが、インフラ基盤、サーバ、ネットワーク、DBなど、広範囲に手掛けていただきます。経験に応じて、プロジェクト内のチームをまとめるリーダまたはサブリーダをお任せします。

■常駐体制:基本的にはチーム単位(3〜4名程度/内PL1名)での常駐体制になります。また3〜4名の内1、1名〜2名程度が協力会社であり、社内関係ではPL、配属者の計2名になります。

■サポート体制:社内での技術・知識習得支援も強化しております。具体的には日立グループでの教育体制があり、様々な技術研修(日立アカデミー運用)を受講でき、会社負担にて外部研修も受ける事が可能です。
また、各部に教育予算を持っており、各部毎に現場で必要な研修をプランニングし、半年に一回などの実施をしております。
そのため、お客様の業種別のナレッジ共有や資格取得支援等、サポート体制が整っておりますので、安心して成長することができる環境が魅力です。

■研修例:直近ではAWS研修を実施しており2か月に一回程度、セキュリティ関連、コスト関連、ネットワーク関連などのカテゴリーに分けて実施しております。

■キャリア:多少の経験不足の場合でも成長意欲があれば、成長できる機会を多く提供することが出来ます。
成長に応じて、10名以上のプロジェクトリーダを経験するキャリアを積むことができます。
関西地区のプロジェクトはコンパクトなものが多いため、上流工程から下流工程まで幅広く業務経験を積むことが可能です。
応募資格
・何らかのシステム導入のインフラ設計に従事されてた方

以下の条件を満たしている方につきましては、すぐにでもお会いしたいと考えております。
・Windows、Linux、仮想環境、パブリッククラウド環境などのインフラ設計・構築経験をお持ちの方
・3~5名程度のチームリーダ又はサブリーダとしてプロジェクト進行に関する管理・調整の経験をお持ちの方
・AWSのインフラ設計及び構築の経験がある方
想定年収
400600万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【大阪】電力関連のシステム開発(電力IT、顧客システム等の設計)/システム設計 N

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
日立製作所と連携し、電力関連システムの開発プロジェクトのリーダーまたは
サブリーダーを担当していただきます。
要件定義から総合試験まで幅広い工程に対応し、
プロジェクト期間は1〜2年程度です。
開発言語はJavaで、チームで開発案件をまとめた経験のある方を募集しています。

【具体的には】
・ 電力関連システムの開発プロジェクトリーダー/サブリーダー
・ 業務内容
・ 要件定義から総合試験まで幅広い工程
・ 開発言語: Java
・ プロジェクト期間: 1〜2年程度
・ 経験
・ Java、C言語等の開発経験
・ 2名以上のチームでリーダーまたはサブリーダーとして開発案件をまとめた経験

【環境】
・ 顧客作業管理システム
・ スマートメーターデータ管理システム
応募資格
・ java、C言語等の開発経験
・ 2名以上のチームでリーダーまたはサブリーダとして開発案件をまとめた経験
想定年収
500600万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社日立社会情報サービス

インフラエンジニア(PL候補/通信事業者への案件)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
通信事業者の業務に関するインフラシステム設計構築をお任せします。経験に応じてプロジェクトリーダー/サブリーダーを担当していただく可能性もあります。

【具体的には】
・インフラ構築の要件定義・基本設計から構築・総合試験
・プロジェクトの進捗・品質管理

同じ部署にて、アプリケーションを担当するグループがありますので、連携してプロジェクトを推進するケースもあります。プロジェクトに全体像を見渡すことが可能です。プロジェクトには要件定義から参画します。
応募資格
・ Linux系のインフラ設計及び構築の経験

【歓迎】
・リーダーまたはサブリーダーとして顧客調整やプロジェクト進捗調整経験
・開発見積もりに関する知識を有する
・RDB(Oracle、postgreSQL)の検討構築実績
・Apache/Tomcat等のミドルウェアの設計構築実績
・Oracle関連の資格
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

インフラエンジニア(PL候補/電力システム案件/日立製作所と連携)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
(株)日立製作所と連携し、電力取引システム、広域系統管理システムなど電力関連システムのインフラ構築のプロジェクトリーダ/サブリーダをご担当いただきます。

【具体的には】
・扱う技術はサーバー、OS、ミドルウェア、DB、ストレージ、クラウドとなります。システム要件にあったハード構成、OS、使用ミドルソフトの選定から設計、構築、試験まで幅広い工程を対応しますので、経験された分野、工程を主に行って頂き、未経験(製品、工程)部分については、有識者の指示のもと作業し、経験を積んで頂きます。
・プロジェクト期間は比較的長めで1〜2年程度のものが中心となります。
プロジェクトの進捗、品質管理とリーダとしてのスキル習得し、PLを目指して頂きたい。

※勤務地は基本は豊洲や門前仲町付近のプロジェクトルームとなります。
応募資格
・ Linux系インフラ設計/構築経験

【歓迎】
・サブリーダーとして顧客・外部チームとの仕様・作業調整ができる方
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

システムエンジニア(生命保険システム/サブリーダー)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
既存業務システムの開発及びプロジェクト管理
業務改善での安定した業務システム開発のリーダの指導の下でサブリーダとして専任で担当。
継続して保守作業及び維持・拡大に向けて継続して頂く。

【具体的には】
■業務改善において年間50M/規模のシステム開発作業
 ・顧客と要望事項の整理、システム開発の設計からテスト、保守
 ・(公共シ)と連携して作業を進める
■定期的な顧客及び社内進捗報告
■リリース後の保守(稼働維持作業)

【募集背景】
生命保険システムは稼働維持と年次開発を実施しているが、開発要員(特に仕様を把握するサブリーダクラス)が不足しているため、開発サブリーダクラス1名の募集を行います。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
【必須】
担当として詳細、製造工程のシステム開発経験

【歓迎】
WEBシステム開発経験、協力会社との作業経験

想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

インフラエンジニア(通信事業者向け/リーダー・サブリーダー候補)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
通信事業者の業務に関するインフラシステム設計構築をお任せします。経験に応じてプロジェクトリーダー/サブリーダーを担当していただく可能性もあります。

【具体的には】
・インフラ構築の要件定義・基本設計から構築・総合試験
・プロジェクトの進捗・品質管理

同じ部署にて、アプリケーションを担当するグループがありますので、連携してプロジェクトを推進するケースもあります。プロジェクトに全体像を見渡すことが可能です。プロジェクトには要件定義から参画します。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
・Linux系インフラ設計/構築の経験

【歓迎】
・リーダーまたはサブリーダーとして顧客調整やプロジェクト進捗調整経験
・開発見積もりに関する知識を有する
・RDB(Oracle、postgreSQL)の検討構築実績
・Apache/Tomcat等のミドルウェアの設計構築実績
・Oracle関連の資格



【歓迎】
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

システムエンジニア(入管庁向けシステム/日立グループ案件多数)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
PMと共にリーダもしくはサブリーダとしてプロジェクトを取りまとめる作業を担当していただきます。携わるのは入国管理に関する様々なシステムとなります。入国審査に関するものや顔認証に関するもの、各種照合システムなど多岐にわたります。

入管庁は,AIを利用したシステム開発やクラウド化の流れもあり,新しい技術の取得した自分自身の成長と,プロジェクトメンバーの育成も期待しています。

【具体的には】
・(公共シ)とともに上流工程の設計について顧客との調整を行う。
・システムの方式についての取りまとめ
・プロジェクトの見積り作業
・プロジェクト管理作業(進捗・品質・コスト等)
・テスト計画,環境構築
・非機能設計・テスト     など

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
・何らかのWebシステム、業務システムの開発経験
・数名のメンバー取りまとめの経験(リーダ支援の経験も可)
※開発言語はJavaもしくはVBが中心となります
※業界知識、顧客業務知識については入社後に取得いただきます

【歓迎】
・プロジェクト管理としてPM又はPM支援の経験
・CANDOまたはHAF/Jの経験
・基本情報処理以上の資格保有
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

プロジェクトリーダー(官公庁の年金システム開発/大規模データ案件/リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
官公庁等の業務支援に関するシステム開発。
プロジェクトをまとめるリーダーまたはリーダー候補として担当していただきます。

【具体的には】
■顧客先にて設計レビューなどの顧客対応
■社内での設計作業取り纏め
■進捗管理、品質管理などのプロジェクトマネージャ配下でのリーダー業務

公共系で日本有数の大規模データを扱うシステムとなります。
国民年金・遺族年金を含めた4000万を超えるデータを扱うシステムのため、自分が開発に携わったサービスの社会的な影響を与えることができます。

また、複数の開発プロジェクトがあり、小さいものは5人、大きいものは50人で担当しており、大規模システム開発がメインとなります。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
※顔写真付き履歴書のご用意をお願いいたします
・ホスト系システム開発経験のある方

【歓迎】
・COBOLを使ったシステム開発経験のある方(開発経験規模20Ks以上)
・過去に5名以上のチームでリーダ/サブリーダとして開発プロジェクト参加した経験のある方(担当でも可)
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

プロジェクトリーダー(自治体向けシステム/リモート可)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
自治体向けシステム開発及び導入。プロジェクトをまとめるリーダー、サブリーダーを担当していただきます。
■チーム取り纏め
■顧客対応窓口
■メンバー(協力会社含む)への作業指示、作業支援、作業管理
■プロジェクト管理作業(進捗・品質・コスト等) など

【具体的には】
・市町村向け介護・後期システムの開発を行います。プロジェクトをまとめるリーダーを担当していただきます。
・市町村向け戸籍システムの開発を行います。市町村における戸籍および附票に関する事務システムとなり、市町村間で戸籍および附票をやり取りする事務の対応、戸籍に振り仮名をふる法改正、および夫婦別姓の法改正(予定)の対応を行います。
・政令市向けに国保(収納)システムの導入を行います。
某政令市向けの導入プロジェクトに途中から参画いただき、その後、2026年1月から別の政令市向けの導入プロジェクトにリーダとして対応をしていただきます。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
※顔写真付きの履歴書のご用意をお願いいたします※
?もしくは?のいずれか
?開発経験(言語問わず)
?自治体業務経験者(介護保険制度、後期高齢者医療制度、戸籍、国保)

【歓迎 】
・自治体業務経験(自治体職員経験者等)
・リーダーまたはサブリーダーとしての開発経験
・JavaもしくはCOBOL の開発経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

PL(官公庁案件)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
アナログで作業を行っている年金受給の仕組みをシステム化するために、即戦力となるサブリーダークラスのエンジニアを迎え、組織体制を強化いたします。
ご入社後は、プロジェクトをまとめるリーダーまたはリーダー候補として担当していただきます。

【職務内容】
・顧客先にて設計レビューなどの顧客対応
・社内での設計作業取りまとめ
・進捗管理、品質管理などのプロジェクトマネージャ配下でのリーダー業務
※複数の開発プロジェクトがあります。小さいものは5人、大きいものは50人で担当しており、大規模システム開発がメインとなります。
※同一顧客担当をパートナー含めて300人以上で担当しており、活発にコミュニケーションを取っております。

【開発環境/言語】
環境:Windowsを主に使用します。
言語:主にCOBOL、Javaを使用し、その他Oracle、VBA、MsAccessなどもございます。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
※顔写真付きの履歴書のご用意をお願いいたします※
・何らかのシステムの開発経験(詳細設計経験のみ、という方も歓迎します)
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

システム開発プロジェクトリーダー(自治体向け/在宅勤務可能)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
自治体向けシステム開発及び導入。プロジェクトをまとめるリーダー、サブリーダーを担当していただきます。

■チーム取り纏め
■顧客対応窓口
■メンバー(協力会社含む)への作業指示、作業支援、作業管理
■プロジェクト管理作業(進捗・品質・コスト等) など

【具体的には】
・市町村向け介護・後期システムの開発を行います。プロジェクトをまとめるリーダーを担当していただきます。
・市町村向け戸籍システムの開発を行います。市町村における戸籍および附票に関する事務システムとなり、市町村間で戸籍および附票をやり取りする事務の対応、戸籍に振り仮名をふる法改正、および夫婦別姓の法改正(予定)の対応を行います。
・政令市向けに国保(収納)システムの導入を行います。
某政令市向けの導入プロジェクトに途中から参画いただき、その後、2026年1月から別の政令市向けの導入プロジェクトにリーダとして対応をしていただきます。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後> 総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲> 会社の定める業務
応募資格
※顔写真付きの履歴書のご用意をお願いいたします※
・リーダとして顧客と仕様やプロジェクト進行に関する調整ができる
・主体的に行動が行える方
・コミュニケーションを密に図ることに支障のない方

【歓迎】
・リーダ又はサブリーダとして顧客との仕様やプロジェクト進行に関する調整経験
・COBOLプログラムの設計又は開発経験
・自治体業務経験(自治体職員経験者等)
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社日立社会情報サービス

【Java】開発エンジニア(PL候補/官公庁系向け案件)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
官公庁系の業務プログラム開発において、お客様と仕様を調整し、自社展開できるリーダーをお任せいたします。

【具体的には】
後期広域連合向けの導入、開発やヘルスアップ事業の開発を行います。社会保障分野においては、介護保険や後期高齢者医療保険に関する事務システムとなります。開発工程は、要件定義からリリース・導入まで一気通貫で携わり、プロジェクトは協力会社を含めて15 名から20 名程度の人数で1 年ほどかけて進めていきます。

【従事すべき業務の変更の範囲】
<雇入れ直後>
総合職の業務(会社が定めた業務)

<変更の範囲>
会社の定める業務
応募資格
※顔写真付きの履歴書のご用意をお願いいたします※
・Javaの開発経験をお持ちの方(上流・下流不問)



想定年収
400600万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる