株式会社AGRI SMILE

求人掲載中
農業・漁業DXコンサル
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート】データアナリスト ※農業関連のビッグデータ分析※

想定年収
800~1,000万円
勤務地
事業内容
【バイオスティミュラント事業】 化学肥料の使用低減と持続可能な農業への貢献を目指し、バイオスティミュラント資材の開発・販売を行っています。特に、食品残渣や農産物の規格外品などを原料とした環境配慮型の資材開発に注力しており、作物の生育促進や品質向上、ストレス耐性の強化を科学的に追求しています。これにより、地球温暖化対策やカーボンニュートラル実現にも貢献します。

【農業DX支援事業】 「KAISEKI」をはじめとする栽培支援サービスを通じて、農業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。ビッグデータ解析やAI技術を活用し、産地の栽培履歴を一元管理し、施肥量の最適化や病害虫発生予測などを提供。これにより、収量増加、品質向上、作業効率化を支援し、データに基づいた持続可能な農業経営をサポートします。

【研究開発・技術連携支援】 京都大学や東京農業大学などの学術機関と連携し、農学とデータサイエンスを融合させた先進的な研究開発を行っています。また、学術集会のオンライン開催システム「ONLINE CONF(現:らくらくカンファレンス)」の提供や、研究シーズの社会実装を促進するプラットフォーム「Seeds-Hub」の運営を通じて、農業分野における技術革新と知見の共有を加速させています。
会社特徴
【産学官連携と現場主義によるソリューション開発】 AGRI SMILEは、「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」をパーパスに掲げ、JA(農業協同組合)との広範な連携を基盤としています。国内最大級規模となる140地域以上の産地と連携し、生産現場のリアルな課題やニーズを深く理解することに努めています。この現場主義に加え、京都大学をはじめとする研究機関との共同研究や、行政との実証実験などを積極的に展開。農学系の研究者集団による科学的知見と、IT・データサイエンス技術を融合させることで、机上の空論ではない、実用性の高いソリューション開発を実現しています。この産学官連携による多角的なアプローチが、持続可能な農業への貢献と、地域社会の活性化を両輪で推進する力となっています。

【「バイオスティミュラント」と「農業DX」の二本柱による持続可能な農業への貢献】 同社は、環境負荷低減と生産性向上を両立するキーテクノロジーとして「バイオスティミュラント」の研究開発に注力しています。食品残渣などを活用した独自資材は、化学肥料や農薬の使用量削減、作物の品質向上、気候変動への耐性強化などに貢献し、国のGX戦略にも合致するものです。並行して、ビッグデータやAIを活用した農業DXソリューション「KAISEKI」などを提供。これにより、勘や経験に頼りがちだった農業をデータドリブンな形へと転換させ、栽培技術の最適化、生産効率の向上、技術承継の円滑化を支援しています。このハード(資材)とソフト(DX)の両面からのアプローチにより、農業が抱える複合的な課題解決を目指し、持続可能な食料生産システムの構築に貢献しています。

仕事内容
農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメント
(クライアント企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。)
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、
その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。
そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

データサイエンティストや、フィールドサイエンティストと協力しつつ、以下の業務を担当いただきます。

プロジェクト全体の進行管理、社内外調整交渉マネジメント
Python等を用いたデータ分析実務
産地の課題解決のための戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行
この求人に応募する

株式会社AGRI SMILE募集概要

応募資格
【必須】
農学、理学等の大学院を修了または博士取得
toB向けプロダクト開発のマネジメントに携わった経験
ユーザーからインサイトを引き出すための基礎的なインタビュースキル
定量的なデータから事業課題・顧客課題を分析することができるスキル
課題解決のための機能を、実現可能性の高い企画に落とし込むことができるスキル
社内外の関係者を巻き込むためのコミュニケーション能力や、資料作成のスキル

【歓迎】
エンジニア、PdM、ディレクターなど開発に関わるご経験
全社横断系の組織やプロジェクトご経験
データサイエンスに関するご知見
小売店などでのデータ解析のご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 入社時有休付与(5日間/期限半年)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 交通費支給、健康診断、モバイル、PC支給・オンライン研修の受講無料(会社指定)、2ヶ月に1回 産直プライム商品のお届け、ストックオプション
採用人数
若干名
この求人に応募する

株式会社AGRI SMILEその他の求人

正社員

株式会社AGRI SMILE

【リモート可】プロジェクトマネージャー(ビッグデータ解析/アグリテック)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円

詳細を見る

正社員

株式会社AGRI SMILE

【リモート可】PM(ビッグデータ解析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円

詳細を見る

正社員

株式会社AGRI SMILE

データサイエンティスト(農業DX/ビッグデータ解析)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 800~1,000万円

詳細を見る

株式会社AGRI SMILEの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメント
(クライアント企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。)
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、
その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。
そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

データサイエンティストや、フィールドサイエンティストと協力しつつ、以下の業務を担当いただきます。

プロジェクト全体の進行管理、社内外調整交渉マネジメント
Python等を用いたデータ分析実務
産地の課題解決のための戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

Webディレクター(AI×BtoB SaaSプロダクト/東大と産学連携しているAI最先端企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメント
(クライアント企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。)
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、
その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。
そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

データサイエンティストや、フィールドサイエンティストと協力しつつ、以下の業務を担当いただきます。

プロジェクト全体の進行管理、社内外調整交渉マネジメント
Python等を用いたデータ分析実務
産地の課題解決のための戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
農業領域における産地のビッグデータ解析プロジェクトマネジメント
(クライアント企業はJAや普段口にすることがある食品のメーカー企業です。)
クライアントから出てくる要望をビジネスサイドのメンバーが取りまとめ、
その情報を元にクライアントごとに最適化するためプロジェクトが発生します。
そのプロジェクトマネジメント業務を担当いただきます。

データサイエンティストや、フィールドサイエンティストと協力しつつ、以下の業務を担当いただきます。

プロジェクト全体の進行管理、社内外調整交渉マネジメント
Python等を用いたデータ分析実務
産地の課題解決のための戦略的なデータ収集・整備・活用に関する企画立案およびプロジェクト遂行
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる