株式会社miive

求人掲載中
人材サービス
該当件数:7
正社員

株式会社miive

インサイドセールス(福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことをビジョンに掲げ、
新しい福利厚生プラットフォーム「miive」を提供しています。
社員数は30名で、HRSaaS×FinTechというユニークなサービスを展開し、
導入社数は200社を超えています。
Web広告や展示会などで獲得したリードに対し、適切な情報提供とアプローチを通じて
商談機会を創出するインサイドセールスを募集しており、
インサイドセールスチームの立ち上げ、組織化も進めていくフェーズです。
VISAカードとアプリを活用し、企業は従業員にポイントを付与し、
従業員は専用カードで決済するだけでポイントを利用できる仕組みです。

【具体的には】
・ Web広告や展示会などで獲得したリードに対して、適切な情報提供とアプローチを介して商談機会の創出
・ テクノロジーを活用した顧客のナーチャリングや、適切なコミュニケーションなどの仕組み化と推進
・ 顧客接点で獲得した一次情報や営業データを活用したトークスクリプトや営業資料のブラッシュアップ
・ リード獲得数、商談獲得数の最大化に向け、マーケティング担当と協働した施策の企画・実行
応募資格
・ 電話、メールなどを中心とした法人向けのコミュニケーション3年以上
・ 新規法人営業経験3年以上(アポ獲得〜クロージングまでを一気通貫で担当した経験)
・ 所属しているチームにおいて、自身で課題解決を推進して成果を挙げた経験

【歓迎】
・ 法人営業のご経験
・ インサイドセールス/オンラインセールスのご経験
・ 人材領域のご経験(人材業界での営業経験、人事としての実務経験)
・ スタートアップ、SaaS業界での勤務経験
・ 顧客の成功と向き合い、コミュニケーションをとりながら成果につなげた経験
・ SalesforceやNotionなど、業務ツールを活用したプロセス効率化の経験
想定年収
480800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社miive

テックリード(福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は「人と企業の活気が溢れ、最高の仕事ができる世界を作る」ことをビジョンに掲げております。
従業員エンゲージメントの高い企業を増やし、働くすべての人が本来持っている力を
最大限に発揮できる社会の実現を目指しています。
そのために、これからの働き方を支える新しい福利厚生「miive」を開発・提供しております。
2024年11月には4.5億円の資金調達を完了し、プロダクトの機能拡充と
チーム増強を行い、成長を加速させるフェーズです。
【具体的には】
・ 福利厚生プラットフォーム「miive」の新規機能開発や既存機能の改修を主導
・ アーキテクチャ設計から実装、運用に至るまでの一連の開発プロセスを牽引
・ プロダクトの技術的方向性を定め、実効性の高い解決策を創り上げ
・ チームメンバーの技術力の底上げや開発生産性向上への取り組み
・ 新機能開発および既存機能改善の技術的リード
・ システムアーキテクチャの設計と最適化
・ GoによるWebアプリケーション開発の
リード(高度な実装、テスト戦略の策定、コードレビュー、性能検証、リリース管理など)
・ スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・ セキュリティ強化とコンプライアンス対応の主導
・ 技術的負債の特定と解消策の立案・実行
・ 最新技術トレンドの調査と導入検討
応募資格
・ Webアプリケーションの開発・運用経験7年以上
・ Go、Ruby、Python、Java、Node.js、PHPなどでのサービス開発経験
・ 商用サービスのバックエンドAPIの設計/DB設計のリード経験
・ AWSなどのクラウド環境でのシステム構築・運用経験
・ 技術選定やアーキテクチャ決定の経験

【歓迎】
・ 決済システムの設計・実装経験、またはFinTechプロダクト開発の経験
・ BtoBサービスの開発経験
・ SaaSの開発経験
・ Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験(aws経験があると望ましい)
・ テックリードもしくはエンジニアリングマネージャーとしての経験
想定年収
9001,100万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社miive

プロダクトデザイナー(福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は社員数10名で事業を運営しており、SMB企業を中心に導入社数は200社を超えています。
事業拡大を目指す第二創業期であり、組織のコアメンバーとしてチャレンジできるタイミングです。
デザイナー組織は副業デザイナーのみで構成されており、正社員デザイナーとして
サービスのデザイン全体を担当できます。
福利厚生管理SaaS「miive」のUI/UXデザインや、
開発生産性向上のための取り組みなどを行います。
「人と企業の活気が溢れ、最高の仕事ができる世界を作る」をビジョンに掲げ、
従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことを目指しています。
2024年11月には4.5億円の資金調達を完了し、プロダクトの機能拡充とチーム増強を行い、
成長を加速させるフェーズです。

【具体的には】
・ 福利厚生管理SaaS「miive」のUI/UXデザイン
・ デザインコンポーネントの整理等、開発生産性向上のための取り組み
・ 開発チームやPMなど、他チームと連携したコミュニケーション
応募資格
・ WebサービスのUI/UX設計・デザイン経験3年以上
・ 顧客や事業特性を理解し、お客様を意識したUI/UXの設計経験
・ エンジニアやビジネスサイドなど、職種をまたいだコミュニケーション能力
想定年収
660980万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社miive

プロダクトマネージャー(福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、IT・インターネット(Fintech×SaaS)事業を展開しており、
従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことを目指しています。
VISAカードとアプリを活用した福利厚生プラットフォーム「miive」を
企業・従業員向けに提供し、企業の課題解決をサポートしています。
現在、導入社数は300社を超え、事業拡大を目指しており、
プロダクト戦略を担うプロダクトマネージャーを募集しています。
第二創業期の事業成長を担うコアメンバーとして、
共にチャレンジできる方を求めています。

【具体的には】
・ プロダクトビジョン・目標・ロードマップの策定
・ 開発アイテムの企画・優先順位付け
・ ユーザーインタビューと課題設定
・ 課題解決の要件定義・投資対効果の判断指標設計・データ分析など
・ 開発チームやデザイナーなど、他チームと連携したコミュニケーション
応募資格
・ プロダクトマネージャーまたはそれに類する経験(5年以上)
・ toB・toC問わずシステム的な考え方をもとに、仕様の議論ができる方
・ スクラム開発でのエンジニア・デザイナーとの協働経験
・ エンジニアやビジネスサイドなど、職種をまたいだコミュニケーション能力

【歓迎】
・ PdM/POの経験。または、プロダクトの機能と優先度について、チームをリードしたことがある方
・ Webアプリケーション開発の経験
・ SaaSプロダクトまたはトランザクション型のプロダクトに対するプロダクトマネージャーの経験
・ エンドユーザーとしてBtoBのSaaSプロダクトを導入・運用した経験
・ データ分析(SQL)やUXリサーチの経験
想定年収
660980万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社miive

セールス(福利厚生プラットフォーム「miive」))

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
同社は、人と企業の活気が溢れる最高の仕事ができる世界を作ることをビジョンに掲げ、
従業員エンゲージメントの高い企業を増やすことを目指しております。
働くすべての人が本来持っている力を最大限に発揮できる社会の実現に向けて、
これからの働き方を支える新しい福利厚生を提供しています。
VISAカードとアプリを活用した福利厚生プラットフォーム「miive」を
企業・従業員向けに提供しており、企業の課題解決をサポートします。
ビジネスチームでは、中堅・大手顧客チームのセールスとして事業拡大を牽引し、
顧客の人的課題をmiiveで解決する提案を行います。
中堅大手企業向けチームは、企業のニーズに応じた提案の再現性を確立し、
エンタープライズセールスの本格的な立ち上げを行うため、新たにメンバーを迎え入れることとなりました。

【具体的には】
・ 中堅・大手顧客チームのセールスとして事業拡大を牽引
・ 顧客の人的課題をmiiveによって解決する提案
・ 中堅・大手顧客の経営課題・業務課題を踏まえた営業活動の推進
・ 顧客の期待する成果創出に向けたロードマップや施策策定、活用に向けた施策の実行
・ 介在価値を高めるコンサルティングサービスの企画・提案・実行
・ 中堅・大手顧客向けの営業活動の型化の推進(イネーブルメント)
・ マーケティング、プロダクトチーム等、他チームとの連携を通じたサービス改善・本質的な価値創造
応募資格
・ 大手顧客向け法人営業経験3年以上
・ 目標設定から実行までPDCAを回しながら自律的に遂行し、目覚ましい成果を挙げた経験

【歓迎】
・ BtoB向けコンサルティング営業やソリューション営業の経験
・ コンサルティングファームでの実務経験
・ マネジメントのご経験
・ 人材領域のご経験(人材業界での営業経験、人事としての実務経験)
・ スタートアップ、SaaS業界での勤務経験
・ 顧客の成功と向き合い、コミュニケーションをとりながら成果につなげた経験
・ SalesforceやNotionなど、業務ツールを活用したプロセス効率化の経験
想定年収
7201,040万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社miive

テックリード(24年11月に資金調達!/福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
福利厚生プラットフォーム「miive」の新規機能開発や既存機能の改修を主導し、アーキテクチャ設計から実装、運用に至るまでの一連の開発プロセスを牽引していただきます。
チームの中核メンバーとして、豊富な経験と高度な技術力を活かし、プロダクトの技術的方向性を定め、実効性の高い解決策を創り上げていくことがミッションです。

また技術面でのリーダーシップを発揮し、チームメンバーの技術力の底上げや開発生産性向上への取り組みにも携わっていただけることを期待します。
【具体的には】
・ 新機能開発および既存機能改善の技術的リード
・ システムアーキテクチャの設計と最適化
・ GoによるWebアプリケーション開発のリード
・ スケーラビリティとパフォーマンスの最適化
・ セキュリティ強化とコンプライアンス対応の主導
・ 技術的負債の特定と解消策の立案・実行
・ 最新技術トレンドの調査と導入検討
応募資格
・ Webアプリケーションの開発・運用経験7年以上
・ Go、Ruby、Python、Java、Node.js、PHPなどでのサービス開発経験
・ 商用サービスのバックエンドAPIの設計/DB設計のリード経験
・ AWSなどのクラウド環境でのシステム構築・運用経験

【歓迎】
・ BtoBサービスの開発経験
・ SaaSの開発経験
・ Webフロントエンドからバックエンドまでの実装経験
・ AWS経験
・ テックリードもしくはエンジニアリングマネージャーとしての経験
想定年収
9001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社miive

バックエンドエンジニア(24年11月に資金調達!/福利厚生プラットフォーム「miive」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 産育休活用あり
仕事内容
福利厚生プラットフォーム「miive」の新規機能開発や既存機能の改修を中心に、要件定義・設計・開発・運用の一連の開発業務を通じて、プロダクトをアップデートしていただきます。
実装業務だけでなく、ビジネス部門と連携した要件定義から設計・タスク分解・実装までプロダクト開発に必要なことを役割に縛られず横断的に行うことができます。
プロダクトの成長と共に、技術面からmiiveの未来を形作る重要な役割を担っていただきます。

【具体的には】
・福利厚生プラットフォーム「miive」の新機能開発、既存機能の改修
・GoによるWebアプリケーション開発(実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリースなど)
・パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応
・ユーザーの行動ログなどの定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善

【技術スタック】
バックエンド :Go
フロントエンド :TypeScript、React、React Native(Expo)
インフラ :AWS、GCP(一部)
データストア:Amazon Aurora(MySQL8)、S3
開発ツール:Docker、Github
構成管理ツール :Terraform
分析基盤:BigQuery、 Looker Studio
モニタリング:GitHub Actions、 Sentry
デザインツール:Figma
応募資格
・ Webアプリケーションの開発・運用経験3年以上
・ Go、Ruby、Python、Java、Node.js、PHPなどでのバックエンドの開発経験
・ 商用サービスのバックエンドAPIの設計/DB設計の経験
・ AWSなどのクラウド環境での開発経験

【歓迎】
・BtoBサービスの開発経験
・SaaSの開発経験
・Webフロントエンドの実装経験 ※フルスタックポジションで関わることも可能です
・AWS環境での開発経験
・技術選定を行った経験
・決済サービスの導入・実装の経験
想定年収
660800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる