株式会社Mobile Order Lab

求人掲載中
食品・飲食
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【フルリモート】シニアセールス

想定年収
720~1,020万円
勤務地
事業内容
【フードビジネスに新たなスタンダードを創る〜飲食業界向けバーティカルSaaSの開発企業〜】
同社は、飲食店向け生産性向上ツールの開発を行なっております。
Uber Eats等のデリバリープラットフォームからの注文を一元管理できるサービス『Ordee』(オーディー)を提供しています。
2020年5月のアルファ版スタート後、ブラッシュアップを重ねて2021年3月に正式版をリリース。
現在は丸亀製麺様やサーティワン様など日本を代表する多くのチェーン店様に導入いただいており、
リリース後2年でありながら同領域のサービスではシェアNo.1を誇っており、すでに誰もが知る業界大手の企業、6000店舗以上に導入いただいております。
店舗オペレーション改善による顧客満足度アップや、複数のデリバリープレイヤーと契約可能にすることで売上アップに貢献しております。

・飲食店向け生産性向上ツールの開発、デジタルマーケティング支援

会社特徴
【フードビジネスにデータドリブン経営を」
私たちは飲食店を中心とした事業者様がより良い食体験を提供できるよう、デジタルインフラを提供しています。誰もが利用する飲食店での食事やテイクアウト、自宅へのデリバリーなど「食」を取りまく体験を、プロダクトの力でより豊かな姿にしていくのが我々の事業です。挑戦の先に生み出せる社会的インパクトはとても大きく、私たちはまだ、その入り口に立ったに過ぎません。
変革の第一線を担う企業として巨大市場に新たなスタンダードを創る、という難しくもエキサイティングな挑戦を一緒にやりたいと思っていただける方を募集しております。

『Ordee』
様々なデリバリープラットフォームに入った注文を一元管理。
品切れ、キャンセル、受付停止等も含め、一つのタブレットでの閲覧・操作が可能です。
注文は専用のプリンタで出力、注文内容はもちろん、デリバリープラットフォーム名、調理期限、金額、容器に関するエンドユーザーの要望等が入力された紙がプリントされるので、ピークタイムにタブレットを見る必要がなくなります。
さらに、注文はデリバリー専用のPOSデータと自動連携できるため、売れ筋メニュー・食材発注の管理も簡単になります。

『HERO』
次世代アンケートシステム
アンケートを獲得することで、Google Mapのレビューを獲得することができ新規集客につながります。
また、独自の手法で優先順位の高い課題を発見できるので、生産性高く現場改善が可能です。

『飲食店に特化したデジタルマーケティング支援』
ソーシャル・オウンド・ペイドメディア。難しいデジタル用語、トータルでコンサルティングします。
仕事内容
同社は、飲食業界の課題解決に取り組む企業です。
同社の主力サービスである「Ordee」は、
飲食店の注文を一元管理し、業務効率化を図るSaaSです。
また、飲食店が自社で注文サイトを構築できる「Ordeeモバイルオーダー」など、
マルチプロダクト化にも注力しています。
同社は、大手飲食企業の課題解決に最前線で携わるシニアセールスを募集しています。
業務内容は、顧客開拓戦略の策定・実行、潜在課題の深堀、
最適なSaaSソリューションの提案、導入後の活用支援など多岐にわたります。
少数精鋭のチームで裁量が大きく、ハイレベルな営業スキルを発揮できる魅力的なポジションです。

【具体的には】
・ 顧客開拓戦略の策定・実行
・ 既存顧客への深耕営業
・ 新規顧客の創出
・ ヒアリングを通じた潜在課題の深堀
・ 最適なSaaSソリューションの提案及び提供
・ 中長期的なリレーション構築による導入後の活用支援や売上最大化
・ 開発チームと連携した改善活動や新プロダクト企画
・ 新プロダクト立ち上げにおける市場選定、調査、開拓戦略策定
この求人に応募する

株式会社Mobile Order Lab募集概要

応募資格
・SaaSやソフトウェアなどのIT商材、もしくはそれに類する商材の営業経験(5年以上)
・エンタープライズ/大企業など従業員数500名以上の企業の経営層や部門責任者に対するコンペティション、プレゼンテーション経験(課題の特定と抽出、折衝や交渉、クロージング)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
・ 有給休暇<br>・ 夏季・年末年始休暇<br>・ アニバーサリー休暇<br>・ 慶弔休暇<br>・ 産休育休制度
待遇・福利厚生
・ 社会保険完備
通勤手当
採用人数
1
この求人に応募する

株式会社Mobile Order Labその他の求人

正社員

株式会社Mobile Order Lab

【フルリモート】コンサルティングセールス(飲食企業向けのバーティカルSaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 720~1,020万円

詳細を見る

正社員

株式会社Mobile Order Lab

【フルリモート】コンサルティングセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 720~1,020万円

詳細を見る

正社員

株式会社Mobile Order Lab

【フルリモート】セールス責任者候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 720~1,020万円

詳細を見る

株式会社Mobile Order Labの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社ゆめみ

【フルリモート】データアナリスト(ハイクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、飲食業界の課題解決に取り組む企業です。
同社の主力サービスである「Ordee」は、
飲食店の注文を一元管理し、業務効率化を図るSaaSです。
また、飲食店が自社で注文サイトを構築できる「Ordeeモバイルオーダー」など、
マルチプロダクト化にも注力しています。
同社は、大手飲食企業の課題解決に最前線で携わるシニアセールスを募集しています。
業務内容は、顧客開拓戦略の策定・実行、潜在課題の深堀、
最適なSaaSソリューションの提案、導入後の活用支援など多岐にわたります。
少数精鋭のチームで裁量が大きく、ハイレベルな営業スキルを発揮できる魅力的なポジションです。

【具体的には】
・ 顧客開拓戦略の策定・実行
・ 既存顧客への深耕営業
・ 新規顧客の創出
・ ヒアリングを通じた潜在課題の深堀
・ 最適なSaaSソリューションの提案及び提供
・ 中長期的なリレーション構築による導入後の活用支援や売上最大化
・ 開発チームと連携した改善活動や新プロダクト企画
・ 新プロダクト立ち上げにおける市場選定、調査、開拓戦略策定
想定年収
800~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社PKSHA Technology

事業推進(東大との産学連携しているベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、飲食業界の課題解決に取り組む企業です。
同社の主力サービスである「Ordee」は、
飲食店の注文を一元管理し、業務効率化を図るSaaSです。
また、飲食店が自社で注文サイトを構築できる「Ordeeモバイルオーダー」など、
マルチプロダクト化にも注力しています。
同社は、大手飲食企業の課題解決に最前線で携わるシニアセールスを募集しています。
業務内容は、顧客開拓戦略の策定・実行、潜在課題の深堀、
最適なSaaSソリューションの提案、導入後の活用支援など多岐にわたります。
少数精鋭のチームで裁量が大きく、ハイレベルな営業スキルを発揮できる魅力的なポジションです。

【具体的には】
・ 顧客開拓戦略の策定・実行
・ 既存顧客への深耕営業
・ 新規顧客の創出
・ ヒアリングを通じた潜在課題の深堀
・ 最適なSaaSソリューションの提案及び提供
・ 中長期的なリレーション構築による導入後の活用支援や売上最大化
・ 開発チームと連携した改善活動や新プロダクト企画
・ 新プロダクト立ち上げにおける市場選定、調査、開拓戦略策定
想定年収
750~1,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

インフラエンジニア(資産運用サービス THEO)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社は、飲食業界の課題解決に取り組む企業です。
同社の主力サービスである「Ordee」は、
飲食店の注文を一元管理し、業務効率化を図るSaaSです。
また、飲食店が自社で注文サイトを構築できる「Ordeeモバイルオーダー」など、
マルチプロダクト化にも注力しています。
同社は、大手飲食企業の課題解決に最前線で携わるシニアセールスを募集しています。
業務内容は、顧客開拓戦略の策定・実行、潜在課題の深堀、
最適なSaaSソリューションの提案、導入後の活用支援など多岐にわたります。
少数精鋭のチームで裁量が大きく、ハイレベルな営業スキルを発揮できる魅力的なポジションです。

【具体的には】
・ 顧客開拓戦略の策定・実行
・ 既存顧客への深耕営業
・ 新規顧客の創出
・ ヒアリングを通じた潜在課題の深堀
・ 最適なSaaSソリューションの提案及び提供
・ 中長期的なリレーション構築による導入後の活用支援や売上最大化
・ 開発チームと連携した改善活動や新プロダクト企画
・ 新プロダクト立ち上げにおける市場選定、調査、開拓戦略策定
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる