フォスター電機株式会社

求人掲載中
IoT
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

【昭島勤務】社内SE(企画から運用改善まで一貫)

想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
同社は、国内外の様々なメーカーに向けてスピーカ、ヘッドホン、マイクロホンをはじめとした音響機器を開発、設計、製造しているOEM専業メーカーです。アジア地域、北米、ヨーロッパにグループ会社やオフィスがあります。同社の製品は他社ブランドのオーディオやテレビ等のAV機器、パソコン・携帯電話・PDA等のIT機器、国内外の自動車に搭載された車載スピーカ等、様々な製品に組み込まれています。また、自社ブランドの製品として、音響機器、電子機器などの販売も行なっています。
会社特徴
創業以来、音響機器専門メーカーとして多様なニーズに応える音響製品を販売しています。海外生産、OEM中心のサウンド・スペシャリストとして音の世界に多くの技術と製品を供給しています。 同社は中国をマザー・ファクトリーとして製品のほぼ全てを海外で生産しており、中国、シンガポール、台湾等のアジア方面やアメリカ、メキシコ、ドイツ等の欧米方面と、世界をフィールドに事業を展開しています。また自社ブランドとしては、プロ用、アマチュア用のオーディオ機器を販売し、音楽好きな方に喜んで頂けるようなこだわりのある製品を開発しています。
仕事内容
社内SEとして社内システムの企画・要件定義・開発構築・導入・運用保守・改善の各業務に携わって頂きます。

【所属部門について】
IT/DX部 総勢11名が3課に分かれております。
その中の、IT推進課(8名)にて就業いただく予定です。

フォスター電機株式会社募集概要

勤務地
東京都昭島市
給与詳細
*能力・経験を考慮して決定
・基本給 228000〜335000円程度
応募資格
・基本的なITスキルをお持ちの方

【歓迎】
・下記のいずれかの経験がある方 歓迎
※ポテンシャル重視ですので、経験年数、ポジション等は問いません
1. システム開発経験
2. ERPシステム導入経験
3. ITコンサルタント経験
4. 事業会社のIT企画、情報システム部門の経験
・基本情報処理試験かそれに準ずる知識をお持ちの方 歓迎
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:15
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制(土日) 祝日 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 退職金制度 確定給付企業年金(CB)制度 確定拠出企業年金制度 社員持株会 財形貯蓄 共済会 独身寮制度 契約保養所
採用人数
若干名

フォスター電機株式会社その他の求人

正社員

フォスター電機株式会社

社内SE(社内基幹システム/音響機器の世界的OEMメーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 400~600万円
勤務地 東京都

詳細を見る

フォスター電機株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

SB C&S株式会社

【リモート/フレックス】クリニック向け自社製品テクニカルサポート担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内SEとして社内システムの企画・要件定義・開発構築・導入・運用保守・改善の各業務に携わって頂きます。

【所属部門について】
IT/DX部 総勢11名が3課に分かれております。
その中の、IT推進課(8名)にて就業いただく予定です。
想定年収
515~721万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社アピステ

【大阪】テクニカルサポート〜Microsoft 365、Windows使用〜

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内SEとして社内システムの企画・要件定義・開発構築・導入・運用保守・改善の各業務に携わって頂きます。

【所属部門について】
IT/DX部 総勢11名が3課に分かれております。
その中の、IT推進課(8名)にて就業いただく予定です。
想定年収
650~1,000万円
勤務地
大阪府
正社員

日本光電工業株式会社

生体情報モニタのソフトウェア開発(プライム上場/医用電子機器のトップメーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
社内SEとして社内システムの企画・要件定義・開発構築・導入・運用保守・改善の各業務に携わって頂きます。

【所属部門について】
IT/DX部 総勢11名が3課に分かれております。
その中の、IT推進課(8名)にて就業いただく予定です。
想定年収
500~800万円
勤務地
埼玉県
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる