株式会社Smart相談室
求人掲載中
人材サービスDXコンサル
株式会社Smart相談室の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:2件
正社員
株式会社Smart相談室
バックエンドエンジニア(SmartHRの100%グループ会社/対人支援サービス)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
サービスの向上と顧客ニーズへの迅速な対応を重視し、
バックエンドの枠を超えて主体的に貢献することが期待されています。
具体的な業務としては、新機能開発における要件定義からテスト、
他部署との連携による仕様の落とし込みがあります。
また、既存ウェブアプリケーションの拡張と改善、
パフォーマンス改善、セキュリティ強化、バグ修正などの品質向上も担当します。
その他、問い合わせ対応やトラブルシューティング、プロジェクト推進と組織への貢献も重要な業務です。
【具体的には】
・ プロジェクト推進と組織への貢献
・ 自身の担当範囲だけでなく、プロジェクト全体の目標達成に向けた行動
・ 新機能開発、要件定義〜テストにおける一連の開発
・ 他部署(CS、カウンセラー事務局、セールス等)と連携し、
多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・ 既存ウェブアプリケーションの拡張と改善
・ 既存コードベースの理解と、新機能追加のための拡張
・ パフォーマンス改善、セキュリティ強化、バグ修正など、既存システムの品質向上
・ 技術的負債の解消やリファクタリング、問い合わせ対応とトラブルシューティング
・ 各部署からの問い合わせ対応、不具合調査、特定、復旧と再発防止策の実施
・ 他メンバーが開発したコードのレビュー
・ 採用活動への協力やSmart相談室のミッションを体現する行動やアウトプット
バックエンドの枠を超えて主体的に貢献することが期待されています。
具体的な業務としては、新機能開発における要件定義からテスト、
他部署との連携による仕様の落とし込みがあります。
また、既存ウェブアプリケーションの拡張と改善、
パフォーマンス改善、セキュリティ強化、バグ修正などの品質向上も担当します。
その他、問い合わせ対応やトラブルシューティング、プロジェクト推進と組織への貢献も重要な業務です。
【具体的には】
・ プロジェクト推進と組織への貢献
・ 自身の担当範囲だけでなく、プロジェクト全体の目標達成に向けた行動
・ 新機能開発、要件定義〜テストにおける一連の開発
・ 他部署(CS、カウンセラー事務局、セールス等)と連携し、
多様な要望を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・ 既存ウェブアプリケーションの拡張と改善
・ 既存コードベースの理解と、新機能追加のための拡張
・ パフォーマンス改善、セキュリティ強化、バグ修正など、既存システムの品質向上
・ 技術的負債の解消やリファクタリング、問い合わせ対応とトラブルシューティング
・ 各部署からの問い合わせ対応、不具合調査、特定、復旧と再発防止策の実施
・ 他メンバーが開発したコードのレビュー
・ 採用活動への協力やSmart相談室のミッションを体現する行動やアウトプット
応募資格
・ フレームワークを使用したウェブアプリケーション開発の実務経験を3年以上お持ちの方
・ 非エンジニアの方と協業しウェブアプリケーションの開発実務経験をお持ちの方
・ 既存Webアプリケーションを拡張・保守運用された実務経験をお持ちの方
【歓迎】
・ Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーション開発経験
・ AWS/GCPによるインフラの運用・構築経験
・ React/Vueによるフロントエンドの開発経験
・ 他メンバーを巻き込み目的達成に向けてプロジェクトを推進された経験
・ Webサービスにおけるセキュリティに関する知識
・ 非エンジニアの方と協業しウェブアプリケーションの開発実務経験をお持ちの方
・ 既存Webアプリケーションを拡張・保守運用された実務経験をお持ちの方
【歓迎】
・ Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーション開発経験
・ AWS/GCPによるインフラの運用・構築経験
・ React/Vueによるフロントエンドの開発経験
・ 他メンバーを巻き込み目的達成に向けてプロジェクトを推進された経験
・ Webサービスにおけるセキュリティに関する知識
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Smart相談室
新規事業立ち上げ(SmartHRの100%グループ会社/対人支援サービス)
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
事業・プロダクト戦略の策定と実行を行い、中長期視点でのプロダクトロードマップを描きます。
顧客やユーザーの声、データ分析に基づいた企画検討を通じて、
プロダクトの価値を最大化する機能を設計いたします。
競合や関連サービスのリサーチからトレンドを把握し、
自社の差別化ポイントをプロダクトに活かします。
KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の立案、組織体制や
業務フローの構築といった事業推進・組織構築も行います。
【具体的には】
・ 事業・プロダクト戦略の策定と実行
・ 経営陣と協力し、中長期視点でのプロダクトロードマップを描く
・ リリース後の拡販に付随する一連の作業
・ 顧客、ユーザーの声やデータ分析に基づいた企画検討
・ ユーザーインサイトを深掘りし、プロダクトの価値を最大化する機能を設計
・ 競合や関連サービスのリサーチから、トレンドの動向と
自社の差別化ポイントを抽出し、プロダクトに活かす
・ 事業推進・組織構築
・ KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の立案
・ 組織体制や業務フローの構築
顧客やユーザーの声、データ分析に基づいた企画検討を通じて、
プロダクトの価値を最大化する機能を設計いたします。
競合や関連サービスのリサーチからトレンドを把握し、
自社の差別化ポイントをプロダクトに活かします。
KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の立案、組織体制や
業務フローの構築といった事業推進・組織構築も行います。
【具体的には】
・ 事業・プロダクト戦略の策定と実行
・ 経営陣と協力し、中長期視点でのプロダクトロードマップを描く
・ リリース後の拡販に付随する一連の作業
・ 顧客、ユーザーの声やデータ分析に基づいた企画検討
・ ユーザーインサイトを深掘りし、プロダクトの価値を最大化する機能を設計
・ 競合や関連サービスのリサーチから、トレンドの動向と
自社の差別化ポイントを抽出し、プロダクトに活かす
・ 事業推進・組織構築
・ KPI設定と進捗管理、課題発見と解決策の立案
・ 組織体制や業務フローの構築
応募資格
・ プロダクトマネジメントの経験(3年以上)と実績
・ 法人営業の経験(3年以上)と実績
・ 複数ステークホルダーと連携・合意形成しながら業務を推進した経験
・ プロダクトの仮説検証サイクルを回した経験
・ 中期的なプロダクト戦略、ロードマップの策定経験
【歓迎】
・ スタートアップでの就業経験
・ 新規プロダクトの立ち上げ経験
・ HR領域に関する知見
・ コーチングに関する知見
・ データ分析スキル
・ 法人営業の経験(3年以上)と実績
・ 複数ステークホルダーと連携・合意形成しながら業務を推進した経験
・ プロダクトの仮説検証サイクルを回した経験
・ 中期的なプロダクト戦略、ロードマップの策定経験
【歓迎】
・ スタートアップでの就業経験
・ 新規プロダクトの立ち上げ経験
・ HR領域に関する知見
・ コーチングに関する知見
・ データ分析スキル
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください