SBプレイヤーズ株式会社

求人掲載中
公社・官庁・地方創生
該当件数:9
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【さとふる】Webディレクター(No.1のふるさと納税サービス)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、ふるさと納税プラットフォーム「さとふる」において、
ユーザー向け新サービス立ち上げやサービス改善を企画・推進しています。
会員数1000万人を超える大規模サービスの運営に携わり、
返礼品画像の制作ディレクションやコンテンツ制作、HTMLコーディングなどを行います。
地方自治体や行政と連携し、地方活性化を目指したソリューションとサービスを提供しています。
「インターネット×地域活性」を軸に、新たな価値を生み出すことを重視しています。

その「さとふる」にて、主にユーザー向けの新サービス立ち上げやサービス改善について、企画段階からディレクション業務までをご担当頂くポジションです。会員数が1000万人を超える国内有数の大規模サービスの運営に、裁量大きく携わっていただけます。

【具体的には】
・ふるさと納税の返礼品画像の制作ディレクション
・サービス運用・各種プロジェクトの企画、推進
・コンテンツ制作、ディレクション、HTMLコーディング(※ご経験・スキルによって)
・派遣社員および外部委託会社への制作指示
・関連部署との調整、折衝

■プロジェクト例
「ユーザーの利便性を上げる」ために必要なフロントサービスの改善や裏側の機能改善までプロジェクトは多岐にわたります。他社コード決済アプリ内のメニューにふるさと納税『さとふる』が表示されるような連携を行い、ユーザー認知度の向上や操作利便性の向上を狙ったプロジェクトの推進などを行いました。
応募資格
・Webディレクターのご経験(実務経験2年以上)
・HTML/CSSコーディング等の制作経験(実務経験1年以上)

【歓迎】
・周囲との業務調整経験のある方(チームリーダー、プロジェクトマネジメントの経験がある方は歓迎です!)
・ディレクションに関して自信がある!経験がある!人とコミュニケーションをとるのが得意!という方
・デザイン、画像などに日頃から関心がある方
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【さとふる】自治体営業((IT×地方創生)東京本社所属、東北・北関東エリア担当)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、「情報革命で人々を幸せに〜ITで地域社会に活力を〜」を経営理念とし、
地方活性化を目指すベンチャー気質を持った事業会社です。
ふるさと納税一括代行サービス「さとふる」を通じて、
地方自治体の業務代行や地域活性化のコンサルタントとしての役割を担っております。
地方自治体との連携を深め、地域社会に貢献することを目指し、
今後も新規事業を立ち上げる予定です。
「ふるさと納税一括代行サービス:さとふる」をご活用いただいている地方自治体へのアフターフォロー及び関係強化、「さとふる」掲載自治体様を増やすための新規営業などを行っていただきます。
地方自治体のみなさまに、「さとふる」を一層ご活用していただくことにより地方活性化のコンサルタントとして、ご活躍いただけるポジションです。
チームでの営業活動を行っているため、チームとして成果を上げていくために活躍されたい方を歓迎いたします。

【具体的には】
・地方自治体への深耕営業
 ※担当エリアによって、月2〜3回程度の国内出張あり
?東北・北関東パートナーグループの担当エリア:秋田県・山形県・岩手県・宮城県・福島県・栃木県・群馬県
・新規営業(ポータルサイト、各種オプション)
・取引自治体からのサービス改善要望の集約と企画
・事業者とともに新たな返礼品の開発、折衝
・地域PRに関する広報支援業務
・お礼品をご提供いただく事業者との折衝、フォロー、派遣スタッフの一部管理
応募資格
・法人向け提案営業のご経験3年以上
・商材や提案フローに関して、自ら課題を考え、改善に向けた動きを行ってこられた経験
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・ITサービスやソフトウェア、EコマースなどIT業界での営業経験
・無形商材での営業経験
・ルート営業のみではなく、自身での新規獲得営業
・地方自治体や公共機関等とお仕事をされた経験
・地域や自治体視点で物事を捉え、ご提案できる方歓迎
想定年収
500750万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【仙台/さとふる】自治体営業(仙台・東北営業所所属、東北・北関東エリア担当)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、ソフトバンク株式会社の100%出資子会社であり、
「情報革命で人々を幸せに〜ITで地域社会に活力を〜」を経営理念に掲げております。
インターネットと地域活性を軸に、地方自治体や行政と連携しながら、
従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを提供し、地方活性化を目指している企業です。
「ふるさと納税一括代行サービス:さとふる」をご活用いただいている地方自治体へのアフターフォロー及び関係強化、「さとふる」掲載自治体様を増やすための新規営業などを行っていただきます。
地方自治体のみなさまに、「さとふる」を一層ご活用していただくことにより地方活性化のコンサルタントとして、ご活躍いただけるポジションです。
チームでの営業活動を行っているため、チームとして成果を上げていくために活躍されたい方を歓迎いたします。

【具体的には】
・地方自治体への深耕営業
 ※担当エリアによって、月2〜3回程度の国内出張あり
?東北・北関東パートナーグループの担当エリア:秋田県・山形県・岩手県・宮城県・福島県・栃木県・群馬県
・新規営業(ポータルサイト、各種オプション)
・取引自治体からのサービス改善要望の集約と企画
・事業者とともに新たな返礼品の開発、折衝
・地域PRに関する広報支援業務
・お礼品をご提供いただく事業者との折衝、フォロー、派遣スタッフの一部管理
応募資格
・法人向け提案営業のご経験3年以上
・商材や提案フローに関して、自ら課題を考え、改善に向けた動きを行ってこられた経験
・普通自動車第一種運転免許

【歓迎】
・ITサービスやソフトウェア、EコマースなどIT業界での営業経験
・無形商材での営業経験
・ルート営業のみではなく、自身での新規獲得営業
・地方自治体や公共機関等とお仕事をされた経験
・地域や自治体視点で物事を捉え、ご提案できる方歓迎
想定年収
500750万円
勤務地
宮城県
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【オッズ・パーク】業務・サービス改善(IT×地方創生)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
■組織役割
「オッズパーク」に係る、サービス運営/ コンテンツ運営 / カスタマーサポート体制 /ロイヤリティープログラム運営 / バックオフィス業務/といった様々なビジネスプロセスに関して 、生産性向上・品質改善 のための「現状分析→課題設定→施策立案→KPI設計・実行フォロー 」の一連の役割を担っています。

■組織ミッション
? 業務プロセスにおける、生産性向上と品質改善のPDCAサイクルの確立
? 素早くPDCAを回す文化の形成

【具体的には】
カスタマーサービス企画部内の各業務・プロジェクトに関する、業務課題の抽出及び、改善策の企画を中心に担当頂きます。ユーザーの増加や施策の増加に伴い、業務効率化を目指しております。
例):生成AIを活用したVoCの集約と改善施策の提案・実行
:キャンペーン運営業務システム構築による業務改善
:リーガルなどのバックオフィス業務プロセス・フロー改善

【やりがい・特徴】
ユーザー・施策の増加に伴い、業務工数が拡大しています。そのなかで、より効率的なサービスを作るために、改善案の企画に中心となって携わっていただきます。最新IT技術(生成AI等)を使った業務改善経験を積んでいただけます。
【こんな方におすすめです!】
ビジネスサイド(サービス/業務)に入り込みながら、業務/オペレーション企画に携わりたい 、IT投資に積極的な環境でプロジェクトの指揮を執りたい
応募資格
以下いずれかのご経験がある方
・Webサービス業界における業務経験のある方
・最新のテクノロジー(生成AI等)に興味があり、今後も活用していきたい方
・業務改善業務に興味がある方

【歓迎】
・事業会社またはコンサルティング業界での、業務改善経験のある方
・Webディレクターや、事業会社でWEBサービス運用経験のある方
・システム導入の経験がある方
想定年収
500750万円
勤務地
東京都
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【さとふる/若手活躍】サービス企画(No.1のふるさと納税サービス)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、地方活性化を目指し、地方自治体・行政と連携してソリューションとサービスを提供しています。
行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、企画、情報提供ならびに
運営・管理のためのサービスや、地域観光・国際観光に関する調査、企画、
情報提供ならびにサービスの提供を行っております。
従来の概念にとらわれないサービス提供で、業界のIT・Web化を推進し、
影響力のある大きな仕事ができる環境です。

【具体的には】
・ ふるさと納税プラットフォーム「さとふる」における新サービス企画、事業開発
・ 市場調査、グランドデザイン、サービスデザイン等、企画段階からリリース、サービスインまでを担当
・ 新規事業や事業開発も担当
・ 数百万人を超える会員数、千を超える自治体、数万社以上の
事業者に対する大規模サービス・事業の企画に携わる
・ 自社サービス向上のための新規サービス企画検討〜設計
・ 市場、競合調査、ユーザーニーズ分析
・ サービス設計と要件定義
・ 関連部署との調整、折衝、プロジェクト推進、資料作成、経営陣との折衝
・ ボトムアップ、他部署からの改善依頼、トップダウンでの
課題改善指示など、様々な課題を元に企画提案
・ サブ担当としてプロジェクトに参画後、メイン担当としてプロジェクトを担当
応募資格
・ 業務やサービスにおいて課題解決のための企画提案を行った経験(業界、サービス規模、提案内容の大小は不問)

【歓迎】
・ 市場分析〜サービスの企画立案・改善の経験(事業企画、サービス企画経験または、法人・行政に対する営業企画やマーケティング経験等)
想定年収
500700万円
勤務地
東京都
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【オッズ・パーク】Webサイト/アプリのUI/UXデザイン・企画(マネージャー候補/地方創生×IT)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、ソフトバンク株式会社の100%出資会社であり、安定した経営基盤を持っています。
「情報革命で人々を幸せに〜ITで地域社会に活力を〜」を経営理念に掲げ、
「インターネット×地域活性」を軸に地方活性化を目指しています。
地方自治体や行政と連携し、従来の概念にとらわれないソリューションと
サービスを提供しており、今後も新規事業を立ち上げる予定です。
オッズ・パークでは、競馬・競輪・オートレースの投票券を一つのサイトで
購入できるサービスを提供しており、インターネットでの投票券販売額と投票会員数が拡大しています。

【具体的には】
・ オッズ・パークサイト及びスマートフォンアプリに関して
課題分析〜サービス改善・企画まで実行しているチームのマネジメント
・ 定量的・定性的なフィードバックを元に、PDCAサイクルを素早く
実行することでユーザーの満足度向上に繋げる
・ ユーザーの課題を解決するための直感的で使いやすいサービスを追求
・ チームメンバーのマネジメント
・ 各種施策の実行管理
・ WEBサイト/アプリのサービス改善・コンテンツ企画、UI/UXデザイン改善
・ 自社サイトの分析(GoogleAnalytics/SearchConsole等)
・ ユーザビリティテスト、ユーザーインタビューの企画、実行
・ 社内関連部門および外部ベンダーとの折衝・調整
応募資格
・ UI/UX施策に関する企画、実施、改善の経験(Web/アプリ問わず)
・ GoogleAnalytics/SearchConsole等の分析ツールを活用したサイト分析経験
・ クリエイティブデザイナーや開発担当者との協業経験
・ チームマネジメントのご経験

【歓迎】
・スマートフォンアプリのサービス改善経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【ハイクラス/オッズパーク】インフラエンジニア(リーダー候補/ソフトバンクG×地方創生)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
オッズパークのITインフラに関する企画から構築までの一連の工程を担当します。
新規案件のインフラ計画立案や既存インフラの障害対応、品質管理などを行います。
また、クラウド環境での次世代システム構築にも携わり、
ユーザーにとってより良いサービス・システム作りに貢献します。

【具体的には】
・ オッズパークのITインフラに関する企画〜構築までの工程
・ 新規案件に伴うインフラの計画立案・要件整理・仕様検討・ベンダーコントロール・社内調整
・ 既存インフラに関する定常業務や障害対応、キャパシティ管理、チューニング
・ 品質・障害管理(予防措置やQA対応、障害分析など)
・ 各種案件のプロジェクトリード
・ 行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、
 企画、情報提供ならびに運営・管理のためのサービスの提供
・ 地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびにサービスの提供

【システム環境】
■Linuxサーバ:約80台
■Unixサーバ:約20台
■Windowsサーバ:約15台
■ネットワーク機器:約130台
■Java+OracleのWebアプリケーション データベース(Oracle他)
応募資格
SIer・ITベンダー・事業会社システム部門などにおける、
下記いずれかのご経験をお持ちの方
?ITインフラ(ネットワーク/サーバー等)の設計・構築経験 5年以上
?ITインフラに係るプロジェクトリーダー経験 2年以上

【歓迎】
・安定した事業基盤・働き方の中で、腰を据えて働いていきたい
・自社サービスのITインフラに上流工程から携わりたい
・サービス・機能開発に積極的に投資する環境で、ユーザーにとってより良いシステム作りに携わっていきたい
・地域活性化に興味があり、仕事を通じて社会貢献していきたい
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【オッズパーク】インフラエンジニア(リーダー候補/ソフトバンクG×地方創生)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
オッズパークのITインフラに関する企画から構築までの一連の工程を担当します。
新規案件のインフラ計画立案や既存インフラの障害対応、品質管理などを行います。
また、クラウド環境での次世代システム構築にも携わり、
ユーザーにとってより良いサービス・システム作りに貢献します。

【具体的には】
・ オッズパークのITインフラに関する企画〜構築までの工程
・ 新規案件に伴うインフラの計画立案・要件整理・仕様検討・ベンダーコントロール・社内調整
・ 既存インフラに関する定常業務や障害対応、キャパシティ管理、チューニング
・ 品質・障害管理(予防措置やQA対応、障害分析など)
・ 各種案件のプロジェクトリード
・ 行政・地方公共団体向けソリューションに関する調査、
 企画、情報提供ならびに運営・管理のためのサービスの提供
・ 地域観光・国際観光に関する調査、企画、情報提供ならびにサービスの提供

【システム環境】
■Linuxサーバ:約80台
■Unixサーバ:約20台
■Windowsサーバ:約15台
■ネットワーク機器:約130台
■Java+OracleのWebアプリケーション データベース(Oracle他)
応募資格
SIer・ITベンダー・事業会社システム部門などにおける、
下記いずれかのご経験をお持ちの方
?ITインフラ(ネットワーク/サーバー等)の設計・構築経験 5年以上
?ITインフラに係るプロジェクトリーダー経験 2年以上

【歓迎】
・安定した事業基盤・働き方の中で、腰を据えて働いていきたい
・自社サービスのITインフラに上流工程から携わりたい
・サービス・機能開発に積極的に投資する環境で、ユーザーにとってより良いシステム作りに携わっていきたい
・地域活性化に興味があり、仕事を通じて社会貢献していきたい
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

SBプレイヤーズ株式会社

【オッズパーク】インフラエンジニア(上流工程/IT×地方創生/会員数 数百万人)

  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 定年65歳以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性管理職在籍
  • 産育休活用あり
  • 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
自社サービスである「オッズパーク」のITインフラに関する、要件定義〜設計・構築一連の工程を担っていただきます。(運用は別部門が担当しております)
本ポジションでは、インフラの要件定義、設計・構築から移行までを行って頂きます。
現在、お客様のご要望、ニーズに応えるべく、「機動力のあるサービス展開」「競合優位性を高めるサービスの実装」、「適正なシステムコスト」を実現するため、システム構想の見直しから実施し、次期システムを一から構築する事を目指しています。

まずは現行システムの開発をご担当いただき、ゆくゆくは次期システムの開発をお任せしていくことを期待しております。

【具体的には】
「オッズパーク」の現行システムにおける、以下の業務を行っていただきます。
1.新規案件に伴うインフラの計画立案・要件整理・仕様検討・ベンダーコントロール・社内調整
2.既存インフラに関する定常業務や障害対応、キャパシティ管理、チューニングなどインフラ全般
3.品質・障害管理(予防措置やQA対応、障害分析などシステムを安定稼働させるための施策)

※働き方については在宅勤務推奨のためメインは在宅勤務、本番環境作業時は原則出社となります。リリース対応のため月1回程度夜勤が発生する可能性がございます。

【システム環境】
Linuxサーバ:約80台、Unixサーバ:約20台、Windowsサーバ:約15台、ネットワーク機器:約130台
Java+OracleのWebアプリケーション データベース(Oracle他)
※一部サーバは仮想環境で構築しております。
応募資格
【いずれか必須】
・ネットワーク機器(Router、Switch、Load Balancer、Firewall)の設計もしくは構築経験
・Windows、Linux環境での設計もしくは構築経験

【歓迎】
・安定した事業基盤・働き方の中で、腰を据えて働いていきたい
・自社サービスのITインフラに上流工程から携わりたい
・サービス・機能開発に積極的に投資する環境で、ユーザーにとってより良いシステム作りに携わっていきたい
・地域活性化に興味があり、仕事を通じて社会貢献していきたい
想定年収
500700万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる