想定年収
474~780万円
勤務地
東京都
事業内容
【ポイントサイト「ハピタス」を軸として、生活者の購買活動をより豊かにする自社サービスを複数展開】
ポイントサイト業界においてユーザーにきちんと向き合い安心して使ってもら えるサービスを確立しております。ポイントメディア事業を多くのお客様に支持されるサービスへと成長させていきます。
・ポイントモール「ハピタス」
日々のお買い物が楽しく、お得になるポイントサイト「ハピタス」の自社開発・運営を行っています。ハピタスには、有名ECショップをはじめとした様々な業種のアフィリエイト広告が多数掲載されており、ハピタス会員は利用したいバナー広告をクリックし、リンク先のサイトでサービスを実際に利用することで、ハピタスポイントを獲得することができます。そして、貯まったハピタスポイントは、現金、電子マネー、ギフト券に交換可能です。ハピタスの会員数は380万人以上、取引者数は約3000社。年間流通金額1300億円と業界トップクラスの購買プラットフォームです。
・不用品買取アプリ 「pollet」
使っていないモノを、送られてくる箱に詰めて送るだけの、手軽さを強みにした買取アプリです。完全アプリベースで、最も簡単に不用品を売却できるUXにしています。また、1箱で買取れるカテゴリも業界トップ水準です。買取金額も昨年対比1775%と急成長しています。
とを目指しています。
ポイントサイト業界においてユーザーにきちんと向き合い安心して使ってもら えるサービスを確立しております。ポイントメディア事業を多くのお客様に支持されるサービスへと成長させていきます。
・ポイントモール「ハピタス」
日々のお買い物が楽しく、お得になるポイントサイト「ハピタス」の自社開発・運営を行っています。ハピタスには、有名ECショップをはじめとした様々な業種のアフィリエイト広告が多数掲載されており、ハピタス会員は利用したいバナー広告をクリックし、リンク先のサイトでサービスを実際に利用することで、ハピタスポイントを獲得することができます。そして、貯まったハピタスポイントは、現金、電子マネー、ギフト券に交換可能です。ハピタスの会員数は380万人以上、取引者数は約3000社。年間流通金額1300億円と業界トップクラスの購買プラットフォームです。
・不用品買取アプリ 「pollet」
使っていないモノを、送られてくる箱に詰めて送るだけの、手軽さを強みにした買取アプリです。完全アプリベースで、最も簡単に不用品を売却できるUXにしています。また、1箱で買取れるカテゴリも業界トップ水準です。買取金額も昨年対比1775%と急成長しています。
とを目指しています。
会社特徴
◆自社の強み
・ポイントモール事業による流通総額年間約1300億円分の購買ビッグデータ、380万人の会員DBと言った情報リソースが豊富である事。
・多数の受賞歴(2015年度リンクシェア社アワード大賞、バリューコマース社エンターテインメント部門MVPなど)。
◆ビジョン
現状6%程度のEC化率は、今後10年以内に20%まで拡大することが予想されています。このような成長領域で、ハピタスやPolletの流通総額及び会員数は成長し続けており、すでにECヘビーな会員が380万人、流通総額は1300億円を超える規模にまでになりました。今後は、セブンプレミアムのようなプレミアPB商品のD2C、サブスクに特化したEC、バーティカルメディア、ライフハックに特化したQ&Aコミュニティなど、会員基盤を活かし、会員ニーズを起点とした事業開発によって、東急沿線経済圏や楽天経済圏のような規模の経済圏サービスを構想しています。
◆企業理念
私たちの企業理念は、「人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る」です。ある意味、人としての究極の目的とも言える「自己実現」と言う言葉を、堂々と企業理念に使っている企業は他ではあまりないと思います。少し変わった会社に見えるかも知れませんが、私たちは本気でその理念の体現を目指しています。
・ポイントモール事業による流通総額年間約1300億円分の購買ビッグデータ、380万人の会員DBと言った情報リソースが豊富である事。
・多数の受賞歴(2015年度リンクシェア社アワード大賞、バリューコマース社エンターテインメント部門MVPなど)。
◆ビジョン
現状6%程度のEC化率は、今後10年以内に20%まで拡大することが予想されています。このような成長領域で、ハピタスやPolletの流通総額及び会員数は成長し続けており、すでにECヘビーな会員が380万人、流通総額は1300億円を超える規模にまでになりました。今後は、セブンプレミアムのようなプレミアPB商品のD2C、サブスクに特化したEC、バーティカルメディア、ライフハックに特化したQ&Aコミュニティなど、会員基盤を活かし、会員ニーズを起点とした事業開発によって、東急沿線経済圏や楽天経済圏のような規模の経済圏サービスを構想しています。
◆企業理念
私たちの企業理念は、「人の幸せに貢献し、自己実現する集団で在る」です。ある意味、人としての究極の目的とも言える「自己実現」と言う言葉を、堂々と企業理念に使っている企業は他ではあまりないと思います。少し変わった会社に見えるかも知れませんが、私たちは本気でその理念の体現を目指しています。
仕事内容
■自社サービスの機能追加や改善等の施策
- 設計、開発、テスト、リリース作業
- 企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける
- タスクの進捗管理
■開発チーム全般に関わる業務
- 開発チームの目標に沿った改善タスクの企画・実行
- 開発プロセスの改善
- トラブル防止策の考案と実施
- 見積もりと実績のズレの計測、改善策の考案と実施
ご本人の志向性を加味して「マネジメント」「エキスパート」から適正な役割をアサインしていきます。
■マネジメント
・小規模な開発案件について、開発に必要なタスクの洗い出しやスケジューリングを実施し、推進する
・決められた大方針にしたがって企画担当と要件定義を行い、細かな機能単位の実装方針や具体的な実現方式などを決定
■エキスパート
・システムに追加する新規機能の実装方式を決めたり、外部連携先とのシンプルなシステム連携の方式を決定
- 設計、開発、テスト、リリース作業
- 企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける
- タスクの進捗管理
■開発チーム全般に関わる業務
- 開発チームの目標に沿った改善タスクの企画・実行
- 開発プロセスの改善
- トラブル防止策の考案と実施
- 見積もりと実績のズレの計測、改善策の考案と実施
ご本人の志向性を加味して「マネジメント」「エキスパート」から適正な役割をアサインしていきます。
■マネジメント
・小規模な開発案件について、開発に必要なタスクの洗い出しやスケジューリングを実施し、推進する
・決められた大方針にしたがって企画担当と要件定義を行い、細かな機能単位の実装方針や具体的な実現方式などを決定
■エキスパート
・システムに追加する新規機能の実装方式を決めたり、外部連携先とのシンプルなシステム連携の方式を決定
株式会社オズビジョン募集概要
勤務地
東京都渋谷区
応募資格
- PHP・MySQLを使った開発実務経験3年以上
- LAMP環境の開発・運用の実務経験3年以上
- HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンドの知識・経験
- 新人エンジニアの育成経験
<スタンス>
- 同社のサービスに多少なりとも興味がある
- 職種を超えて目的のために行動できる
- 論理的な思考ができる
- 新規事業の立ち上げに興味がある方
- LAMP環境の開発・運用の実務経験3年以上
- HTML、CSS、JavaScriptなどのフロントエンドの知識・経験
- 新人エンジニアの育成経験
<スタンス>
- 同社のサービスに多少なりとも興味がある
- 職種を超えて目的のために行動できる
- 論理的な思考ができる
- 新規事業の立ち上げに興味がある方
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 フレックスタイム制(コアタイム11:00〜17:00、標準労働時間8時間)、土日祝、夏季、年末年始、慶弔、産休育休
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族手当 営業手当
通勤手当 家族手当 営業手当
採用人数
若干名