想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
事業内容
【最先端広告ビジネスに挑む急成長アドテクベンチャー】
同社は、「最先端の広告テクノロジーで顧客の収益を最大化」するというコンセプトのもと、インターネットメディア(媒体社)向けの広告収益最大化プラットフォーム「Geniee SSP」の開発・運営を軸とするビジネスを展開しております。
・広告プラットフォーム事業
・マーケティングSaaS事業
・海外事業
【設立から3年間の売上成長率は1474%!驚異的な成長を見せるアドネットワーク専業事業者】
2010年の設立後、3年間の売上成長率は1474%を記録し、第11回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50」では日本第4位を、第12回「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast500」ではアジア第16位を受賞しました。
★デロイトトウシュトーマツリミテッドが開催するテクノロジーにおいて6年連続6回受賞
同社は、「最先端の広告テクノロジーで顧客の収益を最大化」するというコンセプトのもと、インターネットメディア(媒体社)向けの広告収益最大化プラットフォーム「Geniee SSP」の開発・運営を軸とするビジネスを展開しております。
・広告プラットフォーム事業
・マーケティングSaaS事業
・海外事業
【設立から3年間の売上成長率は1474%!驚異的な成長を見せるアドネットワーク専業事業者】
2010年の設立後、3年間の売上成長率は1474%を記録し、第11回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50」では日本第4位を、第12回「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast500」ではアジア第16位を受賞しました。
★デロイトトウシュトーマツリミテッドが開催するテクノロジーにおいて6年連続6回受賞
会社特徴
【7プロダクトの新規開発・5ヶ国への拠点設立を、僅か直近3年間で実現】
同社は、アドテクノロジー/デジタルマーケティングの領域において、最先端のテクノロジーを活用し、顧客企業様の収益最大化に役立つプロダクトを独自開発しております。中でも、Webメディアやスマートフォンアプリの広告枠に対し、アクセスしたユーザの分析を行い、最適な広告をリアルタイムのオークション形式で届ける、プラットフォーム事業に注力しております。2016年度には、主力事業である「GenieeSSP」が国内No.1規模へ拡大。また、日本で唯一「SSP」「DSP」「DOOH」「マーケティングオートメーション」「チャットボット」「SFA/CRM」「ASP/SaaS」の7プロダクトを自社開発。現在では、海外拠点は「シンガポール」「ベトナム」「インドネシア」「タイ」の4か国5拠点あります。成長著しいアジアにおいても、日本の高い技術力を活かし、現地企業様の広告収益最大化に取り組んでおります。
【GENIEEがNo.1である理由】
・全プロダクト自社開発
アドテクノロジー、マーケティングSaaSプロダクトの開発。どちらの事業も持つ国内唯一の企業。広告配信プラットフォームを自社開発しています。SSP/DSP/DMPを同時にOEM提供できるのは当社含め世界で2社のみ。また、5つのSaaSのマーケティングツールを開発販売し、広告・マーケティング・営業までワンストップのマーケティングソリューションを提供しています。集客から見込客獲得、育成、ロイヤルカスタマー化までトータルな課題解決提案をできるのが、同社の強みです。
・国内最大規模のシェアを持つSSPを開発・提供
革新的なプロダクトを生み出すエンジニア組織高い技術力でSSPは国内最大規模のシェア。
・ソフトバンクグループ
ソフトバンクグループに属し、サービス提供・技術力連携において強固なビジネス基盤を形成。
同社は、アドテクノロジー/デジタルマーケティングの領域において、最先端のテクノロジーを活用し、顧客企業様の収益最大化に役立つプロダクトを独自開発しております。中でも、Webメディアやスマートフォンアプリの広告枠に対し、アクセスしたユーザの分析を行い、最適な広告をリアルタイムのオークション形式で届ける、プラットフォーム事業に注力しております。2016年度には、主力事業である「GenieeSSP」が国内No.1規模へ拡大。また、日本で唯一「SSP」「DSP」「DOOH」「マーケティングオートメーション」「チャットボット」「SFA/CRM」「ASP/SaaS」の7プロダクトを自社開発。現在では、海外拠点は「シンガポール」「ベトナム」「インドネシア」「タイ」の4か国5拠点あります。成長著しいアジアにおいても、日本の高い技術力を活かし、現地企業様の広告収益最大化に取り組んでおります。
【GENIEEがNo.1である理由】
・全プロダクト自社開発
アドテクノロジー、マーケティングSaaSプロダクトの開発。どちらの事業も持つ国内唯一の企業。広告配信プラットフォームを自社開発しています。SSP/DSP/DMPを同時にOEM提供できるのは当社含め世界で2社のみ。また、5つのSaaSのマーケティングツールを開発販売し、広告・マーケティング・営業までワンストップのマーケティングソリューションを提供しています。集客から見込客獲得、育成、ロイヤルカスタマー化までトータルな課題解決提案をできるのが、同社の強みです。
・国内最大規模のシェアを持つSSPを開発・提供
革新的なプロダクトを生み出すエンジニア組織高い技術力でSSPは国内最大規模のシェア。
・ソフトバンクグループ
ソフトバンクグループに属し、サービス提供・技術力連携において強固なビジネス基盤を形成。
仕事内容
PdMやデザインエンジニアと密に連携しながら、CXを最大化するため国内TOPクラス導入実績のあるSFA/CRMサービスの新規のデザイン全般(Web/iOS/Android)を担当いただきます。
【具体的には】
・UIデザイン (Web、アプリ)
・UXデザイン(ユーザーフロー設計、ユーザー調査、仮説検証等)
・デザインガイドラインの設計と運用
・プロダクトブランドコミュニケーション戦略の推進
【GENIEE SFA/CRM 】
誰でも使える国産のSFA/CRM として、ユーザーフレンドリーな設計で、シンプルで使いやすい画面設計が特徴の弊社の自社プロダクトです。前年比300%を超える成長を達成。今後は更なる成長と進化を遂げるため現在、新たな機能開発やサービスをローンチに向けたロードマップを策定。このような成長フェーズにおいて、更なる大きく変貌を遂げるため開発規模を拡大しています。
【開発環境について】
開発言語 :Figma、Adobe コミュニケーション:Slack / JIRA プロジェクト管理:Github
チームのミッションとしてプロダクトの指標となるNSM(ノーススターメトリック:プロダクト指標)を設定しております。NSMを分解したKPI指標を向上するための開発を担っていき、アジアNo.1のテクノロジーカンパニーへの成長、マーケティングSaaS事業強化を一緒に目指して管さる方を募集いたします。
【具体的には】
・UIデザイン (Web、アプリ)
・UXデザイン(ユーザーフロー設計、ユーザー調査、仮説検証等)
・デザインガイドラインの設計と運用
・プロダクトブランドコミュニケーション戦略の推進
【GENIEE SFA/CRM 】
誰でも使える国産のSFA/CRM として、ユーザーフレンドリーな設計で、シンプルで使いやすい画面設計が特徴の弊社の自社プロダクトです。前年比300%を超える成長を達成。今後は更なる成長と進化を遂げるため現在、新たな機能開発やサービスをローンチに向けたロードマップを策定。このような成長フェーズにおいて、更なる大きく変貌を遂げるため開発規模を拡大しています。
【開発環境について】
開発言語 :Figma、Adobe コミュニケーション:Slack / JIRA プロジェクト管理:Github
チームのミッションとしてプロダクトの指標となるNSM(ノーススターメトリック:プロダクト指標)を設定しております。NSMを分解したKPI指標を向上するための開発を担っていき、アジアNo.1のテクノロジーカンパニーへの成長、マーケティングSaaS事業強化を一緒に目指して管さる方を募集いたします。
株式会社ジーニー募集概要
勤務地
東京都新宿区
給与詳細
※経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。
※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(4月、10月)
※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(4月、10月)
応募資格
・WEBアプリケーションのプロダクトデザイン業務経験
・HTML/CSS/JavaScriptのコーディングの知識、および実務経験
【歓迎】
・エンジニア/ビジネスメンバーで構成されたチーム開発経験
・デザイナーチームを率いたリーダー経験
・B2B SaaSプロダクトのデザイン経験
・Git、GitHubを用いてチームで開発した経験
・フロントエンド実装の実務経験
・データ・APIの設計の理解
・HTML/CSS/JavaScriptのコーディングの知識、および実務経験
【歓迎】
・エンジニア/ビジネスメンバーで構成されたチーム開発経験
・デザイナーチームを率いたリーダー経験
・B2B SaaSプロダクトのデザイン経験
・Git、GitHubを用いてチームで開発した経験
・フロントエンド実装の実務経験
・データ・APIの設計の理解
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、アニバーサリー休暇、誕生日休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児及び介護休業、看護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家賃手当 働くパパママ支援制度 部活動手当 リフレッシュ手当(毎月5000円まで)書籍購入補助(半期30000円まで)
通勤手当 家賃手当 働くパパママ支援制度 部活動手当 リフレッシュ手当(毎月5000円まで)書籍購入補助(半期30000円まで)
採用人数
若干名