株式会社コロプラ

求人掲載中
エンタメVR/AR暗号資産・ブロックチェーン

株式会社コロプラの企業評判企業評判詳細

エンジニアについては、新卒であっても何らかのプログラミングやコンピューターサイエンスの素養がある人たちばかりであるため、中途で未経験者であればそもそも採用されないと思う。一方でデザイナーやサウンドエンジニアは、絵画や作曲などの経験があれば、ツールについては未経験でも採用されており、またトレーニングする環境もあるようでした。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・その他・一般社員/メンバークラス
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 750万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.10

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

4.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

1.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

4.00

株式会社コロプラカテゴリから企業評判を探す

株式会社カヤック同業界の「未経験からの活躍」

自分が入社した時は新卒ということもあり基本的な業務とそれに必要なツールの説明などはいただきましたが、
その後、プロジェクト間の異動の多さや定量できない(ガイドラインはあるがクオリティチェックが個人の感覚寄りだったり)作業も多く、自分の代以降は新卒をあまり同職種では採らなくなった?印象がある・必要とされる業種も入社当時とだいぶ変わってきたのもあって、経験者の在籍自体に偏りが出始めていたため、今は未経験者の育成環境に向いているとは言い切れないです。
一定の技術力や発想力は必要ですが同じ業界じゃなくてもこの会社で様々なクリエイター、エンジニアとして活躍している方はいっぱいいらっしゃったので、いわゆるパブリック、広告業界やオンラインゲーム、ソーシャルゲーム業界が未経験なエンジニアさん、デザイナーさんでもこの会社のコミュニティや文化に合っていれば十分やっていけると思います。

受け身にはならないことが前提で、非常に成長しやすい環境になっていると感じる。 ...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

基本的に役員以外はほぼ並列です。やる気がかなり重視されますが社風は大学のサークル...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる