株式会社ユーザベース

求人掲載中
教育・学習塾
該当件数:35
正社員

株式会社ユーザベース

営業戦略パートナー(法人営業・マーケティング部門向け)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
同社は「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」と
いうパーパスを掲げ、経済情報に特化したプラットフォームを提供しているSaaS企業です。
創業プロダクトである『スピーダ経済情報リサーチ』は、企業・業界分析に
必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームです。
その他、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」、
B2Bマーケティングプラットフォーム『スピーダ顧客企業分析/顧客データハブ』、
『スピーダスタートアップ情報リサーチ』など幅広い事業を展開しております。
法人営業・マーケティング部門を対象に、契約後の顧客が継続的に
成果を出せるよう伴走するポジションの求人を行っております。
顧客の営業組織が「再現性のある成果」を生み出せるように支援するお仕事です。
【具体的には】
・ 営業成果につながる活用提案と伴走支援
・ 活用プロジェクトの立ち上げ、プロジェクト推進・振り返り
・ 契約継続・次年度提案、顧客商材に応じたターゲットリストの作成
・ ターゲット戦略実行のためのオペレーション整備(Salesforce等/テクニカルチームと協働)
・ マーケティング施策や営業アプローチのディスカッション・アドバイス
・ 営業組織への仮説構築・調査活用トレーニング
・ KPI振り返り用のフォーマット/ダッシュボード提案
・ 契約更新や追加提案に向けた成果整理・プラン設計
・ 法人営業/マーケティング支援
応募資格
・ 無形商材における法人営業経験(5年以上)
・ 既存顧客を対象とした提案営業の経験(アカウントエグゼクティブ/フィールドセールスなど)
・ 中〜大企業を対象とした、幅広い業界(ホリゾンタル)の営業経験
・ 課題解決型のコンサルティブセールスの実績
・ マーケティング・営業・組織人事課題に関して、経営層や部門長クラスと対峙した経験
【歓迎】
・ BtoBセールス/マーケティング/営業企画の実務orご支援経験に基づく深い知見をお持ちの方
・ 実務経験をすでにお持ちの方、コンサルティングファームでプロジェクトマネジメントをしていた方
・ 事業会社にてPLの責任を担い、オーナーシップを持って経営陣と議論しながら事業推進をした経験(業種/規模は問わず)
・ MA/SFAベンダーとして、導入/運用までの実務経験
・ SaaSベンダーとして、セールス/カスタマーサクセス/B2Bマーケティングの実務経験
想定年収
666821万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

顧客戦略コンサルタント(法人営業・マーケティング部門向け)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【顧客】
中小企業から大企業まで幅広くご担当頂きます。
【商材】
経済情報に特化したプラットフォームを提供するSaaS
【職務内容】
『スピーダ経済情報リサーチ』や『スピーダ顧客企業分析/顧客データハブ』などを
展開し、法人営業/マーケティング部門に対し、プロダクト提案と導入後の
サポートを通じて、課題解決を支援しています。
【具体的には】
・ 顧客戦略の設計から実行・振り返り・次年度提案までを伴走
・ 活用プロジェクトの設計・合意形成
・ Salesと連携し顧客の事業戦略を把握
・ 戦略に即した「データ活用のロードマップ」を設計し、社内外のステークホルダー調整をリード
・ プロジェクト推進・振り返り
・ 決裁者やプロジェクトオーナーと共に進捗レビューを行い、成果を可視化
・ PDCAを回すためのレビュー設計や追加施策の提案を実施
・ 契約継続・アップサイド提案
・ データ整備やターゲット施策による導入効果を定量化
・ 次年度の成長戦略に紐づくプランを提案
応募資格
・ 経営・事業課題に直結するコンサルティング経験(3年以上)
・ 組織/人事コンサル、会計/財務コンサルなど、企業の中枢課題に対してソリューション提案から実行支援まで関わったご経験
・ 相手の課題をヒアリングした上で解決策を提案する力
・ 言語化能力、構造化能力に長けていて、ロジカルに相手の話を整理することができる
・ 組織の変化に柔軟に対応でき、向上心がある
【歓迎】
・ BtoBセールス/マーケティング/営業企画の実務orご支援経験に基づく深い知見をお持ちの方
・ 実務経験をすでにお持ちの方
・ コンサルティングファームでプロジェクトマネジメントをしていた方
・ 事業会社にてPLの責任を担い、オーナーシップを持って経営陣と議論しながら事業推進をした経験
・ MA/SFAベンダーとして、導入/運用までの実務経験
想定年収
666821万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】コンサルティング/営業マーケティング改革支援チーム

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【顧客】
全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)
【商材】
スピーダ
【職務内容】
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。
スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。
本ポジションはその中でも 「営業マーケティング周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。
対象となるクライアントは 「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。
応募資格
・定型のサービスのみを取り扱うのではなく、顧客の課題解決のため柔軟性・新規性の高いご提案や、組織を横断したソリューションのご提案を実践したご経験がある方
・対法人向けのコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方
・インサイドセールスの立ち上げなど、営業変革におけるプロジェクトに携わったご経験がある方

【歓迎】
・エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方
・営業変革を社内で自ら推進したご経験のある方
想定年収
8001,350万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】デジタルマーケティング担当(B2Bイベント/グロース戦略)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
NewsPicksが運営し、毎回1000名以上の参加者を集めるBtoB領域に特化した動画配信事業「NewsPicks Stage.」の集客マーケティング担当として、リード獲得につながるマーケティング戦略の立案ー施策実行、視聴数向上に向けた施策の立案ー実行まで担っていただける新しい仲間を募集しています。
【具体的には】
・各番組の視聴者登録に向けた集客プランニングと実行
・自社顧客に向けたメルマガやアンケート施策
・SNS広告・リスティング広告などのWeb広告運用
・集客オペレーション統括&改善
・LP・バナー作成におけるディレクション
・オンライン番組の運営(NewsPicks Stage.での番組配信)
【魅力】
ブランドデザイン事業部の立ち上げメンバーとして、NewsPicksを100万人規模のBtoBイベントプラットフォームにするという壮大なプロジェクトに参画できます。経営課題をテーマにしたイベントの集客を通じ、経営層に響くマーケティング施策に携わり、事業成長に貢献する経験を積めます。将来的には複数のサービスに関わる機会もあり、イベント体験を創出する挑戦ができます。
応募資格
・WEBマーケターとしての実務経験3年以上
・集客プランニングの立案と実行
・メルマガ施策 / デジタルマーケティングのご経験
・BtoBマーケティングのご経験
・MarketoやSalesforce含む各種マーケティングテクノロジー設計・運用
【歓迎条件】
・オペレーション業務改善のご経験
・コンテンツマーケティングのディレクション
・動画や番組制作における知識・スキル・ご経験
・クライアントワークのご経験
想定年収
300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】事業開発支援チーム(ハイクラス/大企業の経営課題をプロダクトで解決)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。本ポジションはその中でも「事業開発周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。
【具体的には】
・ ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担当
・ コンサルティング提案・デリバリー
【クライアント】
「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。
【スピーダとは】
スピーダは世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画、事業開発、研究開発、
法人営業、マーケティング領域で業務効率化に貢献します。
ユーザベースでは、事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発の3領域に特化したコンサルティング支援「スピーダコンサルティング」を提供しています。
大企業を中心とした顧客の課題解決を、プロダクトとコンサルタントの融合により、
自走可能な組織の実現をサポートします。
応募資格
・ 新規事業開発における経験をお持ちの方 (例: ビジネスコンテストへの出場経験など、何らか意思を持ってその新規事業開発の領域に触れた経験)
・ 対法人向けコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方
・ ゼロイチでの事業立ち上げに携わったご経験がある方

【歓迎】
・ エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方
・ 事業開発を社内で自ら推進したご経験のある方
・ 事業開発の支援(コンサルティング)をしたご経験のある方
想定年収
8001,350万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】経理DX推進担当(経理のご経験必須)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
国内外のグループ会社における決算業務全般の運営・管理およびDX推進を担当していただきます。
【具体的には】
?経理:ユーザベースグループ各社(海外子会社含む)の単体経理業務
日々のオペレーションの運営・管理ー各種決算業務
?DX推進:経理業務プロセスの整備、構築、システム化、DXの推進
経理実務を行いながら、最適な業務プロセスの構築、業務最適化、システム化し、最終的に例外対応を除き、経理業務においてヒトの手をほとんど介在させない世界を作ることを推進していきます。具体的には、各種経理業務を自ら実施し、その中で課題の抽出、業務の再構築、システム化、アウトソーシング等へつなげていきます。特に、業務プロセスを再構築し、DX化することをエンジニアと協力してリードいただきます。
【魅力】
スピーディーな経営判断が求められる企業で、過去の数値だけではなく、経営視点を持って日々の経理業務に携わることができます。AIやデジタル化が進む時代でも代替されない強い組織の一員として、主体性とプライドを持って業務に取り組むことで、経理のプロフェッショナルとして大きく成長できる環境です。
応募資格
※以下どちらも必須となります
月次〜年次決算の業務経験(一通りの決算業務を自ら実行した経験)をお持ちの方
エンジニアと協力してDX化を推進した経験がある方
【スキル】
・部署を横断したコミュニケーションが得意な方
・新しいテクノロジーや手法への知的好奇心が旺盛な方
・前例のないことにも臆せずチャレンジできる方
【歓迎】
・IT、SaaS、メディア関連企業での経理経験
・会計領域でのITコンサルタントとしての経験
・IFRSの導入経験
・連結決算の実務経験
想定年収
660820万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【スーパーフレックス制/リモート】動画制作プロデューサー・ディレクター(ハイクラス/働き方◎)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【職務内容】
NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家の
コメントとあわせて読むことができるソーシャル経済メディアです。
国内外のニュースに加え、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しております。
NewsPicksStudiosは映像コンテンツの制作を担い、
新しい時代の番組のあり方を創造することを目指しています。
映像コンテンツの演出・指揮や番組の企画立案、
収録・ライブ現場でのディレクションなど、幅広い業務を行います。

【具体的には】
・ NewsPicksStudiosで企画・制作する映像コンテンツの演出・指揮
・ 番組の企画立案収録/ライブを問わず、現場でのディレクション・撮影・編集など、
映像コンテンツを制作するあらゆる工程のリード
応募資格
・ 番組ディレクターとしての業務経験をお持ちの方
・ AdobePremierePro等のノンリニア編集ソフトを使用した制作業務の経験をお持ちの方
※応募時、ポートフォリオ(制作に関わった動画・番組がわかるもの)のご提出をお願いいたします。

【歓迎】
・ 経済ニュースの知識、チーム運用の経験をお持ちの方
・ カメラ撮影のご経験がある方
・ PremierePro、AfterEffectsのご経験がある方
・ Youtubeグロースや動画マーケティングのご経験がある方
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】社内SE(Salesforce/20代活躍中)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
Salesforceの改善開発・PJシステムリードとして、要件定義からデリバリーまで一貫して担当し、開発案件の優先順位付けやプロジェクト推進、活用支援、開発チームのマネジメント・プロセス改善を行います。
【具体的には】
・Salesforce 改善開発・PJシステムリード
ビジネス部門やコーポレート部門などからの要求ヒアリング → 要件定義 → 設計 → 開発/テスト → デリバリー
開発案件や開発バックログの優先順位付けと付随するコニュニケーション
システムオーナーとしてのプロジェクト推進
・Salesforce 活用推進・支援
Salesforceプラットフォームの最新情報の取得・PoC
標準機能の活用支援
・パートナー企業との連携
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発チームのマネージメント
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発プロセスの改善
【魅力】
ユーザベースグループでは、事業成長の根幹を支える業務基盤の設計・改善に携わり、会社の変化を推進する重要な役割を担います。
世界一の仕組みを本気で構築する環境が整っており、SalesforceやSlackなどの最新技術に触れながら、ITスキルだけでなく、ビジネススキルも実践的に高めることが可能です。「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス、フルリモート、副業も可能なため、柔軟な働き方を実現できます。
応募資格
・ Salesforceの設計・開発・導入・運用経験
・ 業務を自動化する仕組みを自らの手で構築した経験
【スキル】
・ 要件定義フェーズ、設計/開発フェーズの経験(いすれも)
・ 複数ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、要求やニーズを整理して設計に落とし込める
・ チームの主要メンバーとしてシステム開発プロジェクトを完遂できる
想定年収
500620万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート】社内SE(Salesforce開発リーダー/20代活躍中)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
Salesforceの改善開発・PJシステムリードとして、要件定義からデリバリーまで一貫して担当し、開発案件の優先順位付けやプロジェクト推進、活用支援、開発チームのマネジメント・プロセス改善を行います。
【具体的には】
・Salesforce 改善開発・PJシステムリード
ビジネス部門やコーポレート部門などからの要求ヒアリング → 要件定義 → 設計 → 開発/テスト → デリバリー
開発案件や開発バックログの優先順位付けと付随するコニュニケーション
システムオーナーとしてのプロジェクト推進
・Salesforce 活用推進・支援
Salesforceプラットフォームの最新情報の取得・PoC
標準機能の活用支援
・パートナー企業との連携
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発チームのマネージメント
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発プロセスの改善
【魅力】
ユーザベースグループでは、事業成長の根幹を支える業務基盤の設計・改善に携わり、会社の変化を推進する重要な役割を担います。
世界一の仕組みを本気で構築する環境が整っており、SalesforceやSlackなどの最新技術に触れながら、ITスキルだけでなく、ビジネススキルも実践的に高めることが可能です。「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス、フルリモート、副業も可能なため、柔軟な働き方を実現できます。
応募資格
・ Salesforceの設計・開発・導入・運用経験
・ 業務を自動化する仕組みを自らの手で構築した経験
【スキル】
・ 要件定義フェーズ、設計/開発フェーズの経験(いすれも)
・ 複数ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、要求やニーズを整理して設計に落とし込める
・ チームの主要メンバーとしてシステム開発プロジェクトを完遂できる
想定年収
500620万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルフレックス】アカウントエグゼクティブ(スピーダ/大手プロファーム担当)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【顧客】
戦略コンサルティングファーム/総合コンサルティングファーム/M&Aアドバイザリー/PEファンド
【商材】
ユーザベースが提供する「スピーダ エキスパートリサーチ」サービス
【具体的には】
●主要顧客:戦略コンサルティングファーム/総合コンサルティングファーム/M&Aアドバイザリー/PEファンド
?プロフェッショナル顧客向けに、スピーダ エキスパートリサーチサービスの拡大と利用頻度の向上を目指す
コンサルティングファーム顧客はユーザベースグループ内の顧客の中で最も費用対効果・時間帯効果に厳しい顧客といえます。そういった顧客のプロジェクトやユーザー自身にとってのサービスの型や継続成長に必要な便益を特定し、ユースケースを生み出すことで、Must-haveのサービスとなることを目指します。
?顧客からのFBを元にスピーダ エキスパートリサーチの事業成長のための企画・開発・実行をする
スピーダ エキスパートリサーチはグローバルでも拡大が続く成長市場であり、セールスモデルやビジネスモデルはこれから確立されていくフェーズです。まだ未完成なサービス・組織の中でビジネスのトップレイヤーのユースケースを創出することを通じて、サービス改善・プロダクト開発など事業開発の第一線として組織を牽引するチームです。
応募資格
【必須】
・ 大学卒業以上で社会人経験4年以上の方
・ マルチタスクを精度高くこなしてきた方
・ 法人営業経験5年以上の方(特に新規開拓・無形商材・ソリューション営業のご経験)
【歓迎】
・ 圧倒的な行動量・スピード感をもって成果を創出してきた方
・ 営業プロセスを型化し、再現性のある仕組みに落とし込んできた方
・ 顧客分析や戦略立案、目標・業務設計の経験
・ 組織横断の企画・推進やマネジメント、プレイングマネージャー経験
・ 事業開発/事業企画/営業企画/サービス企画の経験
・ 新規事業やベンチャー企業の立ち上げ・成長フェーズをリードした経験
・ ユーザーとしてエキスパートインタビューを利用した経験
想定年収
570880万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【週3リモート可】アカウントエグゼクティブ(広告事業/経済ニュースプラットフォーム)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
NewsPicks広告事業「Brand Design」の営業職兼プランナーとして、新規案件の受注からコンテンツ(記事・動画・イベント等)の企画・ディレクションまで顧客に伴走します。
【具体的には】
・ 新規/既存商談実行
・ インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、NewsPicks広告企画の
提案・交渉・導入に向けたセールス活動の実行
・ クリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)を
巻き込み、顧客の課題解決に繋がる企画を立案
・ クリエイティブチームとの密な連携
・ クライアントに対する責任者として、預かった与件をブラさず、
コンテンツに反映させ切ることを担当
【NewsPicksとは】
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。
応募資格
以下 いずれか のご経験を3年以上お持ちの方
広告代理店にて法人営業のご経験(3年)
メディアや制作会社にて法人むけにコンテンツセールスのご経験(3年)

【歓迎】
広告代理店営業で提案から納品、制作連携まで一気通貫でご経験をお持ちの方歓迎
広告代理店にて、ストラテジックプランナー、プランナーのご経験のある方
ブランド戦略、コミュニケーション戦略の策定経験
ユーザーや消費者インサイトや競合分析を基にした提案書の作成・プレゼンテーション経験
クリエイティブ職種と連携して働いたことのある経験をお持ちの方
想定年収
570800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【週3リモート可】アカウントエグゼクティブ ハイクラス(広告事業/経済ニュースプラットフォーム)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
NewsPicks広告事業「Brand Design」の営業職兼プランナーとして、新規案件の受注からコンテンツ(記事・動画・イベント等)の企画・ディレクションまで顧客に伴走します。
【具体的には】
・ 新規/既存商談実行
・ インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、NewsPicks広告企画の
提案・交渉・導入に向けたセールス活動の実行
・ クリエイティブチーム(編集者・動画プロデューサー・イベンター・デザイナー)を
巻き込み、顧客の課題解決に繋がる企画を立案
・ クリエイティブチームとの密な連携
・ クライアントに対する責任者として、預かった与件をブラさず、
コンテンツに反映させ切ることを担当
【NewsPicksとは】
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。
応募資格
以下 いずれか のご経験を3年以上お持ちの方
広告代理店にて法人営業のご経験(3年)
メディアや制作会社にて法人むけにコンテンツセールスのご経験(3年)

【歓迎】
広告代理店営業で提案から納品、制作連携まで一気通貫でご経験をお持ちの方歓迎
広告代理店にて、ストラテジックプランナー、プランナーのご経験のある方
ブランド戦略、コミュニケーション戦略の策定経験
ユーザーや消費者インサイトや競合分析を基にした提案書の作成・プレゼンテーション経験
クリエイティブ職種と連携して働いたことのある経験をお持ちの方
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】 事業管理担当(国内最大級の経済ニュースPF/広告事業)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
NewsPicksは「経済を、もっとおもしろく。」をミッションとするソーシャル経済メディアです。国内外のニュースに加え、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しております。広告事業管理業務では、SalesforceとTableauを活用し、
事業収支と商談KPIの最大化を目指します。関連部署と連携し、業務システムやフローの改善にも取り組んでいただきます。
【具体的には】
・ 広告事業の収支管理・分析および経営層への報告
・ Salesforceを活用した商談管理プロセスの最適化
・ Tableauによる事業KPIの可視化と分析
・ 広告商品の収益性分析と改善提案
・ 予算策定および予実管理
・ 各部署と連携した業務フローの改善
・ 入社後まずは数値管理業務
・ その後、部署を横断するプロジェクト
【 NewsPicksとは】
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。
応募資格
・ 事業収支や予実管理の実務経験(2年以上)
・ 業務改善・効率化のための提案経験

【歓迎】
・ Salesforce、Tableauなどのツール使用経験
・ 広告業界での実務経験
・ システム要件定義やフロー設計に関わった経験
・ 他部署と連携したプロジェクト推進経験
想定年収
576756万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】事業開発支援チーム(大企業の経営課題をプロダクトで解決)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。本ポジションはその中でも「事業開発周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。
【具体的には】
・ ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担当
・ コンサルティング提案・デリバリー
【クライアント】
「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。
【スピーダとは】
スピーダは世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画、事業開発、研究開発、
法人営業、マーケティング領域で業務効率化に貢献します。
ユーザベースでは、事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発の3領域に特化したコンサルティング支援「スピーダコンサルティング」を提供しています。
大企業を中心とした顧客の課題解決を、プロダクトとコンサルタントの融合により、
自走可能な組織の実現をサポートします。
応募資格
・ 新規事業開発における経験をお持ちの方 (例: ビジネスコンテストへの出場経験など、何らか意思を持ってその新規事業開発の領域に触れた経験)
・ 対法人向けコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方
・ ゼロイチでの事業立ち上げに携わったご経験がある方

【歓迎】
・ エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方
・ 事業開発を社内で自ら推進したご経験のある方
・ 事業開発の支援(コンサルティング)をしたご経験のある方
想定年収
620800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】編集者(ハイクラス/戦略エディトリアルファーム立ち上げ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
本ポジションでは、NewsPicks(国内最大級の経済ニュースPF)の運営する戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の顧問編集とNewsPicksソートにおける書籍編集を主務とし、NewsPicksパブリッシングの書籍編集も兼務していただきます。Thoughtscapeは、企業のブランディングや
マーケティングなどを支援する戦略エディトリアルファームです。
NewsPicksパブリッシングは、NewsPicksが創刊した書籍レーベルで、「いま解くべき問い」を立て直すことを目指しています。
【具体的には】
・ 戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の立ち上げにおいて、
ソートリーダーと伴走し、
顧問編集および企業出版と商業出版の書籍編集などの編集・制作業務を行う。
・ NewsPicksパブリッシングもしくは
NewsPicksレーベルの書籍(ビジネス書・教養書)の企画編集
・ NewsPicksの運営する戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の
顧問編集及びNewsPicksソートにおける書籍編集を主務
・ NewsPicksパブリッシングの書籍(ビジネス書・教養書)の編集も兼務
【NewsPicksとは】
NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家の
コメントとあわせて読むことができるソーシャル経済メディアです。国内外のニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
応募資格
・ 3年以上の書籍編集者のご経験を有する方
・クライアントである経営者などのビジネスリーダーに、新たな刺激や発見を与えつつ、対等に対話・議論ができるビジネスの知識および洞察力をお持ちの方
・ThoughtscapeのコンセプトおよびNewsPicksパブリッシングのミッションに共感していただける方
【歓迎】
メディアおよびPRに関する知見をお持ちの方
クライアントワークの経験をお持ちの方
BtoBコンテンツの制作ご経験やBtoBビジネスへの興味関心をお持ちの方
想定年収
8861,156万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】経理(ユーザベースグループ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
同社グループでは、国内外のグループ会社における
決算業務全般の運営・管理および改善を担当していただきます。
具体的には、各社の単体決算業務や、連結決算、開示業務、税務対応、
各種コーポレートプロジェクト対応、監査対応などがございます。
ユーザベースは経済情報基盤を活用し、「スピーダ」や
「NewsPicks」などの情報プラットフォームを展開しています。
現在、再上場を目指し、ビジネスを拡大しています。

【具体的には】
各社の単体決算業務や、連結決算、開示業務、税務対応、
各種コーポレートプロジェクト対応、監査対応などがございます。
ユーザベースは経済情報基盤を活用し、「スピーダ」や
「NewsPicks」などの情報プラットフォームを展開しています。
現在、再上場を目指し、ビジネスを拡大しています。
【魅力】
・明確な評価基準と成長機会 :コンピテンシー基準による評価システムを通じて、経理・コーポレート業務での適切な評価と成長機会があります。
・最新技術を活用した業務革新 :AIやデジタルツールを積極的に活用し、業務フローの改善や効率化に取り組めます。経理の専門性と最新テクノロジーの両面でスキルを磨き、将来的なキャリアの可能性を広げることができます。
・再上場を目指す醍醐味: 上場企業レベルの品質基準と専門性が求められる環境で、再上場という大きなチャレンジに参画できます。会社の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。
応募資格
・ 月次ー年次決算の業務経験(一通りの決算業務を自ら実行した経験)をお持ちの方で、連結決算業務について理解があり、習得する意欲のある方

【歓迎】
・ 公認会計士や米国公認会計士資格
・ IFRSの導入経験
・ 連結決算の実務経験
・ 上場企業での経理経験
・ 税金計算・税効果の計算経験(自ら実行した経験を持つ方)
・ 税務申告書の作成経験
・ 英語を活用した実務経験
・ IT、SaaS、メディア関連企業での経理経験
想定年収
570660万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】アナリスト(業界分析・コンテンツ制作・AI活用)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
分析・コンテンツ作成業務では、企業や業界の分析調査結果に基づいたオリジナルレポートを執筆します。AI技術を活用し、新たなコンテンツ体験を創出することも業務内容です。
【具体的には】
・ 分析・コンテンツ作成
・ 企業・業界の分析調査結果に基づくオリジナルレポートの執筆
・ AI技術を活用した、新たなコンテンツ体験の創出
【魅力】
・急成長中のSaaSプロダクトの中核となるコンテンツ開発に携わることができる
・企業・業界の分析からAIを活用したコンテンツ開発まで、幅広い体験ができる
・自身の分析・洞察が、企業の重要な意思決定に直接的な影響を与えられる
・専門性を活かしながら、事業の成長をリードする立場としても活躍できる
応募資格
下記のいずれかで、一定の実務経験を有する方
・ 企業や業界の分析の実務経験
・ 事業会社や金融機関で企画・財務分析を伴う業務やプロジェクトベースでの実務経験
・ コンサルティングファームでの実務経験

【歓迎】
・ ビジネスレベルの英語力※レポートの執筆は日本語です
・ 社内外へのレポート執筆経験や、セミナーなどでの発信経験
・ 証券アナリスト、CFA、公認会計士、MBAなどの取得者(または現在一次試験合格で、今後の取得を目標とされている方※社内に資格取得支援制度あり)
・ スピーダを業務で利用した経験がある方
想定年収
570750万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】編集者(戦略エディトリアルファーム立ち上げ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
本ポジションでは、NewsPicks(国内最大級の経済ニュースPF)の運営する戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の顧問編集とNewsPicksソートにおける書籍編集を主務とし、NewsPicksパブリッシングの書籍編集も兼務していただきます。Thoughtscapeは、企業のブランディングや
マーケティングなどを支援する戦略エディトリアルファームです。
NewsPicksパブリッシングは、NewsPicksが創刊した書籍レーベルで、「いま解くべき問い」を立て直すことを目指しています。
【具体的には】
・ 戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の立ち上げにおいて、
ソートリーダーと伴走し、
顧問編集および企業出版と商業出版の書籍編集などの編集・制作業務を行う。
・ NewsPicksパブリッシングもしくは
NewsPicksレーベルの書籍(ビジネス書・教養書)の企画編集
・ NewsPicksの運営する戦略エディトリアルファーム「Thoughtscape」の
顧問編集及びNewsPicksソートにおける書籍編集を主務
・ NewsPicksパブリッシングの書籍(ビジネス書・教養書)の編集も兼務
【NewsPicksとは】
NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家の
コメントとあわせて読むことができるソーシャル経済メディアです。国内外のニュースのほか、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
応募資格
・ 3年以上の書籍編集者のご経験を有する方
・クライアントである経営者などのビジネスリーダーに、新たな刺激や発見を与えつつ、対等に対話・議論ができるビジネスの知識および洞察力をお持ちの方
・ThoughtscapeのコンセプトおよびNewsPicksパブリッシングのミッションに共感していただける方
【歓迎】
メディアおよびPRに関する知見をお持ちの方
クライアントワークの経験をお持ちの方
BtoBコンテンツの制作ご経験やBtoBビジネスへの興味関心をお持ちの方
想定年収
621886万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】セールスイネーブルメント(営業組織の成長支援)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
同社「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスを掲げ、
経済情報に特化したプラットフォームを提供するSaaS企業です。
創業プロダクトである『スピーダ経済情報リサーチ』は世界最大級の情報プラットフォームです。
その他、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」や
B2Bマーケティングプラットフォームなど幅広い事業を展開しています。
スピーダのセールスチームが顧客の経営課題を深く理解し、
より価値ある提案ができるよう支援するポジションも募集しています。
具体的には、営業組織のスキル向上支援やトレーニングの企画・実施などを行います。
営業組織の生産性向上に向けた仕組みづくりも担当します。

【具体的には】
・ 営業組織のスキル向上支援
・ スピーダの顧客・便益理解を促進するトレーニングの企画・実施
・ 経営課題を見立て、最適な提案ができる仕組み化・フレームワークの構築
・ 営業メンバーへの伴走支援
・ 商談への同席・フィードバックを通じたスキル向上支援
・ 成功事例・ナレッジの蓄積と展開
・ その他、営業組織の生産性向上に向けた仕組みづくり
応募資格
以下いずれかのご経験
・ セールスイネーブルメントのご経験
・ エンタープライズを対象としたBtoB法人営業のマネジメントご経験
・ 人事系コンサルティングにてマネージャーのご経験

【歓迎】
・ SaaSプロダクトの営業経験
・ 事業会社の経営企画・事業開発経験
想定年収
8211,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】大企業アカウント統括本部(超大手向け/Saas活用で戦略立案や課題解決)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
超大規模企業に対し、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」を活用した経営課題解決の提案を行い、顧客の事業成長を支援するポジションです。
【具体的には】
・顧客の課題やニーズを的確に把握し、最適なソリューションを提案。複雑なステークホルダーマネジメントを推進しながら取引の交渉をリード。
・顧客の複数の部門や階層にまたがる複雑なプロジェクト(一例として中期経営計画における各種調査支援など)におけるナビゲーション・プロジェクト推進。
・ 大手顧客の事業戦略を深く理解し、長期的なパートナーシップを構築
※またシニアなメンバーであれば顧客のプロジェクトに関わる中から、ユーザベースのサービス自体のアップデートや、新規サービスの起案、新しい営業戦略の提言など自社の事業開発に関わって頂く機会もございます。
【魅力】
日本を代表する企業と企業の未来を創るパートナーとなることを目指し、セールスだけではなく事業開発の視点を得ることができる仕事です。顧客から受け取るフィードバックを元にプロダクト・アライアンス体制にも提言することが求められるため、将来の事業責任者に繋がる経験を詰むことができるポジションです。
応募資格
法人営業経験として、5年以上のご経験をお持ちの方
セールスとして継続的な成果を残されている方
課題解決型のセールス経験をお持ちの方

※上記に加えて下記いずれかのご経験をお持ちの方
エンタープライズ向けのセールス経験がある方
経営における重点領域(競争戦略)(顧客戦略)(人材戦略)を捉えたセールス経験
営業企画・事業企画・等の部署で、企画業務のご経験
複数商材を扱ったセールス経験をお持ちの方
想定年収
8601,500万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】フィールドセールス(スピーダ事業)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
大企業を中心とした幅広い顧客に対し、『スピーダ』の新規営業を行う組織です。
顧客の潜在課題のヒアリングから経営課題の解決へ直結するご提案をする点が特徴です。
【具体的には】
インサイドセールスが獲得した商談を中心に対応。
新規商談は20商談/月。オンラインの面談が中心。
Web会議を中心に、1顧客につき3~5回の商談を行い、デモンストレーションの実施や資料作成・上申サポートを行う。
人によっては、各種チーム施策のプロジェクトオーナーを担う。
【顧客】
大手企業の経営企画・新規事業開発・営業部門
営業・マーケティング部門
技術部門(例:研究開発、知財戦略など)
スタートアップ企業
VC/CVC
※担当顧客の属性は配属先チームにより異なります
【キャリア】
社会課題、世の中の流れ、トレンドなどの情報をインプットし続けることが必要なため、ビジネス感度を高めることができます。インプットが提案力向上にも直結するため、インプットとアウトプットを繰り返しながらビジネスパーソンとして成長していくことが可能です。その結果、今後フィールドセールスに閉じないキャリアを選択することも可能です
【スピーダとは】
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
応募資格
・ 法人営業の新規開拓営業経験をお持ちの方(5年程度)

【歓迎】
・ 経営企画、事業開発を担う役割でのご経験をお持ちの方(目安として2年程度のご経験)
・ 営業企画やマーケティングのご経験をお持ちの方((目安として2年程度のご経験)
・ 技術部門でのご経験(例:メーカーでも研究開発や事業開発、知財戦略、技術営業など)※顧客の技術部門(研究開発、知財戦略室、IPランドスケープなど)へスピーダを提案するチームも存在
想定年収
570750万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】インサイドセールス(大手顧客専任チーム/若手活躍中)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
経営における3つの重点領域【競争戦略】【顧客戦略】【人材戦略】において、最適なプロダクトを提供し、企業の事業課題を解消するべく、アカウントセールスと協働し、「ターゲット部門の特定」「アプローチ戦略の策定と実行」「顧客ヒアリングによる提案スコープの具体化」などを担当頂きます。また通常のインサイドセールスと異なり、既存ユーザーへの定期的なアプローチ・ヒアリングを通じて多面的な顧客理解と社内へのフィードバックも担当して頂きます。
【具体的には】
本ポジションはユーザベースにおけるエンタープライズセールスのあり方そのものを創り、顧客への提供価値を創出する起点となるポジションです。ユーザベースが日本を代表する企業への価値を定義し、道を切り開く上でその起点となるポジションです。アカウントセールスと運命共同体として戦略立案から実行までを共創・推進します。
【魅力】
当社では、インサイドセールスからアカウントセールス、さらにはプロダクト開発責任者へとキャリアを拡張できる、多様なキャリアパスがあります。
また、2026年夏の再上場を目指す第二創業期において、国内大手企業との取引拡大という重要なテーマに取り組んでいます。このダイナミックな環境で、事業目標達成に向けた多岐にわたるプロジェクトに参画できます。
【スピーダ】
スピーダは、世界中の経済情報にワンストップでアクセスできる情報プラットフォームです。独自の経済情報基盤とAIを掛け合わせ、経営企画・事業開発・研究開発・法人営業・マーケティング領域で、調査・分析、ターゲティングなどの業務を飛躍的に効率化します。
応募資格
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ 社会人経験3年以上
・ 法人営業経験があり、一定の結果を残した
・ 行動量だけでなく、再現性のある成果を残した
・ 定型サービスではなく、顧客課題解決のための柔軟かつ新規性の高い提案や組織を横断したソリューション提案経験

【歓迎】
・ エンタープライズ向けのセールス経験がある方
・ 営業企画・事業企画・等の部署で、企画業務のご経験
想定年収
576756万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】MIMIRリサーチアナリスト(第二新卒活躍中)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【職務内容】
クライアントの課題や調査テーマを正確に把握し、関連分野のエキスパートを提案します。双方合意のもとインタビューを調整し、調査内容に応じた関連サービスも提案・提供します。主に既存のコンサルティングファームや事業会社が顧客です。
【主な顧客】
大手事業会社(広告代理店、総合商社、製造業、大手ITなど)の経営企画、新規事業担当、R&D担当
プロフェッショナルファーム(コンサルティングファーム、シンクタンク、ファンド、監査法人)のコンサルタント、マネージャー
【ミッション】
「験知に価値を与える」
もっとも価値があるのは経験に裏打ちされた知見。これらの展開や継承を促進することでより良い世界の創造に貢献します。ヒトに眠る「知」、Web上では探せない専門知識やインテリジェンスにアクセスし、「知」を流通させるインフラとなります。異なる「知」と「知」が結びつくことで、イノベーションを生み出します。

応募資格
・ 同社のミッションや事業内容に強く共感し、興味をお持ちの方
・ 社会人歴2年以上で、ソリューションセールスの経験をお持ちの方(BtoB/BtoC問わず)

【歓迎】
・ リサーチや人材マッチング業務の経験
・ リサーチ会社でのリサーチャー業務経験、または業務フロー改善や業務提案の経験
・ プロジェクト運営やリーダーシップ経験
・ 製造業やIT業界に関する専門知識(業界構造や技術動向に詳しい方)
・ 業界調査や事例調査、競争環境調査などの定性調査経験(コンサルティング、金融、事業会社の調査部門など)
・ 銀行や保険業界での実務経験
・ ビジネス英語スキル(メールや電話での対応可能な方)
想定年収
450660万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート可】コーポレートエンジニア(Salesforce/20代活躍中)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
Salesforceの改善開発・PJシステムリードとして、要件定義からデリバリーまで一貫して担当し、開発案件の優先順位付けやプロジェクト推進、活用支援、開発チームのマネジメント・プロセス改善を行います。
【具体的には】
・Salesforce 改善開発・PJシステムリード
ビジネス部門やコーポレート部門などからの要求ヒアリング → 要件定義 → 設計 → 開発/テスト → デリバリー
開発案件や開発バックログの優先順位付けと付随するコニュニケーション
システムオーナーとしてのプロジェクト推進
・Salesforce 活用推進・支援
Salesforceプラットフォームの最新情報の取得・PoC
標準機能の活用支援
・パートナー企業との連携
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発チームのマネージメント
当社メンバー&パートナーメンバー含めた開発プロセスの改善
【魅力】
ユーザベースグループでは、SPEEDA、NewsPicksなどの主要サービス基盤としてSalesforceが活用されています。MulesoftやiPaaSを用いた連携により、データ統合と事業成長に寄与する世界一の業務システム基盤構築へ貢献できます。
応募資格
・ Salesforceの設計・開発・導入・運用経験
・ 業務を自動化する仕組みを自らの手で構築した経験
【スキル】
・ 要件定義フェーズ、設計/開発フェーズの経験(いすれも)
・ 複数ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、要求やニーズを整理して設計に落とし込める
・ チームの主要メンバーとしてシステム開発プロジェクトを完遂できる
想定年収
500620万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【リモート可】 カスタマーサクセス(製品活用/組織支援コンサルティング)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
法人営業・マーケティング課題に対し、顧客企業分析ツールを基盤とした活用提案を行い、プロジェクト推進から契約継続までを一貫して支援します。顧客の事業戦略を深く理解し、データ活用による最適なソリューションを提供することが主な職務です。
【具体的には】
・ ユーザーの法人営業・マーケティング周辺の課題に対し、
『スピーダ顧客企業分析/顧客データハブ』・『スピーダ営業リサーチ』をベースとした活用提案
・ 活用プロジェクトの提案/合意
・ Salesと連携しながら顧客の事業戦略を把握し、
戦略に即した『スピーダ顧客企業分析/顧客データハブ』の活用ポイントを整理
・ 活用プロジェクトを進めるにあたり、先方の各担当者を確認し、必要な調整を実施
・ 活用プロジェクトの振り返り
・ 決裁者やプロジェクトオーナーとプロジェクトの振り返りを行い、
顧客がPDCAを回していく為のレビューや追加支援を決定
【『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』とは】
受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション。
【魅力】
顧客はSalesforceやMarketoなど様々なテクノロジーを利用し、営業活動を行っています。その為、カスタマーサクセスとして自社ツールの『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』だけではなく、周辺領域におけるセールステックの知識を吸収しながら、上記のような営業戦略に即した顧客支援を実施します。結果、顧客の営業生産性をあげる経験を積むことができる為、自身の市場価値を高めることに繋がります。
応募資格
・ 法人営業経験(5年)
・ 経営課題や事業課題の中枢を解決するソリューション提案経験(3年)
※組織/人事コンサル、会計/財務コンサルなど

【歓迎】
・ 顧客解像度がすでに高い方
BtoBセールス/マーケティング/営業企画の実務orご支援経験に基づく深い知見をお持ちの方
・ 実務経験をすでにお持ちの方
- コンサルティングファームでプロジェクトマネジメントをしていた方
- 事業会社にてPLの責任を担い、オーナーシップを持って経営陣と議論しながら事業推進をした経験(業種/規模は問わず)
MA/SFAベンダーとして、導入/運用までの実務経験
- SaaSベンダーとして、セールス/カスタマーサクセス/B2Bマーケティングの実務経験
- 大企業のIT/マーケティング/DX支援/営業企画/営業推進/事業企画/事業推進/プロダクト
- 販売推進等の実務経験
想定年収
666821万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

【フルリモート/フルフレックス】ソフトウェアエンジニア(国内最大級経済ニュースプラットフォーム)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
【職務内容】
NewsPicksExpertの開発チームの一員として、開発、保守、運用といった幅広い工程をご担当いただきます。技術的な課題解決に加え、チームと連携してユーザーニーズを捉え、サービス改善にも積極的に取り組んでいただきます。
【NewsPicksとは】
NewsPicks は、The Wall Street Journal や The New York Times などの国内外 100以上のメディアのニュースのほか、NewsPicks 編集部が作成するオリジナル記事も配信する国内最大級の経済ニュースプラットフォームです。各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことができます。
【魅力】
toBからの再上場という国内でも稀有な挑戦に携わり、企業の成長戦略に深く関われるため、事業成長と変革を推進する貴重な経験を得られます。また、業務に必要な情報がオープンに共有され、メンバー各自の専門性を活かした知見共有が活発なため、スムーズなチームコラボレーションの中で専門性を高めることができます。
【開発環境】
・バックエンド:Echo (Go) /SpringBoot (Kotlin) /Rust /Express (TypeScript)
・フロントエンド:Next.js (TypeScript)
・データベース:PostgreSQL /MySQL
・インフラ:Google Cloud / AWS / Kubernetes、 ArgoCD /Terraform
・モニタリング:Datadog /Bugsnag
・コード管理:Github
・バックログ管理:Notion
・コミュニケーション:Google Workspace /Slack /zoom /FigJam
応募資格
Web アプリケーションにおけるバックエンドの開発および本番運用経験
Go、Kotlin、 Rust いずれかの言語による開発の実務経験
【歓迎】
アジャイル(特にスクラム)でのチーム開発経験
可用性、セキュリティ、耐障害性を考慮し、ビジネス要件に基づいて機能を実装・保守運用できる
想定年収
560620万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

【スーパーフレックス制/リモート】動画制作プロデューサー・ディレクター(働き方◎)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
NewsPicksは、経済ニュースを業界人や専門家の
コメントとあわせて読むことができるソーシャル経済メディアです。
国内外のニュースに加え、NewsPicks編集部が作成するオリジナル記事も配信しております。
NewsPicksStudiosは映像コンテンツの制作を担い、
新しい時代の番組のあり方を創造することを目指しています。
映像コンテンツの演出・指揮や番組の企画立案、
収録・ライブ現場でのディレクションなど、幅広い業務を行います。

【具体的には】
・ NewsPicksStudiosで企画・制作する映像コンテンツの演出・指揮
・ 番組の企画立案収録/ライブを問わず、現場でのディレクション・撮影・編集など、
映像コンテンツを制作するあらゆる工程のリード
応募資格
・ 番組ディレクターとしての業務経験をお持ちの方
・ AdobePremierePro等のノンリニア編集ソフトを使用した制作業務の経験をお持ちの方
※応募時、ポートフォリオ(制作に関わった動画・番組がわかるもの)のご提出をお願いいたします。

【歓迎】
・ 経済ニュースの知識、チーム運用の経験をお持ちの方
・ カメラ撮影のご経験がある方
・ PremierePro、AfterEffectsのご経験がある方
・ Youtubeグロースや動画マーケティングのご経験がある方
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ユーザベース

スピーダ - セールスイネーブルメント|営業組織の成長を支援するポジション【フルリモート可】

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
現在、弊社は第二創業期を迎えさらなる成長のために営業組織の強化を進めています。
今回募集するのは、スピーダのセールスチームの成長を支援する「セールスイネーブルメント」のポジションです。
営業組織の成長を支え、スピーダの価値をより多くの企業へ届ける重要な役割を担っていただきます。
営業メンバーのスキル向上を通じて、より多くの企業の経営課題解決サポート・自社事業の成長支援をしていただけませんか。

【仕事内容】
スピーダのセールスチームが顧客の経営課題を深く理解し、より価値ある提案ができるよう支援するポジションです。
具体的には、以下の業務を担当いただきます。

営業組織のスキル向上支援

スピーダの顧客・便益理解を促進するトレーニングの企画・実施
経営課題を見立て、最適な提案ができる仕組み化・フレームワークの構築
営業メンバーへの伴走支援

商談への同席・フィードバックを通じたスキル向上支援
成功事例・ナレッジの蓄積と展開
その他、営業組織の生産性向上に向けた仕組みづくり
応募資格
セールスイネーブルメントのご経験
エンタープライズを対象としたBtoB法人営業のマネジメントご経験
人事系コンサルティングにてマネージャーのご経験

【歓迎】
SaaSプロダクトの営業経験
事業会社の経営企画・事業開発経験
想定年収
8211,300万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

NewsPicks Expert ソフトウェアエンジニア

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
開発チームの一員として、開発、保守、運用まで幅広い工程に携わっていただきます。また、技術的な課題解決だけでなく、チームと連携し、ユーザーニーズを捉えたサービス改善にも積極的に取り組んでいただきます。

【このポジションの魅力】
業務に必要な情報がオープンに共有される文化が定着している
チーム間のコラボレーションがスムーズで、メンバー各自の専門性を活かした知見共有が活発に行われています。
TOBから再上場という国内でも稀有な挑戦に携われる
TOBからの再上場を目指す過程で、企業の成長戦略に深く関わることができます。スピード感を持って事業成長と変革を推進する、貴重な経験を得られます。
柔軟な働き方
「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。
Long Vacation 制度:半年ごとに連続5日間の特別休暇を取得できる制度で、有給休暇とは別枠で取得可能です。
・モニタリング:Datadog / Bugsnag
・コード管理:Github
・バックログ管理:Notion
・コミュニケーション:Google Workspace / Slack / zoom / FigJam
応募資格
Web アプリケーションにおけるバックエンドの開発および本番運用経験
Go、 Kotlin、 Rust いずれかの言語による開発の実務経験
プロダクトを通じて、ユーザーに価値を提供することを楽しめる
日本語でのビジネスコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japanese

【歓迎】
アジャイル(特にスクラム)でのチーム開発経験
可用性、セキュリティ、耐障害性を考慮し、ビジネス要件に基づいて機能を実装・保守運用できる
想定年収
560670万円
勤務地
正社員

株式会社ユーザベース

スピーダ コンサルティング(人+プロダクトの力でクライアントの複雑な経営課題を解決)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 私服可
仕事内容
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を 「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」 の募集です。

スピーダ コンサルティングチームは、ユーザベースが誇る経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。

本ポジションはその中でも 「事業開発周辺に課題を持つ企業の支援を実行するコンサルティング業務」 を担当いただきます。

対象となるクライアントは 「全てのスピーダユーザー(日本を代表するような大企業群を中心としつつも、スタートアップフェーズや中小規模の企業など様々)」 です。

※ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担っていただきます
応募資格
新規事業開発における経験をお持ちの方(例:ビジネスコンテストへの出場経験など、何らか意思を持ってその新規事業開発の領域に触れた経験)
対法人向けコンサルティング業務経験として、一定の結果・成果を残されてきた方
ゼロイチでの事業立ち上げに携わったご経験がある方

【歓迎】
エンタープライズ向けのソリューション提案のご経験がある方
事業開発を社内で自ら推進したご経験のある方
事業開発の支援(コンサルティング)をしたご経験のある方
想定年収
6211,350万円
勤務地

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる