想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【人達の心に残り、楽しい経験を共有できるようなゲーム作りを目指す】
同社はファイナルファンタジーや聖剣伝説を手掛けてきた代表・石井浩一が2006年に立ち上げた会社です。以来、より自分たちの思いを反映したゲームを作るべく、一つひとつの作品に全力で取り組んできました。
社として大きな転機になったのは、2011年発売の『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の開発に参加したこと。大きなチャンスをいただき確かな実績を残せたことで、以降『ゼルダの伝説』シリーズや『ルイージマンション』、最新作『ミートピア』、そして企画から関わったオリジナルタイトルの『ever oasis〜精霊とタネビトの蜃気楼〜』など、様々な作品の開発に携わる機会を得ています。
同社の強みは、「作品をきっちりと作りきる力」。
開発は一つとして同じものはなく、1〜3年という長期プロジェクトの過程では数多くの困難が発生します。多くの人と協力しあい、一つひとつ目の前の課題を乗り越えていく、その過程に情熱を燃やせるメンバーたちが活躍しています。
・ゲームソフトの開発
同社はファイナルファンタジーや聖剣伝説を手掛けてきた代表・石井浩一が2006年に立ち上げた会社です。以来、より自分たちの思いを反映したゲームを作るべく、一つひとつの作品に全力で取り組んできました。
社として大きな転機になったのは、2011年発売の『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の開発に参加したこと。大きなチャンスをいただき確かな実績を残せたことで、以降『ゼルダの伝説』シリーズや『ルイージマンション』、最新作『ミートピア』、そして企画から関わったオリジナルタイトルの『ever oasis〜精霊とタネビトの蜃気楼〜』など、様々な作品の開発に携わる機会を得ています。
同社の強みは、「作品をきっちりと作りきる力」。
開発は一つとして同じものはなく、1〜3年という長期プロジェクトの過程では数多くの困難が発生します。多くの人と協力しあい、一つひとつ目の前の課題を乗り越えていく、その過程に情熱を燃やせるメンバーたちが活躍しています。
・ゲームソフトの開発
会社特徴
━ 社名にこめた思い ━
『GREZZO』という言葉は、イタリア語でダイヤの原石を意味する「DIAMANTE GREZZO」から引用しています。
ダイヤの原石を宝石へと磨きあげる宝石職人のように、志を同じくするスタッフたちが集い、各々のスキルを発揮することで アイデアという原石を宝石のようなコンテンツとして世に出していく職人集団でありたい。 そういった思いを言葉に込めています。
━ 心の交流の場を ━
ゲーム作りの中で、多くのことに気づかされました。その中でも特に、作り手となって改めてゲームに気づかされたことがあります。
「ゲームとは本来、個人が自己満足のために遊ぶだけのものでなく人と人とが心や価値観を共鳴させる場でもあるということ」
同社は、世界中の人々が、国籍や人種、性別や年齢といった違いにとらわれず互いに尊重しあいながら遊びを楽しめる「心の交流の場」を作ることを目標に、スタッフ全員で成長していきたいと思います。
代表取締役社長 石井浩一
『GREZZO』という言葉は、イタリア語でダイヤの原石を意味する「DIAMANTE GREZZO」から引用しています。
ダイヤの原石を宝石へと磨きあげる宝石職人のように、志を同じくするスタッフたちが集い、各々のスキルを発揮することで アイデアという原石を宝石のようなコンテンツとして世に出していく職人集団でありたい。 そういった思いを言葉に込めています。
━ 心の交流の場を ━
ゲーム作りの中で、多くのことに気づかされました。その中でも特に、作り手となって改めてゲームに気づかされたことがあります。
「ゲームとは本来、個人が自己満足のために遊ぶだけのものでなく人と人とが心や価値観を共鳴させる場でもあるということ」
同社は、世界中の人々が、国籍や人種、性別や年齢といった違いにとらわれず互いに尊重しあいながら遊びを楽しめる「心の交流の場」を作ることを目標に、スタッフ全員で成長していきたいと思います。
代表取締役社長 石井浩一
仕事内容
インフラエンジニアの仕事は、社内のサーバー、ネットワークなどの構築、運用、管理です。
増加し続けるデータに対応するためのサーバーやネットワークの常日頃からの強化や、セキュリティの定期的なアップデートを行い、社内ITインフラの保全に努めます。
また、社内で利用する業務アプリケーションの開発や、ゲーム開発に利用する開発ツールの制作も行います。
仕事の成果は直に社内スタッフの役に立ちますし、フィードバックも得られて、非常にやりがいを感じられる仕事です。
【具体内容】
業務の仕事は、バックオフィスの業務全般を担うことです。
資金繰り、固定資産管理、決算業務、税務申告、預貯金の管理、帳簿記録等(財務・経理)、契約業務、役会・株主総会対応(法務)、勤怠管理や給与計算、採用関係、入退社手続き、社会保険手続き(人事・労務)など、業務内容は多岐に渡ります。
法律に従って、会社の運営に必要な各種手続きや、税務の申告を行ったりします。
また、会社に関するデータをまとめて書類を作ることもあれば、電話や来客対応など、社外のお客様の窓口となることもあります。
時には、慶弔手続きや社会保険などの業務を通じてスタッフの人生相談を受けることも。
会社の縁の下の力持ち、といったところです。
増加し続けるデータに対応するためのサーバーやネットワークの常日頃からの強化や、セキュリティの定期的なアップデートを行い、社内ITインフラの保全に努めます。
また、社内で利用する業務アプリケーションの開発や、ゲーム開発に利用する開発ツールの制作も行います。
仕事の成果は直に社内スタッフの役に立ちますし、フィードバックも得られて、非常にやりがいを感じられる仕事です。
【具体内容】
業務の仕事は、バックオフィスの業務全般を担うことです。
資金繰り、固定資産管理、決算業務、税務申告、預貯金の管理、帳簿記録等(財務・経理)、契約業務、役会・株主総会対応(法務)、勤怠管理や給与計算、採用関係、入退社手続き、社会保険手続き(人事・労務)など、業務内容は多岐に渡ります。
法律に従って、会社の運営に必要な各種手続きや、税務の申告を行ったりします。
また、会社に関するデータをまとめて書類を作ることもあれば、電話や来客対応など、社外のお客様の窓口となることもあります。
時には、慶弔手続きや社会保険などの業務を通じてスタッフの人生相談を受けることも。
会社の縁の下の力持ち、といったところです。
株式会社グレッゾ募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
(※固定残業代月20時間相当分含む)
(※前職の給料を反映するので、上記範囲は上限として)
(※前職の給料を反映するので、上記範囲は上限として)
応募資格
※正社員登用実績あり
・サーバー、ネットワーク技術の経験
【歓迎】
・LinuxもしくはWindowsの使用経験
・python、php、C、C#、javaなど、なんらかのプログラミング言語の使用経験
・サーバー、ネットワーク技術の経験
【歓迎】
・LinuxもしくはWindowsの使用経験
・python、php、C、C#、javaなど、なんらかのプログラミング言語の使用経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関東ITソフトウェア組合提携サービス(健康診断)
通勤手当 子供手当て 職務手当
通勤手当 子供手当て 職務手当
採用人数
若干名