株式会社HRBrain

求人掲載中
クラウド
該当件数:25
正社員

株式会社HRBrain

QAマネージャー(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現するクラウドサービス「HRBrain」シリーズを提供しています。
QA組織のマネジメントやメンバーの管理・育成、
QA戦略の立案・遂行、自動テストツールの活用による自動化の推進、
テスト観点の標準化によるテスト品質の向上など、
プロダクト全体の品質改善を推進する仕組みづくりを行っています。
また、プロダクトチームに所属し、一連の品質保証業務を遂行しながら、
QAチームのマネージャーとして、同社開発業務全般にわたる横断的な活動も行っています。

【具体的には】
・ 「HRBrain」シリーズ
・ 「HRBrainタレントマネジメント」
・ 組織診断サーベイ
・ パルスサーベイ
・ 人事評価
・ 360度評価
・ 労務管理
応募資格
・ Webサービスのテスト設計・実施経験
・ テスト工程の進捗管理経験
・ リーダー経験(チームマネジメント人数は2〜3名でも可)
・ 自動テストの設計・実装経験のある方
・ コーディング経験(実務、自己学習)のある方
・ アジャイル開発でテスト設計・実施をしていた方
・ プロダクト品質の継続的な改善を推進していた方
想定年収
8001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

Webディレクター(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現するクラウドサービス「HRBrain」シリーズを提供しています。
Webディレクターは、Webサイトの戦略立案から実行、継続的な改善まで、
大きな裁量とオーナーシップを持って取り組むことができます。
多様な専門性を持つメンバーとの協業や
プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮することで、
Webサイト制作における知見やスキルを向上させ、
キャリアアップの機会を得ることができます。

【具体的には】
事業内容
・ 「HRBrain」シリーズ
・ 「HRBrainタレントマネジメント」
・ 組織診断サーベイ
・ パルスサーベイ
・ 人事評価
・ 360度評価
・ 労務管理
応募資格
・ Webサイトの企画・制作ディレクション経験(2年以上)
・ アクセス解析・効果測定に関する知識と経験
・ 関係各署との円滑なコミュニケーション能力
・ UI/UXに関する知識と経験
・ SEOに関する知識と経験

【歓迎】
・ Webサイトの戦略立案経験
・ コンテンツマーケティング経験
・ Webサイトのデータ分析スキル
・ HTML/CSSに関する基本的な知識
・ Webマーケティングに関する知識
想定年収
420650万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社HRBrain

Webデザイナー(超大手企業へ導入実績あり/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現するクラウドサービス「HRBrain」シリーズを提供しています。
サービスサイト、ウェブメディア、コーポレートサイトのデザインから、
イベントのブースデザイン、チラシやパンフレット、
営業資料や採用資料のデザインまで、多岐にわたるデザイン業務を担っています。
また、人事領域のデジタル・トランスフォーメーション(DX)のさらなる促進に加え、
人的資本経営、ESG経営などに対して貢献できるよう、サービス拡充を進めています。
応募資格
・ Webデザインの実務経験(3年以上)
・ Figma、Photoshop、Illustratorなどのデザインツールの高度スキル
・ UI/UXデザインに関する知識と経験
・ チーム内でのファシリテーション経験
・ 関係各署との円滑なコミュニケーション能力
・ デザインコンセプトの立案から実装までの経験
・ レスポンシブデザインに関する知識と経験
【歓迎】
・ デザインシステム構築の経験
・ ウェブマーケティングに関する知識
・ 広告や紙媒体のデザイン経験
・ Webサイトの立ち上げおよび運用、グロース経験
想定年収
420650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

PdM(大手企業をはじめ2500社以上と取引中/顧客満足度No. 1の人材管理システム)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

開発言語:Go、TypeScript
フレームワーク: chi、 React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、 Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、 AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、 Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、 Datadog、entry、 PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・HRBrainのPURPOSE・MISSION・VALUEへの共感
・ITサービスのプロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験

【歓迎】
・HRTech業界に関する知識
・人事や採用など、組織課題の解決に取り組んだ経験
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・グロースハックに類似する業務経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・新規事業の立ち上げ経験
想定年収
450800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

【ハイクラス】プラットフォームエンジニア

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社のプラットフォームチームは、エンジニアリング組織がアプリケーションの開発と
運用をより効率的かつ安全に行えるように支援しています。
プラットフォームエンジニアは、プラットフォームの信頼性とセキュリティの向上、
トイルの削減、運用改善、開発者へのオンボーディングの実施など、
特定のチームに依存しない改善に取り組んでいます。
HRBrainは、「HRBrainタレントマネジメント」をはじめとする8つのサービスからなる
クラウドサービスを提供しており、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現しています。

【配属部署】
プラットフォームチーム
応募資格
・インフラストラクチャの管理及び自動化に携わった経験
・インフラストラクチャやシステムアーキテクチャの設計に携わった経験
・GCPやAWSといったパブリッククラウドの利用経験

【歓迎】
・プラットフォーム開発、Goでプロダクトを開発/運用した経験
・SREとしての実務経験、テックリードとして技術的な意思決定を行った経験
・他人が読んでわかりやすいドキュメントを書ける
・出来るだけシンプルなコードで問題を解決できる
想定年収
8001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

QAマネージャー(人事業務クラウドサービス「HRBrain」)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社は、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現するクラウドサービス「HRBrain」シリーズを提供しています。
QA組織のマネジメントやメンバーの管理・育成、
QA戦略の立案・遂行、自動テストツールの活用による自動化の推進、
テスト観点の標準化によるテスト品質の向上など、
プロダクト全体の品質改善を推進する仕組みづくりを行っています。
また、プロダクトチームに所属し、一連の品質保証業務を遂行しながら、
QAチームのマネージャーとして、同社開発業務全般にわたる横断的な活動も行っています。

【具体的には】
・ 「HRBrain」シリーズ
・ 「HRBrainタレントマネジメント」
・ 組織診断サーベイ
・ パルスサーベイ
・ 人事評価
・ 360度評価
・ 労務管理
応募資格
・ Webサービスのテスト設計・実施経験
・ テスト工程の進捗管理経験
・ リーダー経験(チームマネジメント人数は2〜3名でも可)
・ 自動テストの設計・実装経験のある方
・ コーディング経験(実務、自己学習)のある方
・ アジャイル開発でテスト設計・実施をしていた方
・ プロダクト品質の継続的な改善を推進していた方
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

プラットフォームエンジニア

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社のプラットフォームチームは、エンジニアリング組織がアプリケーションの開発と
運用をより効率的かつ安全に行えるように支援しています。
プラットフォームエンジニアは、プラットフォームの信頼性とセキュリティの向上、
トイルの削減、運用改善、開発者へのオンボーディングの実施など、
特定のチームに依存しない改善に取り組んでいます。
HRBrainは、「HRBrainタレントマネジメント」をはじめとする8つのサービスからなる
クラウドサービスを提供しており、人事業務の効率化から人材データの一元管理・活用まで
ワンストップで実現しています。

【配属部署】
プラットフォームチーム
応募資格
・インフラストラクチャの管理及び自動化に携わった経験
・インフラストラクチャやシステムアーキテクチャの設計に携わった経験
・GCPやAWSといったパブリッククラウドの利用経験

【歓迎】
・プラットフォーム開発、Goでプロダクトを開発/運用した経験
・SREとしての実務経験、テックリードとして技術的な意思決定を行った経験
・他人が読んでわかりやすいドキュメントを書ける
・出来るだけシンプルなコードで問題を解決できる
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

CPO

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・プロダクトの中長期戦略の立案
・経営ボードとしての中長期的なエンジニア組織のあり方の定義及び、その実現のための施策実行
・PdM組織のメンバーマネジメント
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
・プロダクトマネジメント
・プロジェクトマネジメント
まずはPdMポジションで活躍いただき、その後責任者として組織を牽引いただくことを期待しております。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go、TypeScript
フレームワーク: chi、React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、Datadog、Sentry、PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・ユーザーの課題に向き合ってプロダクトを改善してきた経験
・要件定義、画面設計、制作・開発ディレクションの実務経験

【歓迎要件】
・リーダー・マネジメント経験
・人事や採用など、組織課題の解決に取り組んだ経験
想定年収
1,0001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

【フル出社】シニアディレクター(新規企画/運用)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。

【具体的には】
・開発ディレクション
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発進捗/スケジュール管理
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの調整・合意形成
・ワイヤーフレーム、仕様書の作成
・開発優先度の決定
・ユーザーヒアリング
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go、TypeScript
フレームワーク: chi、React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、Datadog、Sentry、PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・ITサービスの開発ディレクションやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・ワイヤーフレーム、仕様書のなどのドキュメント作成能力
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・HRTech業界に関する知識

【歓迎要件】
・グロースハックに類似する業務経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・企画書、要件定義書などのドキュメント作成経験
・UXリサーチやカスタマージャーニーの作成といったUXや顧客体験設計の実務経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

【フル出社】シニアディレクター(新規企画/運用)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。

【具体的には】
・開発ディレクション
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発進捗/スケジュール管理
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの調整・合意形成
・ワイヤーフレーム、仕様書の作成
・開発優先度の決定
・ユーザーヒアリング
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go、TypeScript
フレームワーク: chi、React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、Datadog、Sentry、PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・ITサービスの開発ディレクションやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・ワイヤーフレーム、仕様書のなどのドキュメント作成能力
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験

【歓迎要件】
・HRTech業界に関する知識
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・グロースハックに類似する業務経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・企画書、要件定義書などのドキュメント作成経験
・UXリサーチやカスタマージャーニーの作成といったUXや顧客体験設計の実務経験
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

【フル出社】ディレクター(新規企画/運用)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクト、もしくは新規開発中のプロダクトにおいて、ディレクション及びプロジェクトマネジメント業務に関わっていただきます。

【具体的には】
・開発ディレクション
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発進捗/スケジュール管理
・プロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの調整・合意形成
・ワイヤーフレーム、仕様書の作成
・開発優先度の決定
・ユーザーヒアリング

【技術スタック】
開発言語:Go、TypeScript
フレームワーク: chi、React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、Datadog、Sentry、PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・ITサービスの開発ディレクションやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・ワイヤーフレーム、仕様書のなどのドキュメント作成能力
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験

【歓迎要件】
・人事や採用など、組織課題の解決に取り組んだ経験
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・企画書、要件定義書などのドキュメント作成経験
・新規事業の立ち上げ経験
・HRtechサービス提供会社での業務経験
想定年収
450800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

デジタルプロダクトデザイナー(リード)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc…
その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。
またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【各種ツール】
<デザイン>
Figma
Figjam
応募資格
・ユーザーの課題から目的を導出し、根拠や仮説を持ってデザインに関する業務を行える(ユーザーリサーチ ・UIデザイン)
・課題に対して、解決策の幅を出した上で、それぞれの解決策がどのように良いか・悪いかを整理できる
・必要な人を巻き込んで、課題の解決策の背景・意図・根拠を説明し、意思決定を推進できる

【歓迎要件】
・SaaSプロダクトデザインの経験(Webの方が好ましい)
・新しい事業領域の探索のためのUXリサーチの経験
・サービスデザインの経験あり
・フロントエンド / SPAの知見を持っている
・数値に基づくプロダクトの改善指標の設計と改善経験
・分野問わず幅広い媒体の制作経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

QAエンジニア(トップクラスの成長を続けるHR Techカンパニー)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
プロダクトチームに所属し、一連の品質保証業務(テスト設計、テストケース作成、テスト実施等)を遂行しながら、上流工程で不具合の作り込みの抑止に貢献していただきます。
また、QAエンジニア横軸の取り組みとして、自動テストツール(例:mabl)を活用した自動化、テスト観点の標準化によるテスト品質の向上等、効率的に品質を向上するための仕組みづくりも推進していただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【HRBrainのQAエンジニアの魅力】
2024年度から、横断的な品質改善活動を本格的に強化しています。
現QAメンバーとともに品質向上戦略を考案し、自ら仕組みづくりを推進できます。
QAエンジニア間の連携も密に行われておりますので、互いにサポートし合いながら、新たなチャレンジをしやすい環境です。

【技術スタック】
開発言語:Go、TypeScript、JavaScript(自動テスト業務で一部利用)
フレームワーク: chi、React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、Cloud Storage、Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、AlloyDB
CI/CD:GitHub、Actions、Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、 Datadog、Sentry、PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
自動テスト:mabl
チケット管理:Jira
応募資格
・Webサービスのテスト設計・実施経験
・テスト工程の進捗管理経験
・1つの会社にQAエンジニアとして2年以上いたご経験
・テスト工程の一連の流れをすべて経験されている方
・開発環境がアジャイル型で上記を実施してきた経験がある方

【歓迎要件】
・自動テストの設計・実装経験のある方
・コーディング経験(実務、自己学習)のある方
・プロダクト品質の継続的な改善を推進していた方
・リーダー・マネジメント経験のある方
想定年収
420800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

デジタルプロダクトデザイナー(Figma or Sketch必須)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。

【具体的には】
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc…
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【各種ツール】
<デザイン>
Figma
Figjam

<情報共有・コミュニケーション>
Notion
Slack
応募資格
・ユーザーの課題から目的を導出し、根拠や仮説を持ってデザインに関する業務を行える(ユーザーリサーチ ・UIデザイン)
・課題に対して、解決策の幅を出した上で、それぞれの解決策がどのように良いか・悪いかを整理できる
・必要な人を巻き込んで、課題の解決策の背景・意図・根拠を説明し、意思決定を推進できる

【歓迎要件】
・SaaSプロダクトデザインの経験(Webの方が好ましい)
・新しい事業領域の探索のためのUXリサーチの経験
・サービスデザインの経験あり
・フロントエンド / SPAの知見を持っている
・数値に基づくプロダクトの改善指標の設計と改善経験
・分野問わず幅広い媒体の制作経験
想定年収
420650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

デジタルプロダクトデザイナー(リード)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
HRBrainの事業の主要領域で、プロダクトチームの一員としてプロダクトのデザインをお任せします。
プロダクト開発のプロセスには様々なメンバーが関わります。プロダクトマネージャー / エンジニア / 他デザイナーだけでなく、ビジネスメンバーと協働し顧客接点をもち、ユーザーリサーチを行うことも推奨しています。
・新規および既存プロダクトのユーザーインタビューとリサーチ
・他職種と協働した新規および既存プロダクトの要件定義
・新規および既存プロダクトのUIデザイン
・デザインリサーチ体制の整備と実行
・デザインシステム構築と運用
・デザイナーの採用およびデザインチームの組織開発 etc…
その中でデザイナーは各メンバーと協力し、主に新規プロダクトや新機能に関わる以下のようなデザイン業務を現在行っています。
またデザインシステムの構築・運用、他職種を巻き込んだデザインプロセスの改善、ビジネスと連携を深めユーザーに提供する価値の解像度を高めるなど組織を跨いだ「デザインに関連する取り組み」も積極的に行っており、これから更にデザイナーが売り方から作り方まで幅広く関わっている状態を組織で作っていこうと思っています。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【各種ツール】
<デザイン>
Figma
Figjam
応募資格
・ユーザーの課題から目的を導出し、根拠や仮説を持ってデザインに関する業務を行える(ユーザーリサーチ ・UIデザイン)
・課題に対して、解決策の幅を出した上で、それぞれの解決策がどのように良いか・悪いかを整理できる
・必要な人を巻き込んで、課題の解決策の背景・意図・根拠を説明し、意思決定を推進できる

【歓迎要件】
・SaaSプロダクトデザインの経験(Webの方が好ましい)
・新しい事業領域の探索のためのUXリサーチの経験
・サービスデザインの経験あり
・フロントエンド / SPAの知見を持っている
・数値に基づくプロダクトの改善指標の設計と改善経験
・分野問わず幅広い媒体の制作経験
想定年収
650800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

テックリード(フルスタックエンジニア)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
<バックエンド>
・既存、新規サービスのサーバーサイド開発、改善、機能拡充
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャの実行
・ベストな開発環境の構築
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
<フロントエンド>
・HRBrainプロダクトの開発運用業務全般
・技術的負債を生まないためのアーキテクチャ設計
・開発、コードレビュー
・UX改善のための実装
・プロダクトマネージャー/デザイナーとの要件のすり合わせ
・開発環境の体制や仕組み作り
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般
応募資格
・Java、C++、Scala、Goいずれかの経験
・静的型付け言語やRDBを用いたWebアプリケーションの開発経験
・TypeScript、React.jsを利用したWebアプリケーションの開発
・複数言語経験
・特定の言語での開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験

【歓迎要件】
・Goの利用経験
・オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・パブリッククラウドを利用した開発経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
7001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

エンジニアリングマネージャー(EM)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
主な業務内容は以下の通りです。開発チームの成果を最大化させることをミッションとした課題解決に取り組んでいただきます
・エンジニアの採用、育成、目標設定支援、評価、フィードバック、その他キャリア成長の支援
・開発チームの成果最大化のための課題発見と解決
・エンジニアのプロジェクトへのアサインと、プロジェクト遂行のために必要なチーム内外のコミュニケーション支援
・エンジニアリング組織全体にまたがる課題解決や成長戦略の提案と実行
・専門性や組織理解を深める社内イベントの企画と実施
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【開発体制について】
スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。
マイクロサービスごとに各チーム3-8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。
応募資格
・ソフトウェア開発に携わった経験
・エンジニアリング組織のマネジメント経験
・10人以上のチームマネジメント経験
・複数言語経験
・特定言語でのプロダクション開発経験5年

【歓迎要件】
・ソフトウェアエンジニアとしてSaaSの開発に3年以上携わった経験

想定年収
7001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

テックリード(フロントエンドエンジニア)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・HRBrainプロダクトの開発運用業務全般
・技術的負債を生まないためのアーキテクチャ設計
・開発、コードレビュー
・UX改善のための実装
・プロダクトマネージャー/デザイナーとの要件のすり合わせ
・開発環境の体制や仕組み作り
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般


【技術スタック】
開発言語:Go TypeScript
フレームワーク: chi React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run Cloud Storage Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring Datadog Sentry PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・TypeScript、React.jsを利用したWebアプリケーションの開発
・5人以上のチーム開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・大規模なコードベースで開発した経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
7001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

テックリード(バックエンドエンジニア)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・既存、新規サービスのサーバーサイド開発、改善、機能拡充
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャの実行
・ベストな開発環境の構築
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go TypeScript
フレームワーク: chi React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run Cloud Storage Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring Datadog Sentry PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・静的型付け言語やRDBを用いたWebアプリケーションの開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・Java、C++、Scala、Goいずれかの経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・Goの利用経験
・オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・パブリッククラウドを利用した開発経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
7001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

シニアプロダクトマネージャー(PdM)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【開発体制について】
スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。
マイクロサービスごとに各チーム3-8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。
応募資格
・ITサービスのプロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験
・Web開発におけるディレクション経験
・プロダクトマネジメント2年以上

【歓迎要件】
・HRTech業界に関する知識
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・グロースハックに類似する業務経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・SQLなどを用いたデータ分析の経験
・UXリサーチやカスタマージャーニーの作成といったUXや顧客体験設計の実務経験
想定年収
6501,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

プロダクトマネージャー(PdM)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。
・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定
・SaaSのプロダクト企画立案
・ユーザーヒアリング
・プロダクト要件(仕様)定義・決定
・開発優先度の決定
・開発ディレクション
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

開発体制について

スクラムのフレームワークを採用し、アジャイル開発を行っています。
マイクロサービスごとに各チーム3-8人のチーム構成で開発を進めています。チーム毎に1-2週間の単位で「プランニング→開発→レビュー→振り返り」のサイクルをまわし、細かい粒度で動くものを開発しています。このサイクルの中で、チーム外の関係者とも密に連携を取り、不確実性の削減に取り組んでいます。
応募資格
・ITサービスのプロダクトマネジメントやプロジェクトマネジメントに近しい経験
・定量・定性指標を設定し、サービス開発・改善をおこなってきた経験
・開発メンバーと一緒に要件定義や画面設計をおこなった実務経験

【歓迎要件】
・人事や採用など、組織課題の解決に取り組んだ経験
・SaaS業界でのプロダクト開発経験
・グロースハックに類似する業務経験
・アジャイルやスクラム開発に関する知見と開発経験
・SQLなどを用いたデータ分析の経験
・UXリサーチやカスタマージャーニーの作成といったUXや顧客体験設計の実務経験
・HRtechサービス提供会社での業務経験
想定年収
450800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

テックリード候補(フロントエンドエンジニア)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・HRBrainプロダクトの開発運用業務全般
・技術的負債を生まないためのアーキテクチャ設計
・開発、コードレビュー
・UX改善のための実装
・プロダクトマネージャー/デザイナーとの要件のすり合わせ
・開発環境の体制や仕組み作り
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go TypeScript
フレームワーク: chi React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run Cloud Storage Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring Datadog Sentry PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・TypeScript、React.jsを利用したWebアプリケーションの開発
・5人以上のチーム開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・大規模なコードベースで開発した経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

テックリード候補(バックエンドエンジニア)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・既存、新規サービスのサーバーサイド開発、改善、機能拡充
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャの実行
・ベストな開発環境の構築
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。

【技術スタック】
開発言語:Go、 TypeScript
フレームワーク: chi、 React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run、 Cloud Storage、 Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL、 AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions、 Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring、 Datadog、 Sentry、 PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・静的型付け言語やRDBを用いたWebアプリケーションの開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・Java、C++、Scala、Goいずれかの経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・Goの利用経験
・オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・パブリッククラウドを利用した開発経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

バックエンドエンジニア(Go)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・人事評価クラウド「HRBrain」および、HRに関する新規サービスのバックエンド開発
・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装
・常にベストな開発環境を作り出す
・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャを実行
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go,TypeScript
フレームワーク: chi,React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run,Cloud Storage,Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL,AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions,Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring,Datadog,Sentry,PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・静的型付け言語やRDBを用いたWebアプリケーションの開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・Java、C++、Scala、Goいずれかの経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・Goの利用経験
・オブジェクト指向やDDD、Clean Architectureに関する経験
・パブリッククラウドを利用した開発経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
500650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社HRBrain

フロントエンドエンジニア(React経験必須)

  • 副業可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
・HRBrainプロダクトの開発運用業務全般
・技術的負債を生まないためのアーキテクチャ設計
・開発、コードレビュー
・UX改善のための実装
・プロダクトマネージャー/デザイナーとの要件のすり合わせ
・開発環境の体制や仕組み作り
など、プロダクト開発における幅広いミッションをご担当いただきます。
※業務内容変更範囲:当社開発業務全般

【技術スタック】
開発言語:Go TypeScript
フレームワーク: chi React
インフラストラクチャ:GCP(Cloud Run Cloud Storage Cloud Pub/Subなど)
データベース:CloudSQL AlloyDB
CI/CD:GitHub Actions Cloud Build
監視・アラート:Cloud Monitoring Datadog Sentry PagerDuty
リポジトリ管理:GitHub
応募資格
・TypeScript、React.jsを利用したWebアプリケーションの開発
・5人以上のチーム開発経験
・複数言語経験
・特定の言語でのプロダクション開発3年以上
・1社にエンジニアとして2年以上いた経験
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎要件】
・大規模なコードベースで開発した経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
想定年収
500650万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる