株式会社ログラス

求人掲載中
業務効率化・RPA
該当件数:46
正社員

株式会社ログラス

クラウド基盤エンジニア(AWS/リード候補/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、クラウド基盤チームにおいて、プロダクトの信頼性、
スケーラビリティ、セキュリティを担保するエンジニアを募集しています。
クラウドインフラの設計・構築・運用や、インフラのコード化、
モニタリング・監視の改善など、多岐にわたる業務を担当します。
また、開発プロセス全体の改善にも関与し、
開発組織における技術的な意思決定や環境づくりをリードします。

【具体的には】
・ AWSを用いたクラウドインフラの設計・構築・運用
・ Terraformなどを用いたインフラのコード化(IaC)の推進
・ モニタリング/監視(Datadog、Sysdig等)の設計と運用改善
・ 脆弱性診断やセキュリティ対策、ネットワーク設計を含む非機能要件への対応
・ プロダクト開発チームと連携した、アプリケーションパフォーマンスの最適化
・ 属人性の排除や運用自動化の推進、ドキュメンテーション整備
・ 新規事業立ち上げ時のインフラ構築・導入支援
応募資格
・ クラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(3年以上)
・ 特に提供するインフラをコード化しながら、構築・運用をした経験
・ ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(学習/実務問わず)
・ アプリ開発チームがやっていることを理解するために、Web開発の経験

【歓迎】
・ マルチプロダクトサービス運用のご経験
・ 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(AmazonRedshift、BigQueryなど)
・ アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みのご経験
想定年収
6001,050万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

シニアQAエンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
ログラスの描く未来のために必要となる高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム付のQAエンジニアとしてプロダクト品質の維持、向上をお任せいたします。
「Loglass 経営管理」はアジャイルフレームワームのFAST、「Loglass 人員計画」やその他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。
開発組織はすでにプロダクト品質を大切にする文化が浸透しており、品質の重要性が認知されている環境の中でQA業務に集中できる環境です。
担当プロダクトの品質向上による直接的な貢献に加えて、開発チームへのQA知見の提供・浸透によるプロダクト品質水準の向上も期待しています。

【具体的には】
担当プロダクトの品質戦略の立案と実行
開発チームと密接な連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー
アジャイル開発プロセスにおけるテストプロセスの改善提案、実行
テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認
テスト自動化の推進、運用、監視の設計構築
品質メトリクスの設定と分析
新規事業のディスカバリーフェーズでの品質戦略策定
応募資格
・アジャイル開発を採用しているチームにおけるQA経験5年
・Webアプリケーションのテスト分析設計、実施の実務経験
・開発プロセスやテストプロセス改善を推進した経験
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)

【歓迎】
・メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・テスト自動化の推進、運用改善の経験
想定年収
8001,050万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社ログラス

クラウド基盤エンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、
経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。
クラウド基盤チームはEnabling & Platform部に所属しており、
インフラの提供を通じて会社全体のアプリケーションの信頼性を上げていく活動を担っています。
ログラスは現在、「エンタープライズ領域への進出」と「マルチプロダクト戦略の実行」という
2つの主要な成長戦略を掲げており、この戦略の実現において
クラウド基盤チームの役割がますます重要になっています。

【具体的には】
・ AWSを利用したインフラ環境の提供(AWSFargateや周辺サービス)
・ インフラのIaC(Terraform)の推進
・ Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化
・ 各種サブシステムのアーキテクティング
・ 営業用デモ環境構築やテスト用環境構築など
・ インフラセキュリティリスクへの対応
・ 稼働中のシステムに対する保守運用業務
(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
・ クラウドインフラの知見を活用することで、フィーチャーチームと協業し、
アプリの一部機能やデータ基盤の開発をする
応募資格
・ クラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(3年以上)
・ 特に提供するインフラをコード化しながら、構築・運用をした経験
・ ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(1年以上)
・ アプリ開発チームがやっていることを理解するためにWeb開発の経験
・ 開発言語などは特に指定なし
・ 採用・技術発信などを通して、事業成長へコミットする意思

【歓迎】
・ マルチプロダクトサービス運用のご経験
・ 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(Amazon Redshift、BigQueryなど)
・ アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動
・ スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みのご経験
想定年収
8001,050万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【ハイクラス】イベントマーケティング(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月にはログラス初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。

【具体的には】
・自社イベントの企画・運営
・イベント集客のための媒体選定・クリエイティブディレクション
・外部イベントの協賛先選定・登壇資料の作成
・社内外関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
・イベント実施後の効果分析
※担当いただく業務は相談の上決定します
応募資格
・BtoB事業におけるイベントマーケティングの経験(5年以上)
・部署・役職をまたいだプロジェクトマネジメントの経験

【歓迎】
展示会などのオフラインマーケティングの企画・実行経験
MAツールやイベント管理ツールを活用したイベントの実行経験
BtoB SaaSにおけるマーケティングの実務経験
想定年収
800950万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

イベントマーケティング(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。また、2024年4月にはログラス初となるテレビCMの放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジいただける環境です。

【具体的には】
・自社イベントの企画・運営
・イベント集客のための媒体選定・クリエイティブディレクション
・外部イベントの協賛先選定・登壇資料の作成
・社内外関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
・イベント実施後の効果分析
※担当いただく業務は相談の上決定します
応募資格
・BtoB事業におけるイベントマーケティングの経験(3年以上)
・部署・役職をまたいだプロジェクトマネジメントの経験

【歓迎】
展示会などのオフラインマーケティングの企画・実行経験
MAツールやイベント管理ツールを活用したイベントの実行経験
BtoB SaaSにおけるマーケティングの実務経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

カスタマーサクセス(コンサルティングファーム出身歓迎/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目的とした
クラウド経営管理システム「Loglass経営管理」を提供しています。
カスタマーサクセス部門では、顧客の業務改善やLoglass導入支援、
経営管理やLoglass活用の提案、機能に関するサポート、
顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた仕組み整備などを行います。
ログラスは、日本を代表するエンタープライズ企業の経営管理に向き合い、
顧客の事業成長に伴走できる環境を提供しています。
また、プロジェクトマネジメントスキルや経営管理のドメイン理解を深め、
将来の経営幹部・マネージャー候補や
各職種のトッププレイヤーとして活躍できる機会があります。

【具体的には】
・ 業務改善やLoglass導入に向けたプロジェクト支援
・ 既存顧客に対する経営管理やLoglass活用の高度化に向けた提案活動
・ 機能/仕様に関するカスタマーサポート対応
・ 機能要望の社内連携とサポートサイト等機能に関わるクライアントへの情報発信
・ 顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた各種仕組み整備と運用
応募資格
・ 1年以上クライアントワークの経験
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

アジャイルコーチ/スクラムマスター(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、経営管理クラウド「Loglass経営管理」の提供・開発を行う企業です。
同社は、エンタープライズ領域の経営管理ニーズに対応するため、アジャイル開発を推進しています。
組織運営とマネジメント業務はエンジニアリングマネージャーが担当し、
開発プロセスはチームリーダーと各エンジニアが分担しています。
現在は、スクラムからFASTへの移行に取り組んでおり、
組織全体の開発プロセスの進化や制度設計を行っています。
アジャイルコーチは、チーム横断のイベントの設計・運営や組織運営に関するナレッジのハブ、
イネーブルメントシステムコーチングを担当します。
応募資格
・ 事業会社でのスクラムマスター・アジャイルコーチの経験5年以上
・ 開発者との兼務経験でも可
・ Webアプリケーション開発の基礎知識
・ CRUD機能を備えた簡単なアプリケーションの開発経験
・ アジャイルコミュニティ参加経験
・ 外部からアジャイルやスクラムに関する知見を取り入れる姿勢

【歓迎】
・ スクラムのスケールフレームワークの導入や実践に関する経験
・ 経営陣と現場など、ステークホルダー間のコンフリクトを解消した経験
・ システムコーチングの実践経験
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

アジャイルコーチ/スクラムマスター(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、経営管理クラウド「Loglass経営管理」の提供・開発を行う企業です。
同社は、エンタープライズ領域の経営管理ニーズに対応するため、アジャイル開発を推進しています。
組織運営とマネジメント業務はエンジニアリングマネージャーが担当し、
開発プロセスはチームリーダーと各エンジニアが分担しています。
現在は、スクラムからFASTへの移行に取り組んでおり、
組織全体の開発プロセスの進化や制度設計を行っています。
アジャイルコーチは、チーム横断のイベントの設計・運営や組織運営に関するナレッジのハブ、
イネーブルメントシステムコーチングを担当します。
応募資格
・ 事業会社でのスクラムマスター・アジャイルコーチの経験3年以上
・ 開発者との兼務経験でも可
・ Webアプリケーション開発の基礎知識
・ CRUD機能を備えた簡単なアプリケーションの開発経験
・ アジャイルコミュニティ参加経験
・ 外部からアジャイルやスクラムに関する知見を取り入れる姿勢

【歓迎】
・ スクラムのスケールフレームワークの導入や実践に関する経験
・ 経営陣と現場など、ステークホルダー間のコンフリクトを解消した経験
・ システムコーチングの実践経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

インサイドセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
インサイドセールス組織は2022年の立ち上げから始まり、現在15名以上の組織になっております。急拡大する組織の中でマネジメント、ハイプレイヤーなど多様なキャリアパスが生まれている状況です。
今回のポジションでは、インサイドセールス施策の実行(SDR/BDR)全般を担っていただくポジションです。
経営課題という会社の根幹の悩みについての解像度を上げていただき、最新の事例やどのような価値提供ができるかをご提案する業務です。
展示会やナーチャリング施策などマーケティングチームと連動も多く、フィールドセールスと一緒に企業開拓を目指し常に連携しながら動くポジションになります。
ログラスはお客様のほとんどが上場をされているような規模ですので、今後エンタープライズBDRへのアサインやマネジメントなども期待できるポジションです。
インサイドセールスの全国アワードでトップを獲得するような人間など専門性の高いメンバーが多く、未経験〜外資系のセールスまで幅広く在籍しています。

【具体的には】
・アプローチ先の選定とリスト管理
・顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
・リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
・顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チーム など)
・リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動
応募資格
・法人営業での高いご実績
・THE MODELやインサイドセールス業務への基礎的なキャッチアップ

【歓迎】
・一定水準の論理的思考力
・ビジネスにおける本質的なイシュー設定能力
・短期間で必要な知識とスキルをアップデートする能力
・強く意識に残る挫折、成功体験
・弊社が定義するカルチャーマッチ
想定年収
500850万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【リモート可】アカウントマネージャー(次世代型経営管理クラウド「Loglass」)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
ポジションは、カスタマーサクセスチームの中でも、ご契約頂いたお客様のアカウントマネジメントを担うアカウントマネージャーチームのシニアメンバーポジションの募集となります。 アカウントマネージャーは、お客様、そして、お客様の関係者を適切にリードし、デリバリーを担うカスタマーサクセスチームと連携しながら、担当するお客様の伴走者として、お客様の経営管理の高度化に向け継続的に改善提案を実施していきます。

導入フェーズにおけるお客様支援
担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案
導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案
運用フェーズにおけるお客様支援
Loglassの活用状況や他社事例、新機能の紹介
経営管理の更なる高度化に向けた新機能の活用や新たなプロジェクト立上げの提案
チームマネジメント
メンバーの育成や組織能力向上に向けた各種施策の推進
※事業状況に応じて一部カスタマーサクセスチームの他業務に従事頂く場合もございます
応募資格
以下いずれかのご経験を計5年以上有する事
・SIerやITベンダーで以下の業務に携わったご経験
・クライアント向けのアカウントマネジメント、営業、プリセールス等に携わった経験
・新規提案だけでなくアカウントプラン等を作成し中長期でのクライアント深耕に携わったご経験 
・商材、提案内容は問わないが、ハードウェア商材ではなく業務アプリケーションレイヤーの提案やプロジェクトに携わったご経験がある事が望ましい

【歓迎】
・コンサルティングファームやSIer等にてクライアント向けのプロジェクトに携わったご経験
・事業会社の経営管理/事業管理部門で管理会計領域の業務に携わったご経験
・事業会社の現場部門にて予算や見込策定等の業務に携わったご経験
・財務会計及び財務会計システム対する知識
想定年収
7001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【大阪】フロントエンドエンジニア

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目的とした「Loglass経営管理」を提供しています。
フロントエンドチームは、プロダクト開発部のフロントエンド課題の解決や、
複数プロダクトが安心して利用できる体制の構築を担当しています。
現在、開発組織の拡大に伴い、複数チームでの開発生産性向上を図るため、
フロントエンドアーキテクトを募集しています。
業務内容は、マルチプロダクト展開を見据えた基盤設計、ブラウザパフォーマンスの最適化、
開発体験の向上、プロダクト品質の向上、デザインシステムの運用などです。
「エンタープライズフロントエンド」の要となる領域を創り上げ、
複雑なドメイン領域のフロントエンドWebアプリケーションの強化に貢献できます。
【具体的には】
・ フロントエンドアーキテクト領域
・ マルチプロダクト展開に向けた基盤設計
・ ブラウザパフォーマンスの最適化
・ 開発体験領域、継続的なコードベース改善
・ 基盤整備、コンポーネント構成の分解・整理
・ リファクタリング方針の整理・推進、状態管理やUIの設計指針の検討・検証
・ テスト拡充、監視基盤構築、技術負債の抑制
・ デザインシステム、デザインエンジニアリング領域
・ ユーザー体験の最適化、デザインシステムの運用、共通UIコンポーネントの開発・改善
応募資格
・ Reactを用いたフロントエンドWebアプリケーションの設計・開発実務経験(目安3年以上)
・ TypeScriptを用いた開発実務経験(目安5年以上)
・ ユニットテスト、e2eテストの開発実務経験
・ 開発チーム、開発プロジェクトのリード経験
・ Next.jsを使ったアプリケーション構築実務経験
・ フロントエンドの技術刷新経験
・ 複数プロダクト間を横断するプロジェクトでの開発経験
・ デザインシステムの構築経験
・ サーバーサイドWebアプリケーションの開発経験
想定年収
7001,050万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社ログラス

【大阪】フィールドセールス(関西オフィス立ち上げ)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消
決裁者/担当者とのリレーション構築
インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。
ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。

弊社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。
応募資格
【必須】
提案型営業経験(目安5年以上)
年間ノルマや年間売上目標を定常的に達成した実績をお持ちであること

【歓迎】
自社サービス/プロダクトの営業チームマネジメント経験のある方
短期間で必要な知識とスキルをアップデートするマインドセット
お客様とのスムーズなコミュニケーションを実現するための交渉能力、プレゼンテーション能力、ソリューションセールス能力
想定年収
5501,050万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社ログラス

スクラムマスター(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、経営管理クラウド「Loglass経営管理」の提供・開発を行っています。
顧客にとって価値のある機能を開発し、開発チームのパフォーマンスを
最大限に引き出すためのスケールアップを図っています。
組織イネーブルメントとチームイネーブルメントの両軸で開発チームを支援する体制を
構築しており、アジャイルコーチ、スクラムマスター、
エンジニアリングマネージャーが異なる角度から課題解決に取り組んでいます。
組織のプロセスの最適化・変革、個人のピープルマネジメント、
長期的戦略的な組織の取り組みの3つの柱で役割を担っています。
応募資格
(下記のご経験)
・事業会社でのスクラムマスター・アジャイルコーチの経験1年以上
・アジャイルによるプロダクト開発経験(PdM・デザイナー・エンジニアなど)3年以上
・Webアプリケーション開発の基礎知識
・CRUD機能を備えた簡単なアプリケーションの開発経験があること
・アジャイルコミュニティへの継続的な参加 外部からアジャイルやスクラムに関する知見を取り入れる姿勢があること

【歓迎】
・スクラムのスケールフレームワークの導入や実践に関する経験
・経営陣と現場など、ステークホルダー間のコンフリクトを解消した経験
・システムコーチングの実践経験
想定年収
600900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【英語必須】PdM(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、新規事業開発を促進するため、インドに海外開発拠点を設立しました。
この拠点では、新機能開発のプロダクト開発を推進しています。
開発チームは、新規事業チームと連携し、ビジネス要求やユーザー体験を踏まえた仕様策定から、
開発の進捗管理、リリース、運用までを担当しています。
また、海外開発拠点のスクラムへのプロダクトオーナーとして参画し、
日本国内デザイナーと海外エンジニアの連携をサポートしています。
【具体的には】
・ 新規事業開発の促進
・ グローバル・ケイパビリティ・センター(GCC)の設立
・ 海外開発拠点(インド)の立ち上げ、新機能開発のプロダクト開発推進
・ インドの開発拠点への出張(月1回ないし2ヶ月に1回)
・ 新規事業チームとの連携、インドの開発拠点との連携
・ ビジネス要求の把握、ユーザー体験の考慮
・ 実現性の検討、仕様策定、開発の進捗管理・分析、リリースと運用、開発ロードマップの策定
・ 要求分析・要件定義、PRDの作成(英語)
・ 開発アイテムの起案・優先順位付け(英語)
・ 海外開発拠点のスクラムへのプロダクトオーナーとしての参画
・ 日本国内デザイナーと海外エンジニアの連携サポート、開発成果物の品質チェック、品質管理
・ 新規事業領域の各種ステークホルダーとのコミュニケーション
応募資格
・ プロダクト開発のリード経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ 解決すべき課題の設定と解き方の優先順位付けを実施した経験
・ プロダクト開発チーム内外のステークホルダーを巻き込んだリーダーシップスキル
・ コミュニケーションスキル
・ 日本語による高い言語化及び表現能力(日本語能力試験N1相当)
・ ビジネスレベルの英語力

【歓迎】
・ 新規事業(0⇒1)の開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・ グローバルな開発環境での開発リードあるいはプロジェクトマネジメント経験
・ マルチプロダクトを有する企業での開発リードあるいはプロジェクト経験
想定年収
7001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

カスタマーサクセス(エンジニア出身者歓迎/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、国産SaaSの中でエンタープライズ向けソリューションを提供する数少ない企業です。
カスタマーサクセス部門は、顧客との信頼関係構築に不可欠であり、
業務改善やLoglass導入支援、経営管理の提案などを行います。
顧客に長期的に利用してもらうことが重要であり、カスタマーサクセスは市場価値が高いとされています。

【具体的には】
・ クライアントに対する業務改善やLoglass導入に向けたプロジェクト支援
・ 既存顧客に対する経営管理やLoglass活用の高度化に向けた提案活動
・ 機能/仕様に関するカスタマーサポート対応
・ 機能要望の社内連携とサポートサイト等機能に関わるクライアントへの情報発信
・ 顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた各種仕組み整備と運用
応募資格
・システムエンジニア経験1年以上
・「良い景気を作ろう。」というミッションを一緒に叶えていきたい方

【歓迎】
・顧客の課題に深く入り込み、企業価値を高めるソリューションに興味関心をお持ちの方
・日本を代表するエンタープライズ顧客へのダイナミックな提案に興味関心をお持ちの方
・システム開発を行うだけでなく、顧客との折衝に興味関心をお持ちの方
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

カスタマーサクセス(広告業界出身者歓迎/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、国産SaaSの中でエンタープライズ向けソリューションを提供する数少ない企業です。
カスタマーサクセス部門は、ログラスの事業成長と顧客との信頼関係構築に不可欠な役割を担っています。
カスタマーサクセス職は、クライアントに対する業務改善やLoglass導入支援、
経営管理やLoglass活用の高度化提案、機能/仕様に関するサポート、
顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた仕組み整備と運用などを行います。
日本を代表する大手企業のシステム導入に深く関わることで、経営管理への解像度や
プロジェクトマネジメントスキルを身につけ、ビジネスパーソンとしての価値を高めることができます。

【具体的には】
・ クライアントに対する業務改善やLoglass導入に向けたプロジェクト支援
・ 既存顧客に対する経営管理やLoglass活用の高度化に向けた提案活動
・ 機能/仕様に関するカスタマーサポート対応
・ 機能要望の社内連携とサポートサイト等機能に関わるクライアントへの情報発信
・ 顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた各種仕組み整備と運用
応募資格
・広告営業経験1年以上
・広告運用経験1年以上

【歓迎】
・顧客の課題に深く入り込み、企業価値を高めるソリューションに興味関心をお持ちの方
・長期且つ戦略的な顧客伴走で経営や事業の成長を見届けることに興味関心をお持ちの方
・日本を代表するエンタープライズ顧客へのダイナミックな提案に興味関心をお持ちの方
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

カスタマーサクセス(銀行・証券会社出身者歓迎/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、国産SaaSの中でエンタープライズ向けソリューションを提供する数少ない企業です。
カスタマーサクセス部門は、ログラスの事業成長と顧客との信頼関係構築に
不可欠な役割を担っています。
カスタマーサクセス職は、クライアントに対する業務改善やLoglass導入支援、
経営管理やLoglass活用の高度化提案、機能/仕様に関するサポート、
顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた仕組み整備と運用などを行います。
日本を代表する大手企業のシステム導入に深く関わることで、
経営管理への解像度やプロジェクトマネジメントスキルを身につけ、
ビジネスパーソンとしての価値を高めることができます。

【具体的には】
・ クライアントに対する業務改善やLoglass導入に向けたプロジェクト支援
・ 既存顧客に対する経営管理やLoglass活用の高度化に向けた提案活動
・ 機能/仕様に関するカスタマーサポート対応
・ 機能要望の社内連携とサポートサイト等機能に関わるクライアントへの情報発信
・ 顧客体験やビジネスプロセス改善に向けた各種仕組み整備と運用
応募資格
・金融機関(銀行・証券)での法人営業経験1年以上

【歓迎】
・顧客の課題に深く入り込み、企業価値を高めるソリューションに興味関心をお持ちの方
・日本を代表するエンタープライズ顧客へのダイナミックな提案に興味関心をお持ちの方
・特に金融機関出身者が活かせる経験
・不確実性が高く、責任が大きい金融業界において次に起こり得るリスクを洗い出しながら案件を進められたご経験
・経理・財務部門との折衝の経験を通じて、顧客の業績数字や経営課題に対して向き合われたご経験と財務諸表を読み解くスキル
・顧客や社内に自身のアクションの説明責任を果たしながら信頼獲得をされたご経験
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【リモート可】ブランディングデザイナー(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業経営のDXと高度化を目指し、
SaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
デザイナーは、ブランディング面で経営陣やメンバーと協力し、
ログラスのブランド・プロダクトの魅力を社内外に発信する責務を担っています。
ログラスのプロダクト・マーケットを理解し、デザインの力で認知率向上、
売上の最大化、社内カルチャーの浸透を図ります。

【具体的には】
・ 展示会・イベントにおけるアートディレクション・クリエイティブの作成
・ パートナーを活用したデザイン制作・ディレクション業務
・ VICIの開発と浸透
・ デジタルマーケティングに関わるWebバナー制作・Webサイトの改善、リニューアル
・ Loglassの各種資料作成やアップデート
・ 社内、社外イベントを盛り上げるノベルティ制作
応募資格
(下記いずれかのご経験)
・ グラフィックデザイナーとしての実務経験3〜5年以上のご経歴
・ 顧客の視点を大切にし、ユーザー体験とデザインに責任が持てる方
・ チームでのデザイン経験

【歓迎】
・デザイン制作だけでなくプロジェクトの進行やリーディングをできる方
・toB サービスのデザイン経験
・ベンチャー/スタートアップでの実務経験
・アプリもしくはWebサービス・プロダクトにおけるUI/UXデザインの実務経験
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

プロダクトセキュリティエンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社では、「良い景気を作ろう。」という理念のもと、お客様の継続的なビジネス成長を支援しています。
そのために、お客様に安心して価値を届けるためのセキュリティ対策や方針・戦略の策定、
推進を行っています。プロダクトおよび開発全体の
セキュリティレベル向上に重要な役割を担っていただきます。

【具体的には】
・ セキュリティ対策方針の策定
・ 各種セキュリティ要件の定義
・ プロダクトのセキュリティ対策に関する開発・運用支援
・ プロダクトセキュリティチェックの実施や改善のサポート
・ DevSecOpsの強化
・ プロダクトのインシデント対応を適切に行うための環境や仕組みの立案・整備
・ プロダクト組織に対するセキュリティ知識のEnabling
応募資格
・ プロダクトセキュリティにおける実務経験
・ 脆弱性スキャン・ セキュリティテスト
・ セキュア開発・リスク分析支援
・ Webアプリケーションおよびセキュリティの基礎的知識
・ OSおよびコンテナ技術の基礎的知識
・ クラウドインフラの基礎的知識
・ 日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力

【歓迎】
・Webアプリケーションへの脆弱性診断の経験
・ペネトレーションテストや標的型攻撃耐性評価などの経験
・セキュリティリスクアセスメントについての理解
想定年収
7001,050万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

QAエンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
ログラスの描く未来のために必要となる高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム付のQAエンジニアとしてプロダクト品質の維持、向上をお任せいたします。
「Loglass 経営管理」はアジャイルフレームワームのFAST、「Loglass 人員計画」やその他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。
開発組織はすでにプロダクト品質を大切にする文化が浸透しており、品質の重要性が認知されている環境の中でQA業務に集中できる環境です。
担当プロダクトの品質向上による直接的な貢献に加えて、開発チームへのQA知見の提供・浸透によるプロダクト品質水準の向上も期待しています。

【具体的には】
担当プロダクトの品質戦略の立案と実行
開発チームと密接な連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー
アジャイル開発プロセスにおけるテストプロセスの改善提案、実行
テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認
テスト自動化の推進、運用、監視の設計構築
品質メトリクスの設定と分析
新規事業のディスカバリーフェーズでの品質戦略策定
応募資格
・アジャイル開発を採用しているチームにおけるQA経験
・Webアプリケーションのテスト分析設計、実施の実務経験
・開発プロセスやテストプロセス改善を推進した経験

【歓迎】
・メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・テスト自動化の推進、運用改善の経験
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

セールスオープンポジション(若手活躍中/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
ログラスは、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、
2020年から「Loglass 経営管理」を提供しています。
インサイドセールス組織は全社的な注力部門として立ち上がり、
エンタープライズ顧客の開拓を担っています。
アカウントマネージャーは、お客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定から
運用フェーズにおける支援まで、お客様の伴走者として継続的に改善提案を実施します。

【具体的には】
・ 業務内容
・ インサイドセールス
・ 顧客開拓戦略立案
・ アプローチシナリオの構築 等
・ アカウントマネージャー
・ 導入フェーズにおけるお客様支援
・ 担当するお客様の経営管理高度化に向けた中長期計画の策定〜提案
・ 導入プロジェクトにおける課題の解決に向けた折衝や提案 等
応募資格
・ 正社員として販売・営業経験1年以上
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

Webディレクター(展示会/次世代型経営管理クラウド「Loglass」)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、経営管理クラウド「Loglass 経営管理」の提供・開発を行っています。
2021年よりマーケティング組織を立ち上げ、
オフラインマーケティングを中心にリード獲得に注力しています。
特に展示会には年間約30回出展し、積極的に投資しています。

【具体的には】
・ 展示会等の出展イベントに関する業務
・ 年間の出展計画の策定
・ 折衝
・ ブース設計
・ 展示会に関連する制作物のディレクション業務
応募資格
・部署、役職をまたいだプロジェクトマネジメントの経験 ※オフラインマーケティング未経験可
・展示会・自社セミナー・共催セミナーを通じたリード獲得の実務経験
・事業会社におけるリード獲得を目的としたマーケティングの実務経験
想定年収
450900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

デジタルマーケティング(次世代型経営管理クラウド「Loglass」)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと
高度化を目指し、経営管理クラウド「Loglass 経営管理」の提供、開発を行っています。
2024年7月に70億円の調達を実現し、
経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。

【具体的には】
・ Webマーケティング全体のKPI設計
・ メディアプランニング
・ 数値管理
・ 運用型広告
・ 比較サイト
・ 外部メディア等を活用したリード獲得施策の企画・実行
・ 広告バナーやLP等のクリエイティブディレクション
・ 外部パートナーとの折衝
・ 各種マーケティングツールを活用した効果測定・分析
応募資格
・事業会社におけるBtoB向けWeb広告の実務経験(3年以上)
・ 広告LPや製品サイトの効果分析およびABテストの実施経験
・ デザイナーと連携しながらバナーやLPの制作・改修を推進した経験
想定年収
450900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

イベントマーケティング(次世代型経営管理クラウド「Loglass」)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】経営管理クラウド「Loglass 経営管理」
【職務内容】
同社は、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、
経営管理クラウド「Loglass 経営管理」の提供、開発を行っています。
また、SaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスも提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
イベントマーケティングを通じて事業成長に貢献する業務として、
自社イベントの企画・運営、外部イベントの協賛先選定、
登壇資料の作成、プロジェクトマネジメント、効果分析などを担当します。

【具体的には】
・ 自社イベントの企画・運営
・ イベント集客のための媒体選定・クリエイティブディレクション
・ 外部イベントの協賛先選定
・ 登壇資料の作成
・ 社内外関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
・ イベント実施後の効果分析
応募資格
・ MustBtoB事業におけるイベントマーケティングの経験(3年以上)
・ 部署・役職をまたいだプロジェクトマネジメントの経験
想定年収
500900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

セールスオープンポジション(ポテンシャル/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、企業経営のDX化を推進するクラウド
経営管理システム「Loglass経営管理」を提供しています。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1を獲得し、急成長を遂げています。
同社は「良い景気を作ろう。」というミッションを掲げ、企業の経営管理高度化を支援しています。
第二新卒採用では、経営幹部やマネージャー候補として活躍できる人材を求めています。
募集ポジションはインサイドセールスとアカウントマネージャーで、エンタープライズ顧客の
開拓や経営管理の高度化支援を行います。
これらのポジションでは、大手企業への提案や経営課題の解決に携わり、大きな成長機会が得られます。

【具体的には】
・ インサイドセールス・顧客開拓戦略立案
・ アプローチシナリオの構築
・ 大手経営層向けアプローチ強化のための各種施策の推進
・ データをもとにした分析と改善のPDCAサイクルの推進
・ コールやメール活動に加え、あらゆる手段(顧問紹介、イベント活用、
レター、ゴルフコンペ等)を用いた商談進行
応募資格
・ 正社員として販売・営業経験1年以上

【歓迎】
・法人営業経験 or 無形商材営業1年以上
想定年収
400750万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【週3日リモート可】マーケティング(展示会担当/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、
クラウド経営管理システム「Loglass経営管理」を提供しています。
2021年よりマーケティング組織を立ち上げ、
オフラインマーケティングを中心にリード獲得に取り組んでいます。
特に展示会に注力しており、年間約30回の出展を行い、
ブース設計や制作物のディレクション業務を行っています。
また、テレビCMの放映など、市場開拓・ブランド認知拡大に向けたマスプロモーションにも投資しています。
応募資格
・ 部署・役職をまたいだプロジェクトマネジメントの経験

【歓迎】
・ 展示会・自社セミナー・共催セミナーを通じたリード獲得の実務経験
・ 事業会社におけるリード獲得を目的としたマーケティングの実務経験
想定年収
450800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

【週3日リモート可】QAエンジニア(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass経営管理」を提供しています。
同社では、データとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を
意思決定できる真のプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
QA体制の強化に取り組んでおり、シニアQAエンジニアと連携してサポートサイトの更新や
ソフトウェアテストに従事するテクニカルサポート兼品質保証担当を募集しています。
経験を積むことで、QAエンジニアとしての専門性を高め、
チームの中核として活躍することが期待されています。
【具体的には】
・ 短期(1〜2年)
・ 「Loglass人員計画」のサポートサイト更新
・ 問い合わせ対応、「Loglass人員計画」のテスト分析・設計
・ 中長期(2年〜)
・ 担当プロダクトのサポートサイト更新
・ 問い合わせ対応
・ 担当プロダクトのテスト分析・設計
・ 開発チームとの連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー
・ 品質戦略の立案と実行
・ テスト計画策定から分析、設計、実行までの一連のプロセス管理
・ アジャイル開発におけるテストプロセスの改善提案、実行
応募資格
・ MUSTBtoBプロダクトにおけるテクニカルサポートまたはカスタマーサポートの経験(3年以上)
・ QAエンジニアとしてキャリアアップしていく意思

【歓迎】
・アジャイル開発の経験や知識
・メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
想定年収
450650万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

クラウド基盤エンジニア

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、
経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。
クラウド基盤チームはEnabling & Platform部に所属しており、
インフラの提供を通じて会社全体のアプリケーションの信頼性を上げていく活動を担っています。
ログラスは現在、「エンタープライズ領域への進出」と「マルチプロダクト戦略の実行」という
2つの主要な成長戦略を掲げており、この戦略の実現において
クラウド基盤チームの役割がますます重要になっています。

【具体的には】
・ AWSを利用したインフラ環境の提供(AWSFargateや周辺サービス)
・ インフラのIaC(Terraform)の推進
・ Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化
・ 各種サブシステムのアーキテクティング
・ 営業用デモ環境構築やテスト用環境構築など
・ インフラセキュリティリスクへの対応
・ 稼働中のシステムに対する保守運用業務
(例えば障害時の調査、対応、ログ収集など)
・ クラウドインフラの知見を活用することで、フィーチャーチームと協業し、
アプリの一部機能やデータ基盤の開発をする
応募資格
・ クラウドインフラ(AWS)を使ったインフラの構築運用経験(3年以上)
・ 特に提供するインフラをコード化しながら、構築・運用をした経験
・ ソフトウェアエンジニアとしてアプリケーションの開発経験(1年以上)
・ アプリ開発チームがやっていることを理解するためにWeb開発の経験
・ 開発言語などは特に指定なし
・ 採用・技術発信などを通して、事業成長へコミットする意思

【歓迎】
・ マルチプロダクトサービス運用のご経験
・ 分析基盤などDWHの構築・運用のご経験(Amazon Redshift、BigQueryなど)
・ アラート対応やバージョンアップ等に対する改善活動
・ スクラム、アジャイル開発や、各種自動化など、チームの生産性を上げるための取り組みのご経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

PdM(開発経験必須/「Loglass経営管理」)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
株式会社ログラスは、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、
2020年から「Loglass経営管理」を提供しています。現在は、複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを展開するマルチプロダクト企業です。
ログラスのテクニカルプロダクトマネージャーは、エンタープライズ対応可能なアーキテクチャや
マルチプロダクト戦略を支える基盤を構築し、
プロダクトの拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間の連携を担当します。
具体的には、認証・認可基盤、各プロダクトに散在するデータの集約と活用、APIの開発などを主導します。
また、プロダクト基盤の目標やロードマップの作成、新規の共通基盤や連携機能の企画・設計・推進、
既存の基盤やAPIの改善などにも携わります。
応募資格
・ ソフトウェアエンジニア(主にバックエンド_インフラ領域)としての実務経験3年以上
・ システムアーキテクチャの設計・実装を主導した経験
・ プロダクト開発のリード経験あるいはプロジェクトマネジメント経験
・ プロダクトマネジメントへの興味、関心

【歓迎】
・ アジャイルソフトウェア開発への理解とスクラム等の実践経験
・ 経営管理・EPM領域向けSaaSやBtoBソフトウェア製品のプロダクトマネジメントや導入コンサルティング、設計開発経験
・ プロダクトマネージャーとしての実務経験
・ マルチプロダクトにおける開発やプロダクトマネジメント経験
想定年収
7001,050万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ログラス

QAエンジニア(ポテンシャル)

  • 定着率が高い
  • 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、企業経営のDX化を推進する「Loglass経営管理」を提供しています。
同社は「MAKENEWDIRECTION」の実現を目指し、データとAIを活用した
真のプランニング・プラットフォームの構築に取り組んでいます。
QAエンジニアとして、シニアQAエンジニアと連携し、サポートサイトの更新や
ソフトウェアテストの仕様調査・設計を担当します。
経験を積むことで、QAエンジニアとしての専門性を高め、
チームの中核として活躍することが期待されています。
QA体制の強化の一環として、QAエンジニアの募集を行っています。QAエンジニアは、
プロダクト開発部とEnabling&Platform部に所属し、
それぞれプロダクトの品質向上と全社的なQA戦略の立案に取り組みます。

【具体的には】
・ 短期(1〜2年)
・ 「Loglass人員計画」のサポートサイト更新
・ 問い合わせ対応
・ 「Loglass人員計画」のテスト分析・設計
・ 中長期(2年〜)
・ 担当プロダクトのサポートサイト更新
・ 問い合わせ対応
・ 担当プロダクトのテスト分析・設計 等
応募資格
・ テスト設計、テスト実装、テスト実施、テスト分析、バグ分析の経験(1年以上)
・ MUSTQAの専門性を高める意欲
・ QAエンジニアとしてキャリアアップしていく意思

想定年収
450650万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる