株式会社ログラス
求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
株式会社ログラスの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:72件
正社員
株式会社ログラス
【未経験者枠/リモート可】パートナービジネス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを提供しています。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しており、
今後もプロダクト/サービス数の拡大とAI活用を推進し、
プランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとしたパートナー企業様から
顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や講演登壇者との関係構築、面談機会の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件の
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを提供しています。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しており、
今後もプロダクト/サービス数の拡大とAI活用を推進し、
プランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとしたパートナー企業様から
顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や講演登壇者との関係構築、面談機会の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件の
応募資格
【必須】
・ 法人営業の実務経験3年以上
・ 地方出張が可能
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
・ 「良い景気を作ろう。」というミッションを一緒に叶えていきたい方
・ 法人営業の実務経験3年以上
・ 地方出張が可能
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
・ 「良い景気を作ろう。」というミッションを一緒に叶えていきたい方
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート】FP&A(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供している企業です。
2019年の創業以来、数々の実績を上げており、大手メディアにも取り上げられています。
主力プロダクトである「Loglass経営管理」は、
企業の経営データの一元管理と高度な分析を可能にするクラウドシステムです。
今後はデータとAIの活用を推進し、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。
【具体的には】
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策に向けた議論のリード
・ 各種資金調達のサポート
・ 投資家/金融機関や外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供している企業です。
2019年の創業以来、数々の実績を上げており、大手メディアにも取り上げられています。
主力プロダクトである「Loglass経営管理」は、
企業の経営データの一元管理と高度な分析を可能にするクラウドシステムです。
今後はデータとAIの活用を推進し、真のプランニング・プラットフォームを目指しています。
【具体的には】
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策に向けた議論のリード
・ 各種資金調達のサポート
・ 投資家/金融機関や外部ステークホルダー(特に株主・投資家)対応
応募資格
・ 下記スキルのいずれも満たすこと
・ 数値に強く、事業を数値で捉えながら定量/定性分析ができること
・ 他部署とのコミュニケーションを厭わず、事業と組織を俯瞰・横断して課題を特定し、解決に向けた議論を行えること
・ 事業会社での経営管理(FP&A)または経営企画業務の経験(2年以上)
・ コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・ 経営管理業務(主に予算策定・予実管理・KPI管理)の経験
・ 中期的な事業計画の策定経験
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
・ 数値に強く、事業を数値で捉えながら定量/定性分析ができること
・ 他部署とのコミュニケーションを厭わず、事業と組織を俯瞰・横断して課題を特定し、解決に向けた議論を行えること
・ 事業会社での経営管理(FP&A)または経営企画業務の経験(2年以上)
・ コンサルティングファーム・投資銀行・PEファンドでの勤務経験(2年以上)
【歓迎】
・ 経営管理業務(主に予算策定・予実管理・KPI管理)の経験
・ 中期的な事業計画の策定経験
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社ログラス
マーケティング(展示会/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
データとAIを活用し、経営リソースの最適配分を支援する
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するため、
新規事業開発チームを組成し、マーケティング・PR施策に投資を実行する予定です。
【具体的には】
・ 展示会等の出展イベントに関する業務
・ 年間の出展計画の策定
・ 折衝
・ ブース設計
・ 展示会に関連する制作物のディレクション業務
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
データとAIを活用し、経営リソースの最適配分を支援する
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するため、
新規事業開発チームを組成し、マーケティング・PR施策に投資を実行する予定です。
【具体的には】
・ 展示会等の出展イベントに関する業務
・ 年間の出展計画の策定
・ 折衝
・ ブース設計
・ 展示会に関連する制作物のディレクション業務
応募資格
・社会人経験がある方。
想定年収
450~900万円
勤務地
正社員
株式会社ログラス
【リモート】マーケティング/マネージャー候補(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数の
SaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドで70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しています。
今後はプロダクト/サービス数を20以上に拡大し、AIERP構想のもと、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ KGI・KPIの達成に向けたマーケティング戦略の立案
・ マーケティングコミュニケーションの設計
・ 各種施策の実行、効果測定、改善活動
・ チームマネジメント
・ 関係部署とのコラボレーション
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数の
SaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドで70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しています。
今後はプロダクト/サービス数を20以上に拡大し、AIERP構想のもと、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ KGI・KPIの達成に向けたマーケティング戦略の立案
・ マーケティングコミュニケーションの設計
・ 各種施策の実行、効果測定、改善活動
・ チームマネジメント
・ 関係部署とのコラボレーション
応募資格
【必須】
・ 5名以上のマーケティング組織のマネジメント経験
・ セールス・カスタマーサクセスなどの部門と協働して成果を出した経験
・ 5名以上のマーケティング組織のマネジメント経験
・ セールス・カスタマーサクセスなどの部門と協働して成果を出した経験
想定年収
700~1,050万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート】ProductHR(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営のDXと
高度化を実現するSaaSプロダクト「Loglass経営管理」を中心に提供している企業です。
プロダクトビジョンとして「MAKENEWDIRECTION」を掲げ、大規模な
企業データを効率よく集約することで従来のデータ精度では実現できなかった選択肢の
提案を可能にするデータプラットフォームを目指しています。
ログラスでは、開発・PdM・デザインが連携し、非連続な事業成長とプロダクト進化に
挑戦しており、その成長を支えるためProductHRという専任チームを立ち上げました。
このポジションでは、エンジニア・PdM・デザイナー領域の安定的な採用を実現すべく、
採用戦略の立案と実行を中心に採用活動にコミットしていただきます。
採用領域に特化して、中長期でスケーラブルな仕組み作りを担い、
戦略立案と現場のディレクションを両立できるオーナーシップが求められています。
【具体的には】
・ 採用戦略の策定と実行(メイン責務)
・ プロダクト領域(エンジニア/PdM/デザイナー)の人員計画に基づいた採用戦略の立案
・ 候補者体験を含む選考プロセスの再設計
・ スカウト施策の設計/運用、エージェント連携、RPOマネジメント
・ ハイアリングマネージャーとの連携・推進ファシリテーション
・ オンボーディングプロセスの設計(将来的支援領域)
・ 新入社員のオンボーディング施策設計と運用支援
高度化を実現するSaaSプロダクト「Loglass経営管理」を中心に提供している企業です。
プロダクトビジョンとして「MAKENEWDIRECTION」を掲げ、大規模な
企業データを効率よく集約することで従来のデータ精度では実現できなかった選択肢の
提案を可能にするデータプラットフォームを目指しています。
ログラスでは、開発・PdM・デザインが連携し、非連続な事業成長とプロダクト進化に
挑戦しており、その成長を支えるためProductHRという専任チームを立ち上げました。
このポジションでは、エンジニア・PdM・デザイナー領域の安定的な採用を実現すべく、
採用戦略の立案と実行を中心に採用活動にコミットしていただきます。
採用領域に特化して、中長期でスケーラブルな仕組み作りを担い、
戦略立案と現場のディレクションを両立できるオーナーシップが求められています。
【具体的には】
・ 採用戦略の策定と実行(メイン責務)
・ プロダクト領域(エンジニア/PdM/デザイナー)の人員計画に基づいた採用戦略の立案
・ 候補者体験を含む選考プロセスの再設計
・ スカウト施策の設計/運用、エージェント連携、RPOマネジメント
・ ハイアリングマネージャーとの連携・推進ファシリテーション
・ オンボーディングプロセスの設計(将来的支援領域)
・ 新入社員のオンボーディング施策設計と運用支援
応募資格
【必須】
・ 中途採用の実務経験2年以上
・ 上位戦略に基づき、採用成功のための各施策を企画し、オーナーシップを持ってプロジェクトを推進した経験
・ エンジニア/デザイナーを含むクリエイティブ領域での採用実務経験
・ 課題を特定し、改善に繋げた経験
・ エンジニアリングマネージャーやエンジニアといった他部署のステークホルダーと協力しながら業務を遂行した経験
・ エージェントやRPO等との協力体制をしき、採用プロジェクトを推進したい経験
・ ポジション単位の採用戦略の立案から実行まで一貫して対応された経験
・ 技術広報、エンジニア採用広報またはマーケティング・PRの実務経験
・ 事業または組織・採用課題と向き合って広報やブランディング、コミュニケーション戦略を描いた経験
・ 中途採用の実務経験2年以上
・ 上位戦略に基づき、採用成功のための各施策を企画し、オーナーシップを持ってプロジェクトを推進した経験
・ エンジニア/デザイナーを含むクリエイティブ領域での採用実務経験
・ 課題を特定し、改善に繋げた経験
・ エンジニアリングマネージャーやエンジニアといった他部署のステークホルダーと協力しながら業務を遂行した経験
・ エージェントやRPO等との協力体制をしき、採用プロジェクトを推進したい経験
・ ポジション単位の採用戦略の立案から実行まで一貫して対応された経験
・ 技術広報、エンジニア採用広報またはマーケティング・PRの実務経験
・ 事業または組織・採用課題と向き合って広報やブランディング、コミュニケーション戦略を描いた経験
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート】戦略PR(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までに
プロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ PR戦略策定(中長期/短期)
・ PR企画の立案・実行
・ メディアリレーションの開拓・深耕
・ 危機管理広報
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、2027年4月までに
プロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ PR戦略策定(中長期/短期)
・ PR企画の立案・実行
・ メディアリレーションの開拓・深耕
・ 危機管理広報
応募資格
・ BtoB領域の広報・PR担当としての実務経験(2年以上)
・ 半年程度のPR計画を立案された経験
・ 複数部署・社内外の関係者を含めた横断プロジェクトをリードし、遂行したご経験
・ メディアとのリレーション構築のご経験
・ 広報・PR以外のビジネス職種において成果を上げた経験
・ 論理的思考力
・ 構造化スキル(物事の因果関係、プロセスを構造化し、課題を特定できる)
・ 仮説立案力(課題や打ち手の仮説がつくれる)
・ ストーリーテリング(FACTを繋ぎ、共感・納得を生むストーリーが設計できる)
・ 文章力(正しい日本語で、分かりやすい文章が書ける)
・ 半年程度のPR計画を立案された経験
・ 複数部署・社内外の関係者を含めた横断プロジェクトをリードし、遂行したご経験
・ メディアとのリレーション構築のご経験
・ 広報・PR以外のビジネス職種において成果を上げた経験
・ 論理的思考力
・ 構造化スキル(物事の因果関係、プロセスを構造化し、課題を特定できる)
・ 仮説立案力(課題や打ち手の仮説がつくれる)
・ ストーリーテリング(FACTを繋ぎ、共感・納得を生むストーリーが設計できる)
・ 文章力(正しい日本語で、分かりやすい文章が書ける)
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート】組織開発人事(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が
100億円を突破するなど、市場から期待されています。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1の地位を確立しています。
今後はプロダクト/サービス数を拡大し、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ ご希望やご経験に合わせて、下記業務に対応
・ 人材戦略の立案と経営陣への提案・実行(200名から500名規模の人材戦略)
・ 人材戦略に紐づいた組織戦略の設計と制度設計
・ OKRの管理、運用
・ エンゲージメントサーベイの管理、運用と事業部長と連動した改善PDCA
・ 全社オンボーディングの企画、運営
・ タレントマネジメントの管理、運営
・ 上記の他必要な施策の洗い出しと実行
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額が
100億円を突破するなど、市場から期待されています。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1の地位を確立しています。
今後はプロダクト/サービス数を拡大し、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ ご希望やご経験に合わせて、下記業務に対応
・ 人材戦略の立案と経営陣への提案・実行(200名から500名規模の人材戦略)
・ 人材戦略に紐づいた組織戦略の設計と制度設計
・ OKRの管理、運用
・ エンゲージメントサーベイの管理、運用と事業部長と連動した改善PDCA
・ 全社オンボーディングの企画、運営
・ タレントマネジメントの管理、運営
・ 上記の他必要な施策の洗い出しと実行
応募資格
【必須】
・ 同社が定義するバリューへの共感
【歓迎】
・ 事業会社での組織開発または人材開発経験(2年以上)
・ 同社が定義するバリューへの共感
【歓迎】
・ 事業会社での組織開発または人材開発経験(2年以上)
想定年収
700~1,050万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
経理/マネージャー(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数の
SaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大とAIERP構想の実現を目指しています。
【具体的には】
・ 経理実務全般(月次、四半期、年次決算業務、入出金の管理など各種出納業務)
・ 税務申告業務(一部は顧問税理士に委託)
・ 各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む)
・ 監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施)
・ 税理士対応(月次顧問、税法改正対応等)
・ 経営資料、各種会議資料等の作成
・ 予実管理業務
・ 各事業部との折衝業務
・ CFOと協業した投資家対応(組織拡大や志向に応じて)
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数の
SaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破しました。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大とAIERP構想の実現を目指しています。
【具体的には】
・ 経理実務全般(月次、四半期、年次決算業務、入出金の管理など各種出納業務)
・ 税務申告業務(一部は顧問税理士に委託)
・ 各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む)
・ 監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施)
・ 税理士対応(月次顧問、税法改正対応等)
・ 経営資料、各種会議資料等の作成
・ 予実管理業務
・ 各事業部との折衝業務
・ CFOと協業した投資家対応(組織拡大や志向に応じて)
応募資格
【必須】
・ 事業会社での財務経理実務経験(5年以上目安)が必須
・ クラウドベースの会計システムを用いた業務プロセス設計・改善、および安定運用の経験が必須
・ 監査法人対応の経験が必須
【歓迎】
・ IT業界やSaaS事業での経理業務経験
・ ベンチャー企業の管理体制構築を行った経験
・ IPO準備、内部統制構築の経験
・ 複数SaaSを連携させた業務構築・運用経験
・ 経理業務におけるマネジメント経験
・ 事業会社での財務経理実務経験(5年以上目安)が必須
・ クラウドベースの会計システムを用いた業務プロセス設計・改善、および安定運用の経験が必須
・ 監査法人対応の経験が必須
【歓迎】
・ IT業界やSaaS事業での経理業務経験
・ ベンチャー企業の管理体制構築を行った経験
・ IPO準備、内部統制構築の経験
・ 複数SaaSを連携させた業務構築・運用経験
・ 経理業務におけるマネジメント経験
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート可】パートナービジネス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、「Loglass人員計画」
「Loglass販売計画」など複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービス「Loglassサクセスパートナー」を提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
今後はデータとAIを活用し、経営リソースの
最適配分を意思決定できるプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 金融機関をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や講演登壇者との関係構築、面談機会の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、「Loglass人員計画」
「Loglass販売計画」など複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービス「Loglassサクセスパートナー」を提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
今後はデータとAIを活用し、経営リソースの
最適配分を意思決定できるプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 金融機関をはじめとしたパートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や講演登壇者との関係構築、面談機会の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
応募資格
【必須】
・ パートナーアライアンスの実務経験2年以上
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
・ パートナーアライアンスの実務経験2年以上
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
想定年収
700~1,100万円
勤務地
正社員
株式会社ログラス
【リモート】法務/メンバー(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービスも展開しています。
データとAIを活用し、
経営リソースの最適配分を支援するプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 契約書作成・リーガルチェック
・ 顧問弁護士との連携を通じた予防法務及び新規サービス立ち上げ支援
・ 株主総会運営・議事録等書面作成と管理
・ 法務に関するフロー業務構築や改善(必要な範囲でのシステム導入含む)
・ 下請法対応
・ 反社チェック等ガバナンス体制の構築
・ 機関設計及び設計された各会議体の運営
・ SOの発行及び管理業務
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービスも展開しています。
データとAIを活用し、
経営リソースの最適配分を支援するプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 契約書作成・リーガルチェック
・ 顧問弁護士との連携を通じた予防法務及び新規サービス立ち上げ支援
・ 株主総会運営・議事録等書面作成と管理
・ 法務に関するフロー業務構築や改善(必要な範囲でのシステム導入含む)
・ 下請法対応
・ 反社チェック等ガバナンス体制の構築
・ 機関設計及び設計された各会議体の運営
・ SOの発行及び管理業務
応募資格
【必須】
・ 事業会社における3年以上の企業法務経験
・ 他部門と直接折衝や協業しながらプロジェクトを進めた経験
・ 同社が定義する4つのバリューへの共感
・ スタートアップ/ベンチャー企業での横断的な法務実務経験
・ 企業法務を一通りご経験されて、ご自身で1から法務機能を立ち上げられたい方
・ 事業会社における3年以上の企業法務経験
・ 他部門と直接折衝や協業しながらプロジェクトを進めた経験
・ 同社が定義する4つのバリューへの共感
・ スタートアップ/ベンチャー企業での横断的な法務実務経験
・ 企業法務を一通りご経験されて、ご自身で1から法務機能を立ち上げられたい方
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート】中途採用人事(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供しています。
経営管理クラウド「Loglass経営管理」を提供、開発しており、
企業の経営企画/管理部門における経営管理業務を効率化・高度化するSaaSプロダクトです。
社員数は直近1年で4倍に増加し、さらなる事業拡大に向けて、
今後も2〜3倍の組織拡大を目指しています。
現在、採用が最大の事業課題の一つになっており、
3年後には500名をこえる組織を目指し全社採用での採用活動を行なっています。
【具体的には】
・特定ポジションにおける採用戦略立案から実行、選考フォローの実施
・ ダイレクトリクルーティング: 新規媒体の選定やフローの構築、事業部と連携した送信体制の構築
・ エージェント施策: 新規エージェントの発掘から
リレーション構築、定期的なご紹介に向けた施策の立案〜実行
・ リファラル: 新たなフローの構築から社員が率先してリファラルする環境作り
・ 選考: 候補者やパートナー企業との
コミュニケーションおよびクロージングプランの立案、実行
・ 事業/組織課題に応じた採用ポジションやペルソナ設計
・ 事業部メンバーや経営を巻き込んだ採用におけるプロジェクトマネジメント
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供しています。
経営管理クラウド「Loglass経営管理」を提供、開発しており、
企業の経営企画/管理部門における経営管理業務を効率化・高度化するSaaSプロダクトです。
社員数は直近1年で4倍に増加し、さらなる事業拡大に向けて、
今後も2〜3倍の組織拡大を目指しています。
現在、採用が最大の事業課題の一つになっており、
3年後には500名をこえる組織を目指し全社採用での採用活動を行なっています。
【具体的には】
・特定ポジションにおける採用戦略立案から実行、選考フォローの実施
・ ダイレクトリクルーティング: 新規媒体の選定やフローの構築、事業部と連携した送信体制の構築
・ エージェント施策: 新規エージェントの発掘から
リレーション構築、定期的なご紹介に向けた施策の立案〜実行
・ リファラル: 新たなフローの構築から社員が率先してリファラルする環境作り
・ 選考: 候補者やパートナー企業との
コミュニケーションおよびクロージングプランの立案、実行
・ 事業/組織課題に応じた採用ポジションやペルソナ設計
・ 事業部メンバーや経営を巻き込んだ採用におけるプロジェクトマネジメント
応募資格
【必須】
・ 事業会社における営業やカスタマーサクセス等の2年以上の顧客折衝経験
・ 課題をベースに思考し、改善アクションまで取り組める
・ 目標達成の為に貪欲にアンラーニングを繰り返せる
【歓迎】
・ 事業会社にて中途採用の実務経験
・ 人材紹介企業でのRA・CA経験
・ 目標達成にコミットされたことのあるご経験
・ 事業会社における営業やカスタマーサクセス等の2年以上の顧客折衝経験
・ 課題をベースに思考し、改善アクションまで取り組める
・ 目標達成の為に貪欲にアンラーニングを繰り返せる
【歓迎】
・ 事業会社にて中途採用の実務経験
・ 人材紹介企業でのRA・CA経験
・ 目標達成にコミットされたことのあるご経験
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート可】プリセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】
法人企業
【商材】
経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大する予定です。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、データとAIを活用し、
あらゆる領域の計画を起点に経営リソースの最適配分を意思決定できる
プランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 同社営業担当とそのステークホルダーとのインターフェースになること。
・ 年商1000億以上のエンタープライズ顧客の増加に合わせて、
プリセールスとして複雑な要件定義を整理し、新規ARRを獲得する
・ 社内のエンジニアチームと営業担当と協調し、
顧客やパートナーとの良好な関係の構築およびビジネス機会の創出
法人企業
【商材】
経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大する予定です。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、データとAIを活用し、
あらゆる領域の計画を起点に経営リソースの最適配分を意思決定できる
プランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 同社営業担当とそのステークホルダーとのインターフェースになること。
・ 年商1000億以上のエンタープライズ顧客の増加に合わせて、
プリセールスとして複雑な要件定義を整理し、新規ARRを獲得する
・ 社内のエンジニアチームと営業担当と協調し、
顧客やパートナーとの良好な関係の構築およびビジネス機会の創出
応募資格
・ 売上規模500億以上の企業に対してのシステム導入の要件定義から設計までの経験
・ プリセールス・セールスエンジニアの経験(3年以上)
・ 基幹業務システムの会計モジュール導入のご経験
・ ITコンサルタント・PMO(3年以上)
【歓迎】
・ SI系企業でのSE経験
・ ERP企業でのSEや導入コンサル経験
・ SaaS企業のCSやPS経験
・ プリセールス・セールスエンジニアの経験(3年以上)
・ 基幹業務システムの会計モジュール導入のご経験
・ ITコンサルタント・PMO(3年以上)
【歓迎】
・ SI系企業でのSE経験
・ ERP企業でのSEや導入コンサル経験
・ SaaS企業のCSやPS経験
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
グローバル開発室長候補(インドGCCの立ち上げ計画策定および実行)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、現在は複数のSaaSプロダクトに加え、
BPO・コンサルティングサービスも提供し、マルチプロダクト展開を進めております。
データとAIの力を活用し、経営リソースの最適配分を意思決定できる
プランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ インドGCCの立ち上げ計画策定および実行
・ 現地エンジニアリングチームの採用・育成・マネジメント
・ 日本本社との連携による開発プロジェクトの推進
・ AI駆動開発による開発プロセスの最適化および品質管理体制の構築
・ 現地パートナー企業との協業体制の構築・維持
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、現在は複数のSaaSプロダクトに加え、
BPO・コンサルティングサービスも提供し、マルチプロダクト展開を進めております。
データとAIの力を活用し、経営リソースの最適配分を意思決定できる
プランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ インドGCCの立ち上げ計画策定および実行
・ 現地エンジニアリングチームの採用・育成・マネジメント
・ 日本本社との連携による開発プロジェクトの推進
・ AI駆動開発による開発プロセスの最適化および品質管理体制の構築
・ 現地パートナー企業との協業体制の構築・維持
応募資格
・ ソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント経験(3年以上)
・ チームマネージャーとしての組織運営経験
・ グローバルチームでの開発経験
・ ビジネスレベルの英語力(海外拠点とのコミュニケーションが可能なレベル)
・ 日本語での高いコミュニケーション能力(日本語能力試験N1相当)
【歓迎】
・ CTO/VPoEとしての開発組織マネジメント経験者
・ 最新のAI駆動開発へのキャッチアップ
・ 海外開発拠点の立ち上げ経験
・ インドでの業務経験または文化的理解
・ スクラムなどアジャイル開発手法の導入・運用経験
・ チームマネージャーとしての組織運営経験
・ グローバルチームでの開発経験
・ ビジネスレベルの英語力(海外拠点とのコミュニケーションが可能なレベル)
・ 日本語での高いコミュニケーション能力(日本語能力試験N1相当)
【歓迎】
・ CTO/VPoEとしての開発組織マネジメント経験者
・ 最新のAI駆動開発へのキャッチアップ
・ 海外開発拠点の立ち上げ経験
・ インドでの業務経験または文化的理解
・ スクラムなどアジャイル開発手法の導入・運用経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
新卒採用・育成担当(マネージャー候補/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破、
2023年度には予実管理SaaS/PaaS市場でシェアNo.1を獲得しました。
今後は「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を20以上に拡大し、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 採用目標の設定・達成
・ 新卒採用戦略の立案と実行
・ 採用イベント(説明会、サマーインターン)の企画・運営
・ 採用候補者の選考(面接、評価)
・ 社内関係者との調整(各部門との連携)
・ 新卒向けの採用キャンペーン・マーケティング活動
・ 採用データの管理・レポート作成
・ 育成・オンボーディング・制度設計
・ 育成の設計・研修の実施
・ 新卒領域における給与・人事制度の設計
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
シリーズBラウンドでは70億円を調達し、累計調達額は100億円を突破、
2023年度には予実管理SaaS/PaaS市場でシェアNo.1を獲得しました。
今後は「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を20以上に拡大し、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
【具体的には】
・ 採用目標の設定・達成
・ 新卒採用戦略の立案と実行
・ 採用イベント(説明会、サマーインターン)の企画・運営
・ 採用候補者の選考(面接、評価)
・ 社内関係者との調整(各部門との連携)
・ 新卒向けの採用キャンペーン・マーケティング活動
・ 採用データの管理・レポート作成
・ 育成・オンボーディング・制度設計
・ 育成の設計・研修の実施
・ 新卒領域における給与・人事制度の設計
応募資格
・ 各学生のニーズを把握し、アトラクトできる力
・ ドキュメント・口頭でのコミュニケーション能力
・ リクルーター・キャリアアドバイザー・営業等での成果
・ 採用活動における全体像を理解し、戦略的な意思決定ができる力
・ 定量的に予算管理できる力
・ 計画→実行→振り返りを回す力
・ 過去の経験にとらわれず柔軟に意思決定・行動変容できる力
・ 立ち上げ期の整っていない中でも前向きに推進できる力
・ 各部署や経営陣と適切に合意しながら採用活動・育成活動に巻き込んでいける力
・ 新卒採用市場の理解
・ 新卒採用経験
・ 採用〜育成までのご経験
・ ドキュメント・口頭でのコミュニケーション能力
・ リクルーター・キャリアアドバイザー・営業等での成果
・ 採用活動における全体像を理解し、戦略的な意思決定ができる力
・ 定量的に予算管理できる力
・ 計画→実行→振り返りを回す力
・ 過去の経験にとらわれず柔軟に意思決定・行動変容できる力
・ 立ち上げ期の整っていない中でも前向きに推進できる力
・ 各部署や経営陣と適切に合意しながら採用活動・育成活動に巻き込んでいける力
・ 新卒採用市場の理解
・ 新卒採用経験
・ 採用〜育成までのご経験
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
事業企画(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数の拡大を目指しており、
中長期的には「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ 各部署の機能戦略の策定と、現場部署への共有・展開
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策の立案
・ 新入社員のオンボーディング・イネーブルメント活動の設計
・ その他組織運営に必要な事務局業務の遂行
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数の拡大を目指しており、
中長期的には「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ 各部署の機能戦略の策定と、現場部署への共有・展開
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策の立案
・ 新入社員のオンボーディング・イネーブルメント活動の設計
・ その他組織運営に必要な事務局業務の遂行
応募資格
・ 事業企画/Bizdev業務の経験(3年以上目安)
・ 特定の職種(営業、マーケ、...)に閉じず、事業/プロダクト全体を俯瞰する形で、GtM戦略の策定、営業/マーケ/CS等のビジネスオペレーションの構築と改善、アライアンス等のグロース施策の企画と実行、などに携わった経験を想定
・ 従業員数300名以上の企業における事業企画/Bizdev業務の経験をお持ちだと尚可
・ B2BorB2B2Cのセールス・マーケティング・カスタマーサクセス/サポートのいずれかの実務経験(4年以上)とその領域に付随する企画業務経験(2年以上)
・ 例1:営業5年、営業企画3年
・ 例2:マーケティング4年、マーケティング企画2年
・ 例3:営業3年、CS2年、CS企画2年
・ 特定の職種(営業、マーケ、...)に閉じず、事業/プロダクト全体を俯瞰する形で、GtM戦略の策定、営業/マーケ/CS等のビジネスオペレーションの構築と改善、アライアンス等のグロース施策の企画と実行、などに携わった経験を想定
・ 従業員数300名以上の企業における事業企画/Bizdev業務の経験をお持ちだと尚可
・ B2BorB2B2Cのセールス・マーケティング・カスタマーサクセス/サポートのいずれかの実務経験(4年以上)とその領域に付随する企画業務経験(2年以上)
・ 例1:営業5年、営業企画3年
・ 例2:マーケティング4年、マーケティング企画2年
・ 例3:営業3年、CS2年、CS企画2年
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
経理(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供している企業です。
2019年の創業以来、数々の実績を上げており、大手企業への導入実績もございます。
経営管理クラウド「Loglass経営管理」を提供・開発しており、
企業内の経営データを効率的に収集・統合・一元管理し、
高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。
今後もデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、
真のプランニング・プラットフォームを目指しています。
【具体的には】
・ 経理実務全般
・ 月次、四半期、年次決算業務
・ 入出金の管理など各種出納業務
・ 税務申告業務(一部は顧問税理士に委託)
・ 各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む)
・ 監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施)
・ 税理士対応(月次顧問、税法改正対応等)
・ 経営資料、各種会議資料等の作成
・ 予実管理業務
・ 各事業部との折衝業務
企業経営のDXと高度化を推進するSaaSプロダクトを開発・提供している企業です。
2019年の創業以来、数々の実績を上げており、大手企業への導入実績もございます。
経営管理クラウド「Loglass経営管理」を提供・開発しており、
企業内の経営データを効率的に収集・統合・一元管理し、
高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。
今後もデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、
真のプランニング・プラットフォームを目指しています。
【具体的には】
・ 経理実務全般
・ 月次、四半期、年次決算業務
・ 入出金の管理など各種出納業務
・ 税務申告業務(一部は顧問税理士に委託)
・ 各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む)
・ 監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施)
・ 税理士対応(月次顧問、税法改正対応等)
・ 経営資料、各種会議資料等の作成
・ 予実管理業務
・ 各事業部との折衝業務
応募資格
・ 事業会社での財務経理実務経験(2年以上目安)
・ クラウドERPの運用経験(2年以上目安)
・ 監査法人対応の経験
【歓迎】
・ IT業界やSaaS事業での経理業務経験
・ ベンチャー企業の管理体制構築を行った経験
・ 監査法人や会計コンサルティングファームでの経験
・ 経理業務におけるマネジメント経験
・ IPO経験
・ クラウドERPの運用経験(2年以上目安)
・ 監査法人対応の経験
【歓迎】
・ IT業界やSaaS事業での経理業務経験
・ ベンチャー企業の管理体制構築を行った経験
・ 監査法人や会計コンサルティングファームでの経験
・ 経理業務におけるマネジメント経験
・ IPO経験
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【損保業界出身者歓迎】パートナービジネス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】法人
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大や
AIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するため、
新規事業開発チームの組成や開発拠点の開設を予定しております。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとした
パートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
【商材】「Loglass経営管理」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大や
AIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大するため、
新規事業開発チームの組成や開発拠点の開設を予定しております。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとした
パートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
応募資格
・ 損保業界において法人営業の実務経験2年以上
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
【歓迎】
・ 現職の法人営業にて、ご自身で自律駆動して高い成果を上げてこられた方
・ 経営管理業務に興味関心をお持ちの方
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
【歓迎】
・ 現職の法人営業にて、ご自身で自律駆動して高い成果を上げてこられた方
・ 経営管理業務に興味関心をお持ちの方
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
テクニカルサポート&品質保証担当(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
「Loglass経営管理」を2020年から提供開始し、導入社数は急成長を遂げています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにサービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期的には「AIERP構想」を推進し、
データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指しています。
「Loglass人員計画」のテクニカルサポート兼品質保証担当として、
シニアQAエンジニアと連携し、サポートサイトの更新やソフトウェアテストに携わっていただきます。
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
「Loglass経営管理」を2020年から提供開始し、導入社数は急成長を遂げています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにサービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期的には「AIERP構想」を推進し、
データとAIを活用した経営リソースの最適配分を実現するプラットフォームを目指しています。
「Loglass人員計画」のテクニカルサポート兼品質保証担当として、
シニアQAエンジニアと連携し、サポートサイトの更新やソフトウェアテストに携わっていただきます。
応募資格
・ BtoBプロダクトにおけるテクニカルサポートまたはカスタマーサポートの経験(3年以上)
・ QAの専門性を高める意欲とQAエンジニアとしてキャリアアップしていく意思をお持ちの方
【歓迎】
・ アジャイル開発の経験や知識
・ メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・ 複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・ JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・ Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
・ QAの専門性を高める意欲とQAエンジニアとしてキャリアアップしていく意思をお持ちの方
【歓迎】
・ アジャイル開発の経験や知識
・ メンバー全員を巻き込んだプロダクトの品質向上アプローチの経験
・ 複雑性の高いドメイン知識をキャッチアップして業務に取り組んだ経験
・ JSTQBなど体系的なテスト技術に関する知見
・ Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【未経験者枠】パートナーセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大と
AIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとした
パートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、
関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
予実管理SaaS/PaaS市場ではシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大と
AIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ パートナーアライアンス金融機関をはじめとした
パートナー企業様から顧客をご紹介をいただくための関係構築・提案の実行
・ 各営業所との関係性構築、代理店育成の仕組み作り
・ 各企業ごとのキーパーソンの調査、
関係構築をしながら新たな顧客先紹介をいただくための企画・推進
・ セミナーや勉強会の共催先企業の獲得や公園登壇者との関係構築、面談機械の創出
・ 案件のクロージング部門への連携(金融機関からの案件のみ)
応募資格
・ 法人営業の実務経験3年以上
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
【歓迎】
・ 現職の法人営業にて、ご自身で自律駆動して高い成果を上げてこられた方
・ 地方出張が可能な方
・ オフライン(訪問)中心に商談を進めてきた経験
【歓迎】
・ 現職の法人営業にて、ご自身で自律駆動して高い成果を上げてこられた方
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
事業企画(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大とAIERP構想の実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 事業戦略に基づいた各部署の機能戦略の策定と、現場部署への共有・展開
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策の立案
・ 新入社員のオンボーディング・イネーブルメント活動の設計
・ その他組織運営に必要な事務局業務の遂行
・ 商談同席や担当者との議論を通じた顧客課題の整理
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大とAIERP構想の実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 事業戦略に基づいた各部署の機能戦略の策定と、現場部署への共有・展開
・ 予算策定・予実管理・KPI進捗管理などの計数管理
・ 現場課題の1次情報収集とボトルネック特定、解決策の立案
・ 新入社員のオンボーディング・イネーブルメント活動の設計
・ その他組織運営に必要な事務局業務の遂行
・ 商談同席や担当者との議論を通じた顧客課題の整理
応募資格
・ 事業企画/Bizdev業務の経験(3年以上目安)
・ 特定の職種(営業、マーケ、...)に閉じず、事業/プロダクト全体を俯瞰する形で、GtM戦略の策定、営業/マーケ/CS等のビジネスオペレーションの構築と改善、アライアンス等のグロース施策の企画と実行、などに携わった経験
・ 従業員数300名以上の企業における事業企画/Bizdev業務の経験
・ B2BorB2B2Cのセールス・マーケティング・カスタマーサクセス/サポートのいずれかの実務経験(4年以上)とその領域に付随する企画業務経験(2年以上)
・ 例1:営業5年、営業企画3年
・ 例2:マーケティング4年、マーケティング企画2年
・ 例3:営業3年、CS2年、CS企画2年
・ 特定の職種(営業、マーケ、...)に閉じず、事業/プロダクト全体を俯瞰する形で、GtM戦略の策定、営業/マーケ/CS等のビジネスオペレーションの構築と改善、アライアンス等のグロース施策の企画と実行、などに携わった経験
・ 従業員数300名以上の企業における事業企画/Bizdev業務の経験
・ B2BorB2B2Cのセールス・マーケティング・カスタマーサクセス/サポートのいずれかの実務経験(4年以上)とその領域に付随する企画業務経験(2年以上)
・ 例1:営業5年、営業企画3年
・ 例2:マーケティング4年、マーケティング企画2年
・ 例3:営業3年、CS2年、CS企画2年
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
営業企画(マネージャー候補/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
今後は「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を拡大し、「AIERP構想」に基づき、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
同社は、営業戦略・事業計画の策定、進捗管理、改善施策の立案と実行など、
多岐にわたる業務を行っております。
また、関連部署との連携強化やクロスファンクショナルなプロジェクト推進にも力を入れております。
【具体的には】
・ 営業戦略および事業計画の策定、進捗管理、改善施策の立案と実行
・ 事業環境の変化に応じた営業組織のレベニューモデルの最適化
・ KPI/KGI管理を通じた営業目標達成の支援
・ 営業チームのオンボーディングおよびイネーブルメントプログラムの設計と実施
・ データ分析と定性・定量的な評価を通じた営業施策の立案と改善
・ 営業会議等の会議体マネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供し、
マルチプロダクト展開を進めております。
今後は「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を拡大し、「AIERP構想」に基づき、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指します。
同社は、営業戦略・事業計画の策定、進捗管理、改善施策の立案と実行など、
多岐にわたる業務を行っております。
また、関連部署との連携強化やクロスファンクショナルなプロジェクト推進にも力を入れております。
【具体的には】
・ 営業戦略および事業計画の策定、進捗管理、改善施策の立案と実行
・ 事業環境の変化に応じた営業組織のレベニューモデルの最適化
・ KPI/KGI管理を通じた営業目標達成の支援
・ 営業チームのオンボーディングおよびイネーブルメントプログラムの設計と実施
・ データ分析と定性・定量的な評価を通じた営業施策の立案と改善
・ 営業会議等の会議体マネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)
応募資格
・ 営業企画業務の経験(3年以上目安)
・ 営業戦略や事業計画の策定とKPI設計の経験
・ 事業会社におけるセールスイネーブルメントの経験
・ マネジメントや関係部署との良好な関係を構築するコミュニケーション能力
【歓迎】
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ 営業組織におけるマネジメント経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
・ PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)経験
・ スタートアップ企業で100→1000の拡大フェーズの業務経験
・ 営業戦略や事業計画の策定とKPI設計の経験
・ 事業会社におけるセールスイネーブルメントの経験
・ マネジメントや関係部署との良好な関係を構築するコミュニケーション能力
【歓迎】
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ 営業組織におけるマネジメント経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
・ PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)経験
・ スタートアップ企業で100→1000の拡大フェーズの業務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
経営戦略/事業開発(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
全社戦略: 中長期的な視点での戦略策定、
事業/プロダクトの方向性定義、財務計画策定、実行計画への落とし込み。
・ 事業/プロダクト戦略: バリュープロポジションの定義、
セールス/マーケコミュニケーションへの展開。
セールス領域:
・ セールスマネージャーとの連携によるGTM/営業戦略の検討。
・ 顧客課題/提供価値の整理、ターゲット顧客の具体化/優先順位付け。
・ 売上向上施策の検討・実行支援、営業生産性向上施策の検討/実行。
・ パートナー企業とのアライアンス戦略の検討・実行。
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
全社戦略: 中長期的な視点での戦略策定、
事業/プロダクトの方向性定義、財務計画策定、実行計画への落とし込み。
・ 事業/プロダクト戦略: バリュープロポジションの定義、
セールス/マーケコミュニケーションへの展開。
セールス領域:
・ セールスマネージャーとの連携によるGTM/営業戦略の検討。
・ 顧客課題/提供価値の整理、ターゲット顧客の具体化/優先順位付け。
・ 売上向上施策の検討・実行支援、営業生産性向上施策の検討/実行。
・ パートナー企業とのアライアンス戦略の検討・実行。
応募資格
・ 仮説をもとに社内に散らばった情報を収集し、定量/定性分析を元に、示唆出しが行える
・ 事業と組織を俯瞰/横断しての課題解決やプロジェクト推進が出来る
・ 戦略コンサルティングファームでの業務経験:3年以上
・ 事業開発(Bizdev)もしくは事業企画経験:3年以上
・ プライベートエクイティファンドでの業務経験:2年以上
【歓迎】
・ 中長期的な経営戦略及び事業計画の策定経験
・ 経営企画業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験
・ 戦略/IT/業務コンサルティングの経験
・ 簿記/会計士、証券アナリスト等の資格
・ 事業と組織を俯瞰/横断しての課題解決やプロジェクト推進が出来る
・ 戦略コンサルティングファームでの業務経験:3年以上
・ 事業開発(Bizdev)もしくは事業企画経験:3年以上
・ プライベートエクイティファンドでの業務経験:2年以上
【歓迎】
・ 中長期的な経営戦略及び事業計画の策定経験
・ 経営企画業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験
・ 戦略/IT/業務コンサルティングの経験
・ 簿記/会計士、証券アナリスト等の資格
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート可】フィールドセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
次世代型経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大やAIERP構想の実現を目指しています。
【具体的には】
・ ミッショントスアップのあったリードに対する
各種アカウントプランニング初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
・ 顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
・ プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消
・ 決裁者/担当者とのリレーション構築
・ インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、
ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応
・ ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、
どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案
法人
【商材】
次世代型経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大やAIERP構想の実現を目指しています。
【具体的には】
・ ミッショントスアップのあったリードに対する
各種アカウントプランニング初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
・ 顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
・ プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消
・ 決裁者/担当者とのリレーション構築
・ インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、
ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応
・ ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、
どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案
応募資格
・ 仕事で実績を出されたご経験(チームの中で誰に聞いても高い実績であると言われる程度)
【歓迎】
・ 経営層に近いTarget層に直販を行っていた方
・ バックオフィスSaaSの販売経験がある方
・ 業種問わず連続的に予算達成をしてきた方
【歓迎】
・ 経営層に近いTarget層に直販を行っていた方
・ バックオフィスSaaSの販売経験がある方
・ 業種問わず連続的に予算達成をしてきた方
想定年収
720~960万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート可】経営企画・事業企画(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数の拡大を目指し、
中長期では「AIERP構想」を掲げ、プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
「Loglass経営管理」は、経営データの収集・統合・一元管理を効率化し、
高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。
今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、
真のプランニング・プラットフォームを目指します。
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しております。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数の拡大を目指し、
中長期では「AIERP構想」を掲げ、プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
「Loglass経営管理」は、経営データの収集・統合・一元管理を効率化し、
高度な分析を可能にするクラウド経営管理システムです。
今後はデータとAIの活用を推進し、経営リソースの最適配分を意思決定できる、
真のプランニング・プラットフォームを目指します。
応募資格
・ 事業企画/Bizdev業務の経験(3年以上目安)
【歓迎】
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ 経営企画・経営管理業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
・ PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)経験
・ スタートアップ企業で10→100の拡大フェーズの業務経験
【歓迎】
・ IT企業(特にSaaS)におけるビジネス職での勤務経験
・ 経営企画・経営管理業務(主に予算策定/予実管理、事業戦略策定)の経験
・ ERPを始めとした基幹系システムや各種BtoBSaaSに対する業界知識
・ PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)経験
・ スタートアップ企業で10→100の拡大フェーズの業務経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【リモート可】プロダクトデザイナー/新規事業(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期的には「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 新規事業の企画・開発は、少人数のクロスファンクショナルチームで進行
・ PdM、エンジニア、Bizサイドといった異なる専門性を持つメンバーが
密な連携のもと探索的にプロダクト構想を進める
・ デザインチームでの活動:日常業務は各プロダクトチーム内で完結するが、
マルチプロダクトを推進するため複数のデザイナーが連携するデザイン部に所属し、
デザインシステムやレギュレーション・組織課題などにも向き合う
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」の提供を開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期的な戦略として「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大することを目指しています。
中長期的には「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指している企業です。
【具体的には】
・ 新規事業の企画・開発は、少人数のクロスファンクショナルチームで進行
・ PdM、エンジニア、Bizサイドといった異なる専門性を持つメンバーが
密な連携のもと探索的にプロダクト構想を進める
・ デザインチームでの活動:日常業務は各プロダクトチーム内で完結するが、
マルチプロダクトを推進するため複数のデザイナーが連携するデザイン部に所属し、
デザインシステムやレギュレーション・組織課題などにも向き合う
応募資格
・ Webサービス・アプリケーションにおけるUI/UXデザインの実務経験(3年以上)
・ 要件が定まっていない初期フェーズでの設計・改善を担った経験
・ プロトタイピングを通して周囲PdM、エンジニアなど他職種を巻き込み、より良いプロダクト改善を重ねられた経験が2年以上
・ デザインシステムへの理解と関心
【歓迎】
・ 新規事業・0→1フェーズにおけるプロダクトデザイン経験
・ 業務SaaS(特に経営管理・財務・人事など)に関する知識
・ データ分析/可視化に関するUI設計への関心・経験
・ スクラム開発環境におけるチーム連携の経験
・ 経営企画や管理会計領域への理解、または関連資格(簿記など)
・ 要件が定まっていない初期フェーズでの設計・改善を担った経験
・ プロトタイピングを通して周囲PdM、エンジニアなど他職種を巻き込み、より良いプロダクト改善を重ねられた経験が2年以上
・ デザインシステムへの理解と関心
【歓迎】
・ 新規事業・0→1フェーズにおけるプロダクトデザイン経験
・ 業務SaaS(特に経営管理・財務・人事など)に関する知識
・ データ分析/可視化に関するUI設計への関心・経験
・ スクラム開発環境におけるチーム連携の経験
・ 経営企画や管理会計領域への理解、または関連資格(簿記など)
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
【第二新卒限定】フィールドセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大やAIを活用した
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ アプローチ先の選定とリスト管理
・ 顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
・ リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
・ 顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チームなど)
・ リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指している企業です。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
予実管理SaaS/PaaS市場においてシェアNo.1の地位を確立しており、
今後はプロダクト/サービス数の拡大やAIを活用した
プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ アプローチ先の選定とリスト管理
・ 顧客データ管理、スコアリング、それに基づいたインサイドセールス活動
・ リード(見込み顧客)に対する、ヒアリング・ナーチャリング
・ 顧客接点で得た内容の分析および提言(マーケティング/フィールドセールス/開発チームなど)
・ リードの最大化/最適化(セミナー・展示会等の企画・運営含む)におけるマーケティングチームとの連動
応募資格
・ 正社員として営業経験1年以上
【歓迎】
・ 法人営業経験または無形商材営業1年以上
【歓迎】
・ 法人営業経験または無形商材営業1年以上
想定年収
400~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
VPoAI候補(全社AI戦略/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しております。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大する予定です。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ AI-PdM、AIオペレーションリーダー、AIサクセスリーダーの3ポジションの統括
・ 全社AI戦略・中長期ロードマップの策定と経営陣への提案
・ AI人材の採用戦略とチームビルディング
・ LLM、ML、RPA等の先端技術に基づくプロジェクト統括
・ 社内AI活用の浸透(業務プロセス・意思決定プロセスの再定義)
・ 顧客との共創によるAIプロジェクトの型化とナレッジの蓄積
・ グローバル拠点との連携(ベトナム・インド等)および海外AI動向の取り込み
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトとBPO・コンサルティングサービスを展開しております。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、
2027年4月までにプロダクト/サービス数を20以上に拡大する予定です。
中長期では「AIERP構想」を掲げ、
データとAIを活用したプランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
【具体的には】
・ AI-PdM、AIオペレーションリーダー、AIサクセスリーダーの3ポジションの統括
・ 全社AI戦略・中長期ロードマップの策定と経営陣への提案
・ AI人材の採用戦略とチームビルディング
・ LLM、ML、RPA等の先端技術に基づくプロジェクト統括
・ 社内AI活用の浸透(業務プロセス・意思決定プロセスの再定義)
・ 顧客との共創によるAIプロジェクトの型化とナレッジの蓄積
・ グローバル拠点との連携(ベトナム・インド等)および海外AI動向の取り込み
応募資格
・ AI/データ/業務変革/プロダクト開発のいずれかで戦略設計・統括経験を持つ方
・ 複数組織・職能(PdM、Dev、Biz、CSなど)を横断して推進した経験
・ 組織マネジメント/人材育成経験(複数名以上)
・ 経営層との協働/報告経験(CxO直下での実務経験)
・ 生成AI/ML/RPAなどへの深い関心と一定の技術理解
【歓迎】
・ AI部門やAIプロダクトの立ち上げ経験
・ スタートアップ〜成長企業におけるCxOまたはそれに準じるポジション経験
・ 海外ベンダー/グローバル開発拠点との協業経験
・ AI活用文化の社内浸透・制度設計・教育施策の実施経験
・ 複数組織・職能(PdM、Dev、Biz、CSなど)を横断して推進した経験
・ 組織マネジメント/人材育成経験(複数名以上)
・ 経営層との協働/報告経験(CxO直下での実務経験)
・ 生成AI/ML/RPAなどへの深い関心と一定の技術理解
【歓迎】
・ AI部門やAIプロダクトの立ち上げ経験
・ スタートアップ〜成長企業におけるCxOまたはそれに準じるポジション経験
・ 海外ベンダー/グローバル開発拠点との協業経験
・ AI活用文化の社内浸透・制度設計・教育施策の実施経験
想定年収
1,200~2,500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
エンタープライズアカウントセールス(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
【顧客】
法人
【商材】
次世代型経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を拡大し、
中長期では「AIERP構想」を掲げ、プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
エンタープライズアカウントセールス組織は2022年に立ち上げられ、
エンタープライズやミドルマーケットのクライアント群を中心にBDRでのリード創出を行っています。
SDR人員25名、BDR人員5名、マネジメント2名で構成されています。
【具体的には】
・ アウトバウンドコールやメール等でのアプローチシナリオの構築
・ アカウントエグゼクティブやフィールドセールスとコミュニケーションを取り、情報を踏まえての業務遂行
・ 接点データをもとにした分析と改善のPDCAサイクルの推進
・ リードアプローチ強化のための各種施策の推進
・ 顧客接点で得た内容を各種部門へ連携
・ エンタープライズアカウントセールス組織におけるリード創出の実施、若手メンバーの育成/ナレッジ創出
・ マーケティングチームやフィールドセールス組織との連携による施策の推進
法人
【商材】
次世代型経営管理クラウド「Loglass」
【職務内容】
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年から「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスを提供しています。
短期では「xP&A戦略」を掲げ、プロダクト/サービス数を拡大し、
中長期では「AIERP構想」を掲げ、プランニング・プラットフォームの実現を目指しています。
エンタープライズアカウントセールス組織は2022年に立ち上げられ、
エンタープライズやミドルマーケットのクライアント群を中心にBDRでのリード創出を行っています。
SDR人員25名、BDR人員5名、マネジメント2名で構成されています。
【具体的には】
・ アウトバウンドコールやメール等でのアプローチシナリオの構築
・ アカウントエグゼクティブやフィールドセールスとコミュニケーションを取り、情報を踏まえての業務遂行
・ 接点データをもとにした分析と改善のPDCAサイクルの推進
・ リードアプローチ強化のための各種施策の推進
・ 顧客接点で得た内容を各種部門へ連携
・ エンタープライズアカウントセールス組織におけるリード創出の実施、若手メンバーの育成/ナレッジ創出
・ マーケティングチームやフィールドセールス組織との連携による施策の推進
応募資格
・ ITや人材など無形商材の営業で高い実績を上げた経験
・ 戦術立案〜施策実行のご経験
・ ABMなど最近のセールストレンドに対しての情報感度がある方
・ 戦術立案〜施策実行のご経験
・ ABMなど最近のセールストレンドに対しての情報感度がある方
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
インサイドセールス(マネージャー候補/国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを提供し、マルチプロダクト展開を進めております。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
短期では「xP&A戦略」、中長期では「AIERP構想」を掲げ、事業拡大を目指しております。
【具体的には】
・ メンバーマネジメント及び最適な組織戦略の立案〜実行
・ 事業計画に紐づくKPIマネジメント
・ salesforceを利用した経営陣へのレポートやメンバーの管理体制のブラッシュアップ
・ SDR/BDR/イネーブルメントOps戦略の立案〜実行
・ ABMプランの立案・見直し・実行
・ マーケティングチームと連携したSQL最大化への連携及び戦術策定〜実行
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年より「Loglass経営管理」を提供開始し、現在は複数のSaaSプロダクトと
BPO・コンサルティングサービスを提供し、マルチプロダクト展開を進めております。
2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においてはシェアNo.1の地位を確立しており、
短期では「xP&A戦略」、中長期では「AIERP構想」を掲げ、事業拡大を目指しております。
【具体的には】
・ メンバーマネジメント及び最適な組織戦略の立案〜実行
・ 事業計画に紐づくKPIマネジメント
・ salesforceを利用した経営陣へのレポートやメンバーの管理体制のブラッシュアップ
・ SDR/BDR/イネーブルメントOps戦略の立案〜実行
・ ABMプランの立案・見直し・実行
・ マーケティングチームと連携したSQL最大化への連携及び戦術策定〜実行
応募資格
・ 5名以上のマネジメント経験
・ toBSaaSもしくはITサービスのインサイドセールス戦略立案〜実行経験
・ マーケティングチームと協業したリード獲得やナーチャリングコンテンツの企画立案/マネジメント経験
・ インサイドセールスでの実績
【歓迎】
・ 高い論理的思考力
・ ビジネスにおける本質的なイシュー設定能力
・ 短期間で必要な知識とスキルをアップデートする能力
・ SFA/CRMでの数字管理経験(オブジェクト設計、経営陣へのレポート、データマネジメント戦略の推進)
・ toBSaaSもしくはITサービスのインサイドセールス戦略立案〜実行経験
・ マーケティングチームと協業したリード獲得やナーチャリングコンテンツの企画立案/マネジメント経験
・ インサイドセールスでの実績
【歓迎】
・ 高い論理的思考力
・ ビジネスにおける本質的なイシュー設定能力
・ 短期間で必要な知識とスキルをアップデートする能力
・ SFA/CRMでの数字管理経験(オブジェクト設計、経営陣へのレポート、データマネジメント戦略の推進)
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ログラス
AIオペレーションマネージャー(国内No.1経営管理SaaS/資金調達70億円)
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 年間休日120日以上
仕事内容
同社は、「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
短期では「xP&A戦略」、中長期では「AIERP構想」を掲げ、
AIやデータ活用を通じた新しい経営の形を実現しようとしています。
【具体的には】
・ 社内業務プロセスの棚卸・課題抽出・AI活用可能性の特定
・ LLM/RPA/OCRなどを活用したAIオペレーションの設計・導入・改善
・ ステークホルダー(Biz/開発/PdM)と連携したプロジェクト推進業務
・ オペレーションのKPI設計・効果検証・モニタリング体制の整備
・ 社内AI活用推進のナレッジ整備・教育体制づくり
・ AIBPRの社内外展開(顧客活用支援やBPO連携など)に向けた基盤構築
企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指しています。
2020年からは「Loglass経営管理」を提供開始し、
現在は複数のSaaSプロダクトやBPO・コンサルティングサービスを展開しています。
短期では「xP&A戦略」、中長期では「AIERP構想」を掲げ、
AIやデータ活用を通じた新しい経営の形を実現しようとしています。
【具体的には】
・ 社内業務プロセスの棚卸・課題抽出・AI活用可能性の特定
・ LLM/RPA/OCRなどを活用したAIオペレーションの設計・導入・改善
・ ステークホルダー(Biz/開発/PdM)と連携したプロジェクト推進業務
・ オペレーションのKPI設計・効果検証・モニタリング体制の整備
・ 社内AI活用推進のナレッジ整備・教育体制づくり
・ AIBPRの社内外展開(顧客活用支援やBPO連携など)に向けた基盤構築
応募資格
・ 業務改善・業務設計・業務コンサルティング等の経験
・ AI(生成AIなど)活用に関するプロジェクト経験
・ ソフトウェアやSaaSに関する理解(要件定義、ツール導入経験など)
・ プロジェクトマネジメントまたはBizOpsなどの組織横断的な推進経験
・ 複雑な業務フローを構造化・抽象化する力
【歓迎】
・ LLM活用(ChatGPT、Claudeなど)の業務導入経験
・ システム要件定義・ベンダー選定・SaaS導入等の経験
・ PdMやソフトウェアエンジニアとしてのプロダクト開発経験
・ アジャイル開発やクロスファンクショナルチームでの業務経験
・ AI(生成AIなど)活用に関するプロジェクト経験
・ ソフトウェアやSaaSに関する理解(要件定義、ツール導入経験など)
・ プロジェクトマネジメントまたはBizOpsなどの組織横断的な推進経験
・ 複雑な業務フローを構造化・抽象化する力
【歓迎】
・ LLM活用(ChatGPT、Claudeなど)の業務導入経験
・ システム要件定義・ベンダー選定・SaaS導入等の経験
・ PdMやソフトウェアエンジニアとしてのプロダクト開発経験
・ アジャイル開発やクロスファンクショナルチームでの業務経験
想定年収
800~1,050万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください