
株式会社インフォマート
求人掲載中
金融食品・飲食業務効率化・RPA運輸・物流
株式会社インフォマートの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:17件
正社員
株式会社インフォマート
CRE(ホリゾンタルサービス部CREチーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、日本最古のSaaSである「BtoBプラットフォーム」を提供している会社です。
同社は国内120万社が利用するBtoBプラットフォームビジネスを展開し、
ワンストップで共通化された仕組みを社会に提供するBtoBSaaS領域のリーディングカンパニーです。
お客様とシステムとの橋渡し的な存在として、サポート業務、
顧客課題の解決、サービスの改善提案などを行います。
入社後は、まずお客様に提供しているシステムの開発業務に携わっていただきます。
【具体的には】
お客様とシステムとの橋渡し的な存在として、下記の業務に携わります。
・ サポート業務
・ 顧客課題の解決
・ サービスの改善提案
・問い合わせを受け付けるカスタマーサポート窓口からエスカレーションされた技術的な問い合わせ対応
・技術的に難易度の高い問題は開発エンジニアへエスカレーションし解決へ導く
・他部門からの技術的な依頼・相談に対する業務 / 運用プロセスやルールの策定
・プロダクトマネージャに対して現場の声をフィードバックし、より良いプロダクト開発に貢献する 等
【このポジションでのキャリア】
・入社後、まずはお客様に提供しているシステムの開発業務に携わっていただきますが、
社内には大量データを扱う料金請求システムや分析システムなど様々なシステムがありますので
希望に応じて多様な経験を積むことができます。
・評価制度に関しては、組織運営を含むマネージャコース、技術専門性を重視した専門職コースがありますので
ご自身のスキルやキャリア志向に応じて選択することが可能です。
同社は国内120万社が利用するBtoBプラットフォームビジネスを展開し、
ワンストップで共通化された仕組みを社会に提供するBtoBSaaS領域のリーディングカンパニーです。
お客様とシステムとの橋渡し的な存在として、サポート業務、
顧客課題の解決、サービスの改善提案などを行います。
入社後は、まずお客様に提供しているシステムの開発業務に携わっていただきます。
【具体的には】
お客様とシステムとの橋渡し的な存在として、下記の業務に携わります。
・ サポート業務
・ 顧客課題の解決
・ サービスの改善提案
・問い合わせを受け付けるカスタマーサポート窓口からエスカレーションされた技術的な問い合わせ対応
・技術的に難易度の高い問題は開発エンジニアへエスカレーションし解決へ導く
・他部門からの技術的な依頼・相談に対する業務 / 運用プロセスやルールの策定
・プロダクトマネージャに対して現場の声をフィードバックし、より良いプロダクト開発に貢献する 等
【このポジションでのキャリア】
・入社後、まずはお客様に提供しているシステムの開発業務に携わっていただきますが、
社内には大量データを扱う料金請求システムや分析システムなど様々なシステムがありますので
希望に応じて多様な経験を積むことができます。
・評価制度に関しては、組織運営を含むマネージャコース、技術専門性を重視した専門職コースがありますので
ご自身のスキルやキャリア志向に応じて選択することが可能です。
応募資格
・Java、SQLでの開発経験がある方
・関係部署とコミュニケーションを取れる方
【歓迎】
・クラウド:OCI・AWS
・データベース:オラクル
・Webシステムの開発経験
・Saasサービスに関わった経験のある方
・顧客対応経験(利用部門からの問い合わせ等の対応イメージ、カスタマーセンター、カスタマーサクセスの経験のニュアンス)
・関係部署とコミュニケーションを取れる方
【歓迎】
・クラウド:OCI・AWS
・データベース:オラクル
・Webシステムの開発経験
・Saasサービスに関わった経験のある方
・顧客対応経験(利用部門からの問い合わせ等の対応イメージ、カスタマーセンター、カスタマーサクセスの経験のニュアンス)
想定年収
473~825万円
勤務地
正社員
株式会社インフォマート
AIエンジニア(バックエンドからのキャリアチェンジ歓迎/国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスを
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
東京証券取引所プライム市場に上場しており、全業界向けのサービスを展開しています。
現在、AI技術を活用した新たな価値創出を目指し、
AI開発実装チームの立ち上げメンバーを募集しています。
チームではAIシステムの設計・開発・運用保守や、データ基盤の構築などを行います。
【具体的には】
・AIシステムの設計・開発・受入・運用保守
・データ基盤の構築・受入・運用保守 等
※AIモデルの導入やAPI連携、ETL設計なども含まれます。
※チームの立ち上げフェーズのため、設計やプロセス構築にも関与いただきます。
【このポジションでのキャリア】
キャリアパスの例
・AIエンジニアとしてのスペシャリスト
・チームリード/開発マネージャー
・プロダクトマネージャ
成長のフェーズに応じて柔軟にキャリアを選択できることが、このポジションの大きな魅力です。
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
東京証券取引所プライム市場に上場しており、全業界向けのサービスを展開しています。
現在、AI技術を活用した新たな価値創出を目指し、
AI開発実装チームの立ち上げメンバーを募集しています。
チームではAIシステムの設計・開発・運用保守や、データ基盤の構築などを行います。
【具体的には】
・AIシステムの設計・開発・受入・運用保守
・データ基盤の構築・受入・運用保守 等
※AIモデルの導入やAPI連携、ETL設計なども含まれます。
※チームの立ち上げフェーズのため、設計やプロセス構築にも関与いただきます。
【このポジションでのキャリア】
キャリアパスの例
・AIエンジニアとしてのスペシャリスト
・チームリード/開発マネージャー
・プロダクトマネージャ
成長のフェーズに応じて柔軟にキャリアを選択できることが、このポジションの大きな魅力です。
応募資格
・Pythonでの実務経験
・AWS等のクラウドプラットフォームでのアプリケーションの設計や運用経験(目安2年以上)
【歓迎】
・AWSを活用した開発・運用経験
・AI/機械学習に関する知識や実務経験
・データエンジニアリングやMLOpsの実務経験
・その他のプログラミング言語 (C#、Java、Vue.js など) の実務的知識
・AWS等のクラウドプラットフォームでのアプリケーションの設計や運用経験(目安2年以上)
【歓迎】
・AWSを活用した開発・運用経験
・AI/機械学習に関する知識や実務経験
・データエンジニアリングやMLOpsの実務経験
・その他のプログラミング言語 (C#、Java、Vue.js など) の実務的知識
想定年収
530~810万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社インフォマート
アナリティクスエンジニア/データスペシャリスト職(PF事業マーケティング部Data Ops課)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスを
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
プライム市場に上場しており、社内の各システムで管理されてきたデータを
高度かつ横断的に活用するためのデータ基盤刷新プロジェクトを推進しています。
モダンなクラウド基盤上でのデータパイプライン構築を中核メンバーとして担当し、
データからビジネス価値を生み出すための基盤作りを行います。
フード業界向け受発注システムからスタートし、現在は全業界向けのサービスを展開しています。
【具体的には】
・SQLをベースとしたデータモデリング(ステージング層、DWH層の設計・開発)
・データパイプラインの構築・運用(スケジューリング、モニタリング)
・データ品質を担保するためのテスト実装
・データ利用者(活用推進チーム等)や他チームとの調整、および技術的な内容に関する説明・コミュニケーション
・セマンティックビュー構築
・モダンなデータ技術スタックの専門性
・データ基盤をゼロから構築・改善する経験
・職務領域に捉われない、ハイブリッドなスキルセットの獲得
同チームでは、全員が「データをどうビジネス価値に変えるか」という共通の目標に向かっています。
データ基盤の構築だけでなく、分析やビジネス課題の解決にも関わることができ、
「アナリティクスエンジニア/データスペシャリスト」としてのキャリアを歩むことができます。
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
プライム市場に上場しており、社内の各システムで管理されてきたデータを
高度かつ横断的に活用するためのデータ基盤刷新プロジェクトを推進しています。
モダンなクラウド基盤上でのデータパイプライン構築を中核メンバーとして担当し、
データからビジネス価値を生み出すための基盤作りを行います。
フード業界向け受発注システムからスタートし、現在は全業界向けのサービスを展開しています。
【具体的には】
・SQLをベースとしたデータモデリング(ステージング層、DWH層の設計・開発)
・データパイプラインの構築・運用(スケジューリング、モニタリング)
・データ品質を担保するためのテスト実装
・データ利用者(活用推進チーム等)や他チームとの調整、および技術的な内容に関する説明・コミュニケーション
・セマンティックビュー構築
・モダンなデータ技術スタックの専門性
・データ基盤をゼロから構築・改善する経験
・職務領域に捉われない、ハイブリッドなスキルセットの獲得
同チームでは、全員が「データをどうビジネス価値に変えるか」という共通の目標に向かっています。
データ基盤の構築だけでなく、分析やビジネス課題の解決にも関わることができ、
「アナリティクスエンジニア/データスペシャリスト」としてのキャリアを歩むことができます。
応募資格
・ビジネスレベルでの高度なSQL作成能力(ウィンドウ関数、 CTE等を駆使した業務経験)
・データ変換ツール(dbt等)を用いた、データパイプラインの開発・運用経験
【歓迎】
・クラウドDWH(Snowflake、 BigQuery、 Redshift等)の利用経験
・Pythonを用いたデータ処理・バッチ処理の開発経験
・QuickSight、 Tableau等のBIツールでのデータマート作成・ダッシュボード構築経験
・統計学(統計検定2級以上)や機械学習の知識
・様々な要望を汲み取り、それを技術的な要件に落とし込める方
・「オーナーシップ」を持ち、主体的にプロジェクトを推進できる方
・裁量を持ちつつも、チームとしてのゴールを最優先に考え、報告・連絡・相談を大切にできる方
・データ変換ツール(dbt等)を用いた、データパイプラインの開発・運用経験
【歓迎】
・クラウドDWH(Snowflake、 BigQuery、 Redshift等)の利用経験
・Pythonを用いたデータ処理・バッチ処理の開発経験
・QuickSight、 Tableau等のBIツールでのデータマート作成・ダッシュボード構築経験
・統計学(統計検定2級以上)や機械学習の知識
・様々な要望を汲み取り、それを技術的な要件に落とし込める方
・「オーナーシップ」を持ち、主体的にプロジェクトを推進できる方
・裁量を持ちつつも、チームとしてのゴールを最優先に考え、報告・連絡・相談を大切にできる方
想定年収
539~676万円
勤務地
正社員
株式会社インフォマート
【完全未経験歓迎】Webエンジニア(国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
※研修の兼ね合いで11月1日入社固定となります。
事業拡大を続ける当社は、既存のサービスやサポートに満足することなく、「お客様にとって本当に価値のある、使いやすいサービス」 を追求しています。この目標を達成し、より多くの企業様に当社サービスをご利用いただくため、新たなエンジニアを募集します。
まずはITの基礎を学ぶところからスタート!
約3ヶ月間の研修を経て、当社の主力であるBtoBプラットフォームの開発に携わっていただきます。
勢いのあるチームの一員として、お客様の課題を解決し、ビジネスを加速させるプロダクトを共に創り上げていきませんか?
【具体的には】
・アジャイル手法、クラウド環境での開発
・React/Next.js/TypeScriptでフロントエンド開発
・Java/Springでバックエンド開発
・ドメイン駆動開発/テスト駆動開発
【身に着けられるスキル】
・モダンな開発手法
・アジャイル開発手法
・ドメイン駆動開発
・テスト駆動開発
【研修終了後のサポート】
既存の開発エンジニアとチームを組み(5名チーム)、ペアプログラミングを用いながら実務に慣れていただける環境を想定しております。
※研修の兼ね合いで11月1日入社固定となります。
事業拡大を続ける当社は、既存のサービスやサポートに満足することなく、「お客様にとって本当に価値のある、使いやすいサービス」 を追求しています。この目標を達成し、より多くの企業様に当社サービスをご利用いただくため、新たなエンジニアを募集します。
まずはITの基礎を学ぶところからスタート!
約3ヶ月間の研修を経て、当社の主力であるBtoBプラットフォームの開発に携わっていただきます。
勢いのあるチームの一員として、お客様の課題を解決し、ビジネスを加速させるプロダクトを共に創り上げていきませんか?
【具体的には】
・アジャイル手法、クラウド環境での開発
・React/Next.js/TypeScriptでフロントエンド開発
・Java/Springでバックエンド開発
・ドメイン駆動開発/テスト駆動開発
【身に着けられるスキル】
・モダンな開発手法
・アジャイル開発手法
・ドメイン駆動開発
・テスト駆動開発
【研修終了後のサポート】
既存の開発エンジニアとチームを組み(5名チーム)、ペアプログラミングを用いながら実務に慣れていただける環境を想定しております。
応募資格
※未経験歓迎です!
・社会人経験
【歓迎】
・プログラミングスクールでの学習経験
・論理的思考力
・タッチタイピングができる
・Word/Excel/Google Docsなどが使える
・独学経験(Progate、ドットインストールなど)
・フィードバックを前向きに受け取れる
・継続的に改善しようとする姿勢
・社会人経験
【歓迎】
・プログラミングスクールでの学習経験
・論理的思考力
・タッチタイピングができる
・Word/Excel/Google Docsなどが使える
・独学経験(Progate、ドットインストールなど)
・フィードバックを前向きに受け取れる
・継続的に改善しようとする姿勢
想定年収
400~450万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
Webエンジニア(バーティカルサービス部/国内114万社が利用の業界No.1サービス)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
同社は、BtoBプラットフォームを自社開発・販売しているプライム市場上場企業です。
企業間の商行為をデータ化し、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するクラウドシステムを提供しております。同社の「BtoBプラットフォームTRADE」は急成長中のサービスであり、更なる機能拡充・改善に向けて開発業務を行っています。
営業、コールセンター、サポート部門等と連携し、顧客ニーズを吸収しながら顧客視点で開発を進めます。
要件定義からリリースまで一貫して自社で行い、より世の中を便利にするべく、既存プロダクト開発の機能拡張に携わります。
【具体的には】
・ 「BtoBプラットフォームTRADE」の更なる機能拡充・改善に向けて開発業務を担当
・ 営業、コールセンター、サポート部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進める
・ ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行う
・ プロジェクト内容:
・ 業界シェアNo.1の食と業務のデジタル革新
・ 企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売
・ 既存プロダクト開発の機能拡張
【開発環境】
利用言語:Java、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、SQL
ミドルウェア:AWS、Docker
フレームワーク・ライブラリ:React、Next.js、Storybook、JUnit
データベース:Oracle19c
同社は、BtoBプラットフォームを自社開発・販売しているプライム市場上場企業です。
企業間の商行為をデータ化し、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するクラウドシステムを提供しております。同社の「BtoBプラットフォームTRADE」は急成長中のサービスであり、更なる機能拡充・改善に向けて開発業務を行っています。
営業、コールセンター、サポート部門等と連携し、顧客ニーズを吸収しながら顧客視点で開発を進めます。
要件定義からリリースまで一貫して自社で行い、より世の中を便利にするべく、既存プロダクト開発の機能拡張に携わります。
【具体的には】
・ 「BtoBプラットフォームTRADE」の更なる機能拡充・改善に向けて開発業務を担当
・ 営業、コールセンター、サポート部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進める
・ ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行う
・ プロジェクト内容:
・ 業界シェアNo.1の食と業務のデジタル革新
・ 企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売
・ 既存プロダクト開発の機能拡張
【開発環境】
利用言語:Java、JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、SQL
ミドルウェア:AWS、Docker
フレームワーク・ライブラリ:React、Next.js、Storybook、JUnit
データベース:Oracle19c
応募資格
※GitHubアカウントのURLや、公開可能な過去プロジェクトのコードが必要です。
・ Javaを用いたWebアプリケーション開発経験もしくは、React/TypeScriptを用いたSPA開発経験
・ GitHubを用いたバージョン管理の経験
・ CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHubActionsなど)
【歓迎】
・ ドメイン駆動設計(DDD)を用いた設計・開発経験
・ AWSとDockerの実務経験
・ ゼロから新規プロダクトを開発した経験
・ 技術的な意思決定プロセスをリードする能力
・ Javaを用いたWebアプリケーション開発経験もしくは、React/TypeScriptを用いたSPA開発経験
・ GitHubを用いたバージョン管理の経験
・ CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHubActionsなど)
【歓迎】
・ ドメイン駆動設計(DDD)を用いた設計・開発経験
・ AWSとDockerの実務経験
・ ゼロから新規プロダクトを開発した経験
・ 技術的な意思決定プロセスをリードする能力
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
フィールドセールス(プライム上場/業界No.1サービスTANOMU」)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【顧客】食品卸や食品メーカー向け
【商材】業務効率や売上アップに繋がる自社クラウドサービス「TANOMU」
【具体的には】
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとする
「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するSaaS企業です。
食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上アップに繋がる
自社クラウドサービス「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当します。
また、オンライン・オフラインのセミナーやイベント、
販促活動などの企画立案から実行までに関わるプロジェクトにも携わります。
【具体的には】
・ クロスセル営業
・ TANOMUプロダクトの新規営業
・ 担当者との関係性構築
・ 上層部への業務改善提案
・ アポイント獲得から契約獲得までの対応
・ ニーズヒアリングによる課題解決提案
・ 企画立案
・ セミナーやイベントの企画立案から実行、マーケティング部や他部署との共同開催
・ 将来的に任せたい業務
・ チームマネジメント
・ 4〜6名のチーム管理、チームメンバー育成
・ 営業組織のKPIマネジメント、課の予算達成に向けた報告の取りまとめ
【商材】業務効率や売上アップに繋がる自社クラウドサービス「TANOMU」
【具体的には】
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとする
「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供するSaaS企業です。
食品卸や食品メーカー向けに、業務効率や売上アップに繋がる
自社クラウドサービス「TANOMU」プロダクトの新規営業を担当します。
また、オンライン・オフラインのセミナーやイベント、
販促活動などの企画立案から実行までに関わるプロジェクトにも携わります。
【具体的には】
・ クロスセル営業
・ TANOMUプロダクトの新規営業
・ 担当者との関係性構築
・ 上層部への業務改善提案
・ アポイント獲得から契約獲得までの対応
・ ニーズヒアリングによる課題解決提案
・ 企画立案
・ セミナーやイベントの企画立案から実行、マーケティング部や他部署との共同開催
・ 将来的に任せたい業務
・ チームマネジメント
・ 4〜6名のチーム管理、チームメンバー育成
・ 営業組織のKPIマネジメント、課の予算達成に向けた報告の取りまとめ
応募資格
・ 法人営業もしくは無形商材営業経験2年以上
・ ベンチャーマインドのある方
・ Excel、Word、PowerPoint(または類似のツール)等の資料作成ソフトを使える方
【歓迎】
・ 新規企業向け法人営業経験
・ 新規事業立ち上げフェーズの営業経験
・ 無形商材営業で大きな成果をあげてきた実績
・ 食品卸・問屋や食品メーカー、または外食・ホテル等のフード業界での業務経験
・ 担当業務において成果へ徹底的にこだわった経験
・ 困難な局面を楽しみながら乗り切った経験
・ ベンチャーマインドのある方
・ Excel、Word、PowerPoint(または類似のツール)等の資料作成ソフトを使える方
【歓迎】
・ 新規企業向け法人営業経験
・ 新規事業立ち上げフェーズの営業経験
・ 無形商材営業で大きな成果をあげてきた実績
・ 食品卸・問屋や食品メーカー、または外食・ホテル等のフード業界での業務経験
・ 担当業務において成果へ徹底的にこだわった経験
・ 困難な局面を楽しみながら乗り切った経験
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
PdM(社内向け/ISI部/114万社が利用の国内最大級BtoBプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
同社は、企業間の商取引をデータ化することで、業務効率化やコスト削減を実現するクラウドシステムを開発・販売しています。
サービスの利用申込・契約管理・課金計算を行う社内システムを中心に、社内各所の課題・要望を整理し実現方法の検討と優先順位付けを行い、開発チームを取りまとめてシステム構築・運用支援を行って頂きます。
【具体的には】
・内製システムと外部サービスを組み合わせた新システムの開発統括
・外部ベンダーとの協業管理および関係強化
・内製開発チームのマネジメント
・システムエンハンス計画の策定と実施管理
・社内各部署との調整
等
【このポジションで身につくスキル・キャリア】
・システムの継続的な改善活動の推進(安定運用、インシデント管理、運用ナレッジ)
・ビジネス寄りのプロダクトマネージャー(利用分析、運用分析、機能改善)
同社は、企業間の商取引をデータ化することで、業務効率化やコスト削減を実現するクラウドシステムを開発・販売しています。
サービスの利用申込・契約管理・課金計算を行う社内システムを中心に、社内各所の課題・要望を整理し実現方法の検討と優先順位付けを行い、開発チームを取りまとめてシステム構築・運用支援を行って頂きます。
【具体的には】
・内製システムと外部サービスを組み合わせた新システムの開発統括
・外部ベンダーとの協業管理および関係強化
・内製開発チームのマネジメント
・システムエンハンス計画の策定と実施管理
・社内各部署との調整
等
【このポジションで身につくスキル・キャリア】
・システムの継続的な改善活動の推進(安定運用、インシデント管理、運用ナレッジ)
・ビジネス寄りのプロダクトマネージャー(利用分析、運用分析、機能改善)
応募資格
・10年以上のIT業界経験(うち3年以上のマネジメント経験)
・5年以上の開発実務・プログラミング開発経験(※言語問わず)
・業務系WEBアプリケーションの開発経験
・複数のITベンダーやパートナー企業との協業経験
・コスト管理、リスク管理、品質管理の実績
【歓迎】
・基幹システムの刷新プロジェクト経験
・プロダクトマネジメントの知見
・社内システムの開発経験
・会計の知見
・5年以上の開発実務・プログラミング開発経験(※言語問わず)
・業務系WEBアプリケーションの開発経験
・複数のITベンダーやパートナー企業との協業経験
・コスト管理、リスク管理、品質管理の実績
【歓迎】
・基幹システムの刷新プロジェクト経験
・プロダクトマネジメントの知見
・社内システムの開発経験
・会計の知見
想定年収
635~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
データベースエンジニア(国内114万社が利用の業界No.1サービス)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
会社のシステムの根幹であるデータベースの運用管理を行う業務になります。
会社として重要なポジションでやりがいある業務です!
【具体的には】
・システムで利用するORACLEの運用管理
・サービスに合わせたDB設計、構築、運用、チューニングの業務
・ORACLEに関連する最新技術の調査・検証
・オープンソースデータベース等、新しい技術に関する調査・検証
【この仕事の魅力について】
・ポジションの魅力
下からの提案も受け入れられる環境です!
やってみたいが通る環境です!
・身に着けられるスキル
高負荷時におけるデータベースチューニング技術
セキュリティ設計技術
ハードウェアに関する知識
クラウド利用に関する技術
【入社後のサポート】
・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。
・コミュニケーションも取りやすい環境を整えています。
会社のシステムの根幹であるデータベースの運用管理を行う業務になります。
会社として重要なポジションでやりがいある業務です!
【具体的には】
・システムで利用するORACLEの運用管理
・サービスに合わせたDB設計、構築、運用、チューニングの業務
・ORACLEに関連する最新技術の調査・検証
・オープンソースデータベース等、新しい技術に関する調査・検証
【この仕事の魅力について】
・ポジションの魅力
下からの提案も受け入れられる環境です!
やってみたいが通る環境です!
・身に着けられるスキル
高負荷時におけるデータベースチューニング技術
セキュリティ設計技術
ハードウェアに関する知識
クラウド利用に関する技術
【入社後のサポート】
・OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします。
・コミュニケーションも取りやすい環境を整えています。
応募資格
・OracleDBの運運用経験 (2年以上)
・Linuxの利用経験 (1年以上)
・SQL文のチューニング経験
・リーダー経験のある方(※まとめる経験重視)
【歓迎】
・データベース管理に関連する資格(OracleMaster等)
・AmazonRDS、OracleCloude等のクラウド利用経験
・大規模かつ高可用性を求められるシステムの運用経験
・プログラミングスキル(Java)
・Linuxの利用経験 (1年以上)
・SQL文のチューニング経験
・リーダー経験のある方(※まとめる経験重視)
【歓迎】
・データベース管理に関連する資格(OracleMaster等)
・AmazonRDS、OracleCloude等のクラウド利用経験
・大規模かつ高可用性を求められるシステムの運用経験
・プログラミングスキル(Java)
想定年収
630~810万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
※若手活躍中※カスタマーサクセス(国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【顧客】主に外食・給食・ホテル等のお客様を担当頂きます。アナログ管理からの脱却を目指し、デジタル管理で業務改善を目指しているお客様ばかりです。
【商材】業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとする「BtoBプラットフォームシリーズ」
【具体的には】
同社は、BtoBプラットフォームの運営を行うSaaS企業です。
BtoBプラットフォーム請求書は、業界シェアNo1を誇るサービスへと成長しました!
カスタマーサクセスとして、お客様の課題解決をシステムを活用して支援します。
・オンボーディング(契約〜稼働〜稼働後の一定期間)し、お客様が抱えている課題をシステムを使って解決へ導く運用を構築。複数の企業を担当して頂きます。
運用相談のほか、担当する企業とその取引先に対しての説明会や使い方のレクチャーも企業様によっては対応し、 不安なくご利用いただけるようサポートします。 また、稼働後についても、棚卸やシステム連携まで、一定期間、伴奏する形でのフォローを行います。 メインはBtoB受発注になりますが、規格書、メニュー、請求書の稼働もフォローしています。
お客様からの感謝の言葉を一番に聞くことができ、やりがいをリアルに感じられる業務です!
■入社後のサポート
OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします!!
▼研修のスケジュール感
・OJTがメインでロープレ等を実施しながら研修を致します。大体6ヶ月程度で独り立ちする方が多いです。
・OJT期間3ヶ月間は週に2、3回程度の出社、その後1年は週に1回以上の出社をメンバーともに実施しますのでコミュニケーションも取りやすい環境づくりをしております♪
【商材】業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスをはじめとする「BtoBプラットフォームシリーズ」
【具体的には】
同社は、BtoBプラットフォームの運営を行うSaaS企業です。
BtoBプラットフォーム請求書は、業界シェアNo1を誇るサービスへと成長しました!
カスタマーサクセスとして、お客様の課題解決をシステムを活用して支援します。
・オンボーディング(契約〜稼働〜稼働後の一定期間)し、お客様が抱えている課題をシステムを使って解決へ導く運用を構築。複数の企業を担当して頂きます。
運用相談のほか、担当する企業とその取引先に対しての説明会や使い方のレクチャーも企業様によっては対応し、 不安なくご利用いただけるようサポートします。 また、稼働後についても、棚卸やシステム連携まで、一定期間、伴奏する形でのフォローを行います。 メインはBtoB受発注になりますが、規格書、メニュー、請求書の稼働もフォローしています。
お客様からの感謝の言葉を一番に聞くことができ、やりがいをリアルに感じられる業務です!
■入社後のサポート
OJT担当がつき、独り立ちまでしっかりサポートいたします!!
▼研修のスケジュール感
・OJTがメインでロープレ等を実施しながら研修を致します。大体6ヶ月程度で独り立ちする方が多いです。
・OJT期間3ヶ月間は週に2、3回程度の出社、その後1年は週に1回以上の出社をメンバーともに実施しますのでコミュニケーションも取りやすい環境づくりをしております♪
応募資格
・法人対応経験のある方(提案営業・カスタマーサクセスの仕事)
・MicrosoftOffice 基本スキル(基本関数、VLOOKUP・ピボットテーブル等)
【歓迎】
・営業経験ある方
・フード業界・卸・の知識/経験
・テレワークの経験
・リーダーや研修担当、OJT担当の経験(人に何かを教えたことがある方)
・MicrosoftOffice 基本スキル(基本関数、VLOOKUP・ピボットテーブル等)
【歓迎】
・営業経験ある方
・フード業界・卸・の知識/経験
・テレワークの経験
・リーダーや研修担当、OJT担当の経験(人に何かを教えたことがある方)
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
CS(サービスアドバイザー課/国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【顧客】法人
【商材】国内114万社が利用の最大級SaaS「BtoBプラットフォーム受発注」と「BtoBプラットフォーム規格書」
【具体的には】
同社の主力サービスである「BtoBプラットフォーム受発注」と「BtoBプラットフォーム規格書」をご利用されている卸・メーカー企業様に対してのカスタマーサポートとカスタマーサクセスの両立していただきます。
主に、お客様からの問合せ対応や社内事務処理。
CS向上の為能動的にお客様と接点を持ち、運用サポート、運用提案からの他サービスのトスアップ。
【詳細】
・担当企業からの問合せの対応(お客様の担当を持っていただきます)
・運用サポート〜運用提案〜情報収集〜他部署への案件トスアップ(担当リストあり)
・業務改善案の企画(例えば、問合せ削減の思案〜実行など)
・顧客満足度向上のためのプロジェクト企画への参加 (経験後は事業部取組PJへの参加の可能性もあり)
【この仕事の魅力について】
・対法人へのトークおよび提案力
・タスク管理力
・課題発掘〜改善力
【商材】国内114万社が利用の最大級SaaS「BtoBプラットフォーム受発注」と「BtoBプラットフォーム規格書」
【具体的には】
同社の主力サービスである「BtoBプラットフォーム受発注」と「BtoBプラットフォーム規格書」をご利用されている卸・メーカー企業様に対してのカスタマーサポートとカスタマーサクセスの両立していただきます。
主に、お客様からの問合せ対応や社内事務処理。
CS向上の為能動的にお客様と接点を持ち、運用サポート、運用提案からの他サービスのトスアップ。
【詳細】
・担当企業からの問合せの対応(お客様の担当を持っていただきます)
・運用サポート〜運用提案〜情報収集〜他部署への案件トスアップ(担当リストあり)
・業務改善案の企画(例えば、問合せ削減の思案〜実行など)
・顧客満足度向上のためのプロジェクト企画への参加 (経験後は事業部取組PJへの参加の可能性もあり)
【この仕事の魅力について】
・対法人へのトークおよび提案力
・タスク管理力
・課題発掘〜改善力
応募資格
・ 法人営業経験2年以上
・ 法人電話対応経験
【歓迎】
(※下記は年数問わず)
・ フード業界での業務経験
・ 卸、メーカーでの業務経験
・ カスタマーサクセス経験
・ 法人電話対応経験
【歓迎】
(※下記は年数問わず)
・ フード業界での業務経験
・ 卸、メーカーでの業務経験
・ カスタマーサクセス経験
想定年収
470~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
【大阪】クラウド営業職
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
クラウド型電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム請求書」のフィールドセールスになります。
■BtoBプラットフォーム請求書について■
BtoBプラットフォーム 請求書は、請求書の発行から受取、支払金額の通知など、請求業務全体をデータ化する電子請求書(WEB請求書)シェアNo.1のサービスです。
時間・コスト・手間のかかる経理業務を大幅に改善。電子帳簿保存法に対応しているためペーパーレス化、そして経理のテレワークを実現します。
■仕事の流れ
企業様の管理部門が営業先のメインターゲットになります。
・新規顧客獲得・アプローチ・アポイント取得・商談・契約までの流れを一気通貫で対応いただきます。
<具体的な業務内容例>
・チームメンバーと顧客先往訪
・営業活動 (顧客との関係性構築)
・見積書や提案書の作成
・クロージングに向けた各種提案
・契約手続き等
≪身に着けられるスキル≫
・法人営業の基礎を身に付ける事が出来ます。
・幅広い業界や企業規模の顧客へ営業活動を行う為、様々な業界の知見が身に付きます。
・顧客の課題解決に向けた提案営業になりますので、コンサルティング力が身に付きます。
■BtoBプラットフォーム請求書について■
BtoBプラットフォーム 請求書は、請求書の発行から受取、支払金額の通知など、請求業務全体をデータ化する電子請求書(WEB請求書)シェアNo.1のサービスです。
時間・コスト・手間のかかる経理業務を大幅に改善。電子帳簿保存法に対応しているためペーパーレス化、そして経理のテレワークを実現します。
■仕事の流れ
企業様の管理部門が営業先のメインターゲットになります。
・新規顧客獲得・アプローチ・アポイント取得・商談・契約までの流れを一気通貫で対応いただきます。
<具体的な業務内容例>
・チームメンバーと顧客先往訪
・営業活動 (顧客との関係性構築)
・見積書や提案書の作成
・クロージングに向けた各種提案
・契約手続き等
≪身に着けられるスキル≫
・法人営業の基礎を身に付ける事が出来ます。
・幅広い業界や企業規模の顧客へ営業活動を行う為、様々な業界の知見が身に付きます。
・顧客の課題解決に向けた提案営業になりますので、コンサルティング力が身に付きます。
応募資格
【必須】
・関西圏での法人営業経験3年以上(有形・無形問わず)
・Excelの基本スキル(SUM関数レベル)
【歓迎】
・無形商材営業のご経験
・IT商材/SaaS/クラウドサービスの法人営業経験
・Salesforceの利用経験
・関西圏での法人営業経験3年以上(有形・無形問わず)
・Excelの基本スキル(SUM関数レベル)
【歓迎】
・無形商材営業のご経験
・IT商材/SaaS/クラウドサービスの法人営業経験
・Salesforceの利用経験
想定年収
450~650万円
勤務地
大阪府
正社員
株式会社インフォマート
フィールドセールス(自治体DX推進課/国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
【顧客】自治体向け
【商材】BtoBプラットフォームサービス
【具体的には】
同社は、自治体向けのBtoBプラットフォームサービスを提供しています。
自治体業務のDX化を推進するため、自治体に対して営業活動を行い、契約獲得を目指しています。
営業担当者は、自治体業務のDX化に関する提案書の作成や数値管理、報告書の作成などを行います。
自治体営業の経験者や自治体勤務経験者が適任とされています。
自治体業務のDX化は政府も推進するニーズの高い領域であり、
営業力と顧客満足度向上に貢献できるやりがいのある仕事です。
【詳細】
・ 自治体に対するBtoBプラットフォームの提案営業
・ パートナー企業、代理店とのリレーション構築
・ 年度単位での案件獲得
・ 提案プロセス
・ 提案プロセスの策定
・ 実行
・ スケジュール管理
・ 提案資料の作成
・ 数値管理/報告書の作成
【商材】BtoBプラットフォームサービス
【具体的には】
同社は、自治体向けのBtoBプラットフォームサービスを提供しています。
自治体業務のDX化を推進するため、自治体に対して営業活動を行い、契約獲得を目指しています。
営業担当者は、自治体業務のDX化に関する提案書の作成や数値管理、報告書の作成などを行います。
自治体営業の経験者や自治体勤務経験者が適任とされています。
自治体業務のDX化は政府も推進するニーズの高い領域であり、
営業力と顧客満足度向上に貢献できるやりがいのある仕事です。
【詳細】
・ 自治体に対するBtoBプラットフォームの提案営業
・ パートナー企業、代理店とのリレーション構築
・ 年度単位での案件獲得
・ 提案プロセス
・ 提案プロセスの策定
・ 実行
・ スケジュール管理
・ 提案資料の作成
・ 数値管理/報告書の作成
応募資格
・ 無形商材の営業経験5年以上
・ 基本的なOA操作
・ 主体性があり能動的に行動できる
・ 0→1の経験※車の運転は必須
【歓迎】
・IT業界の営業経験マスト
・クラウドサービスの営業経験
・長期的ににお客様と関わりをもって営業されてきた方
・細部までこだわりを持って仕事ができる方
・ 基本的なOA操作
・ 主体性があり能動的に行動できる
・ 0→1の経験※車の運転は必須
【歓迎】
・IT業界の営業経験マスト
・クラウドサービスの営業経験
・長期的ににお客様と関わりをもって営業されてきた方
・細部までこだわりを持って仕事ができる方
想定年収
530~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
EM(国内114万社が利用のSaaS最大級のBtoBプラットフォーム)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
同社は、業界シェアNo.1の食と業務のデジタル革新企業です。
BtoBプラットフォームを自社開発・販売し、
企業間の商行為をデータ化することで、
業務効率化やコスト削減を実現しています。
全国展開を強化しており、システムエンジニアの増員を図っています。
開発チームのマネジメントや技術指導、
システムエンハンス計画の策定と実施管理などが主な業務内容です。
【具体的には】
・ 社内システムの課題・要望の整理
・ 実現方法の検討と優先順位付け
・ システム構築と導入・運用支援
・ 新規システムの開発統括
・ 外部ベンダーとの協業管理および関係強化
・ 内製開発チームのマネジメントおよび技術指導
・ システムエンハンス計画の策定と実施管理
・ 内製システムと外部サービスを組み合わせた新システムの開発
・ BtoBプラットフォームの運営
【このポジションで身につくスキル・キャリア】
・システムの継続的な改善活動の推進(安定運用、インシデント管理、運用ナレッジ)
・テクニカル寄りのプロダクトマネージャー(利用分析、運用分析、機能改善)
・新規システムのエンジニアリングマネージャー
同社は、業界シェアNo.1の食と業務のデジタル革新企業です。
BtoBプラットフォームを自社開発・販売し、
企業間の商行為をデータ化することで、
業務効率化やコスト削減を実現しています。
全国展開を強化しており、システムエンジニアの増員を図っています。
開発チームのマネジメントや技術指導、
システムエンハンス計画の策定と実施管理などが主な業務内容です。
【具体的には】
・ 社内システムの課題・要望の整理
・ 実現方法の検討と優先順位付け
・ システム構築と導入・運用支援
・ 新規システムの開発統括
・ 外部ベンダーとの協業管理および関係強化
・ 内製開発チームのマネジメントおよび技術指導
・ システムエンハンス計画の策定と実施管理
・ 内製システムと外部サービスを組み合わせた新システムの開発
・ BtoBプラットフォームの運営
【このポジションで身につくスキル・キャリア】
・システムの継続的な改善活動の推進(安定運用、インシデント管理、運用ナレッジ)
・テクニカル寄りのプロダクトマネージャー(利用分析、運用分析、機能改善)
・新規システムのエンジニアリングマネージャー
応募資格
・ 10年以上のIT業界経験
・5年以上の開発実務経験
・ 複数のITベンダーやパートナー企業との協業経験
・ コスト管理、リスク管理、品質管理の実績
【歓迎】
・ アジャイル開発の経験
・ クラウドサービス(CRM、ERPなど)の導入・運用経験
・ 基幹システムの刷新プロジェクト経験
・ 新規システムの構築経験
・ 社内システムの開発経験
・ 会計の知見
・5年以上の開発実務経験
・ 複数のITベンダーやパートナー企業との協業経験
・ コスト管理、リスク管理、品質管理の実績
【歓迎】
・ アジャイル開発の経験
・ クラウドサービス(CRM、ERPなど)の導入・運用経験
・ 基幹システムの刷新プロジェクト経験
・ 新規システムの構築経験
・ 社内システムの開発経験
・ 会計の知見
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
【ハイクラス】IT統制担当(国内114万社が利用のSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスを
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
情報セキュリティに関する各種認証の取得・更新プロセスを通じて、
社内の内部統制体制を構築・運用するポジションを募集しています。
外部コンサルタントと連携しながら、監査対応や基準整備など幅広い業務を担当し、
同社のセキュリティ体制の強化を支えます。
【具体的には】
・ 各種認証の取得・更新プロセス全般の管理と推進
・ 審査機関および監査機関との折衝および対応
・ 社内のセキュリティ基準や運用ルールの整備・運用
・ 外部コンサルタントとの協業によるプロジェクト推進
・ 監査対応に必要なドキュメントの作成および提出等
・ 情報セキュリティに係る各種認証を取得するプロジェクトの取得・更新プロセスを通じて、
社内の内部統制体制を構築・運用していく
同社は、業界シェアNo.1のデジタル請求書サービスを
はじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供する企業です。
情報セキュリティに関する各種認証の取得・更新プロセスを通じて、
社内の内部統制体制を構築・運用するポジションを募集しています。
外部コンサルタントと連携しながら、監査対応や基準整備など幅広い業務を担当し、
同社のセキュリティ体制の強化を支えます。
【具体的には】
・ 各種認証の取得・更新プロセス全般の管理と推進
・ 審査機関および監査機関との折衝および対応
・ 社内のセキュリティ基準や運用ルールの整備・運用
・ 外部コンサルタントとの協業によるプロジェクト推進
・ 監査対応に必要なドキュメントの作成および提出等
・ 情報セキュリティに係る各種認証を取得するプロジェクトの取得・更新プロセスを通じて、
社内の内部統制体制を構築・運用していく
応募資格
・ プロジェクト推進やスケジュール管理のスキル
・ ITガバナンスや情報セキュリティに関する知識および経験
・ 外部監査や審査対応の経験
【歓迎】
・ SOCやISMAPに関する知識や実務経験
・ システム監査技術者、CISA等の関連資格保有
・ ITガバナンスや情報セキュリティに関する知識および経験
・ 外部監査や審査対応の経験
【歓迎】
・ SOCやISMAPに関する知識や実務経験
・ システム監査技術者、CISA等の関連資格保有
想定年収
810~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
フルスタックエンジニア(国内114万社が利用のSaaS最大手/RA開発部)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
新しいプロダクトの開発を行っていただきます。
営業、コールセンター、サポート部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めていただきます。
ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行います。
今年から立ち上がった新しい新規・拡大事業向け開発組織の所属となります。
新しいプロダクト開発で、PdM(プロダクトマネージャー)と伴走して チーム作りや開発計画などの入り口から、デリバリーとエンハンスまでを担当していただく予定です。
また、横断的な開発組織を目指しているため、プロダクトの縦割りではなく 開発効率や事業効率を上げるための具体的な手法や進め方のアプローチも 既に各チームが楽しみながらも四苦八苦して開拓している段階です。
こちらにも関わっていただき、より良い開発組織を一緒に作り上げていきたいと考えています。
【この仕事の魅力について】
社会的意義のある自社プロダクトの開発と運用に携われます
主に 0⇒1、1⇒10 のプロダクト開発に一貫して関与できます
新規のプロダクト立ち上げに携われます ・新しい技術や手法にチャレンジできます
新しい技術や手法にチャレンジできます
【身に着けられるスキル】
AWSでのモダンアーキテクチャの構築・開発・運用のスキル
プロダクトマネージャと一緒に進められるため、プロダクトマネージャーのスキル
■開発環境 利用言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Java、SQL、AWS等
新しいプロダクトの開発を行っていただきます。
営業、コールセンター、サポート部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めていただきます。
ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義からリリースまでを一貫して自社で行います。
今年から立ち上がった新しい新規・拡大事業向け開発組織の所属となります。
新しいプロダクト開発で、PdM(プロダクトマネージャー)と伴走して チーム作りや開発計画などの入り口から、デリバリーとエンハンスまでを担当していただく予定です。
また、横断的な開発組織を目指しているため、プロダクトの縦割りではなく 開発効率や事業効率を上げるための具体的な手法や進め方のアプローチも 既に各チームが楽しみながらも四苦八苦して開拓している段階です。
こちらにも関わっていただき、より良い開発組織を一緒に作り上げていきたいと考えています。
【この仕事の魅力について】
社会的意義のある自社プロダクトの開発と運用に携われます
主に 0⇒1、1⇒10 のプロダクト開発に一貫して関与できます
新規のプロダクト立ち上げに携われます ・新しい技術や手法にチャレンジできます
新しい技術や手法にチャレンジできます
【身に着けられるスキル】
AWSでのモダンアーキテクチャの構築・開発・運用のスキル
プロダクトマネージャと一緒に進められるため、プロダクトマネージャーのスキル
■開発環境 利用言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Java、SQL、AWS等
応募資格
【いずれか必須】
・Webアプリケーション開発経験
・クラウドアーキテクチャーの開発経験(AWSがメインです)
・数名以上のシステム開発のリーダ経験
【歓迎】
・エンジニア組織に対する改善施策などの提案と推進の実施経験
・大規模OLTPを扱うシステムの開発(ライブラリ、バックエンド開発)、運用経験
・Webアプリケーション開発経験
・クラウドアーキテクチャーの開発経験(AWSがメインです)
・数名以上のシステム開発のリーダ経験
【歓迎】
・エンジニア組織に対する改善施策などの提案と推進の実施経験
・大規模OLTPを扱うシステムの開発(ライブラリ、バックエンド開発)、運用経験
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
DevOpsエンジニア(大手SaaS×充実した福利厚生)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
更なる同社の事業の成長、顧客のメリット、社会貢献のために プロダクト開発チームが本質的な業務に専念できるよう、技術支援を通じて認知負荷を軽減し、必要な能力の迅速な獲得を支援するイネイブリングエンジニアを募集します。
研修や並走支援、コードレビュー、アーキテクチャ設計支援、開発者体験(DX)の向上とナレッジ管理など、技術的な側面から開発チームの成長をサポートしていただきます。
【具体的には】
■技術支援
・研修プログラムの企画・実施、並走型技術支援、コードレビュー、技術相談対応
■アーキテクチャ関連
・設計レビューと改善提案、PoC実施および設計ガイドライン策定
■品質管理
・品質モニタリング、開発者体験(DX)向上、開発生産性の計測・改善、フィードバックループの構築、技術文書とナレッジベースの整備
■コミュニティ活動
・チーム横断的な知見共有、技術情報の発信(社内外)
「Think big、 Start Small」「Minimum Viable Product」の考え方に基づき、5〜8名程度の小規模チームでスプリント形式で進めていきます。
【開発環境】
利用言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Java、SQL、Terraform
ミドルウェア:AWS、Docker
フレームワーク・ライブラリ:React、Next.js、Vitest、Playwright、Storybook、Spring、JUnit
更なる同社の事業の成長、顧客のメリット、社会貢献のために プロダクト開発チームが本質的な業務に専念できるよう、技術支援を通じて認知負荷を軽減し、必要な能力の迅速な獲得を支援するイネイブリングエンジニアを募集します。
研修や並走支援、コードレビュー、アーキテクチャ設計支援、開発者体験(DX)の向上とナレッジ管理など、技術的な側面から開発チームの成長をサポートしていただきます。
【具体的には】
■技術支援
・研修プログラムの企画・実施、並走型技術支援、コードレビュー、技術相談対応
■アーキテクチャ関連
・設計レビューと改善提案、PoC実施および設計ガイドライン策定
■品質管理
・品質モニタリング、開発者体験(DX)向上、開発生産性の計測・改善、フィードバックループの構築、技術文書とナレッジベースの整備
■コミュニティ活動
・チーム横断的な知見共有、技術情報の発信(社内外)
「Think big、 Start Small」「Minimum Viable Product」の考え方に基づき、5〜8名程度の小規模チームでスプリント形式で進めていきます。
【開発環境】
利用言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS、Java、SQL、Terraform
ミドルウェア:AWS、Docker
フレームワーク・ライブラリ:React、Next.js、Vitest、Playwright、Storybook、Spring、JUnit
応募資格
・ 5年以上の関連する開発経験
・ AWSとDockerの実務経験
・ GitHubを用いたバージョン管理の経験
・ CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHub Actionsなど)
・ ドメイン駆動設計(DDD)を用いた設計・開発経験
【歓迎】
・ アーキテクチャ設計と最適化の経験(マイクロサービス、クラウドネイティブなど)
・ セキュリティベストプラクティスの深い理解と実装経験
・ パフォーマンス最適化とスケーラビリティ向上の経験
・ AWSとDockerの実務経験
・ GitHubを用いたバージョン管理の経験
・ CI/CDパイプラインの構築・運用経験(GitHub Actionsなど)
・ ドメイン駆動設計(DDD)を用いた設計・開発経験
【歓迎】
・ アーキテクチャ設計と最適化の経験(マイクロサービス、クラウドネイティブなど)
・ セキュリティベストプラクティスの深い理解と実装経験
・ パフォーマンス最適化とスケーラビリティ向上の経験
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社インフォマート
エンジニアリングマネージャ―(バックオフィスSaaS最大手)
- 副業可
- 時短勤務可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
- 定年65歳以上
- 年間休日120日以上
- 月平均残業20時間以内
- 女性管理職在籍
- 産育休活用あり
- 国認定取得(女性活躍推進)
- 国認定取得(子育てサポート)
仕事内容
※同社の三軒茶屋ラボでの勤務となります。
・ 新規プロダクト開発マネジメント
・ 顧客ニーズの吸収と顧客視点での開発推進
・ ビジネスサイドと開発チームとの連携による要件定義からリリースまでの自社一貫開発
・ 新規・拡大事業向け開発組織への所属
・ PdMとの伴走によるチーム作り、開発計画、デリバリー、エンハンスの担当
・ 開発効率や事業効率向上のための具体的な手法や進め方の開拓
・ プロダクト開発リーダーとしての開発組織の構築
・ プロダクト開発管理
・ 開発チームの方針決定
・ リソースマネジメント
・ 開発進捗管理
・ KPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション
・ 組織管理
・ 人事考課
・ リーダー・メンバー育成
・ 1on1ミーティング
・ 文化・マインドの醸成/・ 新卒採用、経験者採用
・ 技術推進と育成
・ チームメンバーの指導・フォロー(技術面および行動面)/・ 育成カリキュラムの策定
・ 新規プロダクト開発マネジメント
・ 顧客ニーズの吸収と顧客視点での開発推進
・ ビジネスサイドと開発チームとの連携による要件定義からリリースまでの自社一貫開発
・ 新規・拡大事業向け開発組織への所属
・ PdMとの伴走によるチーム作り、開発計画、デリバリー、エンハンスの担当
・ 開発効率や事業効率向上のための具体的な手法や進め方の開拓
・ プロダクト開発リーダーとしての開発組織の構築
・ プロダクト開発管理
・ 開発チームの方針決定
・ リソースマネジメント
・ 開発進捗管理
・ KPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション
・ 組織管理
・ 人事考課
・ リーダー・メンバー育成
・ 1on1ミーティング
・ 文化・マインドの醸成/・ 新卒採用、経験者採用
・ 技術推進と育成
・ チームメンバーの指導・フォロー(技術面および行動面)/・ 育成カリキュラムの策定
応募資格
※いずれか一つ以上
・Webアプリケーション開発経験
・クラウドアーキテクチャーの開発経験(AWSがメインです)
・開発プロジェクトマネジメント経験
・ラインマネジメント経験
・エンジニア育成経験
【歓迎】
・エンジニア組織に対する改善施策などの提案と推進の実施経験
・大規模OLTPを扱うシステムの開発(ライブラリ、バックエンド開発)、運用経験
・Webアプリケーション開発経験
・クラウドアーキテクチャーの開発経験(AWSがメインです)
・開発プロジェクトマネジメント経験
・ラインマネジメント経験
・エンジニア育成経験
【歓迎】
・エンジニア組織に対する改善施策などの提案と推進の実施経験
・大規模OLTPを扱うシステムの開発(ライブラリ、バックエンド開発)、運用経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください