無料会員登録
会員登録をすると 全ての選考情報がご覧頂けます
以下のサービスからもご登録が可能です
IT転職エージェント ギークリーは、書類作成、選考対策、スケジュール管理も転職のプロがサポート。
設定条件
志望動機と退職理由以外で何を聞かれましたか?
0
面接の中で面接官に伝えた志望理由
これまで、SESや受託開発の経験を通じて、様々なプロジェクトに携わってきました。今回の自社内での受託案件は、チームで統一された体制で開発に取り組み、質の高い成果物を提供できる点に魅力を感じています。過去の経験を活かし、リーダーシップを発揮しつつ、御社でさらに成長し、貢献できることを楽しみにしています。
面接の中で面接官に伝えた退職理由
現在、基礎疾患を患っておりコロナを警戒しています。そのため、リモートワークできる環境が望ましいことを重視しております。また、今後のキャリアを考えた時に業務の幅を広げることが現職では実現できないことから転職することを決めました。
サーバプログラマとして、経験・能力を発揮できそうと考えた。ゆくゆくはマネジメントの経験もお役に立てるかも知れない。
自身の経験、能力を、より活かせる環境を求めたくなった。新規の立ち上げ、のような事をしたくなった。
風通しが良い組織
データ分析チームとの親和性
開発環境はシステム化されていて好感を持てたが、提供しているビジネスの発展がかなり厳しいと感じた。
ユーザー目線で、人事、会計システムのリプレイス業務に携わりたいため。
前職で3年後、5年後とキャリアアップをしていく姿と、新たな世界に挑戦した時とを比較すると、後者の方が魅力だった。
御社とは現職でも取引いただいており、多くのナショナルクライアント様との取引をいただいており、自身のやりたいことが実現できる環境だと感じたため。 また、採用サイト、ホームページを拝見させていただく中で一貫して人の良さ、教育に力を入れている環境と感じたため。
あなたの会社を評価しましょう
あなたの転職への不安や悩みをGeeklyにお聞かせください
このサイトの評価について
「数値評価」は、会社評価レポートにて回答された、有効な評価の集計です。
点数は単純平均ではなく、より信頼あるスコアとするためにGeekly独自のアルゴリズムにより算出しています。