総合評価ランキング

ランキングは公平性を保つために、単純な評価平均順ではなく当社独自のアルゴリズムで順位付けをして表示しています。
該当件数:941

ランキングカテゴリ

1
サービス・小売・外食 人材サービス

株式会社リクルート

評価平均 4.03
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 78%
正社員

株式会社リクルート

データエンジニア (データ領域未経験者歓迎/SlerでのPM・PL経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,378万円
勤務地
東京都
仕事内容
個人と企業を繋ぐマッチングプラットフォームや企業向けの業務支援サービスを提供しています。

【具体的には】
・データ活用のためのETL処理の開発と運用
・Google Cloud、AWSを活用した大規模なデータパイプライン、データ蓄積基盤の設計、開発、運用
・Tableau等BIツールを使った、意思決定のための分析環境の開発・運用
・Terraform/Ansibleなどを使った、インフラタスク自動化の設計・開発
・ユーザーの行動データを取得するための技術方式の設計
・次世代アーキテクチャの検討・計画立案
・データエンジニアのチームマネジメントおよび人材育成
正社員

株式会社リクルート

【ハイクラス】セキュリティ企画推進(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,258万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のビジネスを成長させるためのICTの領域において、セキュリティの観点からアドバイスやレビューなどのコンサルティングを実施しています。ビジネスの現場が日々進化するICT技術を導入するにあたり、その技術および導入対象の業務が重要な情報を守れるかどうかを確認し、情報漏洩リスクがある場合はその是正方法を企画し導入を推進します。
セキュリティ対応によりビジネスの品質・スピードを落とさないために、各事業現場の業務を調査・理解し「業務とセキュリティのバランス」を考慮した上での企画が重要です。
また、同グループ全体のICTセキュリティを担当する部門のため、目の前の業務のことだけを考えず「全体最適(=全社横断ルール)と個別最適(業務ごとの個別ルール)」の意識も必要になります。
つまり、社内横断のICTセキュリティルールとして守るべきことをしっかりと軸に置き、
そのうえで、各事業現場の業務にあった最適な解決策を提示するというお仕事になります。
これらのICTセキュリティについて、ICT関連・セキュリティ関連の両面のスキル・経験を活かして、業務とセキュリティのバランスを取りつつ同社が持つ重要な情報を守る重要なポジションです。

【具体的には】
・同社の各事業における業務プロセスを確認し、ICT関連の横断的な改善すべきリスクの把握、課題の企画/検討を行います。
・企画/検討したものをガイドライン化し、これを関連組織と連携しながら各事業現場への装着を推進します。
・企画/検討の結果、同社内のセキュリティルールの見直しが必要であると考えられるものは、基準規定部門へ打診し見直しの検討を行います。
・状況に応じて、セキュリティルールではなく、各事業現場の業務を直す提案をします。

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
正社員

株式会社リクルート

UI/UXディレクター(オープンポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
494~1,258万円
勤務地
東京都
仕事内容
リクルートのカスタマー、クライアントに選ばれ続けるサービスを作るポジションです。
選ばれるためには「一番優れている」、そして「好意が醸成される」ことが必要です。
選ばれ続けるサービスを作るために、カスタマーが利用するWebサービス、アプリのUI/UX改善、
クライアントが利用する業務支援ツールの開発を担っています。

事業戦略に紐づいて、定量定性両観点から課題を特定し、短期的なUI改善から中長期の新機能追加まで打ち手を検討、要件定義から小規模開発のディレクションまで幅広く業務を行います。

【担当サービスの例】
・日本全国向けの正社員人材/求人紹介サービス
・地域密着型のアルバイト/パート求人紹介サービス
・住宅情報サービス ・美容サロン情報/予約サービス
・学習情報サービス ・クライアントの業務支援ツール(予約管理、決済など) など

【担当業務の例】
・Webサービスのグロースハック(CVR改善、リピート率向上など)
・カスタマーやクライアントの利用価値を上げる新機能開発
・予約/シフト管理、RPA、BIなどSMBの業務支援ツールの開発 など

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
2
正社員

トランスコスモス株式会社

Salesforce導入コンサルタント/エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Salesforce導入における開発または導入支援
?顧客との打合せ/要件ヒアリングや導入作業、顧客へのトレーニング実施
?システム開発・改修(Visualforce/Apex:Salesforce独自の開発言語使用)
?協力会社、オフショア等の開発メンバーとの連携
従来のApp Cloud(Force.com)/Sales Cloud/Service Cloud 等以外にも、Marketing CloudやPardotといった新しい製品の取り扱いや体制強化も行っており、スキルアップにつながる幅広い経験が可能な環境があります。

【具体的には】
同社は株式会社セールスフォース・ジャパンとパートナー契約を締結しており、同社のクラウドサービスを活用したシステム、およびアウトソーシングサービスの提供を行なっております。同社が長年培ってきたアウトソーシングの実績・ノウハウと、Salesforceを組み合わせ、お客様の多様化・高度化されたニーズに対応しています。要望のヒアリング/コンサルティングから要件定義、導入支援をお客様と直接コミュニケーションを取りながら進めていき、必要であれば、Visualforce/Apexを使用した開発なども行って頂きます。
開発規模によっては、協力会社や同社のオフショアを活用していただく機会もございます。
従来のApp Cloud(Force.com)/Sales Cloud/Service Cloud 等以外にも
新しい製品の取り扱いや体制強化も行っており、スキルアップにつながる幅広い経験が可能な環境があります。
また、Salesforce以外にも、LINEビジネスコネクトを始めとした同社の様々な商材を組み合わせ、導入提案や支援、サービス提供も行なっております。そのため、デジタルマーケティングの新しい商材に関する知見、スキルも身に付けられる環境です。
近年では体制のグローバル化を進めているほか、スマホ・タブレット・公式アプリ(企業向けエンタメアプリ)実績も多数あり、時代のニーズに合わせた体制・業務範囲の拡大も特徴のひとつです。
正社員

トランスコスモス株式会社

ITプラットフォーム運用管理マネジメント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、人と技術を融合した仕組みで価値の高いサービスを提供しています。
社内システム統括部門では、AWSやAzureなどの
IaaSサービスの運用・管理業務とプロジェクトマネジメントを担当します。
具体的には、運用保守業務の推進、IaaSサービス契約の対応、
関連プロジェクトの計画・実行・進捗管理を行います。
クラウド技術を活用して運用改善やリスク管理を実行し、
社内のITインフラの効率化を図ります。
また、開発部門やセキュリティ部門など関係者と連携し、
IaaSサービスの安定運用と最適化を推進します。

【具体的には】
・ IaaSサービス運用管理
・ AWS、AzureのIaaSサービスの一元管理(組織管理、アカウント管理等)
・ システム運用の効率化やリスク管理
・ サービス部門からのAWSやAzureに関する問合せやサポート依頼の管理
・ 海外拠点とのシステム統合や標準化
・ 契約管理
・ IaaSサービス契約管理・更新
・ AWSやAzureの契約更新や変更
正社員

トランスコスモス株式会社

Salesforce Marketing Cloud導入プロジェクトマネジャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションでは、プロジェクトマネジャーとして、
お客様企業へのSalesforceMarketingCloudの導入支援におけるプロジェクト管理、
お客様の課題ヒアリング、データ分析、施策提案、マーケティングシナリオの構築、
マーケティング施策の効果検証・改善提案などの業務を担当します。

【具体的には】
・ プロジェクト管理(進行管理、品質管理、予算管理)
・ お客様の課題ヒアリング
・ データ分析
・ 施策提案
・ マーケティングシナリオの構築(要件定義・設計)
・ マーケティング施策の効果検証・改善提案
3
ゲーム ゲーム全般

株式会社セガ

評価平均 3.54
残業時間平均 26時間
有給休暇消化率 45%
正社員

株式会社セガ

キャラクターモデラー(第4事業部/キャラクター制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、家庭用ゲーム機、PC、スマートデバイス向けのゲーム、アーケードゲーム、
プライズ、デジタルサービスの企画・開発・販売・運営を行っています。
また、ゲームコンテンツの開発やデバッグも行っています。

【具体的には】
・ 3Dキャラクター制作
・ UnityやUnrealEngine等での各種作業
・ アセット制作進行管理
・ キャラアセットデザイン
・ 指示書作成
・ 表現手法の研究・検証
・ 人材育成
正社員

株式会社セガ

プロダクトマーケティング(ゲームマーケティング経験必須/海外拠点開発タイトル担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の海外拠点で開発された「TotalWar」シリーズなどの
タイトルのプロダクトマーケティングを担当します。
マーケティング対象地域は日本とアジアが中心で、
欧米のマーケティング・開発スタジオと連携し、日亜の売上最大化を目指します。
業務内容は、ゲームタイトルのプロダクトマーケティング、
市場分析に基づくSTP策定、マーケティング戦略策定、プロモーションプラン策定、
開発部隊との渉外業務、代理店や制作会社との折衝・ディレクション業務、
広告宣伝予算策定・管理、プロモーション進行管理・効果測定などです。

【具体的には】
・ ゲームタイトルのプロダクトマーケティング業務
・ 製品および市場分析に基づく、STP策定
・ マーケティング戦略策定
・ プロモーションコンセプト・メッセージング〜プロモーションプラン策定
・ 開発部隊との渉外業務
・ 代理店、制作会社との折衝・ディレクション業務
・ 事業計画(PL)における広告宣伝予算策定及び広告宣伝予算管理
・ プロモーション進行管理及び効果測定
正社員

株式会社セガ

ゲームディレクター/リードプランナー(スマホ・マルチデバイス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にてゲームデザインドキュメントの作成、要件定義、
マイルストン策定、品質担保、チーム開発体制の構築、プランナーの作業管理など、プロジェクトのディレクションとリードプランニングを担当します。
第4事業部では、ワンピースバウンティラッシュ、サカつくロード・トゥ・ワールド、北斗の拳LEGENDS ReVIVE、D×2真・女神転生リベレーション、
チェインクロニクルなどのタイトルを展開しています。


【具体的には】
・ ゲームデザインドキュメント(GDD)作成
・ ゲーム内容の要件定義
・ プロジェクトのマイルストン・グランドスケジュール策定・担保
・ 成果物のクオリティ判断・品質担保
・ チーム開発体制・環境構築
・ チーム開発推進
・ ディレクターと共にゲーム内容の骨子を固めること
・ プランナーの作業スケジュール管理
・ プランナーのアウトプットの品質担保
・ プランナーの開発体制・環境構築
4
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社SHIFT

評価平均 3.48
残業時間平均 12時間
有給休暇消化率 75%
正社員

株式会社SHIFT

【完全未経験】ITコンサルタント(キャリアチェンジ歓迎/定年70歳)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様のビジネスを成功に導く一員として活躍いただきます。いままでの業務経験を活かし、経験豊かなコンサルタントのもとでビジネス最前線のプロジェクト経験を積むことにより、市場価値の高いプロフェッショナルな人材に成長できる環境があります。

■配属部署について
ソリューション本部 コンサルティング事業部 コンサルティング部
【具体的に】
ベテランのコンサルタントと同じプロジェクトに入り、これまでの業務知見や経験を活かしつつ、コンサルタントとしての基礎を教わりながら以下を実施していただきます。
・お客様の現状課題抽出、分析、解決策の提案
・プロジェクト上流(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)から開発や移行運用工程までの推進支援
・DX施策起案や実行
上記業務の遂行に伴う資料作成やデータ分析/とりまとめ、社内関連部署/社外協力機関/お客様との連絡、打ち合わせ調整などの実務

【プロジェクト一例】
・大手不動産:大規模都市開発における戦略企画、および、ITシステム構築における上流からリリースまでのプロジェクト推進支援
・大手エネルギー:オンライン/リアル顧客戦略策定、ITロードマップの策定
・大手流通:IT投資ガバナンス強化、現場業務改善、IoTツールなどを活用した店舗業務のDX化施策企画や効果検証
正社員

株式会社SHIFT

セキュリティコンサルタント【年間昇給率10%/有給取得率90%以上/定年70歳】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
昨今、ニュースでも度々とりざたされるサイバー攻撃は増加の一途を辿り、セキュリティ全般の需要が非常に高まっています。
このような背景から、セキュリティ事業を立ち上げ、現在、セキュリティ関連のお引き合いを多数いただいております。
急成長中の本事業をさらに牽引いただける方を仲間をお迎えしたいと考え、積極採用を推進しております。

【職務内容】
セキュリティの上流コンサルタントから運用支援まで幅広く対応しております。業務内容についてはご経験やご志向性に応じてお任せいたします。
(1) ストラテジー領域
-セキュリティ戦略策定、および統括-セキュリティ体制企画、設計-セキュリティアセスメント
-規程類、ロードマップ作成-ISMS/PIMS/ISMAPなど認証取得支援-アプリケーション開発セキュリティ
(2)マネジメント領域
-セキュリティ運用支援
-CSIRT/PSIRT/DSIRT運用支援-CSIRT/PSIRT/DSIRT設計・構築-セキュリティソリューション設計・構築-セキュリティ教育、訓練-ゼロトラスト(SASEなど)導入支援-ログ管理システム(SIEM/SOARなど)導入支援-セキュリティ監査

【今後の展望】
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身をおくことができる世界を実現してまいります。
正社員

株式会社SHIFT

AIコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
仕事内容
SHIFTは、AI利活用の戦略策定から組織定着までをカバーする多様なAI関連サービスを提供しています。2024年2月に設立されたAIサービス部は、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、AI技術を活用したソリューションを提供しています。お客様の事業の課題を特定し、最適なAIソリューションを提案・実装することで、プロジェクトの成功に導きます。大手企業ならではのインフラやリソースを活用しながら、スタートアップ企業に近い裁量権を持ち、社内外ステークホルダーとの共創力を培うことができます。
成果主義の評価制度により、成果が報酬にダイレクトに反映され、役職に関係なく昇給が可能です。

【具体的には】
・ 企業のデジタルトランスフォーメーション支援
・ AI技術を活用したソリューション提供
・ お客様の事業イシュー特定
・ 最適なAIソリューション提案・実装
・ プロジェクト内容
・ お客様の事業戦略遂行に必要な情報吸い上げ
・ 戦略遂行における課題特定
・ 機能要件定義・ AIソリューション提案
・ プロジェクト計画策定
・ AIエンジニアとの連携(データ収集・前処理、モデル設計・開発)
・ お客様とのコミュニケーションによるプロジェクト進行管理
・ 社内外の技術トレンドキャッチアップ・共有
・ メンバーへのトレーニング
【配属部署】
AIサービス部
6
サービス・小売・外食 アウトソーシング

株式会社ベルシステム24

評価平均 3.46
残業時間平均 32時間
有給休暇消化率 55%
正社員

株式会社ベルシステム24

【週3回リモート】情報セキュリティ(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情報システム部における全社システムのCSIRT(Computer Security Incident Response Team)業務・セキュリティ運用・企画提案業務

【具体的には】
・セキュリティ対策の企画・検討
リスクアセスメント等の実施・新たな脅威に対するセキュリティ施策検討
・セキュリティシステム設計・実装
社内システムに対しセキュリティ対策を施す場合には、外部ベンダーと連携した設計・実装のフェーズが発生します
・CSIRT運用
インシデント対応
脆弱性管理・対応
最新セキュリティツールやセキュリティ市場のリサーチ
・セキュリティ運用
外部SOC(SecurityOperation Center)と連携したセキュリティアラートの対応(主にProxy、IPS/IDS、FW、エンドポイント等)
マルウェアの削除・全社の経過結果検証
※配属は情報システム部 BELL_CSIRTグループです
※出社とリモート勤務を使い分けています。週2〜3日程度のリモートワークを予定しています
※月間残業時間は20時間程度です
正社員

株式会社ベルシステム24

【週3回リモート】セキュリティエンジニア(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
・情報システム部における全社システムのCSIRT(Computer Security Incident Response Team)業務・セキュリティ運用・企画提案業務

【具体的には】
・セキュリティ対策の企画・検討
リスクアセスメント等の実施・新たな脅威に対するセキュリティ施策検討
・セキュリティシステム設計・実装
社内システムに対しセキュリティ対策を施す場合には、外部ベンダーと連携した設計・実装のフェーズが発生します
・CSIRT運用
インシデント対応
脆弱性管理・対応
最新セキュリティツールやセキュリティ市場のリサーチ
・セキュリティ運用
外部SOC(SecurityOperation Center)と連携したセキュリティアラートの対応(主にProxy、IPS/IDS、FW、エンドポイント等)
マルウェアの削除・全社の経過結果検証
※配属は情報システム部 BELL_CSIRTグループです
※出社とリモート勤務を使い分けています。週2〜3日程度のリモートワークを予定しています
※月間残業時間は20時間程度です
正社員

株式会社ベルシステム24

AIエンジニア(CRMソリューション業界のリーディングカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
670~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、コンタクトセンター運営を中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーです。
先端テクノロジーを活用した新しいビジネスモデルとオペレーションモデルのデザイン、
検証、評価、プロダクト化、展開コントロールを行っています。
また、現場ニーズの把握、仮説立て、ポテンシャル評価、モデル開発、プロダクト展開計画策定、
実践、ユーザーの改修ニーズのコミュニケーション・管理、新しいマーケット分析、
展開のためのマーケティング、導入後の定着活動、学会等への論文寄稿・発表、
外部研究機関や大学などとの協働、ステークホルダーとのコミュニケーション、情報発信、
技術トレンドのリサーチ、社内リテラシー向上にも取り組んでいます。
【具体的には】・ 先端テクノロジーを活用した新しいビジネスモデルのデザイン
・ 先端テクノロジーを活用した新しいオペレーションモデルのデザイン
・ 新しいビジネスモデルとオペレーションモデルの検証、事業インパクト・社会インパクトの評価
・ 先端テクノロジーを活用したプロダクト化、プロダクトの展開コントロール
・ 現場ニーズの把握、仮説立て、現場とのセッション
・ ポテンシャル評価、モデルの開発、プロダクトの展開に関する計画策定・実践
・ ユーザーの改修ニーズのコミュニケーション・管理
・ 新しいマーケット分析、展開のためのマーケティング
・ 導入後の定着活動、学会等への論文寄稿・発表、外部研究機関や大学などとの協働
・ ステークホルダーとのコミュニケーション、情報発信
・ 技術トレンドの広範囲なリサーチ、社内リテラシー向上
7
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

LINEヤフー株式会社

評価平均 3.81
残業時間平均 25時間
有給休暇消化率 63%
正社員

LINEヤフー株式会社

【フルリモート】バックエンドエンジニア / Yahoo!toto・金融関連システム / マネ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~1,200万円
勤務地
仕事内容
同社は、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、
多様な領域において事業を展開する日本最大級のテックカンパニーです。
Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム開発、運用とチームリードを担当するポジションでは、
フロントエンド、バックエンド、決済、本人確認認証など幅広い技術を用いたシステム開発に携わり、
チームメンバーのマネジメントを行います。

【具体的には】
・ Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム開発
・ Yahoo!toto、銀行代理業に関するシステム保守運用
・ 上記システムを担当するチームのマネジメント業務

【環境】
・ Java
・ Spring Boot
正社員

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア / LINEリサーチ・LINEアンケート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
LINEリサーチ、LINEアンケートを中心としたリサーチプラットフォームのバックエンド開発を担当

【具体的には】
企業のマーケティングサポートを目的としたサービスである「LINEリサーチ・LINEアンケート」のシステム開発を担当していただきます。
設計、開発、リリース、運用を主に担当し、幅広い領域にチャレンジしていただけます。
サービス稼働の歴史があるため、リプレース作業・改修・新規開発では既存システムを理解しながら進める必要があります。
LINEプラットフォームを利用しているため、高トラフィックな状況が発生します。そのような場合でもサービスを提供し続けるという技術的チャレンジがあります。
正社員

LINEヤフー株式会社

バックエンドエンジニア / LINE GAME Platform

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内外でサービスをしている「LINEゲーム」におけるユーザ向けサービス、または管理者向けの開発・運用を担当

【具体的には】
・ユーザ向けサービスまたはイベントの設計・開発・運用
・内部運用向け、またはパートナー(開発会社)向けのCMS設計・開発・運用
・運用改善・サービス安定化するためのリファクタリング・自動化等の施策検討・提案・開発の継続的な実施
・LINEゲームサービスにおけるユーザ向けのwebサービス開発、またはデベロッパーまたは内部運営向けの管理ツールの開発、ゲームコンテンツ向けの共通API(認証、ランキング、アチーブメント機能等)の開発を行って頂きます。

※ ゲームを開発することは現状ありません

■ プロダクト例
・LINEゲーム ラッキーガチャ - https://lucky-gacha.game.line.me/ ※モバイルのみ
・インゲーム内で行われるキャンペーンシステム
・ビジネス向けのサイト - https://business.game.line.me/
・開発者向けのサイト - https://developers.game.line.me/

■ 所属チームについて
LINEゲーム開発チームは、日本・韓国とのグローバルチームになります。
8
正社員

ヤマト運輸株式会社

社内SE(アプリ/基幹システム刷新プロジェクト担/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
454~860万円
勤務地
東京都
仕事内容
「ヤマト運輸」のシステム企画・開発・運用業務を担当していただきます。
このポジションの仕事内容の詳細は以下となります。

年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトの立ち上げ等、ゼロベースで経験できる貴重なポジションでの募集です。

IT化を推進するデジタル戦略推進部の中の、基幹システム開発・運用を担う部署にて、システム刷新、改修プロジェクトに従事いただきます。
現在YDXを進める中で、新たなサービス開発、システム開発を進めており、これに伴い、数十億規模の大規模な基幹システムの刷新や改修プロジェクトが複数立ち上がっております。PM/PLは社員で内製しており、開発以降はベンダーへ依頼する形の開発体制が多く、プロジェクトをQCDとスピードを両立させながら推進していく為のリーディングをお任せしたいと考えております。
また、設計・コーディング・テスト実施などの実務階層に関しても募集しております。
異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。
ベースとなる業務システム知識を早く習得できる環境ですので、早い段階から上流工程に携わっていただくことも可能です。
正社員

ヤマト運輸株式会社

WEBサービス開発エンジニア(アプリ開発/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
442~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
※同社における各種業務全般
「ヤマト運輸」のシステム企画・開発・運用業務を担当していただきます。
このポジションの仕事内容の詳細は以下となります。
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトの立ち上げ等、ゼロベースで経験できる貴重なポジションでの募集です。
ヤマト運輸では、今後ECの流通量が増えていく中で、新たな配送体験、配送サービスを提供するべくDX化を進めております。その中でユーザーフレンドリーなアプリケーションを生み出す開発者を募集中。
バックエンドからフロントエンドまで適性に応じてお任せいたします。

【担当プロジェクト】
現在様々なプロジェクトが走っていますが、ユーザーとのインターフェイスとなるスマートデバイスや新たに店舗に設置するIoTデバイスの開発等多岐にわたります。

異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。
ベースとなる業務システム知識を早く習得できる環境ですので、早い段階から上流工程に携わっていただくことも可能です。

■オフショア開発について
海外企業のサービサーとのデジタル連携の案件はあります。
・ロッカーシステムやルート組のサービス提供企業との連携開発
・高度技術者は、マイクロソフトのAzureエンジニアとの連携などもあります。
正社員

ヤマト運輸株式会社

業務系アプリケーション開発エンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
335~997万円
勤務地
東京都
仕事内容
※同社における各種業務全般
「ヤマト運輸」のシステム企画・開発・運用業務を担当していただきます。
このポジションの仕事内容の詳細は以下となります。
年間23億個の荷物や5万台以上の車両等を管理する基幹システムの改善及び刷新や、会員数5000万人を超えるクロネコメンバーズをはじめとしたサービスのシステム内製化に向けて始動するプロジェクトの立ち上げ等、ゼロベースで経験できる貴重なポジションでの募集です。
IT化を推進するデジタル推進部の中の、営業所、セールスドライバー向けのシステム開発を担う部署にて、業務系アプリの開発PLに従事いただきます。
ヤマト運輸の各営業所のクライアント端末上で稼働する業務アプリの開発PLをお任せ。宅急便のサービスメニューがどんどん開発されていく中で、それぞれの作業に対応できるように機能を実装していくことがミッション。PLとして、要件定義、設計、ベンダーコントロール、レビュー等をお任せします。サービスメニューが増えるとそれだけ現場の負担が増える中で、いかに効率化できるシステムを作るかがカギとなります。
また、設計・コーディング・テスト実施などの実務階層に関しても募集しております。
異業界からの転職者も多く、優秀な人材と切磋琢磨できる環境です。
ベースとなる業務システム知識を早く習得できる環境ですので、早い段階から上流工程に携わっていただくことも可能です。

■他プロジェクト例
・営業所、セールスドライバー向けのシステム開発(ハンディ端末の開発)
・クロネコメンバーズなどお客様向けWebサービスの新規サービスの構築や既存サービスの改善
・フリマサイトやコンビニなどのビジネスパートナーとのシステム連携
・セールスドライバー業務の高度化・効率化のため、ソフト・ハード・ネットワークの観点からの戦略立案
12
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

シニアデータ アナリティクス コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、大企業がAWSクラウド上に機械学習や深層学習モデルを構築する際の支援を行っています。Predictive Technologyを大量のデータや幅広い問題に応用しています。同社のプロフェッショナルサービス部門は、AWSのお客様と連携し、機械学習、深層学習、AIを活用したビジネスニーズを支援しています。

AWSプロフェッショナルサービスは、お客様の設計〜構築をハンズオンで支援するコンサルティングチームです。

データを深く掘り下げ、分析を行い、根本原因を発見し、長期的な解決策を設計することに取り組んでいます。

【具体的には】
- お客様のビジネスニーズを理解し、AWSの機械学習、深層学習、AIに関わるサービス、プラットフォーム、フレームワークおよびEC2インスタンスを活用したソリューションをご案内します
- 営業活動の支援、ニーズの検証、アプローチの定義、データの集計、データの探索、Predictive Modelingの構築と検証、完成したモデルの展開、およびその結果を使って組織にビジネスインパクトをもたらすためのトレーニングの提供など、ML/DLプロジェクトを最初から最後まで提供できるように顧客を支援します
- MXNet、Caffe 2、Tensorflow、Theano、CNTK、Kerasなどの深層学習フレームワークを使用して、お客様のDLモデル構築を支援します
- SparkMLとAmazon Machine Learning(AML)を使用して、お客様が機械学習モデルを構築するのを支援します
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

ML Engineer

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
Amazon Web Services (AWS)では、お客様やパートナーとの重要な業務でコラボレーションするために、高度な技術力を持つデータ・機械学習エンジニアを募集しています。プロフェッショナルサービスのコンサルタントは、効果測定、技術検証のPoCプロジェクト、テクニカルワークショップ、実装サポートなどのモデル開発からシステム化のご支援をします。プロフェッショナルサービスは、機械学習、データ分析のソリューションに注力しています。

この役割では、パートナーや顧客と連携し、Amazon Kinesis、AWS Glue、Amazon Redshift、Amazon EMR、Amazon Athena、Amazon SageMakerなどのAWSサービスを活用して、顧客やパートナーがデータをからインサイトを発掘し、それをビジネスに活用していく支援をしていきます。

AWS Professional Servicesは、お客様やパートナーのために様々なプロジェクトに携わり、お客様エンゲージメントで蓄積した知見や経験を活かして、お客様の成功を追求しています。私たちのチームは、AWSの組織全体で協力して、プロダクトチームや海外のプロフェッショナルサービスームと連携し、適切なソリューションおよび海外事例を含めたベストプラクティスをお客様に提供し、お客様のニーズに基づいたテクニカルイノベーションを推進しています。

また、ホワイトペーパーを作成したり、ブログを書いたり、デモを作ったり、顧客が再利用できるアセットを作ったりする機会もあります。最も重要なことは、同社のソリューションアーキテクト、データサイエンティスト、サービスエンジニアリングチームと密接に連携することです。

Amazon Kinesis、Apache Kafka、Apache Spark、Amazon SageMaker、Amazon EMR、NoSQL技術などのサードパーティのサービス利用に関する深い知識を活かした設計・開発・運用の経験をお持ちの方が理想です。

お客様にコンサルティングする役割です。必要に応じてお客様先に出張し、技術コンサルティングのサービスを提供していただきます。
正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

AWSアーキテクト(Web/SaaS/製造/流通など多様な案件あり)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000万円~
勤務地
東京都
仕事内容
クラウドコンピューティングがITの主流になり、エンタープライズのお客様のIT戦略もドラスティックに変わろうとしています。従来のITでは実現の難しかった新しいビジネスの形をAmazon Web Servicesの先進的なテクノロジーによって実現することができます。お客様のビジネス要件は、千差万別です。業界に特化したビジネス事情もあれば、特有のデータ、ワークロードが存在しています。エンタープライズ領域のSolution Architectは、業界を代表する大手企業を支援するアーキテクト集団で、業種業態に特化したビジネス課題に対してテクノロジーを駆使した解決手段をお客様と一緒に策定し、展開するエンジニア職です。例えば、昨今の自動車業界は、コネクテッドが主流となり、どの自動車関連のお客様もそれらのビジネスにおける付加価値の策定と実現方法について検討を重ねています。自動車業界のArchitectはこうした新しい自動車のビジネスをお客様と一緒に考え、実現方法まで一緒に設計します。既存のビジネスと新規のビジネスのバランスが難しい作業となりますが、この難題を解決していく技術的手段をSolution Architectはドライブします。他にも製造業や流通業、通信業のArchitectもその業界に特化した潮流を読み、必要に応じて潮流を変える動きさえも実施しながら、お客様のITを新しいステージに導くために必要な技術の提案と展開を推進しています。まさにお客様の事業の根幹となる基盤の技術的な支援を直接実施しているのがAmazon Web ServiceのEnterprise Solution Architectです。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる