Sansan株式会社

求人掲載中
人材サービス業務効率化・RPA
該当件数:157
正社員

Sansan株式会社

フロントエンドエンジニア[ブランディング部門]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社が展開するサービスのWebサイトやコーポレートサイトをはじめ、各種Webサイトのフロントエンド実装業務全般を担当します。ランディングページ、オウンドメディアなど、幅広い領域でWebサイトの設計・制作・運用を行うポジションです。

【本ポジションの魅力】
・自社のブランディング部門に所属するため、さまざまな部門と連携しながら業務を進めることができます
・制作物の成果を数値で確認することができるため、自分が手掛けた成果物の反響を肌で感じながら業務に取り組むことができます
・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます
・実装だけでなくサイト全体の設計や幅広い領域でWebサイトの制作に携わることができます
応募資格
※ ポートフォリオの提出が必須となります。ポートフォリオが提出できない場合は、何らかの実績が確認できるURLを経歴書に記載してご応募ください。
・フロントエンドエンジニアとしての実務経験(3年以上)
・GitHubのpull Requestなどを活用したチームでの開発経験
・プロジェクトの要件に適した開発環境を実務レベルで自ら構築・最適化できる経験・スキル
・CSS活用をはじめ、パフォーマンスを意識したアニメーション表現やインタラクションの実装スキル
・広告LP、コーポレートサイト、オウンドメディアなど、幅広い層を対象にしたWebサイトの実装経験
・エンジニア以外のメンバーや他部門と連携して制作を行った業務経験
・クロスブラウザー・クロスデバイスに対応できるHTML、CSS、JavaScriptの知見
・CMSを利用したWebサイトの提案、制作、運用経験
【歓迎】
WordPressを利用したWebサイトの制作および運用保守経験
想定年収
560931万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

セキュリティーエンジニア[SOC]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
情報セキュリティーのプロフェッショナルとして、ご自身の強みに合わせて以下のような業務を担当します。

【具体的には】
・セキュリティー対策製品の検討から運用まで
・自社構築ログ基盤の運用(2TB/day以上のログ流入)
・ログ解析による潜在的な脅威の分析
・SIEM、セキュリティー製品からのアラートに対するトリアージ
・EDR,UEBA、WAFなどのセキュリティー製品の導入・運用
・自社プロダクトに対するWebアプリケーション診断の実施
・外部ベンダーを活用した脆弱性診断の計画・実施と検出した脆弱性の修正
・SOARなどによる業務の効率化と自動化
・ペンテストや自社で発生したインシデントなどの分析と、技術的な戦略の立案と実行
応募資格
以下のいずれかの経験があること
・SOCベンダーなどで3~5年の監視、運用、業務改善経験がある
・NOCベンダーなどで3~5年の監視、運用、業務改善経験がある
・Webアプリの開発、運用経験が3~5年ある
・社内情シスでの運用経験が3~5年ある

【歓迎】
・AWS、GCP、Azureの運用経験
・社内システムやインフラの運用経験
・事業会社でのCSIRTの業務経験
・SOC、インシデントレスポンス、脆弱性診断、脆弱性管理- 対応、ペネトレーションテスト、セキュリティー戦略の計画、各種セキュリティー製品の運用(NGAV/EDR/WAF/IPS/FWなど)
想定年収
7141,449万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

Sansan株式会社

情報セキュリティ部門 プロダクトセキュリティ担当

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
情報セキュリティーのスペシャリストとして、設計のレビューや脆弱性診断などを通じてプロダクトの「セキュリティ・バイ・デザイン」を実現し、セキュリティーと利便性を両立させた安心、安全なプロダクトの創出に貢献します。

【具体的には】
・自社プロダクトの設計のレビューとセキュリティー要件定義
・脅威モデリングによるアプリケーションにおける潜在的な脅威の特定と分析
・プロダクトの不正利用の検知・分析と防止対策のサポート
・プロダクトに対するWebアプリケーション診断の実施
・発見した脆弱性のトリアージと修正のサポート
・外部ベンダーを活用した脆弱性診断やペネトレーションテストの計画、実施と検出した脆弱性の修正をリード
・エンジニアに対するセキュアな開発/運用やコーディングに関する教育の実施
・インシデントレスポンス

【開発環境、使用するツールなど】
BurpSuitePro
VAddy 等
応募資格
以下のいずれかの業務経験が3年程度あること
・Webアプリの開発業務経験
・事業会社におけるセキュリティエンジニアとしての業務経験
・脆弱性診断、ペネトレーションテスト等のシステムセキュリティー分析業務の経験

【歓迎】
・DevOps環境での開発経験
・バグハンターとしての実績
・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
・OSCP、GIAC、CISA、CISM、CEHなどのセキュリティー関連資格
想定年収
6441,449万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

コーポレートエンジニア[DevOps]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
コーポレートシステム部は約45名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属し、複数のグループで構成されています。

本ポジションでは、ツール開発やシステム間連携機能の開発を通してさまざまな業務を仕組み化し、社内の業務課題を解決します。

▼具体的な事例
・Slackによる問い合せ自動対応アプリの開発
・オフィス内での社員の位置情報に応答するアプリの開発
・人事情報とSaaS間の自動連携機能の開発

【開発環境】
利用言語:Python、Go、Bash、JavaScript
データベース:Amazon Aurora MySQL、Amazon DynamoDB
リポジトリ管理:GitHub
インフラ:AWS
サービス:Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack
応募資格
・バックエンド機能やライブラリの開発経験(3年以上)
・GCP/AWS/Azureなどの各種クラウドサービスの利用経験
・3名以上のエンジニアチームでの開発経験

【歓迎】
・要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・業務改善/効率化の実務経験
・REST APIを用いたシステム開発経験
・Infrastructure as Code の運用経験
・Docker、Kubernetesなどのコンテナ環境の運用経験
想定年収
7141,127万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

情報セキュリティ部門 セキュリティーマネジメント・認証担当 リーダー・マネジャー候補

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
開発系エンジニア、セキュリティエンジニアの知識を生かして、プロダクト開発の現場で使えるルールやガイドラインを作成し、運用し、監査します。また、Sansanのセキュリティガバナンスの強化や外部認証の取得などの実業務を通じて、セキュリティと利便性の両立を目指します。

【具体的には】
・情報セキュリティ/リスク管理体制の運用
・情報セキュリティに関する社内規程類の制定・改定
・情報セキュリティに関するプロセスの設計・構築、文書化と既存プロセスの改善
・情報セキュリティに関する社内教育・啓発活動の企画および実施
・セキュリティに関する内部監査の企画、実施および改善
・各種セキュリティ認証取得の事務局運営、既存認証の更新や拡大
・マネジメントシステムのPDCA運用や社内相談対応
・上記業務を技術を用いて運用の自動化、効率化の実施
・情報セキュリティ部エンジニアチームのマネジメント業務
応募資格
・「業務内容」に記載の情報セキュリティマネジメントに関する業務経験 もしくは、セキュリティエンジニアとしての業務経験
・ISO27000、SOC2、ISMAP、PCIDSSのいずれかの取得や運用経験(3年以上)
・基本的なパブリッククラウド (Google Cloud、AWS、Microsoft Azure など)やWebアプリケーションの開発運用に関する知識
・チームマネジメントの経験(3年以上)
【歓迎】
・CISSP、CISM、CISAなどの国際的に認められた情報セキュリティ認証資格の取得
・ISO27000、SOC2、ISMAP、PCIDSSなどの認証取得、運用の経験
・Webアプリケーション、ソフトウエアの開発、運用の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・CIS Controls、NIST SP 800-171 など、体系化されたセキュリティ・フレームワークに関する知識および運用の経験
想定年収
9941,449万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

ソリューションセールス[Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
営業DXサービス「Sansan」の新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。

具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
・初期商談〜受注までのプロセスの最適化
・提案資料、見積書作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。
応募資格
・法人営業経験
・自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験
・これまでの業務で卓越した成果を残した経験

【歓迎】
・無形商材を扱った経験
・経営層または、複数の部門に対し横断的な提案を行った経験
・新規顧客の開拓経験
・成約に向け、戦略的に多面的なアプローチできる方
想定年収
560714万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

マーケティング職 オープンポジション

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションに掲げ、「Sansan」をはじめとしてさまざまな「働き方を変えるDXサービス」を提供しています。
世の中にとって当たり前の存在になるべく「ビジネスインフラになる」というビジョンを持っており、今後はスピード感を持って新規事業の立ち上げなどを行っていきます。
マーケティング業務を通して当社のミッション実現を加速できる方を募集します。

▼担当業務
本ポジションでは、ご経験や適性に応じて当社から最適なポジションをご提案します。
1つの役割だけを担当するのではなく、横断的な業務領域でご活躍することも可能です。

例)
・イベントの企画、運営
・各種リード獲得施策の企画、実行
・各種マーケティングコンテンツの作成
・代理店向けマーケティング施策の立案
・マーケティングデータの分析
・CRMの設計およびプランニング
応募資格
【いずれか必須】
・マーケティング業務の経験(3年以上)
・マーケティング関連の企業(イベント会社、広告代理店、リサーチ会社など)における業務経験(3年以上)
または、マーケティング業務自体のご経験はなくとも周辺領域でのご経験があり、学習意欲がある方は歓迎します!

【歓迎】
・BtoBマーケティングの経験
・データ分析業務の経験
・プロダクトマーケティングの経験
想定年収
560756万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

【大阪】テクニカルリード アーキテクト[データ化]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。
また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。
Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。

【具体的には】
テクニカルリード アーキテクトとして、以下のような業務や役割を担当します。

・データ化サービスの新機能の開発や改善、運用
・抽象度が高く不確実性の高い重要プロジェクトの具体化と設計、実装のリード
・組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み
・各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育
・中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決
・各種の技術選定と導入のリード
応募資格
【必須】
・Webアプリケーションの設計・開発経験(言語不問・7年以上)
要件定義、仕様策定の経験
・アーキテクチャやデータベースの設計の経験
・パフォーマンスチューニングの経験
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験
・アプリケーション設計や開発をリードした経験

【歓迎】
・大規模・高トラフィックなWebサービスの開発
・運用経験・SREやDevOpsの経験
・チームリーダー・プロジェクトリーダーの経験
・セキュリティーの知識
想定年収
1,0011,806万円
勤務地
大阪府
正社員

Sansan株式会社

【大阪】テクニカルリード アーキテクト[Bill One]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
「Bill One」のテクニカルリード/アーキテクトとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。

【具体的には】
・プロダクトの新機能の開発や改善、運用
・最重要プロジェクトにおける技術面でのリード
・各チームに対する技術的なリードや支援とチームメンバーの教育
・チーム全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み
・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定
・言語、フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス等の選定
応募資格
・Webアプリケーション開発経験(C#、Java、Kotlin、Python、Go、Node.js、Scalaなど、7年以上)
・パブリッククラウド(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験
・HTTPなどのネットワークプロトコルの知識
・データベースの設計およびパフォーマンスチューニングの経験
・アジャイル開発(スクラムなど)の経験
・マイクロサービスアーキテクチャに関する知識
・5名以上のエンジニアチームでの開発をリードした経験

【歓迎】
・Kotlin、Go、React、TypeScriptでの開発経験
・GCPでの開発経験
・大規模・高トラフィックなWebサービスの開発・運用経験
想定年収
1,0011,806万円
勤務地
大阪府
正社員

Sansan株式会社

【大阪】インフラエンジニア[Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
・インフラチームの技術および組織のリード
・開発チームと連携したサービスの提案、改善
・監視システムの設計、運用
・Infrastructure as Code の推進
・パフォーマンス、コスト、運用の最適化
・開発者体験向上のための施策実施
・強固なセキュリティーと利便性の両立
応募資格
・Linuxサーバー、ネットワークの構築、運用経験(5年以上)
・AWSなどのクラウドインフラを用いた設計、構築、運用経験 (5年以上)
・ウェブアプリケーションインフラの障害対応、トラブルシューティング対応経験
・OSSミドルウェア(RDBMSやNoSQLなど)の導入、運用経験
・Infrastructure as Code での構築、運用経験
・インフラチームの技術リードをした経験

【歓迎】
・セキュリティーに関する専門知識
・GitHub などを利用したチームでの開発の経験
・Docker などのコンテナ技術を用いたシステムの設計、構築、運用経験
・各種スクリプト言語の経験
想定年収
644800万円
勤務地
大阪府
正社員

Sansan株式会社

【大阪】Webアプリ開発エンジニア[データ化]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
紙などのアナログな情報を扱うことによる業務の非効率性は、多くの企業が抱える課題です。しかし、アナログな業務をデジタル化することは簡単ではありません。

また、「情報」が圧倒的に価値を持つこの時代において、情報から新たな情報を生み出す重要性も高まっています。

Digitization部は、テクノロジーとオペレーターの力を組み合わせて、大量のアナログ情報を迅速かつ正確にデータ化することで、顧客企業の業務効率化の実現をリードし、情報の持つ価値を高めることをサポートします。

Digitization部のエンジニアとして、以下のような業務や役割を担当します。

・データ化サービスの新機能の開発や改善、運用
・抽象度の高いタスクの要件定義や設計、開発
・コードの品質向上、および生産性向上のためのチーム内の取り組み
・各種の技術選定とその導入
応募資格
・Webアプリケーション開発の経験(3年以上)
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

【歓迎】
・要件定義から実装・運用まで一気通貫のエンジニアリング経験
・インフラエンジニアリングに携わった経験
・アジャイル開発の経験
想定年収
6441,449万円
勤務地
大阪府
正社員

Sansan株式会社

【大阪】Webアプリ開発エンジニア[Eight]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
以下のいずれかの開発/運用業務を担当します。

 ・名刺アプリ「Eight」
 ・「Eight」が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォーム
 ・「Eight」のデータを活用するためのDMP
5~6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。
プロダクトマネジャーと共に、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるための全てのプロセスに携わります。
応募資格
・Webアプリケーション開発・運用経験(3年以上)
・開発プロジェクトのリード経験

【歓迎】
・パブリッククラウド(AWS/GCPなど)での開発経験
・アジャイル/スクラム開発経験
・プロダクトマネジャーやデザイナーと密にコミュニケーションを取って開発していく経験
・JavaScript、TypeScriptでのフロントエンドの開発経験
・Glueなどを使ったETL処理の開発経験
・Terraformを利用したインフラリソースの管理経験
・モバイルアプリ向けAPIの開発経験
・大量のデータを扱う開発経験
想定年収
6441,127万円
勤務地
大阪府
正社員

Sansan株式会社

シニア機械学習エンジニア

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
研究開発プロジェクトをリードします。また専門分野に応じて、以下のいずれかを担当します。

1)機械学習・データ分析(データサイエンス・データ解析)
・データ化オペレーションにおける業務フローの最適化やシミュレーション技術の開発
・データの名寄せに関する技術開発

2)自然言語処理
・インボイス管理サービス「Bill One」、
 契約データベース「Contract One」 における、テキストからの情報抽出技術の開発
・大規模言語モデルのプロダクト応用のための技術開発

3)画像認識
・機械学習とOCRを活用した、名刺・請求書・契約書のデータ化技術の研究開発

4)新規事業向け技術開発
・上記の1)〜3)を組み合わせた、新たな事業の核となる技術の研究開発
・グループ企業への技術支援
・上記の1)〜3)を組み合わせた、ログミー株式会社、クリエイティブサーベイ株式会社、
 株式会社言語理解研究所などのSansanグループ企業への技術支援
応募資格
・機械学習、自然言語処理、画像認識などデータサイエンスを用いた製品開発の経験
・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経験
・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダーの経験
・担当するビジネスを理解し、ビジネス課題を技術課題に落とし込むスキル

【歓迎】
・Webアプリケーション、WebAPI、バッチ処理などの実装経験
・特定分野のスペシャリストとしての経験
想定年収
9941,617万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

機械学習エンジニア

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
研究開発を通じて事業の成長を加速させることが目的です。
さまざまなビジネス情報を対象とした技術開発により社内外のビジネスパーソンの課題解決に取り組んでいます。
【具体的には】
請求書、契約書、人事異動情報などのさまざまなビジネス情報のデータ化やデータ活用を実現するため、専門分野に応じて、以下のような技術開発に携わります。
▼機械学習・データ分析
データ化オペレーションにおける業務フローの最適化のための技術開発
データの名寄せ技術に関する研究開発
▼自然言語処理
インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
営業DXサービス「Sansan」でニュースを配信するための、ニュース記事からの組織名抽出技術やニュース配信最適化技術の開発
▼画像認識
営業DXサービス「Sansan」における名刺のデータ化技術の研究開発
インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
▼新規事業向け技術開発
新たな事業の核となる技術の研究開発
▼グループ企業への技術支援
ログミー株式会社、クリエイティブサーベイ株式会社、株式会社言語理解研究所などのSansanグループ企業への技術支援
応募資格
【いずれか必須】
・機械学習を用いた製品開発
・自然言語処理を用いた製品開発
・画像認識を用いた製品開発
・事業貢献を目的としたデータ分析

【歓迎】
・学習データや評価データの作成に関わった経験
・Webアプリケーション、WebAPI、バッチ処理などの実装経験
・機械学習技術の商品化経験
・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・担当するビジネスを理解し、ビジネス課題を技術課題に落とし込むスキル
想定年収
7421,449万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

カンファレンスコンテンツプランナー[Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Sansan事業部のマーケティング部門に所属し、Sansan株式会社が主催するビジネスカンファレンスやマーケティングイベント、ビジネスセミナーなどに関してコンテンツの企画、スピーカーの選定・招請などを担当します。ビジネスカンファレンスやイベントは、エグゼクティブ層を招待する小規模なものから1000〜2000名以上の来場が見込まれるような大規模なものまで幅広く対応します。

▼主に担当する業務
・ビジネスカンファレンスやイベント、セミナーなどの開催における各種コンテンツの企画
・スピーカーの選定、招請(日本国外のスピーカーを含む)
・スピーカーが登壇するセッション以外の各種イベントコンテンツの企画・実行

【本ポジションの魅力】
・コンテンツの企画から登壇者の選定・招請、実施まで包括的に携わるため、これまでに培った能力や経験を存分に発揮できます。
・自社が主催するイベントを担当するため、自身が関わったプロジェクトが最終的に事業貢献を果たすところまで、クオリティーや効果を追求できます。
・自社の社員が登壇するコンテンツを担当することもあるため、外部の登壇者や企業だけでなく、社内のさまざまな部門と連携しながら業務に取り組めます。
応募資格
※過去に携わったイベント名と招請した登壇者名の提出が必須となります。
・ビジネスカンファレンスをはじめ、BtoBビジネス領域で開催されるイベントでのスピーカー選定と招請を担当した経験(選定と招請について両方の経験が必要です)
・日本国外からスピーカーを招請した経験(当日のスピーカー対応も含む)
・ビジネスイベントに関連するコンテンツを企画・実施した経験

【歓迎】
・企業やサービスなどのマーケティングやブランディング、PR・広報などに従事した経験
・イベントクリエイティブの制作やイベントオペレーションの実行に携わった経験
・契約や権利に関する交渉や折衝を行った経験
・英語圏での就業または就学経験
想定年収
6231,113万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

【東京/愛知】Webアプリ開発エンジニア[Eight]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
以下のいずれかの開発/運用業務を担当します。
・名刺アプリ「Eight」
・「Eight」が主催するビジネスイベントにおけるイベントプラットフォーム
・「Eight」のデータを活用するためのDMP
5〜6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。
プロダクトマネジャーと共に、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるための全てのプロセスに携わります。
応募資格
・Webアプリケーション開発・運用経験(3年以上)
・開発プロジェクトのリード経験

【歓迎】
・パブリッククラウド(AWS/GCPなど)での開発経験
・アジャイル/スクラム開発経験
・プロダクトマネジャーやデザイナーと密にコミュニケーションを取って開発していく経験
・JavaScript、TypeScriptでのフロントエンドの開発経験
・Glueなどを使ったETL処理の開発経験
・Terraformを利用したインフラリソースの管理経験
・モバイルアプリ向けAPIの開発経験
・大量のデータを扱う開発経験
想定年収
6441,127万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

ソリューションセールス[オープンポジション]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。

具体的な業務は以下の通りです。

インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談‐受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
▼関わるプロダクト
選考を通じて適正と希望を踏まえて決定します。
営業DXサービス「Sansan」https://jp.sansan.com/products/sansan/
インボイス管理サービス「Bill One」https://bill-one.com/

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
応募資格
・法人営業の経験
・自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をしてきた経験
・これまでの業務で卓越した成果を残した経験

【歓迎】
・無形商材を扱った経験
・経営層、または複数の部門に対し横断的な提案を行った経験
・新規顧客開拓の経験
・成約に向け、戦略的に多面的なアプローチができる
想定年収
5601,050万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

リードプロダクトデザイナー[UI/UX]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社が展開するプロダクトの機能デザインを通して、サービスの価値をユーザーに伝えていくことがミッションです。ウェブアプリ、スマートフォンアプリなどで利用されるサービスの機能設計と、ユーザーのコミュニケーション設計(UI/UX)全般を担当します。ご本人のキャリアにおける意向や、適性がある方にはデザイン組織のマネジメントもお任せしていきます。

【具体的には】
・プロダクトの改善施策や新機能実装における情報設計、プロトタイピング、UI設計、ビジュアルデザイン全般
・他のデザイナーやプロダクトマネジャー、エンジニアと協働しながらのプロジェクト推進
・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるため、チーム内のデザインプロセス改善

担当するプロダクトについては、経験や希望に応じて選考の中で決定します。

・営業DXサービス「Sansan」
・インボイス管理サービス「Bill One」

【開発環境・使用ツール】
OS:Mac・Windows選択可
プロトタイピングツール:Figma、Sketch、InVision
その他デザイン関連ツール:Adobe Creative Cloud、Abstract
社内コミュニケーション:Google Workspace、Slack、Confluence
応募資格
※ご応募の際、デザインプロセスを含んだポートフォリオをご提出ください。

・いずれか必須、かつ合計で5年以上の経験
  - スマートフォンアプリのUI/UX設計
  - ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計
・プロダクトマネジャーやエンジニアとコミュニケーションを取りながら業務を進めた経験
【歓迎】
・BtoBサービスのUI/UX設計の経験
・自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験
・UXリサーチの実務経験
・プロダクトマネジャーとしての実務経験
・ユーザー体験を向上させるテキストライティングへの理解・関心
・IA(情報設計)への深い理解
想定年収
7631,204万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

プロダクトマネジャー[UX Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は、営業DXサービス「Sansan」をはじめ、インボイス管理サービス「Bill One」や契約DXサービス「Contract One」など複数のプロダクトを提供し、マルチプロダクト展開を行っています。その中でも営業DXサービス「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。
プロダクトマネジャーは、日本最大級のプロダクトをさらに成長させていくために、セールスやエンジニアと連携し、プロダクト開発をリードします。

【具体的には】
営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。
UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。

具体的には以下の業務を想定します。
・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般
・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施
・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築
応募資格
・スマートフォンアプリのUI/UX設計
・ウェブサイトやウェブサービスのUI/UX設計
・エンジニアと一緒に仕事をした経験
・プロダクト開発をリードするコミュニケーション能力

【歓迎】
・BtoBサービスのUI/UX設計の経験
・データを基に新規デザインやデザイン改善を行った経験
・自社プロダクトのメインデザイナーとしての経験
・UXリサーチの実務経験
・プロダクトマネジャーとしての実務経験
・ユーザー体験を向上させるテキストライティングへの理解や関心
想定年収
9802,254万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub/Salesforce・AppExchan

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
チーム全体で、営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」のプロダクト価値向上を進めています。Sansan Data Hubは、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させ、社内に散らばるデータを正しく一つに統合できるようにするための機能です。将来的には、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」という世界観で、ありとあらゆる企業における顧客データの基盤となることを目指しています。

【職務内容】
本ポジションでは、Sansan Data HubとSalesforceを連携する機能を強化していくにあたり、AppExchangeアプリの開発や、Salesforce APIクライアントの開発、バッチの開発を担当します。
ソフトウェア設計から、実装、テスト、リリースおよび保守・運用まで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。

今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウェアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントもお任せします。
  

応募資格
alesforceの基礎知識(Salesforce 認定 Platform デベロッパー)
Salesforceの開発経験4年以上(Apex開発、Visualforceでのカスタム画面開発、オブジェクト設計)
GitHubを用いたチーム開発経験

【歓迎】
Apex web services の開発経験
AppExchangeアプリのパッケージ開発、運用経験
ウェブアプリケーションの開発経験(C#、Java、Python、Go、Node.js、Scala、Visual Basic .NETなど)
C#によるオブジェクト指向開発経験
AWS・Azure・GCP・Heroku 等の外部サービスとの連携設計経験
想定年収
7141,127万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

コーポレートIT システム運用改善担当

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内の運用担当として、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
本ポジションでは事業成長に合わせてサポート体制の強化が必須です。これまでのヘルプデスク運営を見直し、よりスムーズで効率的な社内サポート環境の構築や運用改善をリードしていただく方を募集します。

▼具体的な業務
ITILに沿った業務標準化や自動化
社内のIT活用に関する分析や業務改善
社内ITに関するトラブルや依頼などを受け付けるヘルプデスク(二次受け以降)
各種サービスのアカウント発行、権限管理などの運用管理
PCやモニター、周辺備品などの機器備品管理、機器の選定
パートナー会社の管理
SaaSツールの導入・管理・運用
IT資産管理とライセンス管理
JamfやIntuneを利用したデバイス管理
各種IT関連プロジェクトのサポート(新システム導入や既存システムの最適化など)
応募資格
社内ITヘルプデスク業務もしくはシステム運用でのリーダー経験(1年以上)
Windows/Mac OS、Microsoft 365、Google Workspace、各種SaaSツールに関する基本的な知識
インシデント管理、チケット管理ツールの実務経験
継続的にチーム単位の運用に関わる改善をリードした経験

【歓迎】
ITILに沿った業務設計・運用業務の効率化の経験(マクロ/スクリプト作成・RPAフロー作成・サービス連携設定など)
サービスやツールを利用したデータ集計・分析の経験(GAS、スプレッドシート、BIツールなど)
問い合わせ自動化に関する経験(ナレッジ活用・チャットボットの運用経験など)
最新テクノロジーの動向や国内外におけるITサービスの一般的な知識
SaaSの導入・保守運用経験、もしくはテクニカルサポートの経験
想定年収
700882万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

【東京/福岡】共通認証基盤エンジニア

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
Sansan株式会社は「Sansan」や「Bill One」「Contract One」など、さまざまな働き方を変えるDXサービスを展開しています。
これからもスピード感を持ちつつ新しいBtoBサービスを立ち上げる可能性があり、それを支える認証基盤の重要性が増しています。

新規事業の立ち上げの際に解決したい課題のみにフォーカスできるように、まずは「Bill One」と「Contract One」の認証を共通認証基盤に刷新します。本ポジションは、その設計・開発・リリースにおけるプロジェクトを担当します。

【職種の魅力】
・高可用性・機密性が求められる認証基盤の開発に取り組める
・複数プロダクトの基盤として利用されるサービスの開発に取り組める
・少数精鋭での開発により、全員が裁量とオーナーシップをもって業務に取り組める

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
サーバーサイド:Go
データベース:PostgreSQL
ソースコード管理:GitHub
インフラ:AWS (Amazon Auroraなど)
応募資格
・Webアプリケーション開発の経験(3年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験
・Webアプリケーションの認証に関する基礎知識

【歓迎】
・複数プロダクトで利用される認証サービスの開発・運用経験
・IDaaS (Auth0、Amazon Cognito、Firebase Authenticationなど)を利用してWebアプリケーションの認証を実装した経験
・OpenID Connect/SAMLの知識
・Webアプリケーションのセキュリティーに関する知識
想定年収
7141,449万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

カスタマーサクセス[エンタープライズ担当 Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
【顧客】法人
【商材】Sansan

「Sansan」を導入した、エンタープライズ規模の顧客への活用支援業務を担当します。

定型業務を行うだけでなく、サービスの利用定着のためのさまざまな手法や手段を考え、企画します。
また、顧客の利用率向上のための最適なアプローチを考え、支援していく役割のため、営業的な視点も必要とするポジションです。

【具体的には】
・顧客の事業成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の活用支援
・キックオフの実施(サービスの導入が一つのプロジェクトであると顧客に認識してもらい、導入目的の明確化から推進体制の構築、導入スケジュールや運用ルールの策定を支援)
・導入支援後のアカウントマネジメント
・新規機能の提案
・継続利用のための顧客折衝
応募資格
・無形業界のソリューションセールス経験、またはカスタマーサクセスの経験3年以上
・大手企業のエグゼクティブ層に対して課題解決提案をした経験

【歓迎】
・IT業界での勤務経験
・定量的な分析を行い、ファクトに基づいた提案を行った経験
・自ら提案することで顧客ニーズを生み出し、従来のやり方に固執せず新しい提案をした経験
想定年収
7771,050万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

コーポレートエンジニア[インフラ担当]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
本ポジションは、全社共通で利用するコーポレートITに関して、企画、設計・構築、運用におけるエンジニアリングを担当します。

▼業務内容
・ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築
・クラウドサービスのInfrastructure as Code化の推進
・全社利用のクラウドサービスの導入・管理
・社内の業務課題に対する効率化の提案・開発
・社内ITに関するテクニカルサポート(二次対応)
・各拠点のオフィスネットワークの設計・構築
・コーポレートサイトや採用サイトに関連するインフラ基盤の設計・管理・運用の推進

【具体的には】
・Okta(IdP)の導入、Oktaと社内利用サービスとの連携、周知
・Jamf Pro、Microsoft Intuneを利用したゼロタッチキッティング環境の構築
・AWS Lambdaを利用したアカウント管理業務の自動化
・SaaSサービスの設定・変更管理
応募資格
・インフラエンジニアとしてAWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスの設計や構築および運用の経験(3年以上)
・IDaaS、Active Directoryなどの認証の経験、ID管理に関して設計・構築した経験
・Mac、Windows、Linux、iPad、Androidなど各種OSに関する知識およびデバイス管理の経験
・Python、Shell Script、PowerShell などのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験
・GitHubなどのソースコード管理ツールを用いた、チームでの開発経験
・小規模(3〜5名)以上のチームでリーダーとして技術品質を管理した経験

【歓迎】
・Jamf Pro、Microsoft IntuneなどのMDMツールを利用したデバイス管理の経験
・ゼロトラストセキュリティーアーキテクチャに関する知識と実践経験
・エンタープライズ規模のネットワークの設計・構築の経験
想定年収
7421,288万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

SRE

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
「Bill One」のSite Reliabilityエンジニア(SRE)として、急速に成長するプロダクトの信頼性やパフォーマンスを継続的に改善するための全てのプロセスに携わります。

【具体的には】
SREチームの一員として開発チームが自律的に信頼性を向上できる仕組みを整えつつ、信頼性と開発効率の向上をリードします。
そのためにBill Oneのアプリケーションを理解するオンボーディングを実施の上で、SREとして信頼性向上に取り組みます。
Webアプリケーションエンジニアやアーキテクトと協力しながら以下のような業務を担当します。
・開発チームが自律的にサービスの信頼性を高められる仕組み作りや文化の醸成
・システムのパフォーマンス、スケーラビリティーの向上
・システムのモニタリング、オブザーバビリティーの向上
・運用作業を効率化、自動化するためのソフトウェアの開発、運用
CI/CD 環境の改善

【開発環境】
フロントエンド:TypeScript、React
BFF:TypeScript、Express
サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Go
データベース:PostgreSQL (Cloud SQL)
ソースコード管理:GitHub
インフラ:Google Cloud(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
監視: Cloud Monitoring、Sentry
応募資格
・Webアプリケーションの開発経験(言語不問)
・SLI/SLOの設計をはじめとするSREに関するプラクティスの知識
・Webアプリケーションのパフォーマンスやスケーラビリティーの改善経験
・Google Cloud、AWS、Azureなどの各種クラウドサービスの利用経験
・Linuxを用いたWebアプリケーションの運用経験
【歓迎】
・SLI/SLOの設計をはじめとするSREに関するプラクティスの実践経験
・C#、Java、Kotlin、Go、Scala、TypeScriptを利用したWebアプリケーションの開発経験
・大規模Webサービスの開発および運用経験
・マイクロサービスの開発および運用経験
・Infrastructure as Codeの運用経験
・Cloud Run、Kubernetesなどのコンテナ環境の運用経験
想定年収
8471,288万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Sansan Data Hub]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」の開発・運用を担当します。
組織のミッション
Sansan Data Hubの機能を使い、Sansanを顧客管理ツールやマーケティングオートメーションと連携させることで、社内に散らばるデータを正確に一つに統合できるようになります。
将来的にはありとあらゆる企業における顧客データ基盤となることを目指しており、「この機能がなければ、顧客データを活用することができない」と言われることを目指しています。
【具体的には】
法人向け営業DXサービス「Sansan」のデータ統合機能「Sansan Data Hub」の開発・運用を担当します。
ソフトウエア設計から、実装、テスト、リリースまで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。
今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウエアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントも担当します。
募集背景
事業拡大に伴う人員体制強化のため。
Sansan Data Hubは2018年のローンチ以降も開発人員が増加し、現在は3〜5名からなる複数のチーム体制で事業を順調に拡大しています。
さらなるスケールアップを目指し、人員体制を強化していきます。
本ポジションの魅力
Sansan Data Hubは、顧客データが本質的に抱える問題(情報が間違っている・古い・欠けている)を解決するプロダクトです。独自性があり、かつビジネスインフラになり得る普遍性があるプロダクト開発に携わることができます。
「データ統合」「サービス連携」といった複雑なドメインを扱うため、技術力の成長が期待できます。
当プロダクト開発に携わるチームには約20名が在籍しています。シニア、ミドル、ジュニアがバランス良く在籍しているので、学びや刺激にあふれています。
応募資格
・開発全体にわたり、C#、Java、Goなどを使ったWebアプリ開発の経験が4年以上あること
・AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドを利用して、アプリケーションの設計や開発を行った経験があること
・PostgreSQL、SQL Server、Oracleなどのリレーショナルデータベースを使った開発経験があること
【歓迎】・C#によるオブジェクト指向開発の経験
・Microsoft Azureを用いたアプリケーション開発の経験
・AWS、GCP、AzureなどのパブリッククラウドのPaaSまたはFaaSを使ったアプリケーションの設計、開発、運用の経験
・Node.js、Expressなどを使ったJavaScriptやTypeScriptによるWebアプリ開発の経験
・スケジューリング、品質計画、進捗管理、リスク管理などのプロジェクト管理の経験(規模は不問)
・アーキテクチャやコンポーネント、処理方式の設計の経験
・クラウドのPaaSやFaaSを使ったシステム基盤の設計、構築の経験、CI/CDシステムの構築、運用の経験、GitHubや類似のバージョン管理ソフトウェアを使ったチーム開発の経験
想定年収
6441,258万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

コーポレートエンジニア[Webインフラ]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。
コーポレートシステム部は約45名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属し、複数のグループで構成されています。
本ポジションは、同部門のインフラグループ内に新規発足したWebinfraチームの一員として、同社が運営する非プロダクト系(主にマーケティング用途)のWebサイト(コーポレートサイト含む)に関連するインフラ基盤の設計・管理・運用の推進を担います。
今回は、メンバーポジションかつWebサイトインフラ領域に絞った募集ですが、志向や経験にあわせて、将来的にはチーム運営(チームリーダー)や他領域の兼務などさまざまなキャリアアップを目指すことが可能です。
【業務内容例】
・Webサイトのインフラ基盤の設計、管理、運用
・ステークホルダーとなる部門担当者との調整や改善提案
・ドメイン、証明書管理、運用

【開発環境】
利用デバイス:Mac、Windows
インフラ:AWS、Cloudflare
サービス:Okta、Azure AD、Google Workspace、Box、Notion、Jamf Pro、Workspace ONE UEM、ServiceNow、Kintone、Slack、Wrike
利用言語:Terraform、Python、JavaScript
リポジトリ管理:GitHub
その他:GitHubCopilot
応募資格
・システム導入において、要件定義や設計を行い、実際に必要なドキュメント(要件定義書や設計書等)を作成した経験
・Windows/Linuxサーバーの知識、業務利用経験(3年以上)
・パブリッククラウド(AWS[IAM/EC2/Route53/VPC/ACM/RDS/S3/CloudFront/CloudWatch])の設計、構築、運用経験(3年以上)
・単純作業のコード化を通した自動化やサービス連携の開発経験(開発言語は問いません)
・ドメイン、証明書管理を含めたWebサイトのインフラ運用経験(規模は問いません)(1年以上)

【歓迎】
・CMS(特にWordPress)の設計、運用経験
・Webディレクターやフロントエンドエンジニア経験
想定年収
8471,288万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

テクニカルリード/アーキテクト[Sansan]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
法人向け営業DXサービス「Sansan」の開発を担当します。
技術面のリードとして、以下に携わります。
・開発プロジェクトの要件定義、概要設計
・技術検証の方針策定
・技術的な改善提案
また、プロジェクトやチームのマネジメントを行う場合もあります。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地

【開発環境】
▼開発
利用言語:C#、JavaScript(jQuery、Bootstrapなど)、LESS
フレームワーク:.NET Framework(ASP.NET MVC、ASP.NET Web Forms、ASP.NET Web API 、WPF)
データベース:PostgreSQL
▼管理
リポジトリ:GitHub
プロジェクト:Planio、Gantter
CI・テスト:Jenkins、NUnit
▼インフラ
インフラ:AWS(EC2、S3、SQS、DynamoDB、SES、RDS、ElastiCache、Auroraなど)
運用・監視:Zabbix、Grafana、New Relic、Amazon Elasticsearch Service、Fluentd、Chef
応募資格
・Webアプリケーション開発経験(7年以上)、かつ開発プロジェクトにおけるシステム企画・要件定義・設計の経験(3年以上)
・要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わった経験
・システム開発プロジェクトマネジメント経験またはリード経験
 (チーム人数5名以上、かつ半年以上)
・システムアーキテクチャ設計・運用経験
・.NET、またはJavaを用いたシステム開発経験

【歓迎】
・提案活動や案件の受注に関わった経験
・アーキテクチャ、フレームワーク、データベース、ミドルウェア、いずれかの深い技術理解と幅広い技術知識
想定年収
1,1411,806万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

機械学習エンジニア

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
請求書、契約書、人事異動情報などのさまざまなビジネス情報のデータ化やデータ活用を実現するため、専門分野に応じて、以下のような技術開発に携わります。

▼機械学習・データ分析
データ化オペレーションにおける業務フローの最適化のための技術開発
データの名寄せ技術に関する研究開発
▼自然言語処理
インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
営業DXサービス「Sansan」でニュースを配信するための、ニュース記事からの組織名抽出技術やニュース配信最適化技術の開発
▼画像認識
営業DXサービス「Sansan」における名刺のデータ化技術の研究開発
インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」 における文書からの情報抽出技術の開発
▼新規事業向け技術開発
新たな事業の核となる技術の研究開発
▼グループ企業への技術支援
ログミー株式会社、クリエイティブサーベイ株式会社、株式会社言語理解研究所などのSansanグループ企業への技術支援
応募資格
以下いずれかの経験必須
・機械学習を用いた製品開発
・自然言語処理を用いた製品開発
・画像認識を用いた製品開発
・事業貢献を目的としたデータ分析
【歓迎】
・学習データや評価データの作成に関わった経験
・Webアプリケーション、WebAPI、バッチ処理などの実装経験
・機械学習技術の商品化経験
・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門で研究開発に従事した経・験
プロジェクトマネジメントの経験
・担当するビジネスを理解し、ビジネス課題を技術課題に落とし込むスキル
想定年収
7421,449万円
勤務地
東京都
正社員

Sansan株式会社

Webアプリ開発エンジニア[Contract One]

  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
仕事内容
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。
これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務のあり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。
本ポジションは、紙と電子の契約書を正確にデータベース化し、全社で活用することでビジネスを強くする契約DXサービス「Contract One」のプロダクト開発を担当します。

【Contract Oneとは】
https://contract-one.com/
Sansanが独自に開発したデータ化技術を用い、紙やPDFの契約書をテキストデータ化。管理に必要な項目を抽出・インデクシングし整理できるサービスです。
Contract Oneで契約書のデータ化を行うことにより、契約書類の検索性・共有の効率性を上げるだけではなく、契約内容の分析と改善を可能にし、法務業務からの事業貢献を実現します。
応募資格
・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いたWebアプリケーション開発の経験(5年以上)
・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を用いたアプリケーション開発の経験

【歓迎】
・新規プロダクトの開発経験
・インフラ、バックエンド、フロントエンドのテックリード経験
・DDD など設計手法を用いた実装経験
想定年収
6651,410万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる