仕事内容
同社の社内SEとしてシステムの企画から導入、その後の運用まで従事頂きます。
立場としては、全社的な規模でシステムを扱う組織と、部門ごとに必要なシステムを扱う組織で分かれています。具体的には以下の業務を想定しています。
・システム開発(企画立案・設計・開発・導入)
・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理)
・協力会社との調整や工程管理、新技術研究・導入(AI、RPAなど)
【同社について】
(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門
の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、
方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。
【働き方】
勤務地はご自宅からのリモート勤務が可能(遠隔地も可)です。
自宅等のテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスにて、就業できる場合があります。
※業務の必要に応じて、出社いただく可能性と試用期間(入社の日から6か月間)は出社いただく可能性があります。
立場としては、全社的な規模でシステムを扱う組織と、部門ごとに必要なシステムを扱う組織で分かれています。具体的には以下の業務を想定しています。
・システム開発(企画立案・設計・開発・導入)
・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理)
・協力会社との調整や工程管理、新技術研究・導入(AI、RPAなど)
【同社について】
(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門
の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、
方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。
【働き方】
勤務地はご自宅からのリモート勤務が可能(遠隔地も可)です。
自宅等のテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスにて、就業できる場合があります。
※業務の必要に応じて、出社いただく可能性と試用期間(入社の日から6か月間)は出社いただく可能性があります。