
ネクステージグループホールディングス株式会社
求人掲載中
金融AI・ビッグデータ動画配信サービスエンタメスポーツ・フィットネスヘルスケア美容・コスメ
ネクステージグループホールディングス株式会社の求人情報
条件で絞り込む
該当件数:16件
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
財務ポジション/マネジャー候補【4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しているホールディングス】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、創業19年目を迎えたホールディングスカンパニーです。
過去の学歴・経歴に関係なく、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくるという理念を掲げています。
4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しており、30期までに100事業の創出を目指しています。
自社からのインキュベーションやM&Aも積極的に行っています。
【募集背景】
・ 30期の100事業に向けた本部機能の強化を目的とした増員
・ 成長フェーズを見据えた財務部門の体制強化
・ 事業拡大を支える「強い財務組織」の構築推進
過去の学歴・経歴に関係なく、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくるという理念を掲げています。
4つの事業領域、16事業にて異業種多角展開しており、30期までに100事業の創出を目指しています。
自社からのインキュベーションやM&Aも積極的に行っています。
【募集背景】
・ 30期の100事業に向けた本部機能の強化を目的とした増員
・ 成長フェーズを見据えた財務部門の体制強化
・ 事業拡大を支える「強い財務組織」の構築推進
応募資格
・ 事業会社での財務または経理の実務経験(5年以上目安)
・ 資金繰り管理、予実管理の実務経験
・ Excelスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル等を駆使したデータ集計・分析)
・ 後輩指導やチームリーダーのご経験
【歓迎】
・ 金融機関との融資・借入に関する交渉経験
・ 複数子会社や多事業を持つ企業での財務管理経験
・ 業務フローの改善やシステムの導入に携わった経験
・ M&AのDD(デューデリジェンス)やPMIにサポートとして関わった経験
・ 資金繰り管理、予実管理の実務経験
・ Excelスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル等を駆使したデータ集計・分析)
・ 後輩指導やチームリーダーのご経験
【歓迎】
・ 金融機関との融資・借入に関する交渉経験
・ 複数子会社や多事業を持つ企業での財務管理経験
・ 業務フローの改善やシステムの導入に携わった経験
・ M&AのDD(デューデリジェンス)やPMIにサポートとして関わった経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
財務/CFO候補【16事業を展開するホールディングスカンパニー】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ネクステージグループは創業19年目を迎え、
4つの事業領域で16事業を展開するホールディングスカンパニーです。
異業種多角化経営を進め、自社での新規事業立ち上げやM&Aを通じて、
30期までに100事業の創出を目指しております。
CFOには、全社財務戦略・資本政策の立案と実行、資金調達、M&A・投資戦略の推進、
経営管理体制の高度化、財務組織の構築とマネジメントなどを担当していただきます。
グループ全体の企業価値最大化に向けた財務・資本戦略の最高責任者として、
経営の中核で意思決定に関与し、事業を創造する責任者として活躍していただきます。
【具体的には】
・ 全社財務戦略・資本政策の立案と実行
・ 事業計画に基づく最適な資金調達戦略(デット/エクイティ)の策定と実行
・ 将来のIPOを見据えた資本政策、株主構成の検討
・ 大規模な資金調達における金融機関・投資家との折衝、リレーション構築
・ 格付け機関、監査法人との対応統括
・ M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括
・ 新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価
・ 経営陣に対する財務分析と戦略的提言
・ グループ全体の予実管理、KPI管理体制の再構築
4つの事業領域で16事業を展開するホールディングスカンパニーです。
異業種多角化経営を進め、自社での新規事業立ち上げやM&Aを通じて、
30期までに100事業の創出を目指しております。
CFOには、全社財務戦略・資本政策の立案と実行、資金調達、M&A・投資戦略の推進、
経営管理体制の高度化、財務組織の構築とマネジメントなどを担当していただきます。
グループ全体の企業価値最大化に向けた財務・資本戦略の最高責任者として、
経営の中核で意思決定に関与し、事業を創造する責任者として活躍していただきます。
【具体的には】
・ 全社財務戦略・資本政策の立案と実行
・ 事業計画に基づく最適な資金調達戦略(デット/エクイティ)の策定と実行
・ 将来のIPOを見据えた資本政策、株主構成の検討
・ 大規模な資金調達における金融機関・投資家との折衝、リレーション構築
・ 格付け機関、監査法人との対応統括
・ M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括
・ 新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価
・ 経営陣に対する財務分析と戦略的提言
・ グループ全体の予実管理、KPI管理体制の再構築
応募資格
・ 事業会社での財務・経営企画部門におけるマネジメント経験
・ 数億円以上の資金調達(エクイティ・デット双方)の実績
・ M&A(DD・交渉・PMI等)に関する一連の経験
・ 経営陣として、代表や事業責任者と対等に議論し、事業を推進した経験
【歓迎】
・ 公認会計士資格をお持ちの方
・ ベンチャー企業でのCFO、CFO補佐、またはそれに準ずるポジションの経験
・ 複数子会社を持つグループ企業での財務統括経験
・ 数億円以上の資金調達(エクイティ・デット双方)の実績
・ M&A(DD・交渉・PMI等)に関する一連の経験
・ 経営陣として、代表や事業責任者と対等に議論し、事業を推進した経験
【歓迎】
・ 公認会計士資格をお持ちの方
・ ベンチャー企業でのCFO、CFO補佐、またはそれに準ずるポジションの経験
・ 複数子会社を持つグループ企業での財務統括経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
経営管理/責任者候補【12社を統括する経営インフラ構築】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ネクステージグループは2024年で創業19年目を迎え、12の子会社を擁するまでに成長しました。
グループ全体の経営基盤を盤石にし、未来の100事業展開を
支えるインフラを構築することを目指しています。
管理責任者候補として、経営管理の仕組み化、管理本部の業務整理、
子会社サポートなどを担当し、グループ全体の管理レベル標準化を図ります。
将来的には、グループ共通制度の設計・導入や管理本部の組織デザイン、
子会社経営支援モデルの構築なども推進していきます。
【具体的には】
・ 経営管理の仕組み化: 月次資料や経営数値のフォーマット統一、子会社からの情報収集ルールの策定
・ Excelやスプレッドシートを用いたデータの集計・可視化
・ 管理本部の業務整理: 経理、人事労務、総務など各業務の進捗管理、役割分担の最適化
・ 業務フローを可視化し、属人化を解消
・ 子会社のサポート: 現場からの相談窓口、課題解決支援
・ グループ共通制度の設計・導入: 就業規則や契約書雛形の整備、
勤怠管理や経費精算システムの統一プロジェクトの推進
・ 管理本部の組織デザイン: 各部門の役割再定義、生産性最大化
・ 子会社経営支援のモデル構築: 設立時の支援テンプレートやチェックリスト作成、経営者との連携
グループ全体の経営基盤を盤石にし、未来の100事業展開を
支えるインフラを構築することを目指しています。
管理責任者候補として、経営管理の仕組み化、管理本部の業務整理、
子会社サポートなどを担当し、グループ全体の管理レベル標準化を図ります。
将来的には、グループ共通制度の設計・導入や管理本部の組織デザイン、
子会社経営支援モデルの構築なども推進していきます。
【具体的には】
・ 経営管理の仕組み化: 月次資料や経営数値のフォーマット統一、子会社からの情報収集ルールの策定
・ Excelやスプレッドシートを用いたデータの集計・可視化
・ 管理本部の業務整理: 経理、人事労務、総務など各業務の進捗管理、役割分担の最適化
・ 業務フローを可視化し、属人化を解消
・ 子会社のサポート: 現場からの相談窓口、課題解決支援
・ グループ共通制度の設計・導入: 就業規則や契約書雛形の整備、
勤怠管理や経費精算システムの統一プロジェクトの推進
・ 管理本部の組織デザイン: 各部門の役割再定義、生産性最大化
・ 子会社経営支援のモデル構築: 設立時の支援テンプレートやチェックリスト作成、経営者との連携
応募資格
【必須】
下記のいずれかに該当する方以下いずれかのご経験(3年以上)をお持ちの方
・ 経理・財務・経営企画領域の実務経験
・ コーポレート部門でのリーダー/マネジメント経験
【歓迎】
・ 同社のグループ理念に共感いただける方
・ ベンチャー企業・成長企業において、管理部門の一通りの業務の経験あるいは知見を保有している方
・ 仕事に情熱をもって、メンバーと協力しながら良い仕事ができる方
・ 現場の細かな声もしっかり聞き役となることができ、適切なアドバイス、指示ができる人間性の高い方
下記のいずれかに該当する方以下いずれかのご経験(3年以上)をお持ちの方
・ 経理・財務・経営企画領域の実務経験
・ コーポレート部門でのリーダー/マネジメント経験
【歓迎】
・ 同社のグループ理念に共感いただける方
・ ベンチャー企業・成長企業において、管理部門の一通りの業務の経験あるいは知見を保有している方
・ 仕事に情熱をもって、メンバーと協力しながら良い仕事ができる方
・ 現場の細かな声もしっかり聞き役となることができ、適切なアドバイス、指示ができる人間性の高い方
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
グループ経営企画マネージャー候補【現在10社以上のグループ会社】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ミッショングループは100事業の成長を促進するため、
グループ経営メソッドの開発と運用を行います。
具体的な業務内容は、グループ主要会議の設計・運営・とりまとめ、
グループ全体の理念浸透や文化醸成を目的とした行事・イベントの企画・運用です。
また、グループ経営を最適化するためのメソッドの構築と導入、
各事業の経営計画策定のサポートも行います。
将来的には、経営支援チームのManagerとして、
グループ全体の運営を統括するポジションを目指していただきます。
ネクステージグループは、4領域にまたがる16事業を展開し、
多角化を推進するホールディングスカンパニーです。
グループ全体のシナジーを最大化し、一貫した理念の下で成長をドライブさせるための
「経営の仕組み」を構築できる人材を求めています。
【具体的には】
・ グループ主要会議(経営会議など)の設計・運営・とりまとめ
・ グループ全体の理念浸透や文化醸成を目的とした行事・イベントの企画・運用
・ グループ経営を最適化するためのメソッド(管理会計、KPI設定、モニタリング手法など)の構築と導入
・ 各事業の経営計画策定のサポート
グループ経営メソッドの開発と運用を行います。
具体的な業務内容は、グループ主要会議の設計・運営・とりまとめ、
グループ全体の理念浸透や文化醸成を目的とした行事・イベントの企画・運用です。
また、グループ経営を最適化するためのメソッドの構築と導入、
各事業の経営計画策定のサポートも行います。
将来的には、経営支援チームのManagerとして、
グループ全体の運営を統括するポジションを目指していただきます。
ネクステージグループは、4領域にまたがる16事業を展開し、
多角化を推進するホールディングスカンパニーです。
グループ全体のシナジーを最大化し、一貫した理念の下で成長をドライブさせるための
「経営の仕組み」を構築できる人材を求めています。
【具体的には】
・ グループ主要会議(経営会議など)の設計・運営・とりまとめ
・ グループ全体の理念浸透や文化醸成を目的とした行事・イベントの企画・運用
・ グループ経営を最適化するためのメソッド(管理会計、KPI設定、モニタリング手法など)の構築と導入
・ 各事業の経営計画策定のサポート
応募資格
・ 部署や会社を横断する大規模なプロジェクトのマネジメント経験
・ 経営層や他部門と円滑に連携できる高いコミュニケーション能力
・ 財務諸表(P/L、B/S、C/F)や事業KPIを読み解き、課題を発見できるスキル
・ 経営層への提案・報告に必要な、質の高いプレゼンテーション資料(PowerPoint/Googleスライド等)の作成能力
【歓迎】
・ 複数事業を持つ企業(ホールディングスや事業部制の会社)での本社勤務経験(5年以上尚可)
・ 人事制度設計や組織開発に関する知見・ご経験
・ 管理会計に関する知識・実務経験
・ 新規事業または経営企画部門でのご経験
・ 経営層や他部門と円滑に連携できる高いコミュニケーション能力
・ 財務諸表(P/L、B/S、C/F)や事業KPIを読み解き、課題を発見できるスキル
・ 経営層への提案・報告に必要な、質の高いプレゼンテーション資料(PowerPoint/Googleスライド等)の作成能力
【歓迎】
・ 複数事業を持つ企業(ホールディングスや事業部制の会社)での本社勤務経験(5年以上尚可)
・ 人事制度設計や組織開発に関する知見・ご経験
・ 管理会計に関する知識・実務経験
・ 新規事業または経営企画部門でのご経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
経営戦略
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ネクステージグループは、2036年に100事業を創出するというビジョンを掲げ、
グループ経営の拡張と新規事業の連続的インキュベーションを推進しています。
4領域16事業を展開し、自社インキュベーションと
M&Aにより多角化を進めるホールディングスカンパニーです。
経営推進機能の立ち上げ・推進や次世代の経営インフラ構築を担う幹部候補を募集しており、
グループ全体の舵取り役として経営を動かす役割です。
経営戦略の実行推進、経営会議の設計・運営、新規事業の立ち上げ支援、
経営管理体制の再構築など、多岐にわたる業務を行います。
【具体的には】
・ グループ経営戦略の実行推進(子会社経営者との伴走含む)
・ グループ横断の経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営
・ 新規会社/新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案)
・ 経営管理体制の再構築(予算計画、モニタリングスキーム等)
・ 経営資料・レポート作成、各種ガバナンス設計業務
グループ経営の拡張と新規事業の連続的インキュベーションを推進しています。
4領域16事業を展開し、自社インキュベーションと
M&Aにより多角化を進めるホールディングスカンパニーです。
経営推進機能の立ち上げ・推進や次世代の経営インフラ構築を担う幹部候補を募集しており、
グループ全体の舵取り役として経営を動かす役割です。
経営戦略の実行推進、経営会議の設計・運営、新規事業の立ち上げ支援、
経営管理体制の再構築など、多岐にわたる業務を行います。
【具体的には】
・ グループ経営戦略の実行推進(子会社経営者との伴走含む)
・ グループ横断の経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営
・ 新規会社/新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案)
・ 経営管理体制の再構築(予算計画、モニタリングスキーム等)
・ 経営資料・レポート作成、各種ガバナンス設計業務
応募資格
・ 予算計画作成のご経験(PL/Budget等)
・ 経営企画/事業企画の経験
・ 新規事業立ち上げまたは事業責任者としての経験
【歓迎】
・ グループ会社複数の経営管理または仕組み化の経験
・ 取締役会・幹部会向け資料の作成経験
・ 基本的な会社法・税法の理解
・ 経営企画/事業企画の経験
・ 新規事業立ち上げまたは事業責任者としての経験
【歓迎】
・ グループ会社複数の経営管理または仕組み化の経験
・ 取締役会・幹部会向け資料の作成経験
・ 基本的な会社法・税法の理解
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
法務/マネージャー候補【12社を統括する法務・コンプライアンス体制構築】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ホールディングス全体の法務・コンプライアンス体制をゼロから構築するポジションです。
経営層と直接連携し、事業成長に直結する意思決定に関わることが可能です。
12社以上の事業を横断し、幅広い法務・リスク対応力を身につけられます。
将来的にはグループ支援チーム全体のマネジメントを担うキャリアパスがあります。
【具体的には】
・ 登記・許認可取得の統括管理
・ 契約法務:契約書レビュー、ウェブサイトのリーガルチェック
・ 商標/意匠:商標管理などの知財対応
・ コンプライアンス/リスク管理:与信管理、グループ内通報制度、リスクマップ作成など
・ グループ全体における法務体制・リスクマネジメントの構築
・ 経営層・事業責任者との折衝、リスク・契約関連の戦略的助言
・ 新規ビジネス・M&A・組織再編時の法務ディレクション
・ 組織法務
経営層と直接連携し、事業成長に直結する意思決定に関わることが可能です。
12社以上の事業を横断し、幅広い法務・リスク対応力を身につけられます。
将来的にはグループ支援チーム全体のマネジメントを担うキャリアパスがあります。
【具体的には】
・ 登記・許認可取得の統括管理
・ 契約法務:契約書レビュー、ウェブサイトのリーガルチェック
・ 商標/意匠:商標管理などの知財対応
・ コンプライアンス/リスク管理:与信管理、グループ内通報制度、リスクマップ作成など
・ グループ全体における法務体制・リスクマネジメントの構築
・ 経営層・事業責任者との折衝、リスク・契約関連の戦略的助言
・ 新規ビジネス・M&A・組織再編時の法務ディレクション
・ 組織法務
応募資格
・ 事業会社における企業法務の実務経験(5年以上)
・ 会社法・契約法務に関する知識と運用経験
・ 経営層や各事業部との連携経験
・ 論理的に問題解決できる力
【歓迎】
・ ホールディングス企業や多角化企業での法務・ガバナンス経験
・ コンプライアンス構築経験
・ M&A・組織再編対応経験
・ 会社法・契約法務に関する知識と運用経験
・ 経営層や各事業部との連携経験
・ 論理的に問題解決できる力
【歓迎】
・ ホールディングス企業や多角化企業での法務・ガバナンス経験
・ コンプライアンス構築経験
・ M&A・組織再編対応経験
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
グループ本部 管理責任者候補【12社を統括する経営インフラ構築】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
入社後は、経営管理の仕組みづくりをサポートしていただきます。
具体的には、月次資料や経営数値の整理、報告フォーマットの整備、
子会社からの情報収集ルールの作成などを行います。
また、管理本部の業務整理やマネジメント、
子会社の相談対応、グループ共通業務の改善なども担当します。
中長期的には、共通ルール・制度の整備、本部機能の役割設計、子会社経営支援の型化、
全社インフラPJの推進など、段階的にステップアップできるフィールドが用意されています。
具体的には、月次資料や経営数値の整理、報告フォーマットの整備、
子会社からの情報収集ルールの作成などを行います。
また、管理本部の業務整理やマネジメント、
子会社の相談対応、グループ共通業務の改善なども担当します。
中長期的には、共通ルール・制度の整備、本部機能の役割設計、子会社経営支援の型化、
全社インフラPJの推進など、段階的にステップアップできるフィールドが用意されています。
応募資格
下記のいずれかに該当する方
・ いずれかのご経験(3年以上)をお持ちの方
・ 経理・財務・経営企画領域の実務経験
・ コーポレート部門でのリーダー/マネジメント経験
【歓迎】
・ 同社のグループ理念に共感いただける方
・ ベンチャー企業・成長企業において、管理部門の一通りの業務の経験あるいは知見を保有している方
・ 仕事に情熱をもって、メンバーと協力しながら良い仕事ができる方
・ 現場の細かな声もしっかり聞き役となることができ、適切なアドバイス、指示ができる人間性の高い方
・ いずれかのご経験(3年以上)をお持ちの方
・ 経理・財務・経営企画領域の実務経験
・ コーポレート部門でのリーダー/マネジメント経験
【歓迎】
・ 同社のグループ理念に共感いただける方
・ ベンチャー企業・成長企業において、管理部門の一通りの業務の経験あるいは知見を保有している方
・ 仕事に情熱をもって、メンバーと協力しながら良い仕事ができる方
・ 現場の細かな声もしっかり聞き役となることができ、適切なアドバイス、指示ができる人間性の高い方
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
経理リーダー候補
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
事業拡大に伴い、経理業務が複雑化・多様化しているため、
安定的かつ戦略的な経理体制を構築するために経理リーダー候補を募集しています。
主な業務内容は、決算・会計実務、業務改善・仕組みづくり、
事業部・経営との連携、チーム支援・育成です。
決算早期化や業務フロー整備など、仕組みを作り上げる中核メンバーとして活躍していただきます。
【具体的には】
【1】決算・会計実務
・ 月次・年次決算(単体・グループ会社)の対応
・ 連結決算の準備・精度向上支援
・ 勘定科目・会計処理ルールの整備
・ 税理士との連携による税務対応(法人税・消費税など)
2】業務改善・仕組みづくり
・ 決算早期化に向けたフロー見直し・効率化
・ 経理ルールの統一、業務マニュアルの作成
・ 会計システムや経費精算ツールの整備・見直し
【3】事業部・経営との連携
・ 各事業責任者との数値共有・管理スキーム設計
・ 予実管理や簡易的な分析レポートの作成
・ 新規事業立ち上げ時の経理体制構築支援
安定的かつ戦略的な経理体制を構築するために経理リーダー候補を募集しています。
主な業務内容は、決算・会計実務、業務改善・仕組みづくり、
事業部・経営との連携、チーム支援・育成です。
決算早期化や業務フロー整備など、仕組みを作り上げる中核メンバーとして活躍していただきます。
【具体的には】
【1】決算・会計実務
・ 月次・年次決算(単体・グループ会社)の対応
・ 連結決算の準備・精度向上支援
・ 勘定科目・会計処理ルールの整備
・ 税理士との連携による税務対応(法人税・消費税など)
2】業務改善・仕組みづくり
・ 決算早期化に向けたフロー見直し・効率化
・ 経理ルールの統一、業務マニュアルの作成
・ 会計システムや経費精算ツールの整備・見直し
【3】事業部・経営との連携
・ 各事業責任者との数値共有・管理スキーム設計
・ 予実管理や簡易的な分析レポートの作成
・ 新規事業立ち上げ時の経理体制構築支援
応募資格
・ 経理や財務の実務経験(2~3年程度から歓迎)
・ Excelでの基本的な関数操作(VLOOKUP/IFなど)
【歓迎】
・ グループ会社での経理経験、または複数事業の経理管理
・ 連結決算、会計方針の策定補助、開示書類の作成経験
・ 業務改善・業務設計・マニュアル作成の経験
・ 経理チームのマネジメントまたはOJT経験
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
財務リーダー候補
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、創業19年で異業種×多角化経営を強みとするベンチャー企業です。
現在16事業を展開しており、2036年までに100事業の創出を目指しています。
IT、金融、通販、エンタメ領域で事業を展開し、
事業拡大に伴いグループ全体の資金戦略や財務管理を強化するために、
財務リーダー候補を募集しています。
戦略的な財務体制の構築を目指し、資金計画の立案、資金調達戦略、
M&A支援、財務ルールの設計など、仕組み作りの中核を担っていただきます。
【具体的には】
・ グループ全体の資金戦略/調達金融機関との交渉主導(複数行対応)借入枠の拡張、
新規融資、金利交渉などのフロント業務年間/月次の資金繰り計画の策定と運用
・ M&A・新規事業支援買収に伴う財務DD/リスク分析初期フェーズの
資金スキーム設計PMIフェーズでの財務ガバナンス強化支援
・ グループ資金管理/仕組みづくりグループ間の資金移動/キャッシュポジション調整資金ルールや
ガイドラインの整備/教育/仕組み設計各社のPL・BS一部確認/財務レポーティング(月次)
現在16事業を展開しており、2036年までに100事業の創出を目指しています。
IT、金融、通販、エンタメ領域で事業を展開し、
事業拡大に伴いグループ全体の資金戦略や財務管理を強化するために、
財務リーダー候補を募集しています。
戦略的な財務体制の構築を目指し、資金計画の立案、資金調達戦略、
M&A支援、財務ルールの設計など、仕組み作りの中核を担っていただきます。
【具体的には】
・ グループ全体の資金戦略/調達金融機関との交渉主導(複数行対応)借入枠の拡張、
新規融資、金利交渉などのフロント業務年間/月次の資金繰り計画の策定と運用
・ M&A・新規事業支援買収に伴う財務DD/リスク分析初期フェーズの
資金スキーム設計PMIフェーズでの財務ガバナンス強化支援
・ グループ資金管理/仕組みづくりグループ間の資金移動/キャッシュポジション調整資金ルールや
ガイドラインの整備/教育/仕組み設計各社のPL・BS一部確認/財務レポーティング(月次)
応募資格
・ 経理や財務の実務経験(分野・年数不問/2~3年程度から歓迎)
・ Excelでの基本的な関数操作ができる方(VLOOKUP/IFなど)
・ 金融機関とのやり取り(融資/借入経験など)
【歓迎】
・ M&A関連業務(DD、PMIなど)に関わったことがある
・ 経営層へのレポーティングや予実管理の経験
・ 子会社や複数事業の財務管理に関わったことがある
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
本社財務【ネクステージ本社】※リーダー候補
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は、通販、エンタメ、金融、ITの4つの事業領域で16事業を展開する企業です。
財務経理部では、グループ全体の財務・経理業務を担い、
業務の自動化やアウトソーシングを推進し、財務分析や事業分析ができる組織を目指しています。
今後は100事業を目指し、経営者のパートナーとして、
資金繰りの管理や事業拡大の基盤づくりを担います。
主な業務内容は、月次決算、経営層へのレポート作成、
資金調達、財務関連ルールの構築、事業担当者との連携などです。
【具体的には】
・ 月次決算から経営層へのP/L、B/S一部、資金繰りレポート、B/Sの年間予想の作成
・ グループ間の資金移動、金融機関からの資金調達
・ 従業員や子会社に対する財務関連のルールや仕組み構築とチェック体制構築
・ 各事業担当者、他部門役職者、子会社代表との打ち合わせ参加
・ 部下数名のマネージメント(能力と意向に応じて)
・ 財務分析や事業分析
・ 経営者が叶えたいビジョンにおけるお金周りの管理、ショートさせない仕組づくり
・ 各事業の挑戦を後押しできるような財務分析と経営者への提言
・ 新事業への投資を確保するための借入枠拡大
・ 事業の新しい施策のための調達資金の開拓など事業拡大の基盤づくり
財務経理部では、グループ全体の財務・経理業務を担い、
業務の自動化やアウトソーシングを推進し、財務分析や事業分析ができる組織を目指しています。
今後は100事業を目指し、経営者のパートナーとして、
資金繰りの管理や事業拡大の基盤づくりを担います。
主な業務内容は、月次決算、経営層へのレポート作成、
資金調達、財務関連ルールの構築、事業担当者との連携などです。
【具体的には】
・ 月次決算から経営層へのP/L、B/S一部、資金繰りレポート、B/Sの年間予想の作成
・ グループ間の資金移動、金融機関からの資金調達
・ 従業員や子会社に対する財務関連のルールや仕組み構築とチェック体制構築
・ 各事業担当者、他部門役職者、子会社代表との打ち合わせ参加
・ 部下数名のマネージメント(能力と意向に応じて)
・ 財務分析や事業分析
・ 経営者が叶えたいビジョンにおけるお金周りの管理、ショートさせない仕組づくり
・ 各事業の挑戦を後押しできるような財務分析と経営者への提言
・ 新事業への投資を確保するための借入枠拡大
・ 事業の新しい施策のための調達資金の開拓など事業拡大の基盤づくり
応募資格
・ 試算表(P/L、B/S、C/F)が読める、作成ができること
いずれか必須
・ 企業経理での経験があり、財務領域にチャレンジしたい方
・ 企業財務での経験がある方
・ 監査法人、会計事務所、税理士法人、会計系コンサルを経験されている方
・ 金融機関で、融資課もしくは、法人営業を経験されている方
【歓迎】
・ チームのリーダー 経験
・ 複数会社(グループ会社)の管理経験
・ 財務業務等の業務改善の経験
・ 金融機関との折衝経験(金融機関の融資部門経験)
いずれか必須
・ 企業経理での経験があり、財務領域にチャレンジしたい方
・ 企業財務での経験がある方
・ 監査法人、会計事務所、税理士法人、会計系コンサルを経験されている方
・ 金融機関で、融資課もしくは、法人営業を経験されている方
【歓迎】
・ チームのリーダー 経験
・ 複数会社(グループ会社)の管理経験
・ 財務業務等の業務改善の経験
・ 金融機関との折衝経験(金融機関の融資部門経験)
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
経営支援/事業企画【12社を統括】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社では、グループ各社の経営課題解決を担う社内コンサルタント/経営顧問を募集しております。
専務直下の戦略ユニットとして、
子会社社長と共に経営支援・事業立ち上げを推進するハイレイヤーポジションです。
経営企画、事業企画、戦略部門、またはコンサルティングファームでの経験が必須となります。
組織横断的なプロジェクトマネジメント能力も求められます。
経営者や事業責任者との実務経験、事業をリードした経験、ファイナンスの知識があれば歓迎いたします。
【具体的には】
・ 子会社社長への経営支援(現在10名以上を統括)
・ 中長期戦略、事業計画、KPI設計、資本・組織戦略の立案支援
・ 経営数値・財務状況のモニタリングと改善提案
・ 新規事業の立ち上げ支援、PMO的プロジェクト推進
・ 採用や制度設計など、組織マネジメントへの伴走
・ グループ横断プロジェクトや経営陣向けの特命業務対応
・ 経営企画/事業企画/戦略部門、またはコンサルティングファームでのハンズオン経験
・ 組織横断的に複数ステークホルダーを動かすプロジェクトマネジメント能力
・ 経営者や事業責任者との近い距離での実務経験
・ 自らオーナーシップを持ち事業をリードした経験
・ 経営におけるファイナンス観点の知見
専務直下の戦略ユニットとして、
子会社社長と共に経営支援・事業立ち上げを推進するハイレイヤーポジションです。
経営企画、事業企画、戦略部門、またはコンサルティングファームでの経験が必須となります。
組織横断的なプロジェクトマネジメント能力も求められます。
経営者や事業責任者との実務経験、事業をリードした経験、ファイナンスの知識があれば歓迎いたします。
【具体的には】
・ 子会社社長への経営支援(現在10名以上を統括)
・ 中長期戦略、事業計画、KPI設計、資本・組織戦略の立案支援
・ 経営数値・財務状況のモニタリングと改善提案
・ 新規事業の立ち上げ支援、PMO的プロジェクト推進
・ 採用や制度設計など、組織マネジメントへの伴走
・ グループ横断プロジェクトや経営陣向けの特命業務対応
・ 経営企画/事業企画/戦略部門、またはコンサルティングファームでのハンズオン経験
・ 組織横断的に複数ステークホルダーを動かすプロジェクトマネジメント能力
・ 経営者や事業責任者との近い距離での実務経験
・ 自らオーナーシップを持ち事業をリードした経験
・ 経営におけるファイナンス観点の知見
応募資格
・ 経営企画/事業企画/戦略部門、またはコンサルティングファームでのハンズオン経験
・ 組織横断的に複数ステークホルダーを動かすプロジェクトマネジメント能力
【歓迎】
・ 経営者や事業責任者との近い距離での実務経験
・ 自らオーナーシップを持ち事業をリードした経験
・ 経営におけるファイナンス観点の知見
・ 組織横断的に複数ステークホルダーを動かすプロジェクトマネジメント能力
【歓迎】
・ 経営者や事業責任者との近い距離での実務経験
・ 自らオーナーシップを持ち事業をリードした経験
・ 経営におけるファイナンス観点の知見
想定年収
1,000~1,300万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
経理候補
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
【職務内容】
同社は、異業種×多角化経営を強みに16事業を展開する急成長中のベンチャー企業です。
IT、金融、通販、エンタメ領域で新しい挑戦を続けており、
決算・会計実務、業務改善・仕組みづくり、事業部・経営との連携、チーム支援・育成など、
幅広い経理業務を通じて事業成長を支える役割を担います。
月次・年次決算、連結決算の準備、税務対応、経理ルールの統一、会計システムの整備、
予実管理、分析レポート作成、新規事業立ち上げ時の経理体制構築などを担当します。
将来的には、経理マネージャーや管理部長候補として、
マネジメントや経営企画に携わるキャリアパスも可能です。
経理の主役ポジションで事業の”裏側”を支え、
裁量を持って業務改善や制度設計に関わることができます。
同社は、異業種×多角化経営を強みに16事業を展開する急成長中のベンチャー企業です。
IT、金融、通販、エンタメ領域で新しい挑戦を続けており、
決算・会計実務、業務改善・仕組みづくり、事業部・経営との連携、チーム支援・育成など、
幅広い経理業務を通じて事業成長を支える役割を担います。
月次・年次決算、連結決算の準備、税務対応、経理ルールの統一、会計システムの整備、
予実管理、分析レポート作成、新規事業立ち上げ時の経理体制構築などを担当します。
将来的には、経理マネージャーや管理部長候補として、
マネジメントや経営企画に携わるキャリアパスも可能です。
経理の主役ポジションで事業の”裏側”を支え、
裁量を持って業務改善や制度設計に関わることができます。
応募資格
・ 経理や財務の実務経験(2~3年程度から歓迎)
・ Excelでの基本的な関数操作(VLOOKUP/IFなど)
【歓迎】
・ グループ会社での経理経験、または複数事業の経理管理
・ 連結決算、会計方針の策定補助、開示書類の作成経験
・ 業務改善・業務設計・マニュアル作成の経験
・ 経理チームのマネジメントまたはOJT経験
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
本社人事【ネクステージ本社】※リーダー候補
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
入社後は、これまでの採用実務のご経験を活かしながら、
採用業務、育成・制度企画、組織戦略・経営人事領域などの業務を主担当
またはリードポジションでお任せいたします。
具体的には、採用戦略立案、エージェントマネジメント、
面接対応、研修の企画・運営、教育体系の設計、評価制度まわりの改善提案、
人材育成方針の策定などをご担当いただきます。
また、各子会社代表との組織課題ヒアリング、グループ全体の育成指針や評価制度の再設計、
新たな人事施策・仕組みの立案・実行にも関与していただきます。
採用業務、育成・制度企画、組織戦略・経営人事領域などの業務を主担当
またはリードポジションでお任せいたします。
具体的には、採用戦略立案、エージェントマネジメント、
面接対応、研修の企画・運営、教育体系の設計、評価制度まわりの改善提案、
人材育成方針の策定などをご担当いただきます。
また、各子会社代表との組織課題ヒアリング、グループ全体の育成指針や評価制度の再設計、
新たな人事施策・仕組みの立案・実行にも関与していただきます。
応募資格
・ 企業人事としての中途採用実務経験(3年程度)
・ 複数職種・複数チャネルでの採用設計/実行経験
・ 周囲を巻き込んでプロジェクトを推進したご経験
【歓迎】
・ 人材育成/教育/オンボーディング施策の実務経験
・ チームマネジメントまたは後輩育成の経験
・ 組織開発や制度設計への関与経験
・ 複数職種・複数チャネルでの採用設計/実行経験
・ 周囲を巻き込んでプロジェクトを推進したご経験
【歓迎】
・ 人材育成/教育/オンボーディング施策の実務経験
・ チームマネジメントまたは後輩育成の経験
・ 組織開発や制度設計への関与経験
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
管理/バックオフィス(経理特化)【12社を統括】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
同社は「2036年に100事業創出」を掲げる異業種多角化ベンチャーグループです。
現在12社222名で、4つの事業領域を12の子会社で展開しております。
グループ全体の経理業務の標準化・仕組みづくりを担い、
組織と業務の整備をリードしていただきます。
初期フェーズでは、経理実務を行いながら、業務の見直しやマニュアル化を進めていただきます。
将来的には、経理チームのマネジメントや
子会社経理の立ち上げ支援などにも携わっていただきます。
グループ全体の勘定科目統一・業務フローの標準化プロジェクトも推進していただきます。
【具体的には】
・ 経理業務(月次・年次決算サポート、freeeを用いた会計処理、経費管理)
・ グループ各社の会計情報の集約・データの可視化(Excel/スプレッドシート)
・ 経理ルール・ガイドラインの作成と運用推進
・ 業務マニュアルの作成、業務プロセスの標準化
・ 経営数値に関する資料作成サポート(経営会議資料など)
・ 子会社からの問い合わせ対応と、部門連携による改善支援
・ グループ全体の勘定科目統一・業務フローの標準化プロジェクト推進
・ 経理チームのマネジメント(タスク設計・進捗管理・育成)
・ 子会社経理の立ち上げ支援(ルール設計/業務支援/フォローアップ)
現在12社222名で、4つの事業領域を12の子会社で展開しております。
グループ全体の経理業務の標準化・仕組みづくりを担い、
組織と業務の整備をリードしていただきます。
初期フェーズでは、経理実務を行いながら、業務の見直しやマニュアル化を進めていただきます。
将来的には、経理チームのマネジメントや
子会社経理の立ち上げ支援などにも携わっていただきます。
グループ全体の勘定科目統一・業務フローの標準化プロジェクトも推進していただきます。
【具体的には】
・ 経理業務(月次・年次決算サポート、freeeを用いた会計処理、経費管理)
・ グループ各社の会計情報の集約・データの可視化(Excel/スプレッドシート)
・ 経理ルール・ガイドラインの作成と運用推進
・ 業務マニュアルの作成、業務プロセスの標準化
・ 経営数値に関する資料作成サポート(経営会議資料など)
・ 子会社からの問い合わせ対応と、部門連携による改善支援
・ グループ全体の勘定科目統一・業務フローの標準化プロジェクト推進
・ 経理チームのマネジメント(タスク設計・進捗管理・育成)
・ 子会社経理の立ち上げ支援(ルール設計/業務支援/フォローアップ)
応募資格
下記のいずれかに該当する方
・ 経理実務経験(3年以上)
・ 会計ソフトの使用経験(freee)
・ Excelやスプレッドシートでの基本的な集計スキル(VLOOKUP、SUMIFなど)
【歓迎】
・ 会計freeeの使用経験
・ グループ会社での経理または横断的な業務経験
・ 業務フローの可視化・改善に携わった経験
・ 経理チームのリーダー経験または後輩育成の経験
・ 経理実務経験(3年以上)
・ 会計ソフトの使用経験(freee)
・ Excelやスプレッドシートでの基本的な集計スキル(VLOOKUP、SUMIFなど)
【歓迎】
・ 会計freeeの使用経験
・ グループ会社での経理または横断的な業務経験
・ 業務フローの可視化・改善に携わった経験
・ 経理チームのリーダー経験または後輩育成の経験
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
本社人事【ネクステージ本社】※メンバー
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
ネクステージGroupは創業19年で、通販、エンタメ、金融、ITの4領域にて16事業を展開し、
年商約212億円を達成している企業です。
ニッチトップ戦略と高収益を軸に、100事業体構想に向けて事業を拡大しています。
主な事業としては、
ナイトブラ「VIAGE」の通販、
YouTubeやWebメディアを活用したマーケティング支援、
決済・広告・ファクタリング等の金融事業、システム開発・デザイン制作等のIT事業を行っています。
【具体的には】
・ 採用戦略立案・実行(媒体選定、エージェントマネジメント、母集団形成)
・ 面接・選考対応、候補者フォロー
・ 新卒・中途のオンボーディング支援
・ 階層別・部門別研修の企画・設計・運営
・ 子会社代表との連携による人材・組織戦略立案
・ 本社・子会社の制度設計や仕組みづくりの支援
応募資格
いづれか必須
・ 人材紹介会社での両面型経験(法人営業・個人対応どちらも)
・ 採用支援など人材ビジネスでの基本的なPDCA経験
【歓迎】
・ 中途採用経験
・ 営業/エンジニアなど特定の採用だけでなく、複数の職種に関して採用に携わった経験
想定年収
400~600万円
勤務地
正社員
ネクステージグループホールディングス株式会社
情報システム/インフラ・セキュリティ【12社を統括するインフラ構築】
- 自社サービス保有
- 産育休活用あり
仕事内容
入社後、グループ会社におけるインフラ・セキュリティ運用状況の可視化を行います。
ボトルネックや改善余地の洗い出し、経営・事業責任者へのヒアリングを通じて全体課題を構造化します。
期待される業務として、ガイドライン・ルール・システム運用方針の策定がございます。
クラウド環境の最適設計や、
中長期にわたるセキュリティ体制の設計・構築・運用プロジェクトを推進いたします。
ボトルネックや改善余地の洗い出し、経営・事業責任者へのヒアリングを通じて全体課題を構造化します。
期待される業務として、ガイドライン・ルール・システム運用方針の策定がございます。
クラウド環境の最適設計や、
中長期にわたるセキュリティ体制の設計・構築・運用プロジェクトを推進いたします。
応募資格
・ 事業会社における情報システム部門での5年以上の実務経験
・ ネットワーク/サーバー/セキュリティ設計・運用の知見
・ 全社視点でのIT戦略実行・PM経験
・ 経営層と対等に対話し、分かりやすく説明できるコミュニケーション能力
【歓迎】
・ CISOまたはCSIRT設計・運用経験
・ AWS等のクラウドセキュリティ構築経験
・ ISMS/NIST/CISなどに基づいたガバナンス運用
・ セキュリティ資格(CISSP CISM等)
・ 多角化・グループ経営企業でのセキュリティ業務経験
・ ネットワーク/サーバー/セキュリティ設計・運用の知見
・ 全社視点でのIT戦略実行・PM経験
・ 経営層と対等に対話し、分かりやすく説明できるコミュニケーション能力
【歓迎】
・ CISOまたはCSIRT設計・運用経験
・ AWS等のクラウドセキュリティ構築経験
・ ISMS/NIST/CISなどに基づいたガバナンス運用
・ セキュリティ資格(CISSP CISM等)
・ 多角化・グループ経営企業でのセキュリティ業務経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください