Androidといえば、スマートフォンやタブレット端末というイメージが強いOS(オペレーション・システム)です。

しかし最近Androidはカーナビや家電製品といった、IoT機器にも使われるようになりました。

これら多彩なAndroirdのプログラムを開発するITエンジニアのことをAndroidエンジニアといいます。

ここではAndroidエンジニアに必要な知識やスキル・向いている人の特徴について、平均年収と共に紹介します。

Androidエンジニアとは?


Androidエンジニアは、Googleが開発したAndroid OSで動作するアプリの開発を行うITエンジニアです。

Android OSというと、iPhoneのiOSと共に、スマートフォン向けのOSというイメージが強いですが、必ずしもそうではありません。

上記で述べたように、カーナビや家電製品のように物同士をインターネットでつなぐIoT機器のOSとしても用いられています。

Androidエンジニアは、人材不足が叫ばれているIT業界の中でも、特に不足が目立つ分野です。

Androidエンジニアとしての技術を身につけると、就職・転職・フリーランサーとしての独立など、さまざまな可能性が広がります。

Androidエンジニアの仕事内容


Androidエンジニアの主な仕事は、Android OS上で動くアプリの開発です。

アプリ開発というと、パソコンに向かって黙々とプログラミングを行う仕事を連想するかもしれません。

しかしAndroidエンジニアの実際の仕事はもっと幅広いです。

アプリの企画の段階からアプリを動かす土台になる設備の設計・運用まで、システム開発のすべての局面に関係します。

市場調査


Androidエンジニアにとって、市場にどんなAndroidアプリが出回っているかを調査するのも、大切な仕事です。

Google Playでは毎日新しい製品がリリースされているため、ランキングの顔ぶれが頻繁に変わります。

Google Playを定期的にチェックして新作アプリをダウンロードして試してみたり、自社で開発中の製品と特徴を比較したりします。

それらアプリのGoogle Playからのダウンロード数をチェックしたり、SNSなどからわかる口コミを確認したりするのも仕事の一部です。

要件定義やコーディング作業


どんなアプリを作るかイメージが定まったら、それを具体的な製品につなげるために要件定義を行って仕様を定め、プログラミング作業に入ります。

Androidアプリの開発には、JavaKotlinといった言語を使います。

プログラミングの際には統合開発環境(IDE)というツールを利用しますが、Androidの場合はAndroid Studioがおすすめです。

その他にも、Androidアプリの周辺を開発するために、Objective-C・C++・JavaScriptといった言語も知っていると便利です。

Android OSやJava・Kotlinのライバルに相当するiOSやSwiftの知識もあると、さらに有利になります。

インフラの保守と運用


Androidエンジニアは、アプリの開発だけ行えば良いとは限りません。

製品のリリース後も、バグ修正や機能追加のために、定期的にプログラムのアップデートを行う必要があります。

アプリを動かすためにサーバーと連動させる必要がある場合も多いです。

その場合サーバー環境を構築して運用自動化の設定をし、アプリが正常に稼働を続けるようにメンテナンス業務を続ける必要も出てきます。

Androidエンジニアの平均年収を大公開


Androidエンジニアの年収は未経験の会社員として働く場合、300円から400万円の年収でスタートです。

そして経験を積むに従って年収は上昇し、500万円から600万円くらいの年収が期待できます。

独立してフリーランスになった場合には、スキルや経験次第です。

最低クラスは年収40万円に満たないですが、最高クラスになると、年収1,500万円を超えます。平均年収は、だいたい850万円です。

現場で活躍するAndroidエンジニアの声を見てみよう


現場で活躍するあるITエンジニアも、モバイルアプリ開発のエンジニアは需要に対して供給が足りていないといっています。

特にAndroidエンジニアの不足は著しいので、駆け出しのITエンジニアが挑戦する価値がある職種だそうです。

Androidエンジニアが育ちにくいのは、英語が原因ではないかと推測しています。

Androidのリファレンス(参考文書)は、日本語のものより英語のものが圧倒的に多いから、だそうです。

海外ではAndroidのシェアはiOSよりも高く、英語のリファレンスなら豊富にあるので、英語が得意な方は挑戦するべきでしょう。

多くの会社がAndroidエンジニアを求めています。そしてGeeklyRiviewなら、そのような企業の一覧を、エンジニアの口コミと共に確認することが可能です。

IT企業の口コミはこちら

Androidエンジニアに必要な知識やスキル


Androidエンジニアとして働くために必要なスキルには、どのようなものがあるでしょうか。

Androidエンジニアも一般のITエンジニアと同じで、論理的思考力・知的好奇心・コミュニケーションスキルなどが資質としてあげられます。

もちろん下記で紹介するように、Android OSやプログラミング言語(JavaやKotlin)の知識も忘れてはいけません。

Androidに関する知識


Androidエンジニアとして活躍するためには、まずAndroid OSそのものの理解から始めましょう。

Androidアプリを作る立場の者として、アプリが動く仕組みを知っておくだけではいけません。

さまざまなAndroid製品を使用して、動き方を体感しておくことも大切です。

完成したアプリをインストールする際は、Google Playを通じて行うことが多いので、アプリを公開する方法も知っておく必要があります。

AppleのiOSと異なり、Androidはさまざまなメーカーの端末で稼働するOSです。

iPhoneやiPadなど、Apple製品の上だけで稼働するiOSとは仕組みも動作環境も全く異なることに、注意してください。

JavaやKotlin言語に関する知識


Androidアプリを開発する際には、JavaかKotlinというプログラミング言語を用います。

プログラミング作業のためのIDE(統合開発環境)には、Googleが用意してくれているAndroid Studioが一番無難でしょう。

JavaAndroid開発初期から使われてきた汎用プログラミング言語です。

習得が比較的難しい言語ですが、Androidアプリの他にもさまざまなシステム開発に用いられており、覚えておいて損はありません。

一方のKotlinは2017年にAndroid Studioに公式にサポートされてから、Androidアプリの開発に使われるようになりました。

KotlinはJavaに比べて覚えやすいプログラミング言語です。どちらでも良いから、最低ひとつはマスターしておきましょう。

JavaとKotlinの両方が扱えると、既にリリースされたアプリの改修の際に便利です。どちらの言語で書かれていても、対応できるからです。

コミュニケーションスキル


Androidに限らずITエンジニアとして働く際は、現場で働く他のエンジニアと密に連携をとらなければならない場合が多いです。

当然コミュニケーションスキルは不可欠になります。Androidシステムの開発に際してプロジェクトチームを組む場合も多く、その場合はなおさらです。

彼あるいは彼女が何を言いたいかを適切に理解して、ご自分の言いたいことが相手に的確に伝わるよう、言葉の使い方には注意しましょう。

Androidエンジニアに向いてるのはどんな人?


どのような人がAndroidエンジニアとして仕事をするのに向いているのでしょうか。

まず第一に、Androidアプリの制作を通じて社会に貢献したい人です。

知的好奇心が旺盛で情報収集能力に優れた人にも適性があります。

社会に影響を与える仕事がしたい人


AndroidスマホやAndroid端末は、世の中を大きく変えました。新しいアプリが発表されるたびに、世界は少しずつ変わっていきます。

将来Androidが家電や工業用ロボットなどに組み込まれ、制御装置として働き出したら、さらに社会は大きく変わるでしょう。

Androidスマホを使って、外出先から家電製品をコントロールするということも当たり前の日常になるかもしれません。

Androidには社会を変える力があります。技術を通じて社会に貢献したいと考えている方は、Androidの世界に参加する資格があります。

知的好奇心が旺盛な人


IT業界では常に新しいことにぶち当たります。技術の移り変わりが激しい世界なので、常に知識をアップデートしていかなければなりません。

ITの一部門であるAndroidの分野も同じです。常に学ぶことを楽しめる人、知的好奇心が旺盛なタイプの人なら、第一線で活躍を続けることができるでしょう。

情報収集能力が高い人


上記でも述べたとおり、IT業界は技術の移り変わりが激しいです。

Androidの分野は特に動きが激しく、毎日多くのアプリが生まれているので、追いかけるのが大変です。

日々最新の情報をキャッチしなくてはなりません。新しいアプリの動向や最新技術についてなど、追跡すべき情報はたくさんあります。

知的好奇心旺盛で、常に身の回りに情報収集のアンテナを張り巡らしているようなタイプの人が、この業界に向いていると考えられます。

柔軟な考え方ができる人


Androidエンジニアとして仕事をするのなら、理論的かつ柔軟な考え方が必要です。

特にゲームアプリを開発する際には、ゲームのストーリーに合わせプログラムの複雑な分岐処理のつじつまを合わせなければなりません。

思考に理論的な一貫性と柔軟性がなければ仕事のやり直しが増え、できあがったプログラムのバグが多くなって、上手く動いてくれないです。

また常に新しいゲームを開発してユーザーの方々に楽しんでもらうためにも、豊かで柔軟な発想が必要になるのはもちろんです。

Androidエンジニアについてもっと知るなら


上記でも触れた通り、モバイルアプリの開発エンジニアの数は需要に対して供給が不足しています。

特に日本では海外とは逆にiOSのシェアの方が高く、そのおかげでAndroidエンジニアはかなり不足気味です。

海外では日本とは逆にAndroidの方がシェアが高いため、今後の需要のことを考えるとAndroidは挑戦する価値のある対象です。

Kotlinでプログラムを書くことができるITエンジニアの数は特に足りません。

Androidを覚えるには、アプリをサンプルや参考書で学んで実際に開発してみるのが一番の近道です。

ある程度Androidを学んだら、自分の実力を確かめるためにもAndroid技術者認定試験(ACE)を受けてみることをおすすめします。

この試験はAndroid向けアプリケーション開発の能力を認定する国際的な資格で、日本語にも対応しています。

Android技術者試験に合格していると、Androidエンジニアとして転職するのなら役に立つはずです。

GeeklyReviewを見ると、Androidエンジニアを雇っている企業の一覧が、そこで働いている人々の口コミと共に掲載されています。

企業一覧から口コミを見る

Androidエンジニアの需要は世界中で伸び続ける


AndroidはオープンソースのOSで、ライバルのiOSに比べて比較的安価に開発できます。

スマートフォンの分野においても、日本ではiPhone人気のためiOSが普及していますが、世界ではAndroidのシェアの方が圧倒的に大きいです。

世界のスマートフォンにおけるAndroidのシェアは70%を超えています。ちなみにiOSのシェアは25%強です。

しかもAndroidにはカーナビや家電などの組み込みシステムのOSのとしての需要もあります。

将来スマートフォンと家電との連携が進むと考えると、Androidのニーズはさらに増加の一途をたどるでしょう。

Androidの需要が伸び続ける以上、Androidシステムの開発ができるエンジニアの需要も、増加する一方だと予想できます。

Androidエンジニアが活躍している企業一覧

GeeklyReviewでは、Androidエンジニアが活躍しているさまざまな企業について、そこで働いている人の口コミを見ることができます。