IT業界の市場規模は年々拡大していますが、人手不足が深刻な問題になっています。今後も各企業は即戦力として優秀な人材募集は続くと予想されています。

IT企業で活躍し続けたいと考えているのであれば、安定して年収が高い企業を選びたいと思う人は少なくありません。

今回はIT企業の年収ランキング・企業の選び方について解説します。IT企業に関心がある方は参考にしてみてください。

IT業界の4つの棲み分け 


インターネットやスマートフォンなどが発達し、わたしたちの生活に IT技術は欠かせないもの になっています。家電や自動車などにも最先端のIT技術が活用されそのニーズは高まっています。

IT業界には多くの職種があり複雑化していますが、大きく4つに分類することが可能です。具体的にみていきましょう。


インターネット・WEB業界 

インターネット・WEB業界には下記のような職種があります。

  • WEBサイト制作
  • ネットワーク構築
  • インターネット広告
  • 業務効率化のための支援ツール開発・提供
  • SNSやショッピングサイトの運営

幅広いサービスを提供しているインターネット・WEB業界では商品やサービスの紹介を中心にサイトの運営に携わることもあります。

ハードウェア・ソフトウェア業界 

ハードウェア業界とはパソコン本体や周辺機器を制作・提供する業界です。インターネットの発展にともない、携帯電話・スマートフォン・ゲーム機・家電もハードウェアとして考えられています。

ソフトウェア業界はパソコンやスマートフォンの動作を制御するプログラムを開発し提供する企業です。

ハードウェアを動かすためには基本ソフトであるOSやアプリケーションが欠かせません。ソフトウェア業界はこうしたシステムの開発を担っています。

IoT化が目まぐるしく進歩しさまざまなソフトウェアが開発され、そのニーズも高いことから今後も大きな ビジネスチャンス がある業界のひとつといえます。


情報処理業界 

情報処理業界はシステムインテグレーターとも呼ばれ、企業がシステムを導入する際に発生するシステム設計・開発、導入後の運用・保守など幅広い業務をサービスとして提供しています。

業務の中ではハードウェア・ソフトウェア業界ともつながりがあり、幅広い知識が求められる業種であることから専門的な知識や技術が欠かせません。


通信業界 

通信業界とはテレビ・電話・インターネットなどの通信網などをサービスとして提供する企業のことです。通信に必要なスマートフォンなどの端末機器の販売も含まれます。

個人を相手にデバイスを販売する企業もあれば、企業を相手に大規模なネットワークの構築を担う企業もあります。通信インフラはITには欠かせないため今後の企業の躍進に期待できる業界です。

IT業界の平均年収 


具体的に IT業界の平均年収 についてみていきましょう。ある調査によるとITエンジニアの平均年収は男性約476万円、女性約393万円で日本の平均年収の中でも高い傾向にあります。

経済産業省の調査ではIT関連企業は35歳くらいまでは実務的な技術のレベルが収入に反映し、50代くらいまではマネジメント能力の高さが年収の多さの要因であることがわかっています。

職種として最も年収が高いのはプロジェクト全体を統括する「プロジェクトマネジャー」で、その次に顧客の課題を分析・提案する「ITコンサルタント」です。

例えばプロジェクトマネジャーの場合、30代で669万円、50代以上で800万円〜1,000万円くらいが目安になります。

プロジェクトマネジャーは、マネジメント経験・プロジェクト管理などスキルとともに責任能力も必要です。

どの業種も高額収入を得るためには、ニーズに合ったスキル・コミュニケーション能力・経験がポイントになります。

IT企業の年収ランキング 


IT企業の年収ランキングをみていきましょう。


ソフトバンクグループ 

https://geeklyreview.com/company/company-26130

「ソフトバンクグループ株式会社」は情報・通信業を手がけるソフトバンクとは別会社で投資事業を手がける上場企業です。

ソフトバンクグループの2021年度の平均年収は1,405万円で過去5年間の平均年収は1,301万円になります。

ソフトバンクグループの平均年収は収益の上昇とともに増加していることがわかります。年齢別では、25歳〜29歳で平均年収879万円、35歳〜39歳で1,239万円、40歳〜50歳で1,404万〜1,833万円です。

業界内ランキングでは2,739社中19位と高い水準であることが転職希望者にも大きな魅力となっています。

ソフトバンクグループの従業員の平均年齢は40.0歳と、一般的な情報・通信事業会社の平均年齢が38.1歳であることから勤続年数が長い人が多く、年齢層は高いといえます。


野村総合研究所 

https://geeklyreview.com/company/company-22438

「株式会社野村総合研究所」は東京に本社を構える情報・通信事業会社で、2021年の平均年収は1,225万円で業界ランキング56位です。

野村総合研究所の平均年収は直近6年間で+6%と上昇しており年収も増加傾向です。25歳代の平均年収は766万円、35歳代で1,080万円、50歳代で1,493万〜1,598万円となっています。

ボーナスの平均金額は197万円で、同業種の業界平均70万円からみるとかなり高額であることがわかります。

平均勤続年数は14. 7年で業界内の平均が8. 3年であることから、働きやすい環境であるといえるでしょう。


株式会社ジャストシステム 

https://geeklyreview.com/company/company-9746

ワープロソフト「一太郎」や授業支援ソフト「ジャストスマイル」でお馴染みの「株式会社ジャストシステム」の平均年収は1,145.2万円です。

年齢別では20歳代で670万〜720万円、30歳代で1,020万〜1,070万円、40歳代で1,310万〜1,360万円になります。

ジャストシステムの年収中央値は30代で660.5万円です。ジャストシステムの主な事業は企業向けIT事業で安定した収入源が高収入につながっていることがうかがえます。

特に法人営業分野とソフトウェア開発分野で年収が高く、営業部門では給与と年2回のボーナス以外に利益還元目的で営業収益を社員に分配するなど魅力的です。


株式会社シグマクシス・ホールディングス 

https://geeklyreview.com/company/company-55659

「株式会社シグマクシス・ホールディングス」は企業の事業戦略立案・策定を中心に事業経営基盤の設計・開発・導入・運営を手がける企業です。

2021年度の平均年収は1,170万円で過去5年間の平均は1,160万円と安定した成長ぶりがポイントです。全国平均430万円と比べて突出しているのが特徴といえます。

年齢別では20歳代で865万円、30歳代で1,181万円となっています。2021年度の関東地方内での年収ランキングでは2,778社中43位です。

また、従業員の平均年齢は36.6歳と若く、平均勤続年数は5.0年と比較的短いのが特徴でキャリアアップを求めて転職するケースが多いと思われます。

女性比率は26%となっていてライフイベントがあっても働きやすい職場であることがうかがえます。


Zホールディングス株式会社 

https://geeklyreview.com/company/company-82228

「Zホールディングス株式会社」は東京に本社がある情報・通信事業を手がける企業です。2021年度の平均年収は1,079万円で業界内では96位にランクされています。

直近6年間は+51.1%年収が増加していることから業績が上昇トレンドであることが分かります。

年齢別では20歳代675万円、30歳代952万円、40歳代1,180万円、50歳代1,408万円です。情報・通信事業の平均年収が626万円なので比較的高い収入が期待できます。

Zホールディングスの従業員数は243人(2021年度)で規模的には小さい企業といえるでしょう。平均勤続年数は9. 8年で平均年齢は42.0歳で働きやすく、定着率が高い企業といえます。

全体的に大手コンサルティングファームの年収が高い傾向 


大手コンサルティングファームは、全ての業界の中でもとりわけ年収が高いことが知られています。経験と知識があれば 年収1,000万円 も夢ではありません。

大手コンサルティングファームは役職によっても年収が大きく異なり、コンサルタントクラスで600万〜800万円、マネジャークラスで1,000万円〜1,400万円、シニアマネジャーで2,000万円くらいです。

コンサルティングファームの年収が高い理由は2つあります。

  • 高い知識とスキルが求められるから
  • 経費が少なく利益率が高いから

コンサルタントは、システム構築やITを活用したマーケティングや広告を使ったマスマーケティングなど幅広い活躍が求められます。

プロジェクトを抱えればクライアントとのコミュニケーション・課題の洗い出し・提案も必要で、経営戦略に付随するさまざまなコスト削減・経営支援なども担当します。

コンサルタントは人件費以外の必要経費がほとんどかからず、収益性が高いため企業は高い報酬で人材確保を行っているのです。

また、大手コンサルティングファームに転職を希望する場合、常にクライアントに対して期待以上の成果を出し続けたいと思う気持ちが必要といえます。

どのような困難な課題に出くわしても 糸口を見つけ解決する強い意志 を持ち続けることが重要になります。

コンサルタントという職業が自分に合っているかという観点も大事になりますので、しっかりと調べてから行動するようにしましょう。

GeeklyReviewではIT企業を始めとした様々な企業の口コミを掲載しています。年収はもちろん、実際に働いている人の本音や選考情報までリアルな情報を知ることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

IT企業の口コミはこちら

IT業界は職種によって年収が大きく変わる 


IT業界は、職種によって年収が大きく変わることをおさえておきましょう。前にも述べましたが年収別では「プロジェクトマネジャー」の年収が際立っています。業務内容はプロジェクト全体の責任者で予算・スケジュール・人選などを行います。

抱えるプロジェクトの規模によって年収は変りますが、スキル・資格・経験などがあれば1,000万円くらいは期待できるでしょう。

IT業界の営業職も人気の職種でSEの経験は必ずしも必要ありませんが、ITの知識がなければクライアントと折衝するのは難しいです。平均年収は800万円になります。

次に難易度が高い職種としてSEやITエンジニアがあります。平均年収800万円ですが、プロジェクトの設計をプロジェクトマネジャーと連携して遂行する重要な役割を担う業務です。

ここで経験を積んで将来的にプロジェクトマネジャーになる人もいます。

ITエンジニアのもとで働くプログラマーも重要な職種です。転職してプログラマーから経験とスキルを磨いてエンジニアやプロジェクトマネジャーを目指すことも可能です。

プログラマーは経験がなくてもITに興味があれば採用する企業も多いため、スキルや経験に不安がある方でもおすすめといえます。平均年収は500万〜600万円くらいです。

IT業界で高年収を狙う方法 


IT業界では経験を積めば年収が上がる傾向が強いため、キャリアプランを立てて転職すれば高収入が得られる可能性があります。

IT業界は人材不足のため、高収入を狙うチャンスです。IT業界で高年収を狙う方法について具体的にみていきましょう。

大企業に転職する 

いきなり大手企業に転職というと躊躇する方も少なくないでしょう。大手企業に転職できるかどうかはいくつかポイントがあります。

  • 年齢や職歴
  • 第二新卒枠を狙う
  • 大手企業の関連会社に転職する

大手企業に転職する際にポイントになるのが年齢と職歴です。前職と転職する企業の経験がマッチすれば可能性が高くなります。

特に第二新卒は年齢も若く、社会人としての経験もあることから人材教育に時間と費用をかけずにすむメリットがあるのです。

もし、大手企業が難しければその関連会社に転職することも考えましょう。同じグループ会社であれば福利厚生や報酬の面で大きな違いがない場合があります。

関連会社でキャリアを積んで親会社へ転職する方が外から転職するよりも有利になる場合もあるのです。

また、大手企業に比べて倍率が低いケースもあるため狙い目だといえるでしょう。安定志向が強い方にもおすすめです。


外資系企業に転職する 


IT業界で転職を考える際に 外資系 という選択肢もあります。外資系のメリットは日本企業では経験できない最先端技術に携われることです。

収入も日本企業に比べて高額な金額を提示する企業も多く、年収1,000万円を目指すなら外資系はおすすめです。

その一方でデメリットとしては 安定性がない こと、期待された成果が出せない場合は収入が減るあるいは解雇されるリスクがあることです。

外資系企業の多くは空いたポジションに人材を確保すればあとは成果を出せるかどうか判断されます。つまり人材育成はほとんど考えられていません。

また、IT業界のトレンドは早いためリスクヘッジのためにも常に新しい情報とスキルを身に付けておくことが欠かせません。

ただ、そうした ドライな雰囲気 が自分の成長とスキルアップにマッチすると思う方には外資系はおすすめです。

年収で企業を判断するのはNG 


年収だけで転職先企業を選ぶのは危険です。例えば、経験や学歴不問・高収入をかかげている会社はスキルや経験が少ない方には魅力的に感じるでしょう。

しかし、こうした企業は慢性的な人材不足に直面していて人集めのために高収入をうたっている可能性があります。

高収入にはノルマやインセンティブフィーなどが含まれていて実際の手取りはわずかというケースもあるくらいです。

転職を検討するなら年収だけでなく企業内の雰囲気なども重要な情報ですが、こうした情報はなかなか入手できません。

GeeklyReviewなら気になる企業の年収ランキングなどがチェックできます。ぜひ参考にしてみてください。

年収ランキングを見る

企業研究を欠かさないことが大事 


自分の希望にあった企業かどうか見極めるために、 企業研究 は大変重要です。企業研究の目的は主に3つあります。

  • ミスマッチを避けるため
  • 企業の特徴を正確に掴むため
  • 企業側に志望動機を明確に伝えるため

企業研究の目的は表面的なイメージや報酬だけで判断するのではなく、自分がなぜこの企業で働きたいのか情報を収集する中で志望動機をはっきりさせることが大切です。

そのためには他社にない強み・業界の中での立ち位置・将来性などを調べて ミスマッチ を避けなければなりません。

そうして自分の経験やスキルをどのように活かして貢献できるか明確にしましょう。

年収が高いIT企業一覧 

GeeklyReviewでは下記のような企業で活躍している社員の生の声を見ることができます。