IT技術の進歩は目覚ましいものがあり、さまざまな企業において商品やサービスの開発に欠かせないものになっています。

一方で、こうした動きに対応できる人材の育成が間に合っていないのが現状です。特にITエンジニアの人材不足は深刻な問題といえます。

経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年には最大で約80万人の人材が不足する見込みです。

少子高齢化社会を迎える日本にとってこれは喫緊の課題といえるでしょう。

今回はIT業界のエンジニアの需要が高い理由と今後需要が高まる職種・必要なスキルや知識も紹介します。ITエンジニアに関心がある方は参考にしてください。

IT業界のエンジニアの需要は増加している


日本のITエンジニア不足は労働人口が大きく増えない限り、2030年には深刻な人材不足になるといわれています。

特にAI・IoT・ビッグデータなど、最先端分野の需要はますます増加しており、人材育成が追いついていません。

日本だけでなく世界でAIのアルゴリズムの提案や設計ができるエンジニアの獲得競争は熾烈であり、優秀なエンジニアを高額で採用する動きがありますがいずれも苦戦しています。

今後もITエンジニア不足は続き、彼らの市場価値はどんどん高まるでしょう。

こうした状況を解決するため、未経験でもITエンジニアを育てていこうと考える企業も増えてきました。

GeeklyReviewでは未経験で活躍しているITエンジニアの口コミを見ることができます。ぜひご覧ください。

未経験からの活躍ランキングを見る

ITエンジニアの需要が高いのは何故?


なぜITエンジニアの需要が高まっているのでしょうか。その原因を解説します。

人材不足

少子高齢化や地球温暖化など世界を取り巻く社会の変革に、今後ITの技術が大いに貢献すると期待されています。

社会的インフラ整備や自動監視システムをはじめAIが幅広く活用されています。しかし、次々に新しい技術が生まれているためそれを担うIT人材が不足しているのです。

日本でも大手企業だけでなく中小企業もIT化を加速させています。こうした動きは企業の規模に関係なく今後も続くと予想されます。

AI・IoT・ビッグデータなどの発展が進みその結果、需要が供給を上回り人材不足問題は解消しないといえるでしょう。

また、ITエンジニアにはスキルが欠かせません。しかし、現場で通用するスキルを習得するためには数年かかります。

一方でエンジニアの高齢化も深刻となっています。

IT市場の拡大


ITはさまざまな業界で利用されAI・IoT・クラウド・ビッグデータ・DX(デジタルトランスフォーメーション)など先端分野が発展を続け、ニーズも多様化しそのスピードに追いついていません。

経済や社会のデジタル化は加速しており、IT市場は今後も衰えることなく伸びていくでしょう。

未経験でもITエンジニアになれる?


ITエンジニアといっても職種はさまざまであり、経験や知識がなければ厳しい職種もありますが、未経験者でもプログラミングやIT技術に関心があれば採用される場合もあります。

企業によっては即戦力の獲得が難しいことから、時間をかけて丁寧にエンジニアを育てようとする企業も増えています。

スキルや経験がないからダメだと最初から諦める必要はありません。プログラミングなど基礎的な知識は独学やスクールで習得することも可能です。

今後需要が高まる職種


それでは今後ITエンジニアの需要が高まると予想される職種について解説します。

AIエンジニア

AIエンジニアは、AIの知識や技術を利用してビジネスにおける課題を解決します。Pythonなどの言語を駆使しAI開発・学習・分析を行うのが主な役割です。

プログラミング言語はPythonやCなどが多く、企業の課題を解決するためにデータを解析してAIを構築し、システムに落とし込んでいくAIエンジニアが必要とされています。

AIを使って人間のように物事を考え・判断・実行するシステムの開発を担うのがAIエンジニアです。

AIテクノロジーは多くの分野で活用されていくと予想されるため、AIエンジニアの活躍する場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

IoTエンジニア


IoTとは「Internet of Things」の略で、モノとインターネットを接続する技術のことです。

PC・スマートフォン・家電などあらゆるモノとインターネットを遠隔操作や監視ができることから注目されています。

IoTエンジニアは、こうしたシステムを組み込むネットワーク・アプリケーション・セキュリティなどを設計・開発する仕事をします。

IoTエンジニアは幅広く深い知識とスキルが求められるため未経験者には厳しい職種です。

企業がIoTを導入すれば人材不足を将来的に解消できると期待されています。そのため需要は今後も高く、人材価値が高い職種といえます。

ロボットエンジニア


ロボットエンジニアとは、クライアントの要望に合わせてロボットの開発・設計を行うエンジニアです。災害・医療・介護など幅広い分野で今後は活用が期待されています。

ロボットエンジニアになるためにはロボットの構想・設計・実用化など深い知識や技術を持つ必要があります。

大学や専門学校でロボット工学を学んで基礎知識やビジネススキルを身に付けることが不可欠です。

ロボットが活躍していく分野は今度も拡大し、ロボットエンジニアのニーズは高まるでしょう。

データサイエンティスト

データサイエンティストは数学・統計学・AIを駆使し膨大なデータを収集・分析・解析して、クライアントに改善案を提起する仕事です。

特にビッグデータを活用した経営戦略が注目され、データサイエンティストが活躍する領域も拡大しています。

データサイエンティストに必要なスキルは下記の通りです。

  • データサイエンススキル:数学・機械学習など
  • データエンジニアリングスキル:プログラミング・データ加工・ITセキュリティなど
  • ビジネススキル:論理的思考・課題の定義・マネジメントスキルなど

データサイエンティストには数学的知識や統計学的分析を発展させ、機械学習分野やビジネスの現場でマネジメントすることが求められます。

ITエンジニアに求められるスキル・知識


ITエンジニアに求められるスキル・知識について詳しくみていきましょう。

プログラミング言語

ITエンジニアを目指すならプログラミングの知識は不可欠で、よく使うものに「Python」「Ruby」「C言語」などがあります。

Webプログラミング言語としては「HTML」「CSS」「JavaScript」が一般的です。Webプログラミング言語を理解できればWebデザインもできます。

ITエンジニアが扱うプログラミング言語は多岐にわたります。

なぜこれほどプログラミング言語があるのかというと、用途に応じて使い分けることで無駄が省けるからです。

どのようなシステムを開発するのかによって利用する言語も異なるため、最適なものを選ぶようにしましょう。

あれこれ手を出さずに、まずは自分の得意な言語をマスターすることが大切です。

コミュニケーション能力

ITエンジニアがスムーズに仕事をこなすためには、ITの知識やスキルだけがあれば良いというものではありません。

クライアントの対応やチームと接することも多くコミュニケーション能力が大切です。具体的には下記の4つがあります。

  • 交渉能力
  • 提案能力
  • 理解力
  • 信頼関係の構築

開発するシステムはクライアントの課題を解決するのが目的であり、そのためにはクライアントからヒアリングし彼らの意図を正確に理解し要件定義を作らなければなりません。

クライアントとのコミュニケーションを通じて信頼関係を築くことで要件定義に合ったシステムが開発できるのです。

そして、クライアントからヒアリングした内容を社内のチーム全員に情報共有し、改善提案を作成するための調整能力も必要です。

クライアントに対する改善提案を作成した資料に基づいて、クライアントに納得してもらえるプレゼンテーションもしなければなりません。

企業側の担当者全員が改善提案にすぐに納得するとは限らないのです。

そのためには、自分の言いたいことをただ話すのではなく、相手にどう伝えるのかがポイントになります。

ITの基本知識

IT業界には特定の資格は必要ありません。しかし、基本知識はあった方が良いでしょう。

例えば、OS・プログラミング言語・ネットワーク・データベース・サーバーなどの知識です。

プログラミング言語は1つでも良いので徹底的にマスターして誰にも負けない自信をつけましょう。

独学で勉強が難しいという方はスクールに通うことで同じ志を持つ仲間と切磋琢磨できて刺激になります。モチベーションが高くなれば知識を習得するスピードも早まります。

営業スキル

ITエンジニアというと技術職のイメージが強いですが、クライアントとの商談や調整も行う営業スキルも必要です。

クライアントの課題解決をサポートするためには、社内の各種クリエーターたちとコミュニケーションをとりながら調整もしなければなりません。

そのためには営業を経験してエンジニアとしてのスキル・プレゼンテーション力・クライアントのニーズをしっかり把握しておく必要があります。

ITエンジニアの魅力・やりがい


ITエンジニアの魅力・やりがいは常に最新技術に触れられることではないでしょうか。

そのためには新しい知識や技術を吸収することが欠かせませんが、時代をリードする仕事にやりがいを感じるはずです。

そして習得したスキルを活かしてクライアントの悩みに寄り添い、課題を解決できた時の喜びははかりきれません。

自分の確かな成長を実感できるのがITエンジニアの最大の魅力といえます。

ITエンジニアが活躍している企業の実情を知りたいなら口コミをチェックしよう


ITエンジニアがどのような企業で活躍しているのか知りたい時はGeeklyReviewがおすすめです。

未経験でも実際にIT企業で働いているITエンジニアの生の声が見られるGeeklyReviewは魅力たっぷりです。

彼らの声をカテゴリー別にしてランキング形式で見ることができます。その上あなたが今知りたい情報を簡単に検索できます。

未経験可の企業一覧を見る

ITエンジニアの需要はこれからも高まっていく


ITエンジニアは慢性的に不足しており、各業界から求められています。今後もAI・IoT・ビッグデータ・ロボットなど先端技術分野ではその活躍が期待できます。

市場価値が高く評価されているITエンジニアは、社会におけるビジネスチャンスをどんどん広げていくやりがいのある魅力的な職種です。

未経験者が多く活躍するIT企業一覧

GeeklyReviewでは下記のような企業で活躍している未経験者の生の声を見ることができます。